2025年3月31日(月曜日)

ヨコモ13ショック用 オールラウンドスプリングレート表

カテゴリー: - T2K @ 15時45分34秒

 
★フロント
・グリーン:6.25T
・オレンジ:6.00T
・ブラック:5.75T
・パープル:5.50T
・ブラウン:5.25T

 

★リヤ
・ピンク:10.25T
・グリーン:10.0T
・オレンジ:9.75T


アソシ13mmショックスプリングレート表

カテゴリー: - T2K @ 15時38分04秒

 
★フロント(44mm)
・ホワイト:3.3ib/in:7.25T
・グレー:3.4ib/in:7.00T
・ブルー:3.6ib/in:6.75T
・イエロー:3.8ib/in:6.50T
・レッド:4.0ib/in:6.25T
・オレンジ:4.3ib/in:6.00T
・パープル:4.6ib/in:5.75T
 

★リヤ(61mm)
・グリーン:1.8ib/in:11.50T
・ホワイト:1.9ib/in:11.00T
・グレー:2.0ib/in:10.50T
・ブルー:2.2ib/in:10.00T
・イエロー:2.3ib/in:9.50T


X-GEAR 13mm ショック用スプリングレート表

カテゴリー: - T2K @ 15時19分41秒

 
★フロント(44mm)
・ホワイト:2.85lb/in:7.50T
・ゴールド:3.00lb/in:7.25T
・レッド:3.10lb/in:7.00T
・イエロー:3.20lb/in:6.75T
・ブルー:3.40lb/in:6.50T
・グリーン:3.55lb/in:6.25T
・ピンク:3.75lb/in:6.00T
・シルバー:3.95lb/in:5.75T
・オレンジ:4.20lb/in:5.50T

 

★リヤ(62mm)
・ブラウン:1.80lb/in:11.00T
・パープル:1.85lb/in:10.75T
・ホワイト:1.90lb/in:10.50T
・ゴールド:1.97lb/in:10.25T
・レッド:2.05lb/in:10.00T
・イエロー:2.12lb/in:9.75T
・ブルー:2.15lb/in:9.50T
・グリーン:2.20lb/in:9.25T
・ピンク:2.27lb/in:9.00T


MSB1の近況(2025/03/29時点)

・今までやってこなかったバネの組み合わせで、ひょっとするとヒットかもしれません。B7の標準セットや、調子がいいヨコモ勢の方向性を参考にしてみました。これぐらいの前後レート差をつけたうえで、再度いろいろ試してみたいと思います。

・車速速めのコーナーが、安定してよく曲がるようになり、リヤタイヤズルズルでも、14秒台に入るようになりました。

・リヤアーム側ショックマウントをドット下向きに取り付けて、ガルを強くしてみました。たぶん良い感じ。

・フロントウイングも小さいのを付けました。もうちょっと強く壊れないウイングステーがあればな…。

・ギヤデフは、2ギア5000番に変更。高速域やコーナー立ち上がりでの駆動抜けが気になる場合は、デフオイル重めで。

・リアハブのサスピン位置を、下から2番目に。曲がるようになりました。

・ロープロサーボを使う場合は、サーボ下のおもりはあった方が良いと思います。

 


27 queries. 0.049 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress

カレンダー
2025年 3月
« 2月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
カテゴリ一覧
ツイッター
T2K's Column
リンク
WordPress 月別過去ログ
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。