投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-5 21:42:50 (1556 ヒット)

京商では、「"ミニッツカップinアリオ札幌"エントリースタート!」「【KYOSHO TROPHY】"中国ブロック"リザルトをアップ!」「"F-GPX 2011"メインページをアップ!」「"地元カップ 2011"メインページをアップ!」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「7/16、17全日本選手権福井大会申込状況(07.05)」が掲載されていました。

無限精機では、「2011年 FEMCA 1/8 オフロードチャンピオンシップ開催中! From マレーシア」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-4 21:14:04 (2456 ヒット)

セントラルRCでは、「XRAY NT1-WORLD EDITIONが2011SPECSとして数量限定で発売決定!!」がアップされていました。「7月下旬発売」とのことでした。

スクワットプレシジョンBLOGでは、「今月の新製品」がアップ。「コンパクト型コードレスパワーサプライ E-POWER360」がリリースされる模様です。7月末発売予定とのことでした。

アークでは、OVERDOSEの新製品「ODスパーギヤサポートプレートType-2」が紹介されていました。「さらに洗練されたクールなデザインであなたのマシンを引き締めます」とのことでした。

ラジコンマガジンでは、「2011年8月号主要目次」が掲載されていました。「ドリフト最前線2011」「EPフォーミュラ最新事情」等に注目ですよ。

MuchMoreでは、「Professional Pocket Scale (weight checker 2,000 Grams)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-4 21:13:38 (1456 ヒット)

トレスレイでは、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦 のエントリーを開始」が掲載されていました。参加を検討されている方は要チェックですよ。

JMRCAでは、「2011公認モーター追加発表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-3 20:41:09 (2446 ヒット)

テックレーシングでは新製品案内が更新。「タミヤTA06IFSビッグボアダンパー」「タミヤTA06STDビッグボアダンパー」「タミヤTA06ローフリクションタイミングベルト」が、7月7日発売予定とのことでした。

MuchMoreでは、「PAKO Phillips Screwdriver 3.5mm」「PAKO Phillips Screwdriver 4.0mm」「PAKO Socket Driver 4.5mm」「PAKO Allen Wrenches 1.5mm」が発表されていました。ミニッツ向けの小型ツールですかね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-3 20:40:33 (1552 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動オフ関東地区予選のエントリーリストがアップされていました。「申し込み時とポンダーID バンドが変更となる場合や不明の選手は至急お知らせいただきますようお願いいたします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-1 21:24:55 (2575 ヒット)

HPIレーシングでは、「サベージXS FLUX RTR」が発表されていました。「The Worlds Fastest Mini-Monster Truck !」とのことでした。

イーグル模型ではNewProductsが更新。「TA05ドリフト・GRTシャーシセットVer.2:タミヤ TA-05 Ver.2用」「マジギレ ステアリングクランク[LBL]:#3860,#3860V2用」「マジギレ TSD ユニバーサルシャフト 46mm(2):タミヤ TA-05シリーズ用」等がリリースされる模様です。

ヒロファクトリーによると、「ファーストラックスから1/8バギーまでがスッポリ収納可能なハウラートランスポーターバッグが新発売」とのことでした。

アークでは、TR-PROJECTの新製品「横滑達人 ポリカーボネート ドリフトタイヤ タイプ1(4個セット)」「TEAM ABR 悪路達人 Dragon 1/10 Buggy Tyre」「新世代プロポスキン 3Dカーボンテクスチャ 国産最高級素材使用!」等が紹介されていました。

無限精機では、新製品情報が更新。「プロライン トラギー用タイヤに"M4"コンパウンド(スーパーソフト)がニューラインナップ!」「Ninja JX21-B02 オフロードエンジン本日発送開始!」が掲載されていました。

TLRでは、「Rear Camber Block, Mid Eng, Alum, 22」「Rear Camber Block, Rear Eng, Alum, 22」「Front Camber Block, Alum, 22」「Flex Tuned Lightened Chassis: TEN-SCTE」が発表されていました。

