投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-13 21:52:24 (1556 ヒット)

JMRCA関東支部では、「お知らせ 2月6日谷田部アリーナで1次予選に参加された方へ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-11 22:13:38 (2481 ヒット)

チームAJによると、「X-ファクトリー X-6Sqバギーキット【V2ダンパー仕様】」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要注目かと思われます。

スパイスでは、新製品「Desire SRD-01 M05,06 コンバージョンキット」が紹介されていました。

ミクニファクトリーでは、新製品「チタンターンバックル各種」「3本リブディッシュホイール」が発表されていました。

Gスタイルでは、「G☆POWER 4400 60C+ LiPoバッテリー」が発表されていました。

セントラルRCでは、「XRAY アルミダンパースプリングサポート」「PICCO 21エンジン TORQUE」が紹介されていました。

XRAYでは、「New XRAY Multi-Differential T3 LiPo」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-11 22:13:19 (1943 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングのお知らせ 悪天候時のスケジュールに関して」が掲載されていました。

JMRCAでは、「1/12EPR ストック選手権のお知らせ」「電動一次予選会場追加」がアップされていました。1/12電動レーシング全日本選手権と同時開催で、「1/12電動レーシング17.5Tストック選手権」が開催されるようです。要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-9 21:46:16 (2764 ヒット)

トレスレイによると、「新製品 TYSP001 TRESREY x Speed Passion GT2.0 PRO ブラシレス ESC の販売を開始しました」「新製品 XR10 関連パーツの販売を開始しました」が掲載されていました。レッドアルマイトが美しいブラシレスESCに注目ですよ。

ライドでは、新製品「Mシャシー用60サイズ ローハイトタイヤ & 専用インチアップホイール」「1/10ツーリングカー用スバル レガシィ B4 GT300 レーシングボディ」が発表されていました。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。GT500用新ホイール、D-MAX用アルミセンターシャフト等に注目ですね。

ZENでは、「F103 F104 ハイトラクション フリクションプレート」の詳細情報が掲載されていました。「リアのトラクションが非常に向上」とのことでした。

SWパルでは、「スライドマスター37R/V1バージョン ライトグリーン」が発表されていました。

アスカクリエートでは「再入荷のご案内」がアップ。「サーパント733用アルミサーボセイバーやワンピースエンジンマウント等が入荷しました」とのことでした。

アークでは、URAS★GANGの新製品「YOKOMO製 S13シルビア用 エクステリアパーツ」「YOKOMO製 180SX用 エクステリアパーツ」「YOKOMO製 ワンビア用 エクステリアパーツ」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-9 21:45:53 (1760 ヒット)

Associatedでは、「Team Associated RC Cheat Sheets iPhone App」が紹介されていました。セッティングガイドやギア比チャート、ラップカウンター等、RC活動に便利なアプリになっているようですよ。

タミヤでは、「ニュルンベルクトイフェア タミヤブースの様子を公開!」が掲載されていました。「プロモーションビデオ」「会場の様子(スライドショー)」に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-9 21:45:29 (1598 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound39 座席表」「ドリフトミーティングRound39イベントプログラム」「ヨコモグランプリRound7 暫定エントリーリスト」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO TROPHY 2010 FINALでRED BULLコラボイベント開催決定!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「電動一次予選会場追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-8 21:57:01 (2762 ヒット)

テックレーシングによると、「DD-Mカスタムエディション発売!ホイルベース210mm、225mm、240mmの3タイプを予定。詳細は後日発表致します。」とのことでした。

無限精機では新製品情報がアップ。「B0339 プレミアムグリス (5g)」が発表されていました。「耐摩耗性に優れたプレミアムグリスはカップジョイント、ユニバーサルジョイント、スラストベアリング等の金属部品が摺動する箇所に塗付して使用します」とのことでした。

セントラルRCBLOGでは、ZENの新製品「F104用ハイトラクションフリクションプレート」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-8 21:56:44 (1689 ヒット)

