投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-13 21:23:54 (1077 ヒット)

KOプロポによると、「KO Driver2015のファイルをアップデートしました」とのことでした。

京商では、「セッティングデータをアップデート ■V-ONE R4 Evo. ・ブランクセッティングシート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-13 21:23:30 (971 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ GT全日本選手権 2015 レポート」が掲載されていました。

京商では、「"KYOSHO CUP in 九州" レポート掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-12 20:59:09 (1454 ヒット)

オネストでは、「アローマックス新製品情報」が掲載されていました。「ARROWMAX トルクレンチドライバー」がリリースされる模様です。

REDRCでは、「TLR 8ight 4.0 1/8th nitro buggy kit」「Leespeed Angel Stick TC bulkhead alignment tool」「SWorkz S104 Evo Series centre slipper clutch set」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-12 20:58:38 (1067 ヒット)

カワダでは、「清水昭博選手のラジコン天国名古屋店でのセット(14周年記念レース)M300FX3 US-spec F500NS M500WGT」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-12 20:58:15 (1001 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング R-78 in 愛知 車両規定追加変更及びエントリー期限延長のお知らせ」「YOKOMO CUP レジェンド in チャンプ大阪 レースレポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-11 20:59:29 (1474 ヒット)

ヨコモでは、「BD7 2016 BLACK SERIES ついにデビュー!」が掲載されていました。「BD7 2016は改めて基本性能を見直し、これまで培ったノウハウを積み上げることで、驚くほどのステップアップを果たしています」とのことでした。

モロテックでは、「HJ-W10 変幻自在 WGTキット」が発表されていました。「名前のとおり今後幅広い構成展開を予定しております」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「GWS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「サーボと受信機の間に接続するだけの簡単設置! PG-03 ピエゾジャイロ」とのことでした。

ワンダープロダクツでは、「BDYCSTD-1518 クリヤベイスカースタンド (1/8 バギー用)」が発表されていました。

京商RC INFO ブログでは、「プロライン&プロトフォーム 新製品入荷!」がアップされていました。プロラインの1/10フォーミュラ用「Fifteen」ボディに注目ですね。

TLRでは、「TLR 8IGHT Teaser Video」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-11 20:59:08 (1200 ヒット)

ROCHEによると、「Naoto Matsukura join Roche factory team to race Rapide P12」とのことでした。2016年の1/12レーシング世界選手権も、Rapide P12で参戦するようですよ。

京商では、「セッティングデータをアップデート■INFERNO MP9 TKI3 ・2015 1/8 バギー全日本選手権」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-11 20:58:42 (1055 ヒット)

F1RCGPでは、「F1RCGP2015 Round12 新潟大会レースリポート、フォトギャラリー更新!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-10 21:00:02 (1481 ヒット)

KOプロポでは、「30118 RSx2-Power H.C Blue Version」「30119 RSx2-Power H.C Red Version」が発表されていました。

スピードマスタージャパンでは、「スプリングカラー for ショートスプリング(ブラック/2pcs)」「スプリングカラー for ショートスプリング(タミヤブルー/2pcs)」が発表されていました。「全長の異なるショックスプリングの交換が短時間で、効率的に行なえます」とのことでした。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」「D-172 ドリフトパッケージ ボールデフ用 FCDギヤセット (フロント0.59倍)」「D-173 ドリフトパッケージ ソリッド/ワンウェイ用 FCDギヤセット (フロント0.59倍)」「D-174 ドリフトパッケージ ボールデフ用 FCDギヤセット (フロント0.69倍)」「D-175 ドリフトパッケージ ソリッド/ワンウェイ用 FCDギヤセット (フロント0.69倍)」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – S2, IFMAR World Championship Winning Body」が発表されていました。

Associatedでは、「NEW! Factory Team Hex and Nut Drivers」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-10 20:59:35 (1053 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 イベントレポート」「ドリフトミーティング D1クラス ランキング ワールドクラス ランキング」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-9 20:58:48 (1505 ヒット)

ヨコモでは、「高性能 レース専用 バッテリー レーシングパフォーマー "ウルトラ" 3種登場!!」が掲載されていました。「吟味した素材で厳選管理のもと、一つ一つ丁寧に作り上げて全品厳重検査の工程を経て製品化したものです」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「Plazma Ra 2.0用 NEWパーツ!」がアップされていました。購入を検討される方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-9 20:58:24 (1145 ヒット)

