RC Maniax ARENA 9.3周年記念 ストックバギーチャンピオンシップ(2021年12月19日)開催のお知らせ
※土曜日夜にレイアウト小変更を行ってからレースを開催します。
※本レースでは、FWD車(前2輪駆動車)は2WDクラスに参加可能です。17.5Tモーター&1500g規定で、タイヤは前後両方にデュアルブロックKタイヤを使用してください。フロントのインナーの種類、ピンカット、ショルダーグルーの量は自由です。他はRWD車と同じで。
※エントリークラスは、基本自由ですが、路面を著しく傷める可能性があるマシンでの走行(ボディ摺りまくってるラリーカーや、角剝き出しの金属シャーシのマシン等)、カーペット用タイヤの使用は禁止とさせていただきます。
★メーカー系ドライバーには、参加依頼はしない予定です。参加希望のメーカー系ドライバーがおられましたら、通常の参加者と同じ方法でエントリーしてください。
(業界での実績や貢献度に応じて、条件をクリアした方は、ゲストドライバーとして扱わせていただきます。【過去5年程度の世界戦やモデ全日本Aファイナリスト、ストアで取引があるメーカーの経営者、責任者等の、RC Maniaxが業務上で大変お世話になっている方など】)
12月8日更新:
・協賛メーカーにヨコモ様を追加
・協賛メーカーにチームボンバー様を追加
・協賛メーカーにパワーズジャパン様を追加
・協賛メーカーにプロスペック様を追加
・協賛メーカーにモロテック様を追加
・協賛メーカーにゼロトライブ様を追加
・協賛メーカーにHONEST様を追加
・協賛メーカーにTNレーシング様を追加
・協賛メーカーにとりおん様を追加
・協賛メーカーにアクソン様を追加
・協賛メーカーにセントラルRC様を追加
・エントリークラスのレギュレーションに注意事項を追記
・暫定のタイムスケジュール案を更新:4WD(3H)/エントリー(2H)/2WD(5H)
・エントリークラスのレース内容を、決勝無し、4ラウンドの3LAPタイムで順位決定に変更
・協賛メーカーにチームボンバー様を追加
・協賛メーカーにチームあざらし様を追加
・マニアリ周辺の宿泊施設へのリンクを追加(一番下)
・FWD車(前2輪駆動車)の取り扱いを追記。
・協賛メーカーに無限精機様を追加
・協賛メーカーに近藤科学株式会社様を追加
・協賛メーカーにRC Mission様を追加
・協賛メーカーにYURUGIX様を追加
・協賛メーカーに株式会社ジーフォース様を追加
・協賛メーカーに株式会社レーヴ・ディー様を追加
・協賛メーカーにRICKSIDE DESIGN様を追加
・協賛メーカーに魁プロジェクトファクトリー様を追加
・協賛メーカーにチームAJ様を追加
・協賛メーカーにアクティブホビー様を追加
・協賛メーカーに双葉電子工業株式会社様を追加
イベント名称:
RC Maniax ARENA 9.3周年記念 ストックバギーチャンピオンシップ
主催:
RC Maniax ARENA
後援:
RICKSIDE DESIGN様
mtabe STUDIO様
協賛:
・RISKSIDE DESIGN様
・魁プロジェクトファクトリー様
・チームAJ様
・双葉電子工業株式会社様
・アクティブホビー様
・株式会社レーヴ・ディー様
・株式会社ジーフォース様
・YURUGIX様
・近藤科学株式会社様
・RC Mission様
・無限精機様
・チームあざらし様
・チームボンバー様
・セントラルRC様
・アクソン様
・とりおん様
・TNレーシング様
・HONEST様
・ゼロトライブ様
・モロテック様
・プロスペック様
・パワーズジャパン様
・ヨコモ様
・チームボンバー様
・RC Maniax Web STORE
※新しい協賛メーカーが決まりましたら追加させていただきます。
協賛に関するお問い合わせは、RC Maniax Web STOREの清水まで。
https://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=contact_us
ブース出展予定:
・双葉電子工業株式会社様
・HONEST様
・ヨコモ様
開催日程:
2021年12月19日(日):6時30分開門
開催場所:
RC Maniax ARENA(大阪府和泉市)
オフロードカーペットコース(全天候型)
開催クラス:
・ 1/10 電動オフロード ストック2WDクラス(17.5Tノンブースト/RWD&FWD)
・ 1/10 電動オフロード ストック4WDクラス(13.5Tノンブースト)
