投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-17 20:54:42 (736 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリインオートメッセ 開催」が掲載されていました。今年も3日連続開催ですね〜。参加を検討されている方は要注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-16 21:09:23 (718 ヒット)

チームボンバーでは、「4月7日、大阪府和泉市のRC Maniax ARENAにて TeamBomber CUP 開催決定!」が掲載されていました。イベント詳細はこちらをご確認ください〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-15 21:18:55 (718 ヒット)

セントラルRCブログでは、「F1ミーティング〜」が掲載されていました。FP2の体験走行会も楽しそう。「来月のF1ミーティングは2/8(金)ですよ〜」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモ グランプリ Round-39 開催決定!」「トライ・ドリフトミーティング -エントリー受付開始!」が掲載されていました。「誠に勝手ながら1月16日24:00にてエントリーを締めきらせて頂きます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-11 21:12:15 (719 ヒット)

JMRCAでは、「ルールブック内、19ページ、モーター抵抗値を変更掲載しました」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-10 21:02:00 (830 ヒット)

チームボンバーでは、「2月28日に岐阜県大垣市のHOTLAP様にて TeamBomber CUP 開催決定!」が発表されていました。「ご参加、お待ちしています!」とのことでした。

ヨコモでは、「谷田部アリーナ・トライ ドリフト ミーティング( TDM )」が発表されていました。「より多くの方々にRCドリフトの楽しみ方を知ってもらいたく企画致しました」とのことでした。

タミヤでは、「掛川サーキットカレンダー更新」「タミヤサーキットカレンダー更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-9 20:58:26 (647 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2018] 12月18日に掲載した追加レギュレーションを一部修正。(赤字箇所)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-8 21:19:26 (673 ヒット)

F1RCGPでは、「第1戦〜第3戦までのスケジュールと、エントリー開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-7 21:02:50 (605 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリオープニングレース 新春タミヤRCカーグランプリ 1月27日(日)開催」「2018年12月16日(日):タミヤRCカーグランプリ in MEGA WEB」「2018年12月15日(土)、16日(日):タミヤRCカーフェスティバル in MEGA WEB」が掲載されていました。

京商では、「ミニッツカップ2018 ファイナルチャンピオンシップ」が掲載されていました。「選ばれしミニッツマイスター達による 日本一決定戦」とのことでした。

JMRCAでは、「役員変更」「甲信支部変更」が掲載されていました。「甲信支部の会員の方は本年度より関東支部扱いとなりますのでご注意の程、よろしくお願いします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-6 19:24:11 (790 ヒット)

JMRCAでは、「2019ルールブック」が掲載されていました。「2020 年度より、1/10 スケール 電動 オフロード カー スポーツクラスの開催を検討しています」とのことでした。

F1RCGPでは、「2019 F1RCGPレース規定」が掲載されていました。参加を検討されている方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-1-4 21:06:31 (708 ヒット)

タミヤでは、「2018年12月1日(土)、2日(日):タミチャレクライマックス2018」「2018年12月1日(土)、2日(日):タミチャレクライマックス2018[コンクールデレガンス選出者・チーム総合ポイント成績上位チーム]」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-28 21:14:02 (866 ヒット)

タミヤでは、「タミヤRCカーフェスティバル in 日産 グローバル本社ギャラリー 1/19、1/20開催」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選・二次予選の廃止について」が掲載されていました。「来年度2019年より、昨今参加選手の減少に伴い、今まで行ってまいりました全日本選手権の一次予選及び二次予選を廃止と致します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-26 21:21:47 (735 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2018] 2019年1月以降の大会より追加されるレギュレーションを掲載!」の詳細情報が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-26 1:09:56 (644 ヒット)

JMRCAでは、「12/25掲載 2019年度全日本選手権会場」が掲載されていました。1/10 電動ツーリング・カー SPORTSクラスは袖ヶ浦スタジアム、1/10 EPOFF 2クラスはGOJOさんで開催される模様です。

タミヤでは、「RCカー工作教室 トライ!!タミヤRCスクール in タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店 2/3(日)開催」「2018年12月16日(日): 掛川GPグランプリシリーズRd.6」「2018年12月15日(土): エンジンRCカー講習会」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-24 17:00:45 (792 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「マニアリ復活祭のオンラインレポート」が掲載されていました。イベントレースも行われ、大盛り上がりの1日になりましたよ〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-21 23:11:08 (693 ヒット)

タミヤでは、「チャレンジカップ2018年11月分」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-19 20:54:03 (666 ヒット)

タミヤでは、「第107回タミヤグランプリイン掛川 新春タミグラオープニングレース 1月26日(土)開催」「タミヤグランプリオープニングレース 新春タミヤRCカーグランプリ 1月27日(日)開催」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-18 21:10:27 (687 ヒット)

