投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-15 20:35:51 (2496 ヒット)

ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。チューバーボディ仕様のミニクロ、RC10B4.1用バッテリーストラップ等に注目ですよ。

RPMでは、「Shock Wrenches for Traxxas 1/10th scale shocks」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-15 20:35:18 (1605 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。アクティブホビー製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-15 20:35:01 (1584 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト ミーティング Round 33 開催要項とエントリーフォーム」「ヨコモグランプリ2010 Round-4 エントリーリスト」が掲載されていました。

タミヤでは、「タミヤGPポイント全国ランキング中間発表!」が掲載されていました。獲得ポイントの動向に注目ですね。

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-14 21:24:23 (2491 ヒット)

京商ではニューリリースが更新。「6月 "新パーツ" 情報を更新!」「MZP126AD ポルシェ 911 GT3 RSR 2005(No.136 YOKOHAMA)」「MZP328A7 フェラーリ F430 GT LM 2007(No.78 チーム AFコルセ)」が掲載されていました。

無限精機では新製品情報が更新。「ムゲンT-シャツ2010年モデル新発売!」「ムゲンロングT-シャツ2010年モデル新発売!」が掲載されていました。

テックレーシングでは新製品案内が更新。6月17日発売予定の新製品「TB03ドリフトスプールハウジング」「GTエアロウイング TYPE?A」等が紹介されていました。

パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。2010年7月号のレーサー、パワーズ ソルダーが入荷しているようですよ。

XRAYでは、XB808用「New Composite Air Filter Cover」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-14 21:23:55 (1504 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。RBコンセプト製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-14 21:23:31 (1669 ヒット)

ヨコモでは、「谷田部アリーナにイチロクMサーキット オープン!」が掲載されていました。「ドリフトサーキットの一角を利用したエリアにはグリーンでコースが仕切られ、D1グランプリなどでもおなじみのエビスサーキット南コース風にレイアウトされています。」とのことでした。

京商では、「【サポートページ】MINI-Z/dNaNoサポートページのICSファイルを更新しました!」がアップされていました。ミニッツ&dNaNoユーザーの方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-14 21:23:17 (1547 ヒット)

JMRCAでは、「2010 1/8GPレーシングカー全日本選手権リポート」がアップされていました。グランドファイナルの展開が紹介されていましたよ。

JMRCA関東支部では、「電動オフ関東地区予選情報修正」「地区予選申込状況追加」がアップされていました。

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-13 22:43:49 (2029 ヒット)

JMRCAでは、6/12?13日に、千葉県のケイチューンレーシングスピードウェイで開催された「第33回 1/8 エンジンレーシング・カー 全日本選手権」の速報がアップされていました。優勝は田中勝大選手。2位は古川賢選手。3位には馬場剛選手が入賞。TQを獲得した寺内翼皓選手は、残念ながらリタイヤとなってしまった模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-13 22:43:25 (2181 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「パワーズ ファースト チャージャー」が再入荷している模様です。「Ni-Cd・Ni-MHバッテリー用AC充電器で、希望小売価格2800円です。1.5Aと0.75Aの切替式で多種のバッテリーに対応可能です。」とのことでした。

RedRCでは、「Team Orion Carbon Molecular 3.7v LiPo battery」が紹介されていました。4200mAh45Cの1セルLIPOバッテリーですね。

KYOSHO AMERICAでは、COMING SOONがアップされていました。「New Halfeight Mini Inferno」がリリースされる模様です。見た感じ、変わっているような感じは無いので、再販なのかな?。8月発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-13 22:42:51 (1467 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ノバロッシ製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-11 20:28:57 (2842 ヒット)

とりおんでは、「とりグリップ A (エ?ス) オールマイティ 新発売」がアップされていました。「室内外のアスファルト路面、カーペット路面、ゴムタイヤ、スポンジタイヤ のいずれにも対応でき、オールマイティ仕様になっています。」とのことでした。

ファントムレーシングジャパンでは、「JMRCA公認17.5Tブラシレスモーター新発売」が発表されていました。レッドのカンが精悍な印象ですね。要注目です。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SP軽量モーターラジエーター・Aタイプ」「SP軽量モーターラジエーター・Bタイプ」「3131-P3    SPトーイン・リアハブ(3度):#3049/#3131 DW SAS用」等がリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-11 20:28:36 (1537 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。無限精機の「ブルドッグ MBX-6 ボディ」等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-11 20:28:21 (1491 ヒット)

