セントラルRCでは、セッティングシート「XRAY T4 2012/11/4 荻野 真之介 テスト ラジコン天国 名古屋 左回り」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。
ラップアップネキストでは、「FR-D 基本セット」が掲載されていました。
京商では、「11月新製品情報をアップ!!」が掲載されていました。「T90-FW ボディセット PLAZMA FORMULA用」「激グリ オレンジライン リア D-25」「激グリ ハイトラクション タイヤケミカル(グリップ剤)」あたりに注目ですね。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ HKS Racing Performer 86」が発表されていました。新86ボディに注目ですよ。
ABCホビーによると、「ホイラープロポ用の防風・防寒カバー ぬくヌックン」が、12月上旬発売予定とのことでした。
Muchmore USAでは、「Absolute Closed Cell Tire Inserts for 1/10 touring Car 4pcs」が発表されていました。
ラップアップネキストでは、「FR-D 組み立て」が掲載されていました。購入された方は要注目ですね。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「AA/AAA CHARGER X4 Advanced」が発表されていました。「スマートフォンで充電状況をリアルに確認!」とのことでした。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。アソシの新製品各種に注目ですが、肝心なサイズのビッグボアショックセットは??
カワダでは新製品案内が更新。「LPT031 送信機用Li-Po M12用」「B17b HEバッテリーコネクター・オス:4個入」がリリースされる模様です。
アスカクリエートによると、「好評のアスカGT2チューンドパイプセットが再入荷!」とのことでした。
ABCホビーでは、ガンベイド用オプションパーツ各種が発表されていました。ユーザーの方は要チェックですよ。
京商では、「マニュアル(ダウンロード)を更新!」が掲載されていました。「ミニッツシレーサーシリーズ」「プラズマ シリーズ」「写真付き オプション/スペアパーツリスト」等が更新されているようですよ。
ヨコモでは、「ヨコモ GT全日本選手権 2012 コースレイアウト(暫定)」が掲載されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「Hitec新製品充放電器 multicharger X1 MF をアップしました」が掲載されていました。10A充電対応のAC/DCモデルですね。価格は13650円(税込)で、12月発売予定とのことでした。
パワーズジャパンでは、「パワーズ カーボンセットアップボード」が発表されていました。「匠の技が光る贅沢なカーボン仕様!数量限定生産!」とのことでした。
KyoshoAmericaでは、「1/10 Electric Powered Plazma Formula」が紹介されていました。「Retail Price: $389.99」で、「Available: November 2012」とのことでした。
JConceptsでは、「Finnisher body Now Available for RB6」が掲載されていました。京商RB-6ユーザーの方は要注目かと思われます。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「安定化電源 e Power Box 30A」「ユニバーサルバランスボード」が発表されていました。
アスカクリエートでは、「UNOタイヤ 11月7日より発送開始」が掲載されていました。「アスカクリエート完全オリジナルの1/10GPツーリングカータイヤ」とのことでした。
キョーシンディベロップメントでは、「PARMA 1/10 55(55年)SC Baja Body」が発表されていました。クラシカルな1/10SCトラック用ボディに注目ですよ。
SWパルでは、「ブリッツ BRW03 ホイール」4種が発表されていました。「ホイール幅26.5mm。流行の3mmハブ対応」とのことでした。
RedRCでは、「8-Racing MBX6eco & DEX408 carbon chassis」「Exotek Durango gear cover & hex adapters」等が紹介されていました。
ヒロファクトリーでは、HiroFactory新製品「1/10F1用プレミアムモーターマウントセット」が発表されていました。価格は5700円(税別)とのことでした。
TOPレーシングでは、「Photon からPhoton EX へコンバージョンキット !!! 」が発表されていました。
シェブロンモデルズでは、90sローノーズF1ボディ新製品「ローラL90 (ウイングレス)」が発表されていました。
RCマガジンでは、「2012年12月号主要目次」がアップされていました。「2012秋の最新モデル集結!第52回全日本模型ホビーショー」に注目ですよ。
