京商では、「5月新製品情報をアップ!!・NEW KIT・NEW PARTS 」が掲載されていました。
Gスタイルでは、「GRAND SLAM 17.5T BlackEdition JMRCA」が発表されていました。「モーター進角をプラス30度増加できるW進角エンドベルを採用」とのことでした。
ヒロファクトリーによると、「ヒーローズからダイレクトドライブ車用潤滑オイル DDミラクルドロップ が新発売」とのことでした。
oOple.comでは、「Rudebits DB1 is here」掲載されていました。京商RB-5とZX-5のコンポーネンツを利用したシャフトドライブミッドシップ2WDレーシングバギーですね。面白そうです。
JMRCAでは、「一次予選会TQ賞獲得者」「東北支部地区予選情報」が掲載されていました。
サンワでは、新ハイエンドホイラープロポ「M12」が発表されていました。データロガー機能もついているようですよ。「M12 <RX-471 PC/プライマリーコンポ>」で、63000円とのことでした。
PROLINEではWhat's Newが更新。「Toyota Tundra Clear Body for SC」「Square Fuzzie Off-Road 1:8 Buggy Tires」「Suburbs 2.2" 2WD Off-Road Buggy Front Tires」等が発表されていました。ようやく、2WDフロント用M4タイヤが登場ですね。
Serpentでは、「Body Avenger 1/8 Cobra GP」が発表されていました。
TRF公式サイトでは、「TRF417X/201/511最新セッティングシート(04.26)」が掲載されていました。
タミヤでは、「静岡ホビーショー発表新製品を公開 全ジャンルで注目のアイテムが目白押し!」が掲載されていました。「1/10RC XV-01 PRO シャーシキット」「1/10RC F104ver.II」「1/10RC TA05-VDFII」あたりに注目かと思われます。
ラップアップネキストによると、「本日 問屋様に向け WRAP-UP NEXT 4月新製品を出荷しました!」とのことでした。AE86ボディに注目ですね。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。「BL-R3の出荷は24日」だったようですね。購入を検討されている方は要注目かと思われます。
アクティブホビーのSTAFF BLOGでは、「5月発表:新製品案内Vol2 アルミ・プロジェクターライトカップ!」が掲載されていました。超カッコいいですよ。
トレスレイによると、Alpha 新製品 「21-Ryan アルファ 21 ライアン・エディション (5ポート) オフロードレーシングエンジン」の出荷が開始されている模様です。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」「ALCLAD II 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「チューニングの第一歩は、ベアリングから!」「クロームカラーが手軽に塗装できる!」とのことでした。
RedRCでは、「Arrowmax 5.5mm & 7.0mm nut driver tips」「Mon-Tech Racing Sport RS body shell」等が紹介されていました。
ATOMICでは、「Mini-Z MR-03 Power servo Motor」「AWD Alu. Vent Duct Cooler-V2.0」「Bearing hardened center coupler w/pinion」等が発表されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報/ Weekly Update」が掲載されていました。DIB用のフルカウンターソリッドアクスルセットの赤色各種に注目ですね。
ブレードレーシングでは、K-ファクトリー製ボディ「EVXツーリングカーボディ」「TPRツーリングカーボディ」が発表されていました。
ヒロファクトリーによると、「ロシュからタミヤF103/104用コンバージョンキットが発売。近日入荷予定!」とのことでした。
TNレーシングでは新製品コーナーが更新。「アソシR5.1用マジョリティ リヤホイル 6個入り 3色」「R12用タイヤスタンド 3色」がリリースされる模様です。
XRAYでは、「New XRAY Sweater Hooded With Zipper - Blue」が発表されていました。
キーエンスでは、「タキオンエアリアの最新ソフトウェアを公開いたしました」が掲載されていました。
ラップアップネキストでは、「WRAP-UP NEXT 4月新製品案内 vol.40 vol.41」が掲載されていました。DECOナットの新色、セッティングバランスウェイト2種等に注目ですよ。
テックレーシングでは、「VF−2012(ビクトリーフォーミュラ 2012)」のページが更新されていました。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
JConceptsでは、「New! Carbon Fiber Battery Braces」「SC10 Rear Body Mount Brace」「JConcepts - Associated Carbon Fiber Hub Towers (A, B and C)」が発表されていました。
TL Racingでは、「Trailing Spindle, Aluminum 4mm: 22」「Inline Spindle, Aluminum: 22T」が発表されていました。
Serpentでは、「Serpent 747 1/10 scale 200mm」が発表されていました。新GPツーリングカーに注目ですね。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」「チームスズキ製 ドリパケ/D-MAX用 フルカウンターユニバーサル(切れ角55度)」が掲載されていました。GTシリーズ用スポンジタイヤ前後に注目ですね。
トレスレイでは、Alpha新製品「21-Ryan アルファ 21 ライアン・エディション (5ポート) オフロードレーシングエンジン」 の情報が掲載されていました。
ブレードレーシングでは、SPEC-R新製品「UN-TCX Wジョイント/ユニバーサル HB/TCX用」が発表されていました。
オネストでは、「アローマックス新製品情報」が掲載されていました。
TL Racingでは、「Bleeder Shock Caps Alum (2): 22/22T」が発表されていました。アルミ製のネジ付きダンパーキャップですね。
RedRCでは、「Kyosho Inferno MP9 TKI 3 buggy」が紹介されていました。
カワダでは新製品案内がアップ。「強度と精度に優れる鉄ピニにNEWラインナップ!!」とのことでした。
アスカクリエートによると、「SERPENT811TE」「XCEEDアクセサリーバッグ」「XCEEDLi-poセーフチャージバッグ」が入荷している模様です。
MuchMore Racingでは、「Black Suit Pit Mat Black」「Electric Screwdriver Tip Adapter」「Luxury Aluminum Part Tray 2」等が発表されていました。
キーエンスでは、「タキオン エアリアの取扱説明書」がアップされていました。購入を検討されている方は要注目ですね。
JMRCAでは、「1/8GPR全日本選手権追加募集について」が掲載されていました。「来年わが国で行われる1/8GPレーシングカー世界選手権の選考」ですか…。要注目かと思われます。
モロテックでは、Project103製品「F103用 モイスト・カット Tバーセット」「F103用 プロシード Tバー」「F103用 フォーミュラシャシー 温故知新」等が発表されていました。
キューテックでは、L字型端子モーター用「新製品パワーターミナル FV セット」が発表されていました。「デバイス側パーツをL字端子モーターに最適な形状にし、ハンダ付のしやすさと通電性を高めました」とのことでした。
パワーズジャパンによると、「MX-V ブラシレスセット」が入荷している模様です。
アークでは、WARUの新製品、リアルシャーシデカールシリーズの「YOKOMO DIB用各種」「DRB SSG用各種」が紹介されていました。
京商では、「サポートページをアップデート」が掲載されていました。ミニッツ&dNaNoのサポートページが更新されている模様です。
JMRCAでは、「Femca cup Main A」「一次予選会TQ賞獲得者」が掲載されていました。