投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-13 21:31:25 (2450 ヒット)

タミヤでは、「新製品カレンダー 最新号を公開!」がアップされていました。「1/10RC アバンテ (2011)」「1/10RC ウイダー HSV-010 (TA-05 ver.IIシャーシ)」「1/10RC チーム ロータス 99T Honda (F103シャーシ)(RC限定)」あたりに注目ですよ。

プロスペックでは、「プロスペックセンサード・ブラシレスモーターブルーライン」8種が発表されていました。「enRF社製ESCとの相性は抜群です」とのことでした。

Serpentでは、811 Cobra用「Steeringblock alu L+R」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-13 21:30:58 (1752 ヒット)

キーエンスでは、「ブラシレスESC タキオンのソフトウェアを更新いたしました」が掲載されていました。タキオン&TAOユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-13 21:30:33 (1601 ヒット)

ヨコモでは、「2011年 ヨコモ ドリフトミーティング開催のお知らせ」が掲載されていました。「2011年度最初となる【ドリフトミーティングRound39】は谷田部アリーナにて、2月12日(土)、13日(日)の2日間で開催致します」とのことでした。

TRF公式サイトでは、「1/30オフ全日本オープンクラス スーパーミニラリー 出場者募集!!」が掲載されていました。

無限精機では、「1/8オフロード無限カップ2011のレーススケジュール決定!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-12 21:32:22 (2570 ヒット)

ストリートジャムでは、「限定販売 OTA-R3X」が掲載されていました。新設計パーツ満載のOTA-R31マシンと、StreetJam特別仕様のM11X、タキオン&ルキシオンKG、専用RCバッグ等のセットになっている模様です。2月中旬発売予定で、価格は180,000円とのことでした。

京商では、「1月 "新キット" 発売日情報を更新!」「1月 "新パーツ"にASC情報を追加!」がアップされていました。オートスケールコレクションの「フェラーリ 599XX」等に注目ですよ。

ヨコモでは、「イチロクM VERTICE DESIGN BMW TE382」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。GT-500用タイヤ&ホイール各種、ZEROブラシレスモーター8.5Tのレッドバージョン等に注目ですよ。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「ビッグボアピストン3穴 1.1mm」「ビッグボアピストン3穴 1.2mm」「アジャスト式スペシャルトップエンド」等が発売される模様です。

スクエアでは今月の新製品がアップ。TA05-VDF用ハイトラクションカーボンシャシー広角ユニバーサル用アクスルシャフト等がリリースされる模様です。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「NOVAKスライダー2 2S/ドリフトブラシレスESC(アンプのみ)」等がリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-12 21:31:48 (1591 ヒット)

JMRCA関東支部によると、「1/12電動レーシング関東選手権 2月13日開催 先着50名で受付終了、参加希望者は早めに受付お願いします」とのことでした。

TRF公式サイトでは、「1/22〜23タミヤグランプリ東京大会申込状況」が掲載されていました。

京商では、「第35回 京商グランプリ レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-11 21:39:24 (2551 ヒット)

無限精機ではプレスリリースがアップ。「1/8EPレーシングバギーMBX-6ECO M-スペック発表」が掲載されていました。税込価格52,500円で、近日発売予定とのことでした。

アトランティスでは、新LiFeバッテリー「PROTON F22」が発表されていました。「従来のALF2200に比べ大幅なパワーアップ!! LiFeレギュレーションレースに必須のバッテリーです!!」とのことでした。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「フォーミュラーエアロボディー F90A(仮名)」「スペシャルアルミスプリングシート(オレンジ)」「スタビバーセット」等が発売される模様です。

タミヤでは、「タミヤブラシレスモーター(センサー付)関連製品 名称および仕様変更のご案内」が掲載されていました。「タミヤグランプリでの各モーターの取り扱いは以下表を参考にしてください」にも注目ですね。

ヨコモでは、「製品再出荷のお知らせ ドリフトパッケージ ミニ 5車種」が掲載されていました。

オネストでは「RB 新製品情報」がアップ。「1/8 バギー用 USA リミテッドエディション1エンジン」「フューエルボトル」「クロームステッカーXL (A4版)サイズ」が発表されていました。

JConceptsBLOGでは、「Illuzion – Slash, Slash 4×4, SC10 – 1979 Ford Ranger F-250 body」が発表されていました。

RedRCでは、「Schumacher Cougar SV optional chassis & top deck」「S-Workz S350 BK-1 Pro kit – Update」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-11 21:38:52 (1547 ヒット)

