投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-4 18:28:34 (1679 ヒット)

タミヤでは、「タモリ倶楽部 7/9(金)はタミヤRC特集!」がアップされていました。「ファン必見の30分をお見逃し無く!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-4 18:28:07 (1635 ヒット)

タミヤでは、「タモリ倶楽部 7/9(金)はタミヤRC特集!」がアップされていました。「ファン必見の30分をお見逃し無く!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-4 1:05:26 (2698 ヒット)

RedRCによると、TRFのMarc Rheinard選手、決勝Aメインの第一、第二ラウンドを連取し、優勝した模様です。

最終結果
1 Rheinard Marc(Tamiya TRF416) - 20
2 Matsuzaki Hayato(Yokomo BD5) - 17
3 Harper Elliott(Tamiya TRF416) - 15
4 Krapp Christopher(Kyosho TF6) - 15
5 Völker Ronald(Yokomo BD5) - 14
6 Groskamp Jilles(Tamiya TRF416) - 13
7 Pruemper Yannic(Yokomo BD5) - 13
8 Lemieux Paul(Xray T3) - 13
9 Hagberg Alexander(Xray T3) - 11
10 Wilck Viktor(Tamiya TRF416) - 9


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-3 7:58:22 (1952 ヒット)

RedRCでは、「Marc Rheinard is World Championship TQ」が掲載されていました。TRF強し!っといったところですかね。決勝の動向にも注目です。


Final Top 10 Qualifiers
1. Marc Rheinard (Tamiya TRF416) – 463pts
2. Jilles Groskamp (Tamiya TRF416) – 462
3. Alexander Hagberg (Xray T3) – 460
4. Viktor Wilck (Tamiya TRF416) – 456
5. Paul Lemieux (Xray T3) – 456
6. Krapp Christopher (Kyosho TF6) – 454
7. Elliott Harper (Tamiya TRF416) – 452
8. Ronald Völker (Yokomo BD5) – 449
9. Yannic Pruemper (Yokomo BD5) – 447
10.Hayato Matsuzaki (Yokomo BD5) – 445


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-2 21:14:31 (2524 ヒット)

タミヤでは、「新製品カレンダー 最新号を公開!」がアップされていました。「1/10RC ロータス タイプ79(RC限定)」「1/10RC ホリデーバギー (2010)」「TA05-VDF ドリフトシャーシキット」「TRF416Xアップグレードセット」あたりに注目かと思われます。

ヨコモでは、「世界選手権優勝マシン YOKOMO R12」「新製品情報 BLC ブラシレス モーターチェッカー」が掲載されていました。購入を検討されている方は必見かと思われます。

カワダでは新製品案内が更新。「美しい光沢が魅力のクロムメッキホイール登場」「自分でカシメる。汎用サーボコネクター」がアップされていました。

スパイスでは、「miniVOLK Racing TE37蒸着ホイール新カラー」がアップされていました。

シミズでは新製品のお知らせが更新。「Mシャーシ用スリックタイヤ 60クラシック」各種が、7月上旬にリリースされる模様です。

NOVAKでは、「Kinetic 1S Racing Brushless ESC (#1741)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-2 21:14:06 (1482 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。O.S.ENGINEの「OS SPEED 12XZ SpecII」エンジン等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。無限精機の「アルミリヤロワーアームマウント MBX6/6T」等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-2 21:13:07 (1499 ヒット)

The Power of GP Touring Carでは、「Round4 HOKUSEIサーキット エントリーリスト更新」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-1 21:40:02 (2503 ヒット)

ヨコモでは、「DRIFT PACKAGE DRB」の情報が掲載されていました。2ベルトドライブフロントミッドシップ モーターレイアウトのハイエンドドリフトマシンに注目ですね。

ABCホビーでは、「AC/DCエキスパートチャージャー LiPo 8A 7月29日頃発売!が掲載されていました。価格は18800円とのことでした。

京商では、「7月 "新パーツ" 情報を更新!」が掲載されていました。ミニッツAWD用「リアダブルウィッシュボーンサスペンションセット」等に注目ですよ。

セントラルRCでは、ZENの新製品「F103&104共用 オールアルミモーターマウント」が紹介されていました。「ハイトアダプタースペーサーを使用する事で、F103とF104のタイヤ径の違いをカバーしました。」とのことでした。

スパイスでは、「VOLK Racing TE37 蒸着ホイール 新カラー販売」がアップされていました。

ゼノンレーシングでは、発売中の新製品「VSS TC用64ピッチスパーギヤ」の情報が掲載されていました。「材質や歯の形状をすべて見直しさらに4点止め、3点止めのすべてに対応したデザインになっております。現在販売されているほとんどのツーリングカーに使用可能です。」とのことでした。

Gスタイルでは、GRANDSLAMモーター用3Dバランスセッテイングローター発表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-1 21:39:35 (1432 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商の「31045 1/9 GP 4WD KIT DRX R246仕様」等が入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。KMグループジャパンのH-K1GPツーリング組立キット等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-1 21:39:10 (1538 ヒット)