TRF公式サイトでは、「2/19〜20タミヤグランプリ/バギーチャレンジ掛川大会申込状況」がアップされていました。

京商では、「【KF01】R246 KF-01 GRAND PRIX 開催!」「【地元カップ】開催店舗リザルト情報を更新!」「【地元カップTikiTiki】開催店舗スケジュール情報を更新!」が掲載されていました。

JMRCAでは、電動一次予選会場追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-7 22:00:49 (2422 ヒット)

ブレードレーシングによると、新製品「The Classic VWバハビートル用 アルミ製ダミーマフラー」が、2月中旬発売予定とのことでした。

スパイスでは、新製品「Toyota カリーナ 4ドアGT-TR(通称:ハコカリ)」の画像がアップされていました。3,990円(税込)で、2月16日発売予定とのことでした。

RACERでは、Nurembergトイフェアのフォトレポートがアップされていました。

RedRCでは、Nurembergトイフェア発表の新製品各種が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-7 22:00:23 (1856 ヒット)

タミヤでは、「タミヤ ブラシレスESC 01 センサー付(TBLE-01S)配線図補足のご案内」が掲載されていました。「製品本体には全く問題ありません。スピードコントローラー(ESC)側、またブラシレスモーター側から出ている同色のコードどうしを接続すれば問題ありません。」とのことでした。

アスカクリエートがリニューアルされていました。「1/10GPツーリングカー SERPENT733EVO 登場!」に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-7 21:59:56 (1537 ヒット)

トレスレイによると、「TRESREY オフロードレース Round-4 の当日のスケジュールを掲載しました」がアップされていました。「6:00ゲートオープン」とのことでしたよ。

HPIレーシングHPI Expressでは、「hpiチャレンジカップ告知」が掲載されていました。『2月20日(日)埼玉県のインドアサーキット「イーズホビー」にてhpiチャレンジカップが開催されます!』とのことでした。

ヨコモでは、「GTレース 追加レギュレーションのお知らせ(バッテリーのコネクターについて)」「2/12&13開催のドリフトミーティングにおいて、一般走行可能のお知らせ」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞獲得者」「電動一次予選会場追加」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「2011GPカテゴリー関東地区予選申し込み状況」「2011EPカテゴリー関東地区予選申し込み状況」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-6 21:42:16 (2423 ヒット)

マッチモアレーシングBLOGでは、「新製品情報 IMPACT Li-Po バッテリー第2弾 2種類」「新製品情報 ハイブリッドAC/DCバランスチャージャー プラチナシルバー」がアップされていました。2月8日に出荷開始になるようですよ。

スパイスでは、「Desire SRD-01 1/10 ドリフトシャーシ」の画像がアップされていました。

TRGがリニューアルされていました。「正常進化!“ TRG111 ”まもなくデビュー!!」に注目ですね。

RedRCでは、Nurembergトイフェア発表の新製品各種が追加されていました。S-Workzの1/8GPバギー、HPIのFLUX PROブラシレスモーター等に注目ですよ。

HPI Europeでは、「The 2011 kit releases from HPI」が掲載されていました。「Savage Nano」「Mini-Trophy Brushless」等に期待ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-6 21:41:54 (1668 ヒット)

JMRCAでは、「1/5世界選手権選抜会 兼 中京選手権」「GPTスポーツクラスエンジン公認詳細電動一次予選会場追加」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-4 21:46:32 (2812 ヒット)

タミヤでは、「新製品カレンダー 最新号を公開!」が掲載されていました。「1/10RC バギーチャンプ (2009) ゴールドエディション(RC限定)」「1/10RC TA05-VDF ドリフトシャーシキット(ゴールドエディション)(RC限定)」の画像もアップされていましたよ。

無限精機では、「MBX-6/MBX-6T ジャパンファクトリーキット限定販売!」がアップされていました。2月中旬発送予定とのことでした。「MBX-6ロングシャーシ取付けについて」にも注目ですね。

チームオリオンジャパンでは「2011年2月の新製品」がアップ。90Cの高出力を誇る「カーボンプロLiPo」バッテリーシリーズに注目です。

スパイスでは、「Desire SRD-01 1/10 ドリフトシャーシキット(仮)」が発表されていました。「価格、正式な販売時期は追って、ご案内をさせて頂きます」とのことでした。