RedRCでは、「Much More weighing scale」が紹介されていました。

XRAYでは、「New RX8 Alu Rear Lower Susp. Arm Holder」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-1 21:24:23 (1896 ヒット)

KOプロポでは、「2011年版 最新カタログ(PDF版)」がアップされていました。

京商では、「No.30532W MA015+D トヨタスプリンタートレノ AE86 内容物欠品のお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-1 21:23:59 (1587 ヒット)

トレスレイスタッフブログによると、「SpeedPassion R/C Championship 2011 のエントリーが 来週の7月4日(月)AM10時 から開始になります」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-30 22:10:36 (2230 ヒット)

ライドでは、「TC Pro マッチド スプリングセット(原篤志選手監修)」が発表されていました。価格は2本入480円で、近日発売予定とのことでした。

京商では、「7月 "新パーツ" 情報を掲載!」がアップされていました。ミニッツオートスケールの「EPSON HSV-010 2010」「ウイダー HSV-010 2010」に注目ですね。

ヨコモでは、「2.4GHz送受信システム搭載 完成済みシャーシセット ドリフトレーサー2.4GII」が発表されていました。

TeamLOSIでは、What's Newが更新されていました。「1/10 22 2WD Buggy RTR」「Gear Differential, Complete: 22RTR」あたりに注目ですね。ギアデフ…。

Serpentでは、「2-speed gearbox SL8 upgrade 966」「Pully 19T alu S411」が発表されていました。

XRAYでは、「New XRAY Gear Differential - Set」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-30 22:10:14 (1687 ヒット)

TeamORIONでは、「Welcome Dustin!」が掲載されていました。TLRのダスティン・エバンス選手が、オリオンのパワーソースをチョイスした模様です。EPオフ世界戦での活躍に注目ですね。

谷田部アリーナでは、「明日以降の料金のお知らせ」が掲載されていました。利用される方は要チェックかと思われます。

TRF公式サイトでは、「タミヤグランプリ東京セッティングシート(06.30)」「タミヤグランプリ関西セッティングシート(06.30)」「TA06にLF2300を搭載してみました(06.30)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-30 22:09:50 (1443 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 開催決定!」が掲載されていました。7月31日に、埼玉県のRC PARK KERSさんにて開催される模様です。近県のEPオフロードフリークの方は要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-29 21:42:28 (2441 ヒット)

とりおんでは、「とりこロ〜ルブラシレスモータ Method3 JMRCA 新発売」がアップされていました。NOVAKのモーターと同じようなデザインですね〜。個人的には、このタイプの端子が、一番ハンダ付けしやすいと思っております。要注目ですね。

サンワでは、『スーパーレスポンス(SSR)モード対応アルミヒートシンク付レーサー仕様ロープロファイルサーボ「SRG-BLS」 2011年6月29日販売開始!!』が掲載されていました。アルミヒートシンク装備で、よりハードな使用に耐えられる仕様になっている模様です。

イーグル模型ではNewProductsが更新。「激キャン F Cハブ・キャンバー8度(BB4個付):タミヤ TA05 Ver2用」「イーグル・フレキシブルLEDライト」「ホイルストッカー3(2本入)ジュラ製」等がリリースされる模様です。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「ビッグボアツーリングアップグレードセット」3色が、7月上旬にリリースされる模様です。

RedRCでは、「Xray T3 complete gear differential set」「Serpent S411 optional chassis plates & top deck」「Spec-R Gear Diff silicone oils」「Much More mini tools」等が紹介されていました。

Serpentでは、「Chassis buggy alu 7075 T6 hard」「Chassis Truggy alu 7075 T6 hard」「Anti-roll bar-set front alu 960/966」が発表されていました。

XRAYでは、「New RX8 Alu CVD Drive Axles Front & Rear」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-29 21:42:12 (1697 ヒット)

TRGTeam BLOGでは、「石岡勇人選手 IRCC 優勝 TRG111 セッティングデーター」が掲載されていました。TRG111ユーザーの方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-29 21:30:05 (1439 ヒット)