JMRCAでは「電動一次予選会場追加」が掲載されていました。

セントラルRCでは、「CRP新春レース延期のお知らせ」が掲載されていました。「1月30日(日)に延期となりました」とのことでした。

京商では、「【地元カップ】 開催店舗リザルト情報を更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-10 17:32:21 (2528 ヒット)

RedRCでは、「Team Powers HD body supports」「JConcepts Bar Code V2 & Rips tires」が紹介されていました。トップドライバーの契約関連の情報にも注目ですよ。

NOVAKでは、「NovaLink Software for the M2 Dig Now Available!」「New NovaGear 1.1 Now Available!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-10 17:32:01 (1910 ヒット)

TeamDurangoでは、「DNX408 Throttle Linkages」が掲載されていました。「DNX408 Setup from Reno Savoya」「Kyle McBride joins Team Durango」「Ryan Lutz signs 10 year deal with Team Durango」あたりにも注目ですよ。

RC Car Actionリニューアルされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-10 17:30:31 (1704 ヒット)

InsideTYによると、「ロナルドDHIカップ二連覇!」とのことでした。「アソシTC6には、なんとBD5用のギヤデフが装着。無加工で付くそうです。」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-7 21:28:11 (2758 ヒット)

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「5mmツインアクションイカリング・LEDシステム用5種」「NOVAKスライダー2/ドリフト バリスティック ブラシレスシステム3種」等がリリースされる模様です。

トレスレイStaff Blogによると、「TYTD051 8-Racing カーボンメインシャーシ(DEX410/410R)」の出荷が開始されているようです。DEX410ユーザーの方は要チェック。

アークでは、OVERDOSEの新製品「Team Weldグラフィック付きクレスタボディーセット3種」が紹介されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載。パワーズベアリング各種が再入荷している模様です。

RPMでは、「Associated SC10, T4 & GT2 Front Shock Tower」が発表されていました。

XRAYでは、「New XRAY NT1 Alu Differential Pin - Hardcoated」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-7 21:27:30 (1749 ヒット)

京商では、『【FUN】ミニッツをみんなでワイワイ楽しむために生まれた新モード「TikiTki MODE」情報をアップ!』が掲載されていました。

アトラスでは、「ブラシレスESC Force 120A-1S」のローハイト仕様への変更方法が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-7 21:27:01 (1559 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース Round-4 のレギュレーションとエントリー受付について」がアップされていました。「エントリ受付予定期間 2011年1月31日(月) 〜2月6日(日)」とのことですので、参加予定の方は要チェックかと思われます。

京商では、「【RACE】MINI-Z CUP&KYOSHO TROPHY 2大ファイナルチャンピオンシップ開催!」「【MINI-Z CUP】追加レギュレーション情報を更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-6 21:21:23 (2465 ヒット)

チームボンバーでは、ヨコモDRB用アルミターンバックルセットのブルーとレッドが発表されていました。レッドは限定になるようですので、赤いDRBユーザーの方は要注目かと思われます。

無限精機では新製品情報が更新。「デフ用(MBX6/6T, MTX4)S5 O-リング(シリコン)」がリリースされる模様です。

ZENでは、F103&F104用「Z2112 F1 スプリング&スプリング受けセット」が発表されていました。「大径のスプリングが使用出来るスプリング受け」に注目ですよ。

Serpentでは、811 Cobra用「Diff coupler v2」「Uprights alu L+R」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-6 21:21:05 (1702 ヒット)

京商では、「【サポート】マニュアルダウンロードを更新!」がアップされていました。「MINI-Z MR-03 Red Limited」「DBX 2.0」「KE-25エンジン」の取り扱い説明書が追加されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-5 21:43:28 (2682 ヒット)

アトラスではリークニュースが更新。「ブラシレスESC Force120-A1 , 60A , プログラムボックス発表 1/6緊急発送開始!」とのことでした。120-A1が、お試し価格16600円。イケてますね〜。

パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」が掲載。S10ブラストにツーリングカーが登場「S10-BLAST-TC RTR」「S10-BLAST-TC 半完成済みキット」が2月中旬に出荷予定とのことでした。

ヨコモでは、新製品「SP6110 ステアリング用 デジタルサーボ」の製品情報が掲載されていました。定価5000円のハイスペックサーボの動向に注目です。ミニサーボやロープロサーボ等、ラインナップの拡充にも期待したいですね。

