ヨコモでは、「ヨコモ製 2.4Ghz送受信システム 新登場!」がアップされていました。送受信機セットが10800円で、2月中旬発売予定とのことでした。
チャージではNewProductsが更新。「チャージ製 タミヤ1/14BIGトレーラー用アルミホイール 新発売!」とのことでした。
アトラスではリークニュースが更新。「延長コネクタ30cm(JST-XH 6ピン - 3ピン)」「変換コネクタ(JST-XH 6ピン - A123)」がリリースされる模様です。「延長コネクタ30cm(JST-XH 6ピン - 3ピン)」は、バランスボードが不要になるので、個人的にはツボですね。
テックレーシングによると、「2010フォーミュラーボディー近日発表!」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「deans 製品 再入荷情報」がアップされていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限精機のポケットブースターが入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。W.ingのエボルバM3用パーツ6種等が入荷している模様です。
ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド30 座席表」がアップされていました。エントリーされている方は要チェックですね。
HPIジャパンでは、「2010年2月新製品情報」がアップされていました。1/32スケール「RS32」、ブリッツオプションパーツ「アルミスレデットショック」前後等に注目ですよ。
カワダでは、Thunder Power製1セルLi-Poバッテリー「LBA050 TP リポ3.7V 5000-40C」「LBA051 TP リポ3.7V 5000-50C」が発表されていました。1/12フリークの方は要チェックですよ。
ヨコモでは、新製品「RC12R51用ホイルハブ/スラストコーンセット(SP-1210ホイル用)」が紹介されていました。
ブレードレーシングでは、「ミニ用セットアップホイール」「ツーリングサイズ ラジアルタイヤ&ホイール」が発表されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。ミニッツMR-03用パーツに注目ですよ。
アトラスではリークニュースが更新。「LiFe6.6V 1450mA/hバッテリー 受信機電源用 平型タイプ」「LiFe6.6V 1700mA/hバッテリー 受信機電源用 俵タイプ」が近日発売とのことでした。
Serpentでは、「733用Front alu shaft with one-way bearings (#804184)」「733/966用Brake-disk mono-type ventilated (#903352)」が発表されていました。
HUDYでは、バッテリースロットに埋め込むタイプのウェイト「HUDY LiPo Chassis Balancing Weights 12g - Low CG (2)」「HUDY LiPo Chassis Balancing Weights 6g - Low CG (2)」が発表されていました。
XRAYでは、「New 4.9mm Ball End With Thread 10mm」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のミニッツ用「マツダ787B クリアボディセット クリアオレンジ」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。HUDYのフライホイールプーラー等が入荷しているようです。
コスモエナジーでは、動力用Li-Feバッテリー「X-GRADE 6.6V3700LZR PROTO」が発表されていました。価格は9450円(税込)とのことでした。
セントラルRCでは、ZENの新製品「ZEN F104コンバージョンシャーシセット」「ZEN F104メインシャーシ」が紹介されていました。1月29日出荷予定とのことでした。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。RC12R5.1用パーツ4種に注目ですよ。
オネストでは、「ついに登場! RBフューエル」がアップされていました。
チャージによると、EDSツール各種が再入荷している模様です。
Associatedでは、FactoryTeamブランドの新製品「SC10 Ball Differential」「SC10 Ball Diff Outdrives」が発表されていました。
Schumacherでは、「Cougar SV - More Info!」が掲載されていました。フロントのガルアームがソソりますね…。
3Racingでは、「SAKURA ZERO 1/10 EP Touring Car」が発表されていました。
SpeedPassionでは、「GT2.1 Prostock - Black Edition」「GT2.1 Prostock - Blue Edition」が発表されていました。ストックモーターレース用の専用プログラムとアルミケースが大きな特徴で、ケースもGT2.0よりも小型化されているようですよ。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。ZAC PROJECT製品各種等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。シェファードの「Velox V10 1/10 GPツーリングカーキット」等が入荷している模様です。
トレスレイでは、「TRESREY 2010 オフロードレース ROUND-1」のレースレポートがアップされていました。
The Power of GP TOURING CARでは、「Round1 O.S.フィールドエントリーリスト更新!」がアップされていました。
フュージョンレーシングでは、「新製品案内 メインシャーシ、アッパーデッキ」「新製品案内 Tバー ミディアム&ソフト」「新製品案内 モーターマウント」「新製品案内 FRF010コンバージョンA」が掲載されていました。F103ユーザーの方は要チェックですね。
チームあざらしでは、『「フェッテーラボディ」のシュマッカーCAT SXへの搭載例』が掲載されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。スピードワークスの「ドリフトキング カーペットエディション 4個入」等が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限精機パーツ各種等が入荷している模様です。
カワダでは、「M300FXの走行動画をUP!! 福岡vs.ヨコモ村井選手」が掲載されていました。
プロスペックではSWEEP製品情報が更新。「スイープEXP LSインナー ブルー 4個入」が1月28日出荷予定とのことでした。
エキストリームでは、リリース済みの新製品「EXTREME POWER LiFe BATTERY X3800mAh 35C」「EXTREME POWER LiFe BATTERY X4000mAh 25C」「EXTREME LiFe LiPo BATTERY用 2Pコネクター(バランスコード付)」が紹介されていました。
Corallyジャパンでは、「ドーバー缶タイプ タイヤトラクション剤 入荷しました!」がアップされていました。スモールドーヴァー缶のラインナップに注目ですね。
RedRCでは、「Speedzone 1S Hard case saddle pack」が紹介されていました。1/12用振り分けLi-Poバッテリーですね。Tバーのマシンにも搭載可能かと思われます。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。PROLINEの「 PRO-LINE モールドインナー(1/8オフロード用 4ヶ入)」等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ギルド・エヌ・ワンの新製品3種が入荷している模様です。