トレスレイによると、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦」の『1/10 ツーリングカー ストッククラスレギュレーションに 「モーターチェック」 の項目を追加』とのことでした。

TRF公式サイトでは、「7/9、10全日本選手権山陰大会申込状況(06.29)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-28 21:44:34 (2159 ヒット)

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」「製品再出荷のお知らせ HYPER3900mAh ニッケル水素バッテリー(ストレート・セパレート)」が掲載されていました。「ドリフトパッケージ ミニ用 アルミ製 ショックセット」に注目ですね。

アスカクリエートでは、「1/8レーシングステフナー各種発売開始!」が掲載されていました。「取り付け方式が今までとは異なり、逆向きにして使用します。そうする事で強度が増し横方向のバタつきが軽減されます」とのことでした。

セントラルRCでは、「ジョイントニップル新たなアルマイトカラーを追加!」が掲載されていました。

オネストでは、「RB ONEの販売形態変更のお知らせ」が掲載されていました。「変更点:送受信機(Futaba製)付き/送受信機なしをお選び頂けます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-28 21:44:09 (1651 ヒット)

ヨコモでは、「NEW谷田部アリーナ リニューアール・プレオープンのお知らせ」が掲載されていました。RCサーキットという水準を遥かに超越した施設の数々に注目。ぜひ、オン&オフの世界戦を開催していただきたいですね〜。スゴイ、スゴすぎる…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-28 21:43:38 (1392 ヒット)

京商では、「ミニッツミーティング IN 日産グローバル本社ギャラリー レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-27 22:00:44 (2525 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 初出荷情報」「LRP 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「POWERS BOX(大) プラ段仕様LRPバージョン+5アイテムセット」「ベクターK4ブラシレスモーター10.5T/13.5T」等の出荷が開始されている模様です。

とりおんでは、川場RCプラザ向けのトラクション剤「とりグリップA(エ〜ス) KM1」が発表されていました。「定番タイヤは勿論、コントロールタイヤでもその効果に変わりありません」「川場RCプラザのような屋外アスファルト路面であれば 他のサーキットでも効き目抜群であることは間違いないでしょう」とのことでした。

フタバでは、GPバギー用デジタルハイボルテージサーボ「S9352HV」「S9353HV」が発表されていました。

トレスレイによると、SpeedPassion新製品「SP000029 Ver3.0用 センサーユニット +20度/グリーン」「SP000034 Ver3.0用 センサーユニット +10度/レッド」の出荷が開始されているようです。コンペティション3.0ユーザーの方は要注目かと思われます。

Gスタイルでは、「TeamBomber YOKOMO DRB SSGコンバージョン 発表」が掲載されていました。

モロテックではNEWSが更新。スペシャライズドRCの「SXT3.0タイヤトラクション」が入荷している模様です。「準備が整い次第順次出荷」とのことでした。

ラップアップNEXTでは、「新製品 REAL 3D ディテールアップデカール」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。

ヒロファクトリーによると、「EXOTEK新製品、F103/EXO103用のアルミサーボマウント、TCX用QCショックポストセットが新発売」とのことでした。

RedRCでは、「Exotek TLR22 battery strap set」が紹介されていました。これ、欲しいな…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-27 22:00:16 (1580 ヒット)

プロスペックでは、「プラズマハイブリッド使用時の注意点」が掲載されていました。「デジタルサーボをご使用される場合は、できる限りノイズキャパシターをご使用頂きますようお願い致します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-27 21:59:51 (1349 ヒット)

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-26 21:34:49 (2161 ヒット)

ラップアップNEXTでは、「新製品 4PL用プロポスキン」が掲載されていました。4PLユーザーの方は要注目かと思われます。

パワーズジャパンでは、「Speed Mind 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「各種カーボン調プロポバッグが再入荷」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-26 21:34:31 (1616 ヒット)

