投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-29 20:43:14 (1073 ヒット)

JMRCAでは、「一次予選TQ賞」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-27 20:57:56 (1529 ヒット)

パワーズジャパンでは、「ZAP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「各種瞬間接着剤やエポキシ接着剤が再入荷致しました」とのことでした。

REDRCでは、「Sanwa RX-481 & RX-482 receivers」「Exotek DEX210v2 carbon rear shock tower」等が紹介されていました。サンワのアンテナ内蔵受信機に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-26 21:26:18 (1639 ヒット)

プロスペックでは、「ELANGEARS Tiny-G 充・放電器」が発表されていました。「充電は100Wまで対応する大容量設定」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」が掲載されていました。「LRPブルーファクターシリーズのシリコンオイルが4月上旬全国一斉出荷」とのことでした。

トレスレイでは、Alpha 新製品「AP-XME2090 アルファ EFRA2090 エキゾーストシステム/ハードコーティング」「AP-X0E2107 アルファ ライアンラッツ EFRA 2107 エキゾーストシステム/ハードコーティング」が発表されていました。

アスカクリエートによると、「SERPENT748 アルミスクリュー発売中」とのことでした。

REDRCでは、「DE SpeedLine Plus 2.4 1/10th buggy wheels」「JConcepts Mono & Bullet disc wheels」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-25 21:27:12 (1712 ヒット)

カワダでは、「KAWADAが放つF-1シャーシいよいよデビュー!! F5000 F500WSシャーシキット」が掲載されていました。「KAWADAが作り上げたハイエンド・フォーミュラーカー『F500WS』に是非ご期待ください!!」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「ヤーレーシングからクーリングファンが3種類、パーツトレイ、M05/06用アルミステアリングアップグレードキット等が初出荷」とのことでした。

ラップアップネキストによると、「 VXスプリング各種&HDアッパーアームの出荷が開始」されている模様です。「早いお店では今日・明日には店頭に並ぶと思います」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-25 21:26:35 (1064 ヒット)

PGTCでは、「PGTC 第2戦 セントラルレーシングパークでの開催日変更のお知らせ」が掲載されていました。「PGTC第2戦は5月10日に日程変更することとしました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-24 21:34:40 (1603 ヒット)

オネストでは、「RB 新製品情報」が掲載されていました。「2015年度RBエンジン、間もなく入荷です」とのことでした。

ヨコモでは、「ヘビーデューティ ごくらくオフロードウィング (ナロー)」「YZ-2用 アルミ製 ウィングプレート」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。分厚い、耐久性の高いウイングが登場ですよ。

JConceptsでは、「JConcepts New Releases – Carbon Fiber Option For B44.3」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-24 21:33:54 (1072 ヒット)

トレスレイでは、「F-1 HOBBY 1/8 GP バギーレース with Alpha エンジン CUP の当日のスケジュール」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですよ。

JMRCAでは、「一次予選日程変更」「地区予選案内」「一次予選TQ賞」がアップされていました。

セントラルRCでは、「TRG&ZENカップレース速報」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-23 21:24:52 (1584 ヒット)

プロスペックでは、「受信機用ブラックコネクター(フタバ用)が発売」が掲載されていました。「2個入りと5個入りを用意しております」とのことでした。

アキュバンスでは、「TAOセカンド ブラックリミテッドを100台限定で4月初旬に発売」「ブラシレスモータ【BS Dual】21.5Tを100台限定で4月初旬に発売」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-23 21:24:33 (1176 ヒット)

ヨコモでは、「B-MAX4III Setting sheet Cactus Classic / Driver:Lee Martin 」「YZ-2 Setting sheet Cactus Classic / Driver:Lee Martin」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-23 21:24:03 (1134 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミチャレ掛川 募集開始!」「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!RCカーフェスティバル掲載!」「タミヤチャレンジカップ情報レース開催予定4月末まで更新!!」が掲載されていました。

谷田部アリーナでは、「 2015年IFMAR 電動オフロード世界選手権のスポンサーパッケージのご案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-22 20:06:24 (1654 ヒット)

ZENでは、「フォーミュラ用 ワイドタイプ フロントウイング」「フォーミュラ用 ナロータイプ フロントウイング」「ZENステッカー2015」等が発表されていました。

PROLINEでは、「BullDog Mid Motor Clear Body for AE T5M」「Pro-Line Enforcer Clear Body for Mugen MBX-7T」「RAM 2500 Clear Body for 1/10 SCT」「Pro-Line Threads Gray Snapback Hat」等が発表されていました。B5M用ブルドッグのリアスポイラーがえらいことに…。

