ヨコモでは、「ヨコモ セッティングボード」「新製品情報 ヨコモ ドライルーブ for RC」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
トレスレイによると、SpeedPassion新製品「MMM コンペティション Ver.3.0 ブラシレスモーター」の出荷が開始されているようです。購入を検討されている方は要チェックですね。
ラップアップNEXTでは、「WRAP-UP NEXT 6月新製品DM&商品画像」が掲載されていました。マルチバッテリーストッカー、4PL用3Dプロポスキン等に注目ですよ。
Gスタイルでは、「GRAND SLAM 17.5T BueEdition WSR」「GRAND SLAM 21.5T BueEdition」が発表されていました。「0進角&ノンブーストESC用に開発の超高回転型」とのことでした。
スパイスでは、「Desire SRD-01 オプションパーツ注文受付開始!」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」「DUBRO 製品 再入荷情報」「ZAP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。
Serpentでは、S966用「Front suspension 2011 set (#903380)」が発表されていました。
トレスレイのスタッフブログでは、「REDモーター情報 & 新ウルトラスポーツマンV3!」がアップされていました。赤いC3.0モーターは、6月末に入荷予定との事でした。
PROLINEでは、What's Newが更新。「2012 Ford Focus ST Clear Body for 1:16 Rally」「Blockade Off-Road 1:8 Buggy Tires」「Revolver 2.0 VTR 4.0" Off-Road 1:8 Truck Tires」等が発表されていました。BLOGでは、「SNEAK PEEK: 2WD FRONT BUGGY INSERTS」がアップ。2WDフロント用のクローズドセルインサートが紹介されていました。こちらも要チェックですよ。
JConceptsでは、「Illuzion - Durango DNX408 - Hi-Flow body」が発表されていました。スマートで、イケてる感じですね〜。DEX408ユーザーの方は要注目です。
谷田部アリーナでは、「ヨコモ ドリフトミーティングR-41 結果」がアップされていました。
ラップアップNEXTでは、「新製品 マルチバッテリーストッカー」が掲載されていました。定価1554円(税込)で、6月下旬発売予定とのことでした。
アスカクリエートでは、「NEWブランドCSO正規代理店として取扱開始! 7月上旬発売予定!」が掲載されていました。「第1弾はMRX5オプションパーツを発売予定」とのことでした。
ブレードレーシングでは、EDSの新製品「カーボン製セットアップボード」が発表されていました。収納用専用ケース付で、価格は18000円とのことでした。
パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」「RPM 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気の120AシリーズESC再入荷!」「メンテナンスに便利なアイテムが再入荷!」とのことでした。
NOSRAMでは、「NOSRAM cobra brushless motor – 10.5T」が発表されていました。
京商では、『TBSテレビ系列全国ネットの深夜特番「オミゴトQ!」に、京商ワークスドライバー足立 伸之介選手が出演』がアップされていました。
スパイスでは、「新製品 グラムライツ 57D ゴールド ロゴ蒸着 出荷開始!」「Desire SRD-01 スペアパーツ注文受付開始!」が掲載されていました。
アクティブホビーのBLOGでは、「スクープ情報2nd!! ドリパケ対応フロントミッドシップコンバージョンキット2」が掲載されていました。
ミクニファクトリーでは、「MIKUNIより、アルティメイト発売日決定!!」が掲載されていました。クリアカラーのドリフトホイールに注目ですね。
カワダでは新製品案内が更新。「SK54S Li-Poセーフティーバッグ」が発表されていました。「今まで以上に使いやすい形状になって新登場!!」とのことでした。
ZENによると、「F1フロントスプリングセット」が6月下旬発売予定とのことでした。
ブレードレーシングでは、HOBBY PROの新製品「H250 6灯LEDライトセット <常時点灯タイプ>」が発表されていました。
イーグル模型ではNewProductsが更新。「スペアギヤセット:#3851P10用」がリリースされる模様です。
RedRCでは、「Spec-R Hot Bodies TCX spring steel swing shaft」が紹介されていました。「safety ring」付きのユニバですね。要注目。
