投稿者: T2K 投稿日時: 2018-3-16 20:12:50 (910 ヒット)

アクティブホビーでは、「Team ARC 後藤優介氏のセッティングシート公開!お得な情報も!」が掲載されていました。ARC R11ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-3-12 21:02:46 (896 ヒット)

サンワでは、「TAMIYA G6-01をMT-Sで4WS化計画」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-3-7 21:15:22 (919 ヒット)

アキュバンスでは、「LUXON AGILE ロータのクリアランスに関するご案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-3-5 21:05:55 (957 ヒット)

チームボンバーでは、「TeamBomber YR12X セッティング公開!ラジコン天国名古屋店(ナイトレース ストッククラス仕様)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-3-2 21:16:57 (792 ヒット)

無限精機では、「無限チームドライバーMaifield選手とDrake選手のMBX8&MBX7TR最新セットアップシートを掲載!」「無限チームドライバーRobert Battle選手のMBX8最新セットアップシートを掲載! 」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-28 21:14:50 (878 ヒット)

タミヤでは、「リクルート情報」がアップされていました。「2019年3月新規学卒者採用(第二新卒者含む)」「中途採用 RCモデル設計スタッフ」が募集されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-26 20:54:04 (868 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「FWDにあのパーツが流用可能?」が掲載されていました。「4番ギヤがMR-03と共通ということは MZW417 メタルサーボギヤ が使えるんです」とのことでした。

Gスタイルでは、「TeamBomber YR12X セッティング公開! 岐阜県 HOTLAP (ボンバー&Gスタチャレンジ ストッククラス)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-21 20:48:58 (967 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「メカのハンダ付け作業のコツ」が掲載されていました。

アキュバンスでは、「【Ne-Stのセッティングデータの更新方法】」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-20 20:47:35 (866 ヒット)

京商では、「ミニッツサポートページにRWD/FWDの項目を追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-19 21:04:36 (769 ヒット)

KOプロポでは、「パソコンを使用したICSサーボ設定の接続時のご注意」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-16 21:04:22 (834 ヒット)

サンワでは、「タミヤ・ダンシングライダーとMX-V基本セッティング紹介2/2」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-14 20:34:38 (946 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「デフのセッティング&メンテナンス」が掲載されていました。ギヤデフのメンテナンス方法が紹介。「金属ギヤの摩耗を抑えるためにはモリブデングリスの併用がベストです」とのことでした。

無限精機では、「無限チームドライバーRobert Battle選手のMBX8最新セットアップシートを掲載!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-7 20:45:27 (864 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ 公式 ブランドサイト リニューアルキャンペーン 抽選完了!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-2-2 20:39:58 (835 ヒット)

アキュバンスでは、「【Ne-Stユーザー様へ】XARVISファームウェア『Ver.2.0』へアップデートのお願い」が掲載されていました。

KOプロポでは、「【4WS】G6-01キングイエロー4WS化してみました!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-30 20:40:18 (846 ヒット)

リックサイドデザインでは、「待望のNEWマシンMBX8の組み立てをツルケン解説付きで!続編も順次UP!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-29 21:01:24 (848 ヒット)

無限精機では、「無限チームドライバーRobert Battle選手のMBX8最新セットアップシートを掲載!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-26 20:33:18 (827 ヒット)

サンワでは、「MT-Sでの4WS設定方法について」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-25 20:44:57 (967 ヒット)

サンワでは、「MT-44 バージョンアッププログラム (Ver.1.01.18)」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。

ヨコモでは、「YD-2 TC ヨコモグランプリのレギュレーション改定に合わせたセッティング」が掲載されていました。「その速度域でのお勧めセッティングを公開いたします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-24 21:12:30 (1068 ヒット)

タミヤでは、「ダンシングライダー専用コースが掛川サーキットに登場!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-23 21:03:27 (1082 ヒット)

タミヤでは、「お詫びと自主回収のお知らせ」が掲載されていました。「ファインスペック2.4Gプロポセット(TRE-01付)」「1/14エアロアバンテ(組立キット)(SU-01シャーシ)フルセット」を購入された方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-22 21:08:47 (994 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「断線の修理にチャレンジ!ミニッツ編」が掲載されていました。

REDRCでは、「LRP closes its doors」 が掲載されていました‥。とうとう。

カワダでは、「M300FX4 DAYZでのセット(JMストック)ドライバー清水昭博」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-19 21:19:15 (890 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「KYOSHOオンボードモニターでミニッツFPV体験!」が掲載されていました。「他にもさまざまなRCカーに取り付けできますので、皆さんもぜひお手軽FPV体験をしてみてください!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-16 21:23:10 (898 ヒット)

ヨコモでは、「BD8 2018 (17.5T) セッティングシート/スーパーラジコン大宮店」が掲載されていました。

京商では、「RCカーデザイナーストーリー 〜金井祐一〜」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-15 20:41:41 (888 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「MINI-Z FWD お役立ちワンポイント!!」が掲載されていました。「ちょっとした工夫でバッテリーの取り出しがとっても簡単になりますので、ぜひともお試しください」とのことでした。

サンワでは、「PGS-CL設定値目安表」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-14 19:07:13 (937 ヒット)

KOプロポでは、「ダンシングライダーシェイクダウンのお話」「ダンシングライダーのお話」が掲載されていました。メカ積みからシェイクダウン、セッティング情報まで紹介されていましたよ。

ヨコモでは、「デジタルコンテンツ配信サイト”cakes”にて、山本昌さんと広坂正美の対談記事が掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-12 21:00:09 (832 ヒット)

アスカクリエートでは、「Project4Xクイックセットアップチャートを公開!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Robert Pietsch joins O.S. factory team」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-9 20:57:54 (1051 ヒット)

ヨコモでは、「山々杯向け BD8 2018セッティングシート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-8 18:54:29 (956 ヒット)

UREEでは、「前田吉紀選手 ピッチングダンパーユニットを使用してマニアリ開幕戦を制す」が掲載されていました。「ギャップでのハネが無くなりジャンプからの着地で非常に安定しました。グリスは硬いものを使用するとラップタイムが速くなりました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-5 21:16:35 (953 ヒット)

UREEでは、「ピッチングダンパーユニットの組み立て方Tips」が掲載されていました。「上手く調整が決まるとギャップでの跳ねが収まり、ジャンプでの着地がしなやかになり更にハンドリングにまで影響を及ぼします」とのことでした。

タミヤでは、「RCカーを安全に楽しんでいただくために 」が掲載されていました。ラジコンカーを楽しまれている皆さん、今一度ご確認ください〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-1-3 18:57:47 (897 ヒット)

サンワでは、「MULTI SETTING GEARご使用にあたっての補足説明」が掲載されていました。「使用する前にMULTI SETTING GEARと接続する機器のファームウェアを一致させて使用ください」とのことでした。


« 1 ... 18 19 20 (21) 22 23 24 ... 82 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。