Associatedでは、「RC10R5.1 Factory Team Kit」が発表されていました。1/10ワールドGT規格のシャーシですね。
Serpentでは、「Serpent S120 LTX 1/12 pancar EP」等が発表されていました。
ヨコモでは、「アソシエイテッド RC10B44.2 ファクトリーチームキット」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。あと1週間早ければ…。
ブレードレーシングのBLOGでは、「TC02EVO 発売開始」が掲載されていました。ハイスペックながら、税別定価19800円とお求めやすい価格に設定されているようですよ。
ストリートジャムでは、「新製品案内 OTA-R3R MLコンバージョンキット」「新製品案内 OTA-Zeon Mark3 MLコンバージョンキット」「新製品案内 マルチドライバー(工具) 」が掲載されていました。
Serpentでは、「S120 LTX Chassis」等が発表されていました。
XRAYでは、「New RX8 Graphite Extensions For Suspension Arms.」が発表されていました。
ストリートジャムでは、「新製品案内 OTA-R31ML LEXUS GS350 RTR 」「新製品案内 OTA-R31ML LEXUS GS350 キット」が掲載されていました。OTA-R31MLシャーシに注目ですね。
モロテックでは、「切磋琢磨 11月下旬発売予定」が掲載されていました。「詳細は近日発売のRCマガジン12月号をご覧下さい」とのことでした。
トレスレイによると、TRESREY 新製品「TYZP001 Zeppin Racing デジタルツイーカースケール ブラック」「TYZP002 Zeppin Racing デジタルツイーカースケール ブルー」の出荷が開始されている模様です。
カワダでは新製品案内が更新。カーボンシャーシの皿もみ加工に最適「SKG07 ダイヤモンドヤスリ 開先90度」がリリースされる模様です。
オネストでは、「RB One R 予告動画」が掲載されていました。
HUDYでは、「New HUDY Off-Road Springs Progressive」が発表されていました。1/8バギー用のショックスプリングみたいですよ。
XRAYでは、「New RX8 Graphite Brace For Flex Radio Plate」が発表されていました。
トレスレイでは、「DEX210, DEX410 のセットアップシート(谷田部アリーナ 2012 JMRCA 全日本選手権 想定セッティング:鶴田絢史選手)」がアップされていました。ユーザーの方は要チェックかと思われます。
TRF公式サイトでは、「タミグラマスター2012開催のごあんない(10.30)」が掲載されていました。
トレスレイによると、TLR 新製品「TLR99014 TLR フォームピットマット」「TLR331000 TLR 22 シャーシプロテクトテープ(カット済/2pcs)」の出荷が開始されている模様です。
ラップアップネキストでは、「滑止 -SUBERIDOME ステアリングアシストシステム 出荷」が掲載されていました。購入を検討される方は要チェックですね。
HPIレーシングでは、「WR8 RALLY OFF ROAD TIRE RED COMPOUND (2PCS) #107977」が発表されていました。
ストリートジャムでは、「新製品案内 ホイールディスクEQUIP、ホイールリムホワイト」が掲載されていました。
京商では、「サポートページをアップデート・ミニッツレーサー・ミニッツAWD」が掲載されていました。
京商では、「ミニッツミーティング in 幕張メッセ レポート掲載!」が掲載されていました。
ZENによると、「ZFC-012 F-1コンバージョンキット」が、10月30日に発売される模様です。購入を検討されている方は要注目ですね。
ブレードレーシングのBLOGでは、「EDSバッグ付きツールセット(9本)」が紹介されていました。ネーム入りサービス付きで、価格は15500円とのことでした。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「セルマスターレジェンド・バージョンアップサービスのご案内」が掲載されていました。「バージョンアップにより操作性の向上・パワーのあるバッテリーの充電などを行う事ができる最新バージョンへアップデートできます」とのことでした。
ヨコモでは、「競技用ツーリングカー BD7 再出荷案内」が掲載されていました。
ストリートジャムでは、「新製品案内 サスマウントhE+2° 」が発表されていました。
Serpentでは、「Cobra 811 Truggy TE 1/8」が発表されていました。
Associatedでは、「NEW! Aluminum Bellcrank Set for the B4, T4, and SC10 2WD Electric Series of Vehicles!」が掲載されていました。
XRAYでは、「New XB9 Brass Chassis Weight Front 60g」が発表されていました。