KOプロポでは、「サーボ設定データに、ストックコンバットRCパークGOJO 野口選手使用データを追加しました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-8 22:20:00 (1355 ヒット)

オネストでは、「REDS Racing 新製品情報」が掲載されていました。「REDS Racing ブラシレスモーターの取扱いを開始します」がリリースされる模様です。

スクエアでは、「今月の新製品」がアップされていました。WR-02C用「アルミフロントダンパーステー」「シティ用アルミリヤブレース」、M03,04,MF-01X用「アルミサーボセイバー」等がリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-8 22:19:39 (1069 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「Stock's Combat Stage2 のレポート」がアップされていました。オープンクラスは山崎翔矢選手が優勝。インビテーショナルクラスは松倉直人選手が優勝し、それぞれシリーズチャンピオンに輝きました。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-6 20:58:08 (1563 ヒット)

タミヤでは、「RCモデル新製品情報 12月号公開!」が掲載されていました。「1/10RC FF-04 EVO ブラックエディション シャーシキット 【RC限定】」「1/10エンジンRC TG10-Mk.2 FZ レーシング シャーシキット 【RC限定】」等に注目ですね。

モロテックでは、「1/12用 ホイール 強腰」「1/12用 接着成形済み コントロールタイヤ グレーライン」「フリクション チューブダンパー2」等が発表されていました。

京商RC INFO ブログでは、「V-ONE R4 Evo用 NEWパーツ!」がアップされていました。

無限精機では、「MBX7R/MBX7TR用ダンパースプリング フロント/リヤ用各6種類を新発売!11月13日発送予定!」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気のブラシモーター用ESC再入荷!」とのことでした。

スパイスによると、「VOLK Racing TE37 ホイール 待望の再生産!!」とのことでした。

Associatedでは、「NEW! RC10B5M Champions Edition」が発表されていました。駆動軸は高いままのようですよ。

TLRでは、「22 3.0 MM RACE KIT: 1/10 2WD BUGGY」が発表されていました。ユニークな形状のフロントアームに注目ですよ。

Team XRAYでは、「XRAY X1’16 Online Now」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-6 20:57:30 (1108 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ GT全日本選手権 2015 コースレイアウト イメージ」「ドリフトミーティング スペシャルラウンド2015オンラインエントリー」「ドリフトチャレンジ in 岐阜 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO Mini-Z CUP 2015 IN ATC ITM棟セントラルアトリウム にご参加の皆様へ」がアップされていました。

JMRCAでは、「GPOFFフォトギャラリー」「GPOFF写真追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-5 20:58:05 (1662 ヒット)

ヨコモでは、「高性能 競技用ツーリングカー BD7 2016 BLACK SERIES」「4WDオフロードカー YZ-4 キット詳細ページ」が掲載されていました。BD7 2016キットは12月10日発売、コンバージョンキットは12月17日発売予定とのことでした。

無限精機では、「1/8ナイトロ オフロードトラギーMBX-7TR発表!近日発売予定!」「1/8電動 オフロードトラギーMBX-7TR ECO発表!近日発売予定!」が掲載されていました。

TLRパーツコーナーでは、「TLR22-3.0用パーツ各種」が掲載されていました。フロントホイールも12mmHEXになるようですね〜。要注目かと思われます。

REDRCでは、「TLR22 3.0 mid motor 2WD buggy kit」「Flash Point 6000mAh 4S LiPo battery pack」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-5 20:57:46 (1086 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ GT全日本選手権 2015 スタートリスト タイムスケジュール」「ヨコモ ドリフトミーティング スペシャルラウンド2015 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

京商では、「"MINI-Z CUP in トヨタ博物館(中京大会)" 申込み受付開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-4 20:59:02 (1452 ヒット)

サンワでは、「MT-S & NEW SRGサーボ 登場!!」が掲載されていました。「MT-Sは、クラス的にはMT-4SとMX-Vの間のモデルになります」「新強化フルメタルギア採用で耐久性を大幅向上!」とのことでした。

ヨコモでは、「4WDオフロードカー YZ-4 パーツ注文書」が掲載されていました。

ラジコンマガジンでは、「2015年12月号主要目次」が掲載されていました。「特別付録 ポケッタブルファイバータオル」「史上初の人工芝路面で新たな王者誕生!2015 IFMAR 10分の1EPオフロード世界選手権inJAPAN」「真のタミグラファンによるセッティングバイブル TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦」等に注目ですよ。

Associatedでは、「New! Reedy 324-S Compact Balance Charger」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-3 19:04:41 (1461 ヒット)