Associatedでは、「NEW! Reedy 8000mAh 70C 3.7V Competition LiPo Battery」がアップされていました。1/12用1Sリポも、8000mAhに乗ってきましたね〜。

Serpentでは、「Body Truggy 1/8 GP Avenger」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-20 21:00:54 (1753 ヒット)

ヨコモでは、「1/10サイズ 競技用ツーリングカー BD7 2015 JMRCAスポーツクラス仕様」が発表されていました。カーペット路面で走らせている方はこちらをチェックですよ。

REDRCでは、「JConcepts Finnisher T5M bodyshell」「RB CXR SLS9 V2 nitro on-road engines」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-20 21:00:38 (1193 ヒット)

JMRCAでは、「電動オフ全日本特別規定」が掲載されていました。EPオフ全日本&EPオフ世界選手権に、参加を検討されている方、参加予定の方は、必見かと思われます。

トレスレイでは、「オフロードレース ROUND-16 2WD チャレンジ レースレポート!」がアップされていました。西日本のEPオフロードフリークの方は要チェックですね。

京商では、「MINI-Z CUP 2015年度 情報公開!」「第22回 KYOSHO TROPHY 速報版!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-19 21:51:16 (1583 ヒット)

ヨコモでは、「1/10サイズ 競技用ツーリングカー BD7 2015 JMRCAオープンクラス仕様」が発表されていました。これから新車を組む予定の方は要注目かと思われます。

KOプロポでは、新製品「RSx12 GT ミニサーボ」「RSx12WS ミニサーボ」の詳細情報がアップされていました。

Gフォースでは、「HEX DRIVER SET」「6 in1 Lipo Charger」が発表されていました。

アトランティスでは、「Formula 4600SS LiPo 7.4V 5mm ショートリポバッテリー」が発表されていました。リバーシブルターミナル採用で、価格は9800円(税別)とのことでした。

パワーズジャパンでは、「GRP 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「1/8 GT用タイヤ 2015年モデル新発売!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-19 21:50:53 (1191 ヒット)

タミヤでは、「ブラシレスモーター02センサー付 10.5T/15.5T ご利用上の注意」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-19 21:50:20 (1033 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-72 in 大阪 開催要項とエントリーフォーム」「第2回 ヨコモ フォーミュラ 全日本選手権 2015 インフォメーション (フォーミュラナロークラスギヤ比既定の訂正)」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO ミニッツミーティング2015 IN 車輪村 エントリー開始! 」が掲載されていました。

F1RCGPでは、「F1RCGP2015 Round3徳島 BIG+3サーキット速報!」「ポイントランキング更新」が掲載されていました。

セントラルRCでは、「Easy Drive Car Meetエントリー開始しました!」「2015年度holiday meeting日程、レギュレーションアップしました!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-18 21:03:23 (1572 ヒット)

タミヤでは、「街角で映えるダブルネーム TAMIYA×JUN WATANABE 新色登場」が掲載されていました。タミヤマークプルオーバーフーディに注目ですね。

チームボンバーでは、「人気F1シャーシのF104用アイテム新発売! TeamBomber SPレーシングTバーブロックWC」が掲載されていました。

トレスレイでは、「21-DragonII アルファ ドラゴン2 21 (3ポート) オフロードレーシングエンジン」の情報がアップされていました。2015年4月発売予定とのことでした。

Team XRAYでは、「New XB4 Independent Servo Mount – Set」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-18 21:02:28 (1083 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ各大会レポートをアップ!RCカーフェスティバル掲載!」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-17 20:59:55 (1677 ヒット)

フタバでは、「テレメトリーアダプター TMA-1」が発表されていました。T-FHSS受信機に対応している模様です。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。1.4×3のXショックピストン、アソシB5M用新パーツ2種等がリリースされる模様です。

チームボンバーによると、「TB−LMPタイプAボディ」「モールドインナー タイプA(ソフト&ミディアム)」が再入荷している模様です。

マッチモアレーシングBLOGでは、「出荷開始!」が掲載されていました。「シャイニングボードプロ・Mサイズ」「スリムピットライトスタンド・ブルー」「3Dクーリングファンガード・ブラック」等の出荷が開始されている模様です。

Serpentでは、「Wing front white F110 SF2」「Wing front black F110 SF2」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-17 20:59:29 (1108 ヒット)