XRAYでは、「New RX8 Alu Radio Plate Mounts (L+R)」が発表されていました。
アスカクリエートでは、「SERPENT1/10EPツーリングカー”S411” 近日発売!」「SERPENT”S811Evo Cobra Type B” 近日発売!」が掲載されていました。
トレスレイでは、Speed Passion 新製品「MMM コンペティション Ver.3.0 ブラシレスモーター」「ウルトラスポーツマン Ver.3.0 ブラシレスモーター」が発表されていました。MMMは、「更に高いモータータイミング(進角)を採用(11°〜20°)」がポイントになっているみたいですよ。X12と同じような感じですかね。
ラップアップNEXTでは、「レビン用 3Dデカールフィッティング」が掲載されていました。スゴくリアルですね…。
オネストでは、R4用HONESTオリジナルパーツ 第4弾「Xリンクシステム」が発表されていました。「戦闘力のブラッシュアップに一役買ってくれること、間違いなしです」とのことでした。
Serpentでは、S966用「Servo saver top + bottom alu (2) (#903388)」が発表されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」「イチロクM ディスプレイモデル各種」がアップされていました。ドリフトパッケージミニ用フロントワンウェイ&ソリッドアクスル、プロラインの1/10トラック用クローズドセルフォーム等がリリースされる模様です。
ラップアップNEXTでは、「新製品サンプル AE86 レビン用 REAL 3Dレンズデカール」が掲載されていました。
トレスレイによると、DESC410R 用パーツ「TD310127 ドライブシャフト (センター/フロント)」「TD712011 センターバルクヘッドスペーサー」の出荷が開始されている模様です。
セントラルRCでは、「SHUNから待望のリアリティーボディの第2弾が発売開始!!」が掲載されていました。
無限精機では、「Ninja JX21-B02 オフロードエンジン詳細&価格発表!」が掲載されていました。37000円で、7月上旬発売予定とのことでした。
PROLINEのBLOGでは、「BLOCKADE: NEW 1:8 BUGGY TIRE」が紹介されていました。
RedRCでは、「Speed Passion MMM V3 Competition motor series」が紹介されていました。コンペ3.0の後継モデルになるのかな?
XRAYでは、「New RX8 Graphite Rear Body Centering Plate」が発表されていました。
トレスレイでは、「TRESREY WEB マガジン “ リンクス”」「DEX410 のセットアップシート(谷田部アリーナ:宇都木稔選手)」が掲載されていました。
JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。
とりおんでは、「とりおん AEO KV/RPMメータ K2 新発売」が掲載されていました。『従来の K1 でできていた、KV値、回転数の測定に加え、「ESCのスロットルコントロール」機能と「最大値ホールド」機能が加わりました』とのことでした。
マッチモアレーシングでは、「ダンパーカートリッジツール(ZX-5&RB-5)」「2S バランス充電延長コード JST XH-3 ⇔ JST XH-7 (30cm)」「フレキシブルセンサーワイヤ 90/135/180mm」が発表されていました。
Gスタイルでは、「G☆POWER LIFE 4000 45C+ 登場!!」「GT500用アルミ・ステアリングロッド(42㎜) 登場!!」が掲載されていました。
イーグル模型ではNewProductsが更新。「SPケツカキギヤセット:タミヤ TB-03,#3851用」がリリースされる模様です。
トレスレイでは、「TRESREY WEB マガジン “ リンクス”」「鶴田絢史選手の DEX410 セットアップシート」が掲載されていました。ツルケンさんのセッティングシートは、TRSサーキット&ビッグボアダンパーでのセットですね。DEX410ユーザーの方は要チェックですよ。
アレックスRDでは、「CER D11&D11TX サンセットオレンジ追加」がアップされていました。オレンジフリークの方は要注目かと思われます。
イーグル模型ではNewProductsが更新。ドリフトホイールが多数リリースされる模様です。
オネストでは、「ARROWMAX新製品」がアップ。「MRX-5用とRX-8用パーツの新製品が発表」とのことでした。
パワーズジャパンによると、「パワーズのロゴをあしらったマグカップが6月11日初出荷」とのことでした。
Associatedでは、「Reedy Sonic Competition 1:10 Brushless Motors」が発表されていました。リーディからブラシレスモーターが、遂に登場ですね。カッコいいなあ…。