谷田部アリーナでは、「NEW谷田部アリーナ リニューアル・プレオープンのお知らせ」がアップされていました。「6月29日11時開場」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-24 22:04:35 (2489 ヒット)

ヨコモでは、「2.4GHz搭載 新型ドリフトレーサー(組立完成シャーシセット) 登場」「NOSRAM製ESCバージョン2 価格改定のお知らせ」「ドリフトパッケージ ミニ用 アルミ製 ショックセット」等が掲載されていました。NOSRAMのESCは大幅値下げですね。要注目ですよ。

ブレードレーシングでは、「コンパクトサイズ 10エンジンバギーカー ギヤ10 プロポ付塗装済み完成車」が発表されていました。7月発売予定とのことでした。

チームオリオンジャパンでは、「2011年7月の新製品」がアップ。「VORTEX R10 PRO 2-3S ブラシレスESC(160A)」「VORTEX R10 PRO 1-2S ブラシレスESC(120A)」と、コンボセット各種に注目ですよ。

イーグル模型ではNewProductsが更新。「マジギレ F サスペンションセット:#3860&タミヤ TA-05VDF用」「HMSショックセット」「デフリングポリッシャー」等がリリースされる模様です。

Serpentでは、「Mono engine mount brass 960/966 (#903204)」が発表されていました。

XRAYでは、「New RX8 Alu Rear Body Holder Arm Pin - Hardcoated」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-24 22:03:42 (1768 ヒット)

JMRCAでは、「東北支部地区予選案内」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO V-ONE GRANDPRIX レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-23 22:05:49 (2284 ヒット)

チームあざらしでは、「AZ-0033 B4.1用 アラルゴボディ」「AZ-0033W B4.1用 アラルゴウイングパッケージ」「Tsukay racing TR-B001 M7-92P 1/12用ボディ」の製品情報がアップされていました。3種とも、6月下旬発売予定とのことでした。

ヨコモでは、ドリフトパッケージ ミニ用「アルミ製ソリッドアクスルセット」「フロントワンウェイユニット」が発表されていました。

TRGでは、「F104W & TRG111用F1ボディ 新製品情報」「汎用パーツ 新製品情報」がアップされていました。「F104W & TRG111用 BT45B typeボディ」「TRG ロゴデカール Type2」がリリースされる模様です。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「フォーミュラーハイグリップリヤタイヤ 25度」がリリースされる模様です。

スパイスでは、「新製品? トライアルホイール公開?」が掲載されていました。

オネストでは、「RB燃料 2011年バージョン」が発表されていました。

Serpentでは、S966用「Servo saver top + bottom alu (2) (#903388)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-23 22:04:32 (1731 ヒット)

キーエンスでは、「ブラシレスESC タキオンのソフトウェアを更新いたしました(Ver1.4)」が掲載されていました。タキオンユーザーの方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-23 22:04:08 (1601 ヒット)

IRCCによると、「LiveRC.com(http://liverc.com)にて計測結果を配信いたします」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-9 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

京商では、「F-GPX 2010FINAL レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-22 21:39:57 (2295 ヒット)

トレスレイでは、Speed Passion 新製品「Ver3.0用 センサーユニット +20度/グリーン」「Ver3.0用 センサーユニット +10度/レッド」が紹介されていました。通常のコンペティションVer3.0モーターにも使用出来るようですので、Ver3.0ユーザーの方は要注目かと思われます。

Serpentでは、「Serpent 811-Be Cobra 1/8 4wd buggy EP」が発表されていました。S811ベースのブラシレスEP4WDバギーですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-22 21:39:28 (1658 ヒット)

タミヤでは、「リクルート情報」がアップ。「企画開発スタッフ採用情報」が掲載されていました。「タミヤを支える熱意あるスタッフを募集します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-22 21:39:06 (1508 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-41イベントレポート」「セントレア空港で開催されるIRCCをヨコモがスポンサード!」が掲載されていました。


« 1 ... 270 271 272 (273) 274 275 276 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。