ヨコモでは、「新製品、及び製品再出荷情報 Li-poレーシングバッテリー」が掲載されていました。「TEAM SPEC YOKOMO 7.4V 5200mAh 2セル ストレートパック」が新たにリリースされる模様です。

ヒロファクトリーでは、「TecnoPower新製品、バギーエンジン、マリーンエンジン新発売」が掲載されていました。

ブレードレーシングでは、SPEC-Rの新製品「SPR-FF03 ギヤデフセット」「SPR−31 専用ギヤケース」が発表されていました。2月下旬発売予定とのことでした。

TeamORIONリニューアルされていました。ニュルンベルクトイフェア発表の新製品が多数紹介されていますので、要注目かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-4 21:46:06 (1531 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound39に参加のお客様へ、タイヤレギュレーション(補足)」が掲載されていました。

JMRCAでは、電動一次予選会場追加」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-3 21:54:53 (2870 ヒット)

タミヤでは、「ニュルンベルク・トイフェア開幕!発表新製品リストを公開」が掲載されていました。「1/10RC Honda CR-Z (FF-03シャーシ)」「1/10RC TA05-VDF ドリフトシャーシキット (ゴールドエディション)」「1/10RCE  RAYBRIG HSV-010 TG10-Mk.2 SZシャーシ」あたりに注目ですよ。

パワーズジャパンでは、「KyPOM 製品 再入荷情報」が掲載されていました。驚愕の65C放電リポバッテリーに注目ですよ。

スパイスでは、「SPA-060 Toyota カリーナ 4ドアGT-TR(通称:ハコカリ)」が発表されていました。

ブレードレーシングによると、EDSツール各種が再入荷している模様です。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM 1セルLIPO対応ストックブースト仕様 登場」が掲載されていました。

RedRCでは、Nurembergトイフェア発表の新製品各種が紹介されていました。MTX-5のCAD画像等に注目ですね。

XRAYでは、「XRAY RX8 - The All-New 1/8 On-Road Car」「XRAY NT1 2011 Specs」「XRAY 808 - 2011 Specs」「XRAY XT8E - 1/8 Electric Truggy - Prototype」が発表されていました。

Schumacherでは、「New CAT SX3 Launched」が掲載されていました。3ベルトの4WDオフロードレーシングカーですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-3 21:54:27 (1611 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング Round-39 審査基準」「ヨコモグランプリRound-7 スーパースケール ツーリングクラス タイヤセッティングアドバイス」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「2月11〜13日タミヤGPオートメッセ申込状況」がアップされていました。

京商では、「2010 ミニッツカップファイナル 参加者リストを公開!」「地元CUP TikiTikiクラスレギュレーション更新!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-2 21:46:18 (2518 ヒット)

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 取扱開始」が掲載されていました。「お得なブラシレスコンボセットがおすすめ!」とのことでした。

ヨコモでは、「ロープロファイル デジタルサーボ SP-6099」が発表されていました。なんで「ドリフト専用」??

テックレーシングでは新製品案内が更新。F104アクティブリンクサスコンバージョン用メンテナンスパーツ各種がリリースされる模様です。

チームボンバーでは、「F104&F103用フォーミュラSPオイルダンパー」が発表されていました。

ヒロファクトリーでは、「TecnoPower新製品、テクノパワー社エンジン詳細をアップ!2月中旬より順次発売開始!」が掲載されていました。

スクワットプレシジョンでは新製品案内が更新。「耐熱スラストグリス マルチプロテクトグリス」「ECS用キャパシタ ビートキャパシタ」、ヨコモGT500用ベアリング各種等がリリースされる模様です。

ラジコンマガジンでは、「2011年3月号主要目次」が掲載されていました。「ドリフトタイヤ10種類性能チェック」「1Cell Li-Poバッテリーの実力」等に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-2 21:45:49 (1638 ヒット)

TRF公式サイトでは、「全日本オフロードチャンピオン決定戦セッティングシート」が掲載されていました。TRF201DB-01M-05ラリー各車のユーザーの方は要注目かと思われます。