ヨコモでは、「アメリカ・アソシエイテッド社製品 大幅値下げのお知らせ」「ドリフトパッケージPLUS タイプC用 パーツリスト」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-11 20:28:02 (1502 ヒット)

京商では、「【地元カップ】追加レギュレーションを掲載!」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「電動オフ関東地区予選情報修正」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-10 21:15:12 (2610 ヒット)

京商では新製品情報が更新。「No.30885 マッドフォース クルーザー VE」「No.31785 インファーノ MP9 TKI 2」「No.31785 インファーノ MP9 TKI 2 SPEC A」「No.30850 アルティマ SC-R」が発表されていました。プライスダウンされたMP9 TKI 2、オプション満載のアルティマ SC-R組み立てキットに注目です。

とりおんでは、「とりこロ?ル ブラシレス 17.5T 全日本スペシャル ちょいトルク 新発売」がアップされていました。「若干のトルクアップとクーリング効果を狙った仕様になっており、 路面が少し重くなってきても対応できるようになっています。」とのことでした。

トレスレイでは、「DEX410R 発売日再延期のお知らせ 」が掲載されていました。「現時点の情報では6月21日の週の入荷/発売と予想されます」とのことでした。

スクエアでは今月の新製品が更新。「アドバンスドLEDライトコントローラー」「XT60コネクター(ブラック)」が追加されていました。

ABCホビーでは、「01スーパーボディ:ニッサン・スカイライン HT2000 GT-Rレーシング仕様 6月19日頃発売予定!」が掲載されていました。

TeamDURANGOでは、「DEX 210 Prototype testing @ RHR」が掲載されていました。動画に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-10 21:14:30 (1508 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。サーパントの「Serpent 811 Cobra 1/8 4wd buggy」等が入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。UPGRADE製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-10 21:14:13 (1397 ヒット)

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-9 21:13:49 (2529 ヒット)

カワダでは、新製品案内が更新。サンワM11X用大容量Li-Poバッテリー「LPT030 送信機用Li-Po M11X用」、「CN101K 7.2Vコネクターセット黒」が発表されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「パワーズ マジック キャリングバッグ」「ストリートレーサー3300バッテリー」等が再入荷している模様です。

スパイスでは、「TS Type ホイール 出荷開始しました!」が掲載されていました。

TNレーシングでは新製品コーナーが更新。ドリフトパッケージ用「TN?538B カーボン フロントダンパーステー (3.0ミリ厚)」「TN?539B カーボン リヤダンパーステー (3.0ミリ厚)」が発表されていました。「ダンパーエンドや、スプリングをショートに対応する様に、吟味された、ダンパー取り付け位置を採用し、性能を高めています。」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-9 21:13:20 (1642 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。NOVAKのバリスティック・ハンドワインドステーター各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-9 21:13:02 (1496 ヒット)

TRF公式サイトでは、「タミグラ/タミチャレでのLF1600バッテリーについて」が掲載されていました。タミヤグランプリに関しては、「LF2200使用可能全クラスにて認められます。(ただし別に指定がある場合を除く)」とのことでした。

JMRCA関東支部では、「電動オフ関東地区予選情報修正」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-8 22:23:55 (2466 ヒット)

とりおんでは、「いつもの 変換コネクタ 2Pゴールドメス←→ヨーロピアンオス 新発売」「プラスとマイナスのマーキングシール 新発売」「切れてる とりおんロゴステッカー 新発売」が掲載されていました。かゆい所に手が届くラインナップに注目ですね。

ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。

スパイスでは、1/10ツーリングカー用「新製品:TOYOTA スターレット KP61 ボディ 販売」が掲載されていました。

アスカクリエートによると、電動カー用ブランド「VIPER」の新製品「TA05/TA05IFSショートリバサス用キャスター角10°のアルミハブキャリア」「M05用ダンパースプリング」がリリースされている模様です。

ABCホビーでは、「01スーパーボディ:ホンダ・インテグラ タイプR 96スペック 6月26日頃発売予定!」が掲載されていました。

トレスレイでは、Team Durango製品の「パーツ価格改正について」「フロントハブキャリア仕様(形状)変更のお知らせ」が掲載されていました。フロントハブキャリアの形状が変更され、「外側:5x13x4mm」サイズのベアリングを使用する形状に変更されるようです。ユーザーの方は要チェックかと思われます。