TRF公式サイトでは、「TRF201チタンビスセット使用時のご注意」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-7-1 21:38:46 (1597 ヒット)

RedRCでは、「2010 Touring Car Worlds is GO」が掲載されていました。インタビュー動画、マッチモアのプロトタイプブラシレスESCアソシTC-6等に注目ですよ。

ヨコモでは、「チームヨコモ・松倉直人選手 優勝!! YOKOMO R12で2度目のワールドチャンピオンに輝く !!」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「全日本選手権東京/愛知/関西/静岡Wエントリー可能クラスについて」「全日本選手権におけるLFバッテリー測定方法について」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-30 21:44:55 (2441 ヒット)

とりおんでは、「しろくま@中継コード ローヘッドヨーロピアンオス付き 新発売」「いつものローヘッドM4ヨーロピアンコネクタ ゴールド オス 新発売」がアップされていました。

アトランティスでは、「HUNTER ブラシレス ウルトラターンローター」が発表されていました。「KV値の底上げが可能です。路面状況に応じてローターをお選びください。」とのことでした。

トレスレイでは、「DEX410R のパーツリスト」がアップされていました。

セントラルRCでは、「PICCO 12エンジン入荷!」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「VGエクイップメント新製品」が紹介されていました。今までに無かった「VGデフプレートグリス」に注目ですね。

NOVAKによると、「HAVOC PRO SC IS NOW SHIPPING!」とのことでした。KINETICはまだかな??


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-30 21:44:15 (1573 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。京商製品各種等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。エンルートの新製品3種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-30 21:43:57 (1551 ヒット)

京商では、「【サポートページ】 ミニッツサポートページを更新!」が掲載されていました。

チームあざらしでは、「チームあざらし製ボディーのマッチングリスト」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-30 21:43:40 (1512 ヒット)

トレスレイでは、「Speed Passion RC Party 2010 のレギュレーションに変更がありました。」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。

The Power of GP Touring Carでは、「Round4 HOKUSEIサーキット エントリーリスト更新」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「7/10?11全日本選手権東京大会-1申込状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-30 10:03:27 (2186 ヒット)

Overall final standings
1. Naoto Matsukura (Yokomo/Nosram)
2. Jilles Groskamp (CRC/Team Orion)
3. Marc Rheinard (Associated/Speed Passion)
4. Ronald Völker (Associated/LRP)
5. Simo Ahoniemi (Corally/GM)
6. Paul Lemieux (Xray/Trinity)
7. Elliot Harper (CRC/Speed Passion)
8. Josh Cyrul (CEFX/Speed Passion)
9. Keven Hebert (Associated/LRP)
10.Marc Fischer (Corally/GM)


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-29 21:29:49 (2359 ヒット)

とりおんでは、「シロッコ型クーリングファン アンモナイツ ミニ」が発表されていました。「回転部分に砂糖を入れても わたあめ は出来ません。」とのことでした。

トレスレイでは、「 XR10の製品詳細ページに【日本初回販売限定企画 AXIAL Tシャツプレゼント】のお知らせ」がアップされていました。Staff BLOGでは、「Team Durango DEX410R 金曜日全国出荷」「Speed Passion 製品が再入荷」が掲載。こちらも要注目ですね。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SP モーターマウント V6:京商ミニッツMR03RM用」がリリースされる模様です。

ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。注目のブラシレスモーターチェッカーの出荷が開始される模様です。

スパイスでは、「mini 新ボディ 発表間近!」がアップされていました。「【軽】と、当社がこれまで販売していない自動車メーカー様のボディ」とのことでした。

Gスタイルでは、「GRANDSLAM ドリフト6.5T、レーシング5.0T発表」がアップされていました。

XRAYでは、「New Alu Diff. Pin - Hard Coated」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-29 21:29:13 (1571 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ノバロッシの新製品各種等が入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ヨコモの新製品2種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-29 21:28:52 (1564 ヒット)

RedRCEVENTページによると、1/12レーシング世界戦は、とりあえず、ヨコモの松倉選手がブッチギリぎみな模様です。今後の動向に注目ですよ。

The Power of GP Touring Carでは、「Round4 HOKUSEIサーキット エントリー受付開始」「ドライバーリスト更新しました!!」等がアップされていました。

O.S.エンジンでは、8月7?8日に開催される「O.S.BATTLE of 8hours in O.S.FIELD」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-28 21:26:48 (2593 ヒット)

アトラスではリークニュースが更新。ATLANTISのJMRCA全日本選手権用リポバッテリー3種がリリースされる模様です。

アクティブホビーでは、「7月発売新製品総合案内!!」がアップ。ドリフトパッケージ用フロントミッドシップコンバージョン、鬼キャンバーゲージ各色等に注目ですよ。

カワダでは新製品案内が更新。定番キンブロー社製サーボセイバー「SS201 中型サーボセイバーホーン」がリリースされる模様です。

ブレードレーシングによると、「”クラシックオフローダー”用 ドレスアップホイール<アルミ削り出し>」2種が、7月上旬発売予定とのことでした。

アークでは、サージングの新製品「SURGING DISH TYPE2」ホイールが紹介されていました。

RedRCでは、「LRP Pulsar Touch competition charger」が紹介されていました。MAX12AのDCバランスチャージャーみたいですね?。カッコいいですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-28 21:26:15 (1367 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。京商の新製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-28 21:25:54 (1661 ヒット)