トレスレイスタッフブログでは、「TRESREY OFFROAD RACE ROUND-16 2WD Challenge!」が掲載されていました。JINさん渾身のレポートに注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-16 21:22:38 (1532 ヒット)

ヨコモでは、「1/10サイズ 競技用ツーリングカー BD7 ver.RS 2」が発表されていました。「セッティングに対しても確実に反応するレーシーなシャーシ特性」とのことでした。

とりおんでは、「ガラス製 細長セッティングボード はらたいら  2015 新発売」が発表されていました。「シャーシの歪み補正に大変便利な、ガラス製の細長いセッティングボード」とのことでした。

REDRCでは、「BMT 1/10th nitro on-road kit – First images」「Updated Novarossi 1/10th INS-Box」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-16 21:22:12 (1045 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミチャレ掛川 募集開始!」「タミヤチャレンジカップ情報 レース開催予定3月末まで更新!!」が更新されていました。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-15 21:01:58 (1536 ヒット)

REDRCでは、「Mugen announces MGT7 coming soon」「RB BXR LS5 V2 long stroke buggy engine」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-15 21:01:24 (1096 ヒット)

JMRCAでは、「地区予選案内」「2015ブース申し込み」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-13 20:24:51 (1655 ヒット)

パワーズジャパンでは、「品切れしておりましたスピードマインド製のカーボン調プロポバッグが再入荷しました」が掲載されていました。「4PX用再入荷!」とのことでした。

トレスレイによると、「TRESREY V2 ブラシレスモーター 5.5R / 6.5R / 7.5R / 8.5R / 17.5R」の出荷が開始されている模様です。

KOプロポサポートブログでは、「RSx12新製品リークニュース!」が掲載されていました。「RSx-12 World spec version」「RSx-12 GT version」がリリースされる模様です。

AVID RCでは、「Xray T4 '15 Aluminum Chassis」が発表されていました。価格は75ドルとのことでした。

NeoBuggy.netでは、「Exotek delivers new 22-4 option parts」「Tekno’s new XT CNC machined tools」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-12 21:38:37 (1508 ヒット)

プロスペックでは、「SWEEP社より1/8GT用トレッドタイヤ各種が発売となります」が掲載されていました。「3月14日(土)一斉出荷」とのことでした。

ABCホビーでは、「Gambadoシリーズ 無限(CR-Z、サイバーCR-X、バラードCR-X) 3種をアップしました。」が掲載されていました。

Team Durangoでは、「New Team Durango Vehicles Shipped From Factory」が掲載されていました。DNX8、DESC10等に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-12 21:38:18 (1091 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ 日程アップ!タミチャレ掛川 募集開始!」が更新されていました。

TRGでは、「TRG & ZEN カップ in RC PROSHOP T2 開催!! (3/22)」が掲載されていました。3月22日にT2サーキットにて開催される模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-11 22:49:09 (1548 ヒット)

トレスレイスタッフブログでは、「新製品入荷! TRESREY V2 ブラシレスモーター!」が掲載されていました。「お求め易い価格になっていますので是非、検討してみてください!」とのことでした。

ブレードレーシングによると、「CG172# コネクタープライヤー再入荷しました!」とのことでした。

Serpentでは、「Serpent F110 Formula 1/10 EP SF2」が発表されていました。

REDRCでは、「Team Titan Blitz TS040 1/8th on-road bodyshell」「RB BXR SLS5 V2 nitro off-road engine」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-11 22:48:49 (1087 ヒット)

Gフォースでは、「G FORCE COMPETITION CUP in YATABE ARENAのページを公開」が掲載されていました。4月29日に、谷田部アリーナオンロードグランプリコースにて開催される模様です。3月16日以降受付開始予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-3-10 21:29:49 (1510 ヒット)

ヨコモでは、「谷田部アリーナ セレクテッド ワイド スタッガーリブ 4WD フロントタイヤ」「最新出荷情報 / Weekly Update」が発表されていました。4WDフロント用カットスタッガータイヤに注目ですね。

ラップアップネキストでは、「新製品案内 vol.78」が掲載されていました。「3つの縮み特性がセッティングの新境地をひらく革新的 ショックスプリング VXスプリング 新登場!!」とのことでした。

Schumacherでは、「New 2015 Mi5evo Shock Towers」が発表されていました。

REDRCでは、「Sweep Nonslip & Tri-Rib 2WD front tyres」「AKA Chain Link & Rasp 1/8th tires」等が紹介されていました。


« 1 ... 190 191 192 (193) 194 195 196 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。