SerpentではNewProductsが更新。1/8バギー用「Wing black nylon」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-8 22:23:25 (1416 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。モトニカの「Motonica PEUGEOT(モトニカ・プジョー) 908」ボディ等が入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。BlackArt 製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-8 22:22:28 (1594 ヒット)

ABCホビーでは、「グース不具合部品についてのお知らせ」が掲載されていました。「初期ロットの一部に不揃いのプラスチックパーツが混入していたことがわかりました。フロント・ロア・アームの、下図に示しております部分が左右で違っているものがあります。」とのことですので、該当ユーザーの方は、要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-8 22:22:06 (1472 ヒット)

TRF公式サイトでは、「緊急企画!!6/20バギーチャレンジ掛川 TRF201デモレース 出場者募集!!!」「6/19?20 クローラーMTG/バギーチャレンジ掛川申込状況」「6月開催チャレンジカップ情報(6/7修正)」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2010公認モーター追加掲載」「ドイツISTC Stage1 Report」「20101/8GPオフロード世界選手権参加追加募集について」がアップされていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド32 レポート」が掲載されていました。

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-7 21:26:19 (2524 ヒット)

トレスレイでは、Axialの新製品「競技用ハイスペックモデル XR10」の製品詳細ページが掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですよ。

スパイスでは、「新製品:TE37 ロゴ蒸着ホイール3色」が掲載されていました。白、艶消しシルバー、ガンメタの3色で、各オフセット2種の、6種類がリリースされる模様です。

ブレードレーシングでは、6月中旬発売の新製品がアップ。「Tamiyaユニット用 2灯LEDライトセット6種」「<角タイプ>マフラー Φ5LED付属」が紹介されていました。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「1/10 F-1 Rタイヤシルバー25度ロングラスティング「1/10 F-1 Rタイヤシルバー30度ロングラスティング」「SPフロント・アジャスタブルテンションマウント(ワイド):京商ミニッツMR03用」「SPフロント・アジャスタブルテンションマウント(ナロー):京商ミニッツMR03用」「SPダイレクトサーボホーン 3.0mm穴各種」等がリリースされる模様です。

コラリージャパンでは入荷案内が更新。「ボルテージ ブースター 3.7V LiPo用」「プロレッド ブラシレスモーター センサータイプ New ワインディング(DMC公認取得済) 17.5T」「RDX Phi'09 スーパーナロー シャシー 2.0mm - グラファイト」等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-7 21:25:23 (1495 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。CENTRAL RCの「EM-3 200ミリツーリングボディー」等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-7 21:25:05 (1593 ヒット)

TRF公式サイトでは、「TRF201におススメ! 3mmビス穴タップ(M3×0.5)のご案内」「TRF201 GET!軽量ボディキャンペーン 実施のご案内」が掲載されていました。

カワダでは、「M300FX標準のFCオイルショックの組立のコツが掲載されていました。M300FX2ユーザーの方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-7 21:24:33 (1378 ヒット)

JMRCAでは、「2010公認モーターページ更新」がアップされていました。

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」がアップされていました。

谷田部アリーナでは、「谷田部アリーナ ラウンドレース(オフロード)R-158」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-6 18:31:01 (2682 ヒット)

サンワでは、新製品の2.4GHz専用スティックプロポ「EXZES X」「GEMINI X」の製品紹介ページがアップされていました。ようやく、SSRシステム対応のスティックプロポが登場ですね。

パワーズジャパンでは、「ALCLAD II 製品 初出荷情報」が掲載されていました。ポリカ用ミラーゴールドカラー等の新色4種の出荷が開始されている模様です。

O.S.エンジンでは、「O.S.SPEED 12XZ SpecII DEBUT!」「O.S.SPEED RACING TOOLS 限定版プレミアムエディション」が掲載されていました。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「F125MDコンペティションアッパーデッキ」「滑武者スチールドッグボーン」等が、6月15日にリリースされる模様です。

オネストでは「RB新製品緊急速報」がアップ。「全日本選手権スポーツクラス対応マフラーセット」が、6月10日頃発売予定とのことでした。

XRAYでは、「XRAY T3R Available Now!」がアップされていました。T3の廉価版みたいですね。国内での販売価格に期待です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-6 18:30:37 (1392 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。「XRAY NT1 2010 1/10GPツーリングキット」等が入荷している模様です。


« 1 ... 300 301 302 (303) 304 305 306 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。