・エントリークラス(レース歴、ラジコン歴の浅い方が対象ですが、ベテランがわざと不利な車で遊びで参戦するのは可)
※本レースでは、FWD車(前2輪駆動車)は2WDクラスに参加可能です。17.5Tモーター&1500g規定で、タイヤは前後両方にデュアルブロックKタイヤを使用してください。フロントのインナーの種類、ピンカット、ショルダーグルーの量は自由です。他はRWD車と同じで。
※2WDクラス、4WDクラスのダブルエントリーは可能(エントリークラスを含めたダブルエントリーは不可)。
参加費用:
シングルエントリー ・・・・¥3,000
ダブルエントリー ・・・・¥5,000
※2WDクラス、4WDクラスのダブルエントリーは可能(エントリークラスを含めたダブルエントリーは不可)。
エントリー受付:
2021年12月18日9時までエントリー受付中。
※2WDクラス、4WDクラスのダブルエントリーは可能(エントリークラスを含めたダブルエントリーは不可)。
エントリーに必要な入力項目は、出場希望クラスのチェック、名前、名前ふりがな、都道府県、年齢、メールアドレス、電話番号、使用車種、ポンダー番号。
レギュレーション:
レギュレーションは、JMRCA電動オフロードストック選手権のレギュレーションに順ずる。
http://www.jmrca.jp/championship/2020/epoff/stock30jan2020.pdf
・10A以上での、大電流の充電は、ブレーカーが落ち、レースの進行に支障がでる可能性がありますので、禁止させていただきます。バッテリー電圧と、温度は車検時にチェックいたします。電圧が8.4Vを超えていたり、温度が高い場合は、条件を満たすまで出走は出来ませんので、ご了承ください。
・エントリークラスは車体のレギュレーションは無し。(レース歴、ラジコン歴の浅い方が対象)
2WDでも4WDでもSCでもOKですが、路面を傷める可能性があるマシンは不可とさせていただきます。
タイヤはカーペット用タイヤは使用不可。それ以外は自由です。
・モーターのレギュレーションに関して
・JMRCA2020年度公認の、2WDクラスは電動ツーリングカースポーツクラス公認の17.5Tモーター(44mΩ)、4WDクラスは電動ツーリングカーオープンクラス公認の13.5Tモーター(27mΩ)が、ご使用いただけます。
・過去に同クラス用として公認されたモーターであれば、公認が切れているモーターでもご使用いただけます。
・2022年基準のモーターは、イベントまでに、2022年度の公認モーターとして公認が発表されていたとしても、今回のイベントには使えませんので、ご了承願います。
・車検
車検は、出走前車検を行わせていただきます。
・ストック2WDクラス:タイヤ、ESCフラッシュ、モーター、車重(1500g以上)、バッテリー電圧(8.4V以下)、バッテリー温度
・ストック4WDクラス:タイヤ、ESCフラッシュ、モーター、車重(1600g以上)、バッテリー電圧(8.4V以下)、バッテリー温度
・エントリークラスは無し
★タイヤ
本イベントに限り、コントロールタイヤを以下のようにさせていただきます。
※エントリークラスはカーペット用タイヤは使用不可。それ以外は自由です。
※FWD車(前2輪駆動車)は前後両方にデュアルブロックKタイヤを使用してください。フロントのインナーの種類は自由です。
・2WDフロントタイヤ:インナーは自由
タミヤ OP.1185 4駆前輪デュアルブロックタイヤK(62/25)
https://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=21_23&products_id=17548
・4WDフロントタイヤ:インナーは自由
タミヤ OP.1185 4駆前輪デュアルブロックタイヤK(62/25)
https://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=21_23&products_id=17548
・2WD&4WDリヤタイヤ:インナーは付属のスポンジインナー指定
OP.1186 後輪デュアルブロックタイヤK(62/35)
https://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=21_23&products_id=17549