アークでは、風間オートサービスの新製品「D-MAX専用ダイレクトセンターギアアダプター」が紹介されていました。
TeamDurangoのBLOGでは、「The Face of DNX408」がアップされていました。フロント周りの画像が追加されていましたよ。
HUDYでは、「New HUDY Alu Servo Horns ? 23T, 24T, 25T」が発表されていました。
Serpentでは、「Serpent 811 Cobra 1/8 4wd buggy」の写真が追加されていました。1/8バギーフリークの方は要チェックですね。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。カザマオートのマスタースプリング3種等が入荷している模様です。
パワーズジャパンでは、「ブラシレス ESC下取りキャンペーン開催!」がアップされていました。「ユーザー様のお手持ちの壊れたスピードコントローラーなどを下取りいたしまして、ブラシレス&ブラシモーター対応の【SPXバレットリバース】を定価の55%にて、または【SPXスーパーリバース】を、定価の50%にて期間・数量限定でご提供いたします!(おひとり様1個でお願いいたします)」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「LRP 製品 初出荷情報」がアップされていました。「ベクターX12 ストックスペック」「ベクターX12 OCTA」両ブラシレスモーターの出荷が開始されている模様です。「X12ストックスペックは、予約分にて完売」みたいですので、入り用の方は要チェックかと思われます。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「ACチャージャー(0.16A充電)タミヤ7.2Vコネクター付」「ACデルタピークチャージャー 1A」がリリースされる模様です。
トレスレイによると、「Axial SCX10 Trail Honcho」キットの出荷が開始されている模様です。
スピードワークスでは、新製品「センタリング用インナースポンジ2」が発表されていました。
フュージョンレーシングのサイトが暫定公開中になっていました。F-1関連製品各種を展開されるようですね。
ファントムレーシングジャパンのサイトがオープンしていました。まだ、正式にはオープンしていないようですが、製品情報が閲覧可能になっていましたよ。超高性能LIPOバッテリー各種に注目ですね。
Gスタイルでは入荷案内がアップ。ボンバーのツーリングカー用ボディ4種が再入荷している模様です。
Associatedでは、FactoryTeamブランドの新製品「RC8TCE Factory Team Blue Aluminum Front Tower」「RC8TCE Factory Team Blue Aluminum Rear Tower」が発表されていました。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。アスカクリエートの新製品2種等が入荷している模様です。
ヨコモでは、D-MAX セッティングシート「谷田部アリーナ/Driver:鈴木浩」「ブランクセッティングシート」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックかと思われます。
マッチモアレーシングでは、「MuchMoreRacing BlogにハイブリッドAC/DCバランスチャージャーの接続例」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「Schumacher 製品 初出荷情報」「RFI 製品 再入荷情報」がアップされていました。「Mi4LP PRO-1/10 Touring KIT」の出荷が開始されているようですよ。
京商では、「1月 "新パーツ" 情報を更新!」が掲載されていました。
TeamORIONジャパンでは1月の新製品がアップ。「カーボンパワーLiPo 3800(45C/11.1V/角型パック)」「ALPHA 24 トラギーエンジン(5ポート)」等に注目ですよ。
トレスレイでは、「Axial SCX10 Trail Honcho」のキット組立説明書がアップされていました。
TeamDurangoのBLOGでは、「All racers like a good rear end, it’s time to take a close-up look at the rear of the DNX408」がアップされていました。画像が追加されていましたよ。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。チームルナの新製品3種が入荷している模様です。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。Associatedの「RC-12R5.1 Factory Team Kit」等が入荷しているようです。
ヨコモでは、「BD5 エクスペリメンタルチームカー用 フレックス スペシャルメインシャーシ」「アソシエイテッド R12R5.1 ファクトリーキット」が掲載されていました。BD-5シャーシは数量限定みたいですので、入り用の方は要チェックかと思われます。
セントラルRCでは、TRGの新製品「TRG109 オリジナルフォーミュラー タイプ2」「ハイブリッドモーターマウント 7075T6」が紹介されていました。
無限精機では新製品情報がアップ。「プロライン モールドインナー無し インサイドジョブMC新発売!」「プロライン V2 EVOインナー新発売!」「プロライン MBX-6T用ブルドックボディ新発売!」「新型ポケットブースター新発売!」が掲載されていました。
チャージによると、「チャージ製タミヤM05用SPパーツ各種新発売!」とのことでした。
HUDYでは、「New Alu Nut M3 for 1/10 & 1/12 Pan Car Set-up System」が発表されていました。
スパイラルさんでは入荷情報が更新。JConcepts製品各種等が入荷しているようです。
プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。スカイネットの「1/10用ボディ ナイトライダー K.I.T.T.」等が入荷している模様です。
京商では、「dNaNoサポートページ 1月情報を更新!」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」「XXX main 製品 初出荷情報」「RPM 製品 再入荷情報」がアップされていました。
ZENによると、「F104カーボンシャーシコンバージョン」「F104カーボンメインシャーシ」が発表されていました。1月29日発売予定とのことでした。
テックレーシングでは、新製品案内が更新。「インパネ君・タイプA/タイプB」「メーターパネルステッカーA/B」等が発売される模様です。
TeamDurangoのBLOGでは、「DNX408 spec & price announced, plus more details of pioneering features」がアップされていました。画像も数点アップされていましたが、Durangoテイストが感じられるシャーシ構成になってましたね。1/8GPバギーフリークな方は要チェックかと思われます。
PROLINEでは、「Suburbs 4WD Front Tire for 1:10 4WD Buggy」「Chevy Silverado 1500 Clear Body for Slash and SC10」等が発表されていました。
TeamCRCでは、「All new CRC 1s Lipo Racing Battery 3.7V 5200mAh 50C」が発表されていました。