トレスレイでは、Team Durango DEX410/410Rの「ギアボックスセット及びバッテリーホルダープレート仕様(形状)変更のお知らせ」が掲載されていました。「DEX410Rの発売と同時に仕様変更により変更となります。」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-28 21:25:13 (1642 ヒット)

RedRCEVENTページでは、1/12レーシング世界選手権のレポートの掲載が開始されていました。有力選手のインタビュー動画に注目ですよ。

京商では、「【KYOSHO CUP】 関東Aブロック リザルトをアップ!」が掲載されていました。

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Field結果速報!」「ポイントランキング更新しました。」等がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-27 19:27:33 (2703 ヒット)

ドイツにて、電動オンロード世界選手権が開幕しました。まずは1/12ですね。

INSIDE TYでは、チームヨコモのレポートがアップされています。ヨコモR12を駆る、松倉、松崎両選手の活躍に注目ですよ。

世界戦公式サイトはこちら。ライブタイミングはこちら。リザルトはこちらです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-27 19:27:00 (2253 ヒット)

ゼノンレーシングでは、発売中の新製品「B6 10 PRO CHARGER (バランス充・放電器)」の情報が掲載されていました。「ロープライスながら、軽量&コンパクトのハイパフォーマンス!!」とのことでした。

RedRCでは、「HPI Mini Trophy 4wd Desert truck」「Pro-Line 1/10th buggy closed cell inserts」「Schumacher MiniSpike 2 front tyres」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-27 19:26:36 (1468 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ヨコモの新製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-25 21:02:23 (2784 ヒット)

ヨコモでは、「6月27日 谷田部アリーナでDRB特別公開 !!」「YOKOMO R12 一部改良のため7月中旬発売へ」が掲載されていました。

アトランティスでは、「ATLANTIS HUNTER ブラシレス 17.5T オレンジ」「ATLANTIS HUNTER ブラシレス 13.5T オレンジ」が発表されていました。数量限定とのことでした。

コーセーでは、「MINI-Zユーザー待望の便利ツールが一挙ラインナップ!」が掲載されていました。ミニッツフリークの方は要チェックかと思われます。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SP ステアリングクランク(850ボールベアリング4ヶ付):タミヤTB-03用」「SPサーボホーン 3.0mm穴(FUTABA用) LBL [ジュラ製] 」等がリリースされる模様です。

ABCホビーでは、「01スーパーボディ:Honda・インテグラタイプR 96スペック」の詳細ページが公開されていました。

ブレードレーシングによると、「アルミ削り出し 1ピースホイール<REスポークシリーズ>」2種が、7月上旬発売予定とのことでした。

シェブロンモデルズでは、「Q-08a 限定再生産します」が掲載されていました。「受注数量のみの生産となりますので、お買い逃しのない様に。」とのことでした。

Pantherでは、1/8バギー用「T901 Talon - Pair」タイヤが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-25 21:01:58 (1663 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。FF-03用スペア・オプションパーツ各種等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タミヤの限定ボディパーツセット2種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-25 21:01:34 (1481 ヒット)

JMRCAでは、「EPT コントロールタイヤ協賛募集」「ISTC ステージ2リポート」「北海道支部GPOFF地区予選情報」「2010公認モーター追加・写真掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」がアップされていました。

The Power of GP Touring Carでは、「Round1(延期分)O.S.Fieldエントリー更新!」「PGTCスポーツクラス参加制限の変更」が掲載されていました。

京商では、「"MINI-Z CUP IN アリオ札幌 ハーベストコート" エントリー開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-6-24 21:37:38 (2491 ヒット)

パワーズジャパンでは、「LRP 製品 初出荷情報」がアップ。「X12 ストックスペック 17.5T (JAPAN Legal)」「X12 ワークスチーム 1Sリポ用 12.25mm」の出荷が開始されている模様です。

アトランティスでは、「ATLANTIS LiPo 7.4V 4000mAh 40C」が発表されていました。「ALP3500SPに比べ若干抑えめのパワー、路面状況に応じて選択自在!!」とのことでした。

ゼノンレーシングでは、発売中の新製品「VSSパワーステーション」の情報が掲載されていました。大容量安定化電源をお探しの方は要注目ですね。

セントラルRCでは、7月上旬発売予定のHUDY新製品各種が紹介されていました。「エンジンベアリングツール」「ハイトゲージ 1/10EP&1/8GPオフロードカー用」「スーパーデフグリス」等に注目ですよ。

TNレーシングでは新製品コーナーが更新。ドリフトパッケージ用「TN?556 ダンパーキャップボール」が発表されていました。

ABCホビーでは、「01スーパーボディ:スカイラインHT2000 GT-Rレーシング仕様」の詳細ページが公開されていました。


« 1 ... 298 299 300 (301) 302 303 304 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。