・コントロールタイヤが比較的特殊なタイヤということ、手に入りにくいタイヤも多い状況ですので、2WDのフロントタイヤも、今回はコントロールさせていただきます。
・フロントタイヤのインナーのチョイスは、ハイサイド防止に有効ですので、今回は自由とさせていただきます。
基本的に、硬くする(モールドインナーの使用、タミヤや、BM-T16、マッチモアのリアインナーに入れ替える等)とハイサイドしにくい(逃げる)方向、柔らかくすると、曲がる(引っかかる、ハイサイドする)方向になるようです。
・フロントアウト側ピンのカット、ショルダーグルーも、ハイサイド対策には有効ですので、インナーの変更でもハイサイドが収まらなかった場合は、こちらもお試しください。
・新品からグリップ剤を塗って2〜3パック走らせて、少しゴムが柔らかくなったあたりが走らせやすいと思います。(新品1パック目はあまりグリップしませんのでご注意を)
・リヤインナーのカット、穴あけはOK。インナーを張り合わせて幅を広くしたり、厚みを増やしたりするのは不可。
・フロントのトレッドが250mmを【多少】越えていても本イベントではOKとしますが、可能であれば、出来るだけ、250mm幅に収まるように調整してください。オフロードコースのコンプレッサー台の下にゲージがありますので、ご活用ください。
B6.3(アソシホイール)とTLR22-5.0(標準ホイール)は、標準的な設定であれば、トレッドは250mmに収まると思います。(たぶん)
ヨコモのホイールに比べると、アソシ&JCのホイールの方が、片側1mm程度狭くなるようです。
・タイヤを削る、ピンをカット、故意の磨耗促進はOK。張り合わせや裏リブカット等は禁止。
・ショルダーグルーの範囲は自由です。
・タイヤウォーマーでタイヤを温めてからの走行は禁止します。車検時、外気温プラス5度までで。抜き打ちでチェックいたします。レース当日は、タイヤウォーマーの使用も禁止しますので、慣らしを行う場合は、前日までに行ってください。
レース形式:
・2WD&4WDクラス
予選:5分周回レースを3ラウンド行い、2-3ポイント制で予選順位を決定。
決勝:各メイン5分周回レース(各メイン10名)
・エントリークラス
立て続け3周集計の5分周回レースを4ラウンド行い、ベストタイムで順位を決定。
決勝は無しとします。
計測:
MyLapsダイレクトトランスポンダー(AMB RC1/AMB RC2/MYLAPS RC3/MYLAPS RC4)
・各自でご用意ください。ショップでも販売しています。
・デコーダーはRC4です。クローンポンダーは使用できません。
タイムスケジュール:(暫定)
4WD(3H)/エントリー(2H)/2WD(5H)の順で進行。
・7時:開門
・8時00分:ドライバーズミーティング
・8時30分:コントロールプラクティス
・10時20分:予選第一ラウンド
・10時44分:エントリー第一ラウンド
・12時10分:予選第二ラウンド
・12時34分:エントリー第二ラウンド
・13時40分:予選第三ラウンド
・14時04分:エントリー第三ラウンド
・15時30分:決勝
・16時10分:エントリー第四ラウンド
・18時00分〜18時30分:表彰式&抽選会
※12月17日(金)〜12月19日(日)の期間は、オンロードコース上にピットを設置する関係上、オンロードコースの走行はできません
※12月18日(土)は多数の選手が練習されることが予想されるため、タイムドプラクティス(10分総入れ替え)を行います。フリー走行ではありませんので、あらかじめご了承願います。
※12月18日(土)の営業は18時まで。営業終了後、コースレイアウトの変更を行います。
※12月18日(土)に練習走行された方は、ピットを確保して帰っていただいてOKです。12月17日(金)の夜の時点で、12月18日(土)のピットを確保する行為は禁止します。
※両クラスのTOP10とエントリークラスのTOP3には盾進呈。
※コンクールドエレガンス有
※抽選会あり
本レースに関するお問い合わせは 【RC Maniax ARENA】 まで
TEL: 0725−53−3013
マニアリ周辺の宿泊施設(2019/12/24更新)
https://www.rcmx.net/modules/wordpress2/index.php?p=109
コメント
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
ごめんなさい、現在コメントを付けることは出来ません