投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-28 20:54:19 (7793 ヒット)

とりおんでは、IB4600VR-1のマッチドバッテリー「インテレクト4600VR-1 よつぼし(★★★★) 6セル」が発表されていました。

京商では新製品パーツが更新。MR-02LM用パーツ各種、DBX/DST用パーツ各種等に注目ですね。

テックでは新製品案内が更新。極大キャンバー対応ユニバーサル&ターンバックル「鬼キャン番長」が発表されていました。ヨコモ製ドリフトパッケージ、タミヤ製TA05、TB02シリーズ用とのことでした。

ORIONジャパンでは、1月発売予定の新製品情報が更新。ORION1600バッテリーを採用したレシーバーパック3種がリリースされる模様です。

TeamORIONでは、「EU08 SHO Cells」が発表されていました。EFRAのレギュレーション変更に合わせ、セル全長を42.5mmに設定したバッテリーですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-27 22:54:28 (3366 ヒット)

ヨコモでは、X4600IBバッテリーが発表されていました。24本入は、12月28日に出荷されるようです。要チェックですね。MR-4BXワールドスペックキットも、28日に出荷されるようですよ。

KOプロポがリニューアルオープン。EX-1UR、VFS-1C3等の最新の製品も画像、仕様付きで紹介されています。KOフリークの方は要チェックですね。EX-1URのミニッツ用が出荷されているようですよ。

アトラスによると、ニッカドFM2000、FM1500、レーシングシルバーブラシが出荷されている模様です。

IMEX RCでは、17mm又は23mm六角に対応した「IMEXRC RC-ONE ロングホイールレンチ」が発表されていました。IMEXRC Maxxサイズ ホイール各種が再入荷とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-26 22:24:49 (3536 ヒット)

HPIジャパンでは、2008年1月の新製品情報がアップ。「サイクロン D4 ワールドチャンピオンシップ エディション キット」&パーツ各種、サイクロン用ハードシャーシ等に注目ですね。

コーセーでは、新コミュテータ研磨機「マイクロレーズFinest II」、コミュレーズライト、専用ハードケース等が発表されていました。

ゼノンでは、TA-05用、TA-05IFS用のカーボンダブルデッキコンバージョン2タイプが発表されていました。

テックでは新製品案内が更新。TT-01、TB-02用「直管番長」が発表されていました。

RCスポーツでは、2月号の内容がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-25 21:29:34 (3283 ヒット)

アトラスによると、FM2400、FM1700スポーツパックバッテリーの出荷が開始されているようです。

TeamAZARASHIでは、1/10バギー用「ブラーボウイングセット」 が発表されていました。あざらしウイングでは取付位置が高くなりすぎる場合に良さげですね。フロントスポイラーにも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-24 20:39:52 (3195 ヒット)

オネストによると、2008年度よりRB製品の正規日本代理店としての活動を開始される模様です。今後の動向に注目ですね。

ヨコモでは、ドリフトマスター Limited Edition キット、ドリフトミーティング Round-16 Day2 DVD、ACバッテリーチャージャー YZ-633SP等が発表されていました。

ABCホビーによると、ジェネティックオプションパーツページにテフロンステアリングボールワッシャーメタルサスアームピンボールの詳細が追加されていました。

アトラスではリークニュースが更新。ニッカドバッテリー「FM2000」「FM1500」7.2Vパックバッテリーが発表されていました。

アクティブホビーによると、AX10スコーピオンが再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-21 20:35:55 (4340 ヒット)

パワーズジャパンによると、LRP製品各種が再入荷している模様です。ただし、ベクター7.5T, 13.5T, TCスペック, 5300リポは今回も未入荷となっているようです。残念…。

Serpentでは、「Serpent 960 08 1/8 scale 4WD」、パーツ各種が発表されていました。

ヨコモでは、ドリフトパッケージ用「アルミ製フロントシャーシブレース」が発表されていました。

エキストリームでは、XERO製「プレミアムトラクション プラチナ」「スポンジヘッドアプリケーションボトル TYPE-4」が発表されていました。

TaGuでは、タミヤTA05用バンパーウェイトが発表されていました。

RCFORUM.co.krでは、TeamMAGICの電動ツーリングカー「E4FS」が紹介されていました。なかなか面白そうなレイアウトですね…。

Neo-Buggy.netでは、XRAYの1/8GPバギー「XB8 Proto」の画像がアップされていました。

京商では、「2.4GHzミニッツ特設ページ」がアップされているようです。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-20 20:47:54 (3411 ヒット)

タミヤでは、「タムテックギア ホットショット4WD」の製品紹介ページがアップされていました。12月22日ごろ発売で、価格は23800円とのことでした。

パワーズジャパンによると、パワーズベアリング各種が再入荷している模様です。

とりおんによると、IB4600VR-1バッテリー各種の出荷が開始されている模様です。購入予定の方は要チェック。

クロスでは、1/10フォーミュラカー「ファイヤーフォース2008」が発表されていました。

アトラスではリークニュースが更新。大幅に銀含有量を増やした「レーシングシルバーブラシ 1ペア」が発表されていました。

ABCホビーによると、「1/10ミニシャーシ<ジェネティック>ダットサン510ブルーバードBREエディション」の出荷が開始されている模様です。

テックレーシングによると、「MY07 MEDUSA EXオマケ付きキット」が12月27日発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-19 20:14:50 (3417 ヒット)

とりおんでは、「TB-1700SP/TB-2400SP ストレートパック(7.2V)」「インテレクト2000 6V 2-2-1俵型受信機用パック(5セル)」「ForceMax 4.8V受信機用パック(4セル)」が発表されていました。

パワーズジャパンによると、VENOMの「XPAK R/C Car LiPO 20C 7.4V 5000mAh」の出荷が開始されている模様です。

ゼノンでは、TA05IFS用フロントアルミアッパーバルクヨコモMAXタイプエンドベル用ブラシナットレンチが近日発売予定とのことでした。

カワハラでは、京商SPADA用「リアバルク」の製品情報がアップされていました。

JConceptsでは、「New JConcepts Sweatshirt」各種