トレスレイによると、DEX410用オプションパーツ「TYTD038  カーボンショックタワータイプTY2 (フロント)」「TYTD039  カーボンショックタワータイプTY2 (リア)」の出荷が開始されている模様です。DEX410ユーザーの方は要注目かと思われます。

アクティブホビーBLOGでは、「TT01対応:ショートリバースサス・コンバージョンキット」が発表されていました。「TA05ショートリバースサスペンションをTT01に移植することで最速の足を手に入れることが可能となります」とのことでした。

カワダでは新製品案内が更新。「タイヤとインナー間のクリアランス調整に最適 TU50TS インナー調整用両面テープ」が発表されていました。

RedRCでは、「Thunder Power RC Z3R-S brushless motors」が紹介されていました。540サイズのセンサー式ブラシレスモーターですね。他に無いデザインに注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-5 21:43:02 (1647 ヒット)

KOプロポでは、「ブラシレスモーターコントローラーBLZ-350の取扱説明書 修正版」がアップされていました。「製品をご使用のお客様はお手数ですがダウンロードをお願いいたします」とのことでした。

京商では、「【サポート】 マニュアルダウンロードを更新!」がアップされていました。「INFERNO NEO RACE SPEC」「INFERNO VE RACE SPEC」「KT-100送信機」の取り扱い説明書が追加されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-5 21:42:41 (1575 ヒット)

TRF公式サイトでは、「1/15〜16新春タミグラ/オフロード静岡申込状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-4 21:48:03 (1841 ヒット)

谷田部アリーナでは、「2011ハッピーニューイヤーレース結果」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-3 22:44:22 (2653 ヒット)

TeamDurangoでは、「DEX210 testing in Austria by Jorn Neumann」「Is it a bird, is it a plane?」が掲載されていました。DEX210とDESC410Rの走行動画に注目ですね。

TeamLOSIではProductsページが更新。「R 2.2" X-2000 V2 Buggy, Red (2)」「R 2.2" X-2000 V2 Buggy, Pink (2)」、XXX SCT用パーツ各種等が追加されていました。バギー用新タイヤは、詳細情報の発表に期待ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-30 18:31:02 (2889 ヒット)

チームオリオンジャパンでは「2011年2月の新製品」がアップ。「Alpha CRF21 E/G Cody King SPコンボセット (WC)」「Alpha CRF21 E/G Jared Tebo SPコンボセット(TQ)」がリリースされる模様です。

ヨコモでは、新製品「ドリフトパッケージ用 8mmオフセットホイルシリーズ4種」「ドリフトパッケージPLUS Type-C用 リアトーインゲージ3種」の製品情報が掲載されていました。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「6フィンモーターヒートシンク」「シリコン・カッパーコード・12G」等がリリースされる模様です。

SPEC-Rでは、「Gear Diff. for Tamiya FF-03 !!! COMING SOON !!!」「NEW !!! X-Ray T3 option parts」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-30 18:30:37 (1792 ヒット)

TRF公式サイトでは、「TRF417/TRF502X最新セット」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックかと思われます。502Xはリンク切れになっていますが、こちらで閲覧出来ますよ。

トレスレイでは、「Team Durango DNX408 エンジンレーシング 4WD バギー のスプリングレート一覧」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。

キーエンスでは、「TACHYON / TAO 設定値互換表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-30 18:30:11 (1704 ヒット)

谷田部アリーナでは、「ハッピーニューイヤーレース2011 レギュレーション」が掲載されていました。参加予定の方は要確認かと思われます。

ヨコモでは、「2011年度 ヨコモ GT全日本選手権 開催のお知らせ」が掲載されていました。「ヨコモGTシリーズ戦 開催地 募集中!」とのことですので、オンロードサーキットをお持ちのショップの方は要注目ですね。

JMRCAでは「電動一次予選会場追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-28 20:53:37 (2550 ヒット)

プロスペックでは新製品情報がアップ。「プロスペックスペシャルコーティングボールベアリング」各種、「セラミックデフボール3mm/12個入」が発表されていました。「R/Cレースにおいて最高の性能を発揮できるようドライにこだわった技法で処理を施しています」とのことでした。

京商では新製品パーツが更新。「RX フロントバッテリープレートセット(MP9)」「ミニッツキングピンオイル(フッ素/8cc)」等に注目ですよ。

アトラスではリークニュースが更新。「Forceブラシレスモーター 7.5T , 8.5T , 17.5T お試し価格☆5,700 本日緊急出荷!」とのことでした。