REDRCでは、「Mugen MBX7TR & MBX7TR Eco 1/8th truggy kits」「PowerHD L-12HV low-profile servo」「Flash Point anti-slip pit mat」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-3 19:04:14 (1066 ヒット)

F1RCGPでは、「ポイントランキング更新」が掲載されていました。「F-1グランプリクラスコンストラクターズワールドチャンピオンはZENに確定しました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-2 21:21:02 (1565 ヒット)

ヨコモでは、「ZERO BRUSHLESS デジタル ステアリングサーボ」が発表されていました。11月上旬発送予定で、スタンダードサイズが16800円、ロープロが15800円とのことでした。

京商では、「新製品キット情報を更新!! ・2015年 11月」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-2 21:20:34 (1327 ヒット)

アキュバンスでは、「フォトニック・スタビライザー ACUTRON 【アクトロン】ご利用にあたって」が発表されていました。「本製品は車両搭載後、徐々に効果が現れますが、セッティング状況により本来の性能を発揮するまで製品の特性上、1日程度必要です」とのことでした。

Gフォースでは、「G-FORCE 2015 Autumn-Winter 製品カタログ 発行のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-2 21:20:06 (1079 ヒット)

タミヤでは、「タミグラマスター参加選手確定!」「タミヤグランプリ 日程アップ!タミヤRCカーグランプリ募集開始!」「タミヤ掛川サーキットのご案内 2015年10月〜11月カレンダー更新」が掲載されていました。

PGTCでは、「第5戦(11月1日) CRPわかやま(左回り) レース速報!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2015チャンピオン一覧」「タイトルフォルダー一覧」「会場別一覧」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-1 22:26:09 (1348 ヒット)

JMRCAでは、「速報 ! スポーツクラス優勝 平岩 真樹 選手  オープンクラス優勝 田中 和哉 選手」が掲載されていました。スポーツクラスは平岩真樹選手が優勝、2位に大森雅之選手、3位には和久井智則選手が入りました。オープンクラスは田中和哉選手が優勝、2位に松倉直人選手、3位には大阪賢治選手が入った模様です。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-11-1 22:25:24 (1254 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「タミヤMF01X用アップグレードキット、TT02B用のアルミエッセンシャルコンバキット、1/10クローラー用のアルミ脚立9インチと4インチ、ターンバックルレンチ等が新発売」とのことでした。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – Warrior B5M | B5MFL Body」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-30 21:25:48 (1610 ヒット)

トレスレイによると、「鼓動 HT-1 1/10 コンペティション 4WD ツーリングカーキット」の詳細情報が掲載されていました。「11月第1週 販売開始予定」とのことでした。

KOプロポでは、新製品「EX-1 FHSS Ver.3(KIY)Blue Special」の情報が掲載されていました。

Associatedでは、「New! Reedy 2100mAh 20C 14.8V LiPo Starter Box Battery」が発表されていました。

NeoBuggy.netでは、「TLR 8ight 4.0 buggy spotted!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Destiny 1/10th touring car – New prototype images」「Yokomo Zero HV brushless servos」「KO Propo RSx2 Power HC limited edition servos」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-30 21:25:24 (1022 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 座席表」「ヨコモ グランプリ Round-26 開催レポート」「ドリフトミーティング D1クラス ランキング」がアップされていました。

京商では、「KYOSHO CUP 2015 九州ブロック大会 にご参加の皆様へ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-29 21:05:38 (1629 ヒット)

京商では、「新製品パーツ情報を更新!!  ・2015年 11月」がアップされていました。「プラズマRa 2.0用オプションパーツ各種」等に注目ですよ。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「RC入門に最適なドライビングセット EX3!」とのことでした。

スクエアによると、「新製品コネクター各種出荷しました。」とのことでした。

Associatedでは、「New! Reedy 3400mAh 50C 7.4V LP Shorty Competition LiPo Battery」が発表されていました。

REDRCでは、「Exotek Yokomo 1/10 buggy aluminium option parts」「DMS Partz B44.3 carbon fibre chassis set」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2015-10-29 21:05:05 (1044 ヒット)

F1RCGPでは、「11/1(日)に開催されるF1RCGP第12戦新潟モロテックスピードウェイ大会の開催案内、エントリー用紙をアップしました」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-77 イベントプログラム」がアップされていました。

京商では、「"第3回 コミックミーティング in RC GARAGE R246" 申込み受付開始!」がアップされていました。


« 1 ... 183 184 185 (186) 187 188 189 ... 499 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。