京商では、ミニッツサポートページが更新されているようです。

Associatedでは、「Team Associated's Ryan Maifield Reedy Race B4.1 Setup Posted」が掲載されていました。

スクエアでは、「ミネルバESCの最新アップデートプログラム」が追加されているようです。「より極め細かい設定が可能になります」とのことですので、ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-1 21:39:10 (2422 ヒット)

テックレーシングでは新製品案内が更新。「F125MDZ ブラックスペシャルキット」「M05/M06/M03スペシャルユニバーサルシャフト」が発売される模様です。F125MDZブラックスペシャルキットは、2月中旬発売予定とのことでした。

ヨコモでは、「GT500シリーズ スペシャルページ オープン!」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。

モロテックではNEWSが更新。「CP-CONE2 タイヤコーン2(デルリン削り出し)」がリリースされる模様です。「アルミ製からデルリンへと変更され、価格もお求め安くなりました!」とのことでした。

無限精機では、「価格改定のお知らせ」が掲載されていました。「無限精機レーシングフューエルの販売価格を2月1日出荷分より値下げする事になりました」とのことでした。

Serpentでは、「Scoop: Serpent S411 introduction, 1/10 Touringcar」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-1 21:38:40 (1555 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-39 エントリーリスト」が掲載されていました。

JMRCAでは、「電動一次予選会場追加」が更新されていました。

トレスレイによると、「TRESREY オフロードレース Round-4 のエントリーは 2WD/4WDクラスともに定員となりましたので、エントリー受付を終了いたしました。」とのことでした。凄まじいスピードで終了しましたね…。

Team LOSI Racingでは、「Dustin Evans and TLR 22 Take Win at Reedy Race」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-31 21:42:12 (2445 ヒット)

京商では、「2011年2月 "新パーツ" 情報を掲載!」がアップされていました。V-One R4のオプションギア各種、ミニッツモンスター用バハバギーボディ等に注目ですよ。

オネストでは、「新型モトニカP81RS発売予定日変更のお知らせ」が掲載されていました。「2月10日頃の入荷となってしまいます」とのことでした。

MuchMore RacingではNewProductsが更新。「Battery Warming -Tray 2 (for Li-Po, LiFe, NiMH Battery)」が発表されていました。リポバッテリーも、ひえひえではパワーが出ないので、対応ウォーマーの登場に期待ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-31 21:41:46 (1647 ヒット)

トレスレイによると、「2月13日(日)に開催されます TRESREY オフロードレース Round-4 のエントリー受付を開始いたしました。」とのこと。すごい勢いでエントリーが入っているようですので、参加予定の方は、大急ぎでエントリーして下さいね。一緒に楽しみましょう!!

ヨコモでは、「2011年度 ヨコモGTレース 開催予定」が掲載されていました。かなり沢山のサーキットで開催されるようですよ。

タミヤでは、『マイドームおおさかで「まいど!関西ラジコン市」を開催!』が掲載されていました。「デモンストレーションをはじめ、新製品の展示や各社製品の即売、また大好評のオークションも行われます」とのことでした。

セントラルRCでは、「CRP新春レース速報」が掲載されていました。

谷田部アリーナでは、「2011 YTB Drift JAM Special Round 結果」が掲載されていました。

JMRCAでは、電動一次予選会場追加」が更新されていました。

R/C Car Actionでは、「Team Losi Racing & Dustin Evans Take Reedy 2011 Crown」が掲載されていました。ヤングドライバーDustin Evansと、TLR22の今後に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-30 21:29:15 (2407 ヒット)

パワーズジャパンによると、LRPの新製品「SXX ストックスペック V2 ブラシレスESC」「パルサータッチ用Yスプリッター」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要注目かと思われます。

Associatedでは、「SC10 4x4 Kit」が発表されていました。新設計の、ベルトドライブ4WDシャーシを採用している模様です。4WD SCトラックの今後の動向に注目ですよ。