ヒロファクトリーでは、「GO-ENGINE新製品 21バギーエンジン各種、新発売」が掲載されていました。GXシリーズ21バギーエンジンは、3、5、7ポートの3種類がリリースされる模様です。

RCマガジンでは、「2011年2月号主要目次」がアップ。「FFツーリングの時代が来た! BATTLE OF THE FWD」「2011はこのモデルに注目!POWER OF NEW MODELS 」等に注目ですよ。

トラクサスジャパンでは、「1/16 E-REVO VXLのページを追加」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 初出荷情報」が掲載されていました。リーズナブルなニッケル水素バッテリー「M POWER バッテリー」3種の出荷が開始されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-28 20:52:52 (1721 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング スペシャルラウンド2010 イベントレポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-27 21:37:24 (2720 ヒット)

とりおんでは、「とりこロ〜ルブラシレス 17.5T ワールドスペック 新発売」が掲載されていました。「巻き線抵抗を極限まで低減し、 性能をさらに追求したワールドスペック が新登場」とのことでした。

ヨコモでは、「GT500シリーズ 詳細ページ」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。ヨコモが提唱する新カテゴリー「GT-500シリーズ」に注目ですよ。

オネストでは、「新ブランドアローマックスツール取り扱い開始」が掲載されていました。鮮やかなブルーアルマイトが施されたハイクオリティツール各種に注目ですよ。

スパイスでは、「【重要】新製品:R31HOUSEわごん 販売方法について」が掲載されていました。

TeamLOSIでは、「7.4V 3800mAh 2S2P 60C LiPo, 96mm:」が発表されていました。通常のLIPOバッテリーの3/4くらいの長さになっていて、ロッシ22バギーのミッドモーター仕様にも、縦置きでそのまま搭載が可能になっているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-27 21:36:59 (1794 ヒット)

トレスレイでは、「MOS コートショックコンバージョン用ショックピストン穴径誤表記について」の開催告知が掲載されていました。「正)1.4mm=ホワイト、1.3mm=ブラック」とのことですので、購入された方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-27 21:36:24 (1578 ヒット)

TRF公式サイトでは、「2011年シーズンレギュレーションにつきまして」が掲載されていました。「来る2011年シーズンのレギュレーションにつきましては、2011年1月14日に発表させていただきます」とのことでした。

京商では、「【地元カップ】開催店舗リザルト情報を更新!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-26 19:24:02 (2617 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Speed Mind 新製品情報」「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。3月上旬発売予定の「カーボン調プロポバッグ フタバ4PL用」に注目ですよ。

ヨコモでは、「GT500シリーズ MOTUL AUTECH GT-R スペアボディセット」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。R12用セラミックデフボール48Pハードスチールピニオンギア各種等に注目ですね。

XRAYでは、「XRAY Presents 2011 Specs Of 808」が掲載されていました。結構多くの部分が変更されているようです。1/8バギーフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-24 21:30:47 (2657 ヒット)

KOプロポでは、新製品「EX-10ユーラス ブラックリミテッド 世界選手権優勝記念セット」が発表されていました。ブラックアルミステアリング&パーツ、KR-409S受信機、RSxレスポンスH.Cサーボ、RSxパワーH.Cサーボ、サーボタブスペーサー、新色ブラックバージョンのプロポネックストラップのセットとなるようです。1月中旬緊急リリース予定とのことでした。

とりおんでは、「とりおん LiPo TP-5600E/TP-6200E 60C++ ヨーロピアンタイプ 新発売」が掲載されていました。「本製品のセルはニッケル水素でダントツの製品を生み出したV社で開発しており、 そのパフォーマンスはお墨付きです」とのことでした。

アトラスではリークニュースが更新。「Forceブラシレスモーター 7.5T , 8.5T , 17.5T お試し価格☆5,700 年内出荷予定!」とのことでした。安いですね…。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「TA05ドリフト・GRTシャーシセット:タミヤ TA-05用」「DREMEL マルチプロ・2スピードロータリーツール(15アクセサリー付)」等がリリースされる模様です。

HPIレーシングでは、「HPI CHALLENGE TIRE 30SH (4pcs)」が発表されていました。

オネストではRB新製品情報がアップ。ダブルフューエルフィルター、グリス2種、バギー用コンパクトマニホールド <ロング:204mm>が、27日出荷開始とのことでした。


« 1 ... 290 291 292 (293) 294 295 296 ... 502 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。