セントラルRCブログでは、「F1ミーティング」が掲載されていました。「間もなく発売のFP2の体験走行会も行いました」とのことでした。

京商では、「[MINI-Z CUP 2018] 2019年1月以降の大会より追加されるレギュレーションを掲載!」「[第43回 京商グランプリ 2018] レポート掲載!」が掲載されていました。

タミヤでは、「トライ!!タミヤRCスクール in 日産グローバル本社ギャラリー 1/19(土)開催」「タミヤRCカーグランプリ 日産 グローバル本社ギャラリーで1月20日(日)開催」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-16 19:02:34 (808 ヒット)

JMRCAでは、「公認モーター追加」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-12 21:20:52 (753 ヒット)

タミヤでは、「世界最大規模のRC競技会 タミチャレクライマックス2018の動画を公開!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-11 21:08:09 (811 ヒット)

セントラルRCブログでは、「マニアリF1ミーティング〜復活!」が掲載されていました。「FP2の体験走行会も予定しておりますよ〜」とのことでした。

タミヤでは、「2018年11月17日(土)、18日(日):タミヤフェア2018」のイベントレポートが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-10 21:13:05 (762 ヒット)

京商では、「MINI-Z CUP 2018 中京大会] レポート掲載!」が掲載されていました。

セントラルRCでは、「CRP 年忘れ ガッツリレース イベントリポート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-7 20:54:44 (753 ヒット)

JMRCAでは、「2018チャンピオンページ」「電動歴代チャンピオン」「エンジン歴代チャンピオン」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-6 21:10:21 (745 ヒット)

谷田部アリーナでは、「2019 Happy New Year レース開催!!」「オフロードグランプリコースご利用のお客様へ」が掲載されていました。

セントラルRCによると、「Central Drivers Meet in NEXT  イベントリポート」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-5 21:10:04 (729 ヒット)

京商では、「[ファイナル チャンピオンシップ 2018]開催のお知らせ」「[2018年 JMRCA 1/10電動オフロードカー全日本選手権] レポート掲載!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-4 21:05:50 (760 ヒット)

ラジコンマガジンの公式サイトリニューアルされていました。スマホでも見やすいデザインに変更されているようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-3 20:59:29 (756 ヒット)

タミヤでは、「2018年11月17日(土)、18日(日):タミヤRCツアー with TRF」「ワールドチャンピオン決定戦2018、全決勝ヒートの動画を公開!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-2 18:56:58 (995 ヒット)

JMRCAでは、「EPOFF開幕」が更新されていました。2WDクラスは、チームヨコモの小寺海飛選手がTQ&優勝。2位に加藤航輝選手、3位にはチームヨコモの菊池快選手が入りました。4WDクラスは、チーム京商の杉浦悠介選手がTQ&優勝。2位にチームヨコモの小寺海飛選手、3位にはチームヨコモの菊池快選手が入りました。優勝マシンのヨコモYZ-2CAL2京商レーザーZX-7を、ぜひ注目してくださいね。おめでとうございます!!

マッチモアレーシングブログでは、「電動オフロード全日本選手権のオンラインレポート」がアップされていました。いつも臨場感のあるレポートありがとうございます〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-12-2 18:56:00 (701 ヒット)

リックサイドデザインでは、「NITRO SHOCK 2018(年度)についてのお知らせ」が掲載されていました。「RICKSIDE DESIGN NITRO SHOCK 5th SHOCK in SBRT 2019年3月24日開催」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-30 21:14:07 (709 ヒット)

JMRCAでは、「EPOFF開幕」が掲載されていました。11月30日は2WDクラスの予選4ラウンドが行われ、チームヨコモの小寺海飛選手がTQを確定している模様です。12月1日に行われる4WDクラスの予選にも注目ですね。

マッチモアレーシングブログでは、「電動オフロード全日本選手権のオンラインレポート」がアップされていました。こちらも要チェックですね。

京商では、「[第43回 京商グランプリ 2018] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。

タミヤでは、「タミチャレクライマックス2018 12月1日、2日開催」「2018年11月3日(土・祝):タミヤRCカーグランプリ 東京大会」「2018年11月3日(土・祝):タミヤRCカーグランプリ 東京大会[コンクールデレガンス選出者]」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-28 20:59:45 (777 ヒット)

F1RCGPによると、「第10戦(最終戦)奈良セイキサーキット大会のエントリー開始。クイックエントリーも開始」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「エンジョイラジコン」が掲載されていました。「今回もエンジョイラジコンユーザー向けの遊び場を紹介したいと思います」とのことでした。

JMRCAでは、「EPOFFタイムスケジュール変更」が掲載されていました。


« 1 ... 30 31 32 (33) 34 35 36 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。