Serpentでは、「Scoop: Serpent Cobra-Truggy introduction」が発表されていました。

XRAYでは、「New T3 Alu XRAY Shock Spring Retaining Collar - Orange」が発表されていました。

NOVAKでは、「Kinetic Spec Brushless ESC (#1742)」「Rock Star Expert Crawling Brush Motors – 35T/45T/55T (#3160, #3161, #3162)」「Ballistic 8 and Ballistic 8L Racing Sensored Brushless Motors」等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-30 21:28:50 (1608 ヒット)

コラリージャパンでは、「F1RCGP in HongKongのセットアップシートをUPしました」が掲載されていました。コラリーF-1ユーザーの方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-28 21:31:50 (2574 ヒット)

Xギアでは、「フレックスデフオイル LSD」の詳細情報がアップされていました。「シリコン系オイルでは得られない、ギアデフの高潤滑とLSD効果の両立を実現」とのことでした。

トレスレイによると、「TYTD052 TRESREY x 8-Racing レッドカーボンメインシャーシ (DEX410/410R)」の出荷が開始されている模様です。

ヒロファクトリーでは、「EXOTEK新製品、タミヤF103用コンバージョンキット新発売 2月中旬発送予定!」が掲載されていました。

JConceptsでは、「Tense - Slash 2wd Front Wheel」が発表されていました。

oOple.comでは、「Atomic Carbon 410ULTRA」が紹介されていました。DEX410用「1-piece moulded carbon fibre tub chassis」みたいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-28 21:31:33 (1572 ヒット)

トレスレイによると、「TRESREY オフロードレース Round-4 のエントリー受付を 1月31日(月)正午(12:00)より開始いたします」とのこと。参加予定の方は要チェックかと思われます。

谷田部アリーナでは、「2011 YTB Drift JAM Special Round タイムスケジュール」が掲載されていました。

JMRCAでは、電動一次予選会場追加」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-27 21:48:12 (2200 ヒット)

ヨコモでは、「ノスラム ストックスペック バージョン2」「新製品情報 スーパーフレックス ギヤデフオイル ギヤデフ用 ハイプロテクト グリス」が掲載されていました。

スクエアでは今月の新製品がアップ。TA05-VDF用アルミアッパー&ロアバルクセットアルミアッパーフレームマウント等がリリースされる模様です。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「サーキット 1/10th スタジアムトラックRTR・レッド」「ラックス 1/10th モンスタートラックRTR・オレンジ等がリリースされる模様です。

カワダでは新製品案内が更新。Mini用ホイールにもゴールド&クロームメッキ登場「ミニ用8メッシュホイール・ゴールドメッキ:2個入」「ミニ用8メッシュホイール・クロームメッキ:2個入」が発表されていました。

アークでは、WARUの新製品「ボディの穴あけ加工が不要のボディマウント "悪ま"」「リアルシャーシデカールシリーズ "クニーズ100type"」が紹介されていました。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM ESC PROにコンボセット 登場」が掲載されていました。

アトラスによると、「ニッケル水素ForceMax3300セル 再入荷」とのことでした。

Pantherでは、1/10バギーフロント用スリックタイヤ「T705 Front Slick (Front tire) - Pair」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-27 21:47:31 (1303 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round39 追加クラスのお知らせ」が掲載されていました。「Day2(2/13日曜日)にエントリークラスとスポーツクラスを追加」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-26 21:21:28 (2285 ヒット)

マッチモアレーシングでは、新製品「インパクトLi-Poバッテリー6200mAh/7.4V 60C Mブラックフラットハードケ−ス仕様」「インパクトLi-Poバッテリー5800mAh/7.4V 60C Mブラックフラットハードケ−ス仕様」の情報が追加されていました。

ヨコモでは、「GT500シリーズ PETRONAS TOM'S SC430ボディセット」「カードサイズクローラー"ナノクロ"発売日に関するお知らせ」がアップされていました。ナノクロのイエローが1月28日出荷で、残りの2色に関しては、2月末ごろの発売とのことでした。

サンワでは、「MT-4の商品ページに動画をアップしました」が掲載されていました。テレメトリーシステム搭載プロポに興味のある方は要注目かと思われます。


« 1 ... 280 281 282 (283) 284 285 286 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。