JConceptsでは、「Illuzion - SCT - Manta V2 body - O.S.F.M. (Fits most all 1/10th SCT)」が発表されていました。
XRAYでは、「New RX8 Alu Flywheel Body – Lightweight」が発表されていました。
JMRCAでは、「2011年1/10電動ツーリング全日本選手権スポーツクラスに於けるKV値(2,800KV)の測定方法について」「一次予選TQ賞獲得者」が掲載されていました。
とりおんでは、「とりおんブラシレス用 ESC ジーナス V3 新発売」が掲載されていました。「最新のプログラムを反映した V3 シリーズが登場 新色ブラックも仲間入り」とのことでした。
ストリートジャムでは、「限定品案内 WORKS BRUSHLESS SET」が発表されていました。キーエンスのタキオン&ルキシオンKG7.5Tの特別仕様セットですね。ドリフトフリークの方は要チェック。
テックレーシングでは新製品案内が更新。「TT01スペシャルユニバーサルシャフトセット」「TT01スペシャルユニバーサルシャフトワイド」等が発売される模様です。
ヒロファクトリーによると、LOUISE製品各種が入荷している模様です。「1/8バギー用スーパーソフトコンパウンドが新発売」とのことでした。
ブレードレーシングでは、ATOMICの新製品「ミニッツ用タイヤウォーマー用カップスプリング」2種が発表されていました。「新品〜サイズダウンしたタイヤに対応」とのことでした。
スクエアでは、今月の新製品がアップされていました。TT-01シリーズ用広角ユニバーサルドライブシャフトセット等に注目ですよ。
とりおんでは、「TB-1800SP ニッケル水素ストレートパック 新発売」が掲載されていました。定価980円と、衝撃のプライスに設定されている模様です。
イーグル模型ではNewProductsが更新。カラフルなドリフトタイヤが多数リリースされる模様です。ドリフトフリークの方は要チェックですね。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ ミニ用 ソフトショックスプリング スーパーソフトショックスプリング」が発表されていました。
オネストでは、「RB ONE デモラン ムービー」がアップされていました。「RTRだということを忘れてしまいそうな走り」とのことでした。
XRAYでは、「New RX8 Graphite Chassis Inserts」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「KyPOM 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「KyPOM K6シリーズ 70C リポバッテリー」3種の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要注目かと思われます。
セントラルRCでは、「XRAY RX8用オプションパーツ発表!!」が掲載されていました。「カーボンフロントアッパープレート」「軽量フロントボディポスト【2pcs】」「アルミサイドスペーサー【2スピードシャフト用】」「軽量フロントミドルシャフト」がリリースされる模様です。
カワダでは新製品案内が更新。「リアル・カーボン調シール」3種が発表されていました。「特殊立体印刷でリアルさを追求したカーボン調シール!!フレキシブル素材採用で曲面にも良く馴染みます!!」とのことでした。
ヨコモでは、「イチロクM ディスプレイモデル 全車種ラインナップ完了!」が掲載されていました。イチロクMユーザーの方は要注目ですよ。
XRAYでは、「New XB808 Steel Screw Shock Pivot Ball With Hex」が発表されていました。
京商では、「ミニッツサポートページを更新!」「dNaNoサポートページを更新!」がアップされていました。
プロスペックによると、「SWEEP1/8GT用プリマウントタイヤの硬度50が新発売」とのこと。夏用コンパウンドが採用されているようですよ。
スパイスでは、「新製品:センタリングスポンジテープ(バランス重視タイプ)」が掲載されていました。
KOプロポによると、「EX-5UR BLZ-350付きセット」「エレクトリカルスイッチ2」「世界選手権優勝記念2サーボセット」の出荷が開始されている模様です。
アスカクリエートでは、「XCEED&ASUKAオリジナル1/10セットアップボード 近日発売!」「メンテナンススタンド【ミラータイプ】 近日発売!」が掲載されていました。
ヒロファクトリーでは、「TECNO-POWER新製品 1/8バギー用21エンジンB03」が発表されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。アソシのハイトルクスリッパーパッドに注目ですね。
ゼノンでは、「SMC Sport MAX LiPo 3.7V 6000mAh 28C (ヨーロピアン)」「SMC C-MAX Extreme LiPo 7.4V 6000mAh 60C (ディーンズ)」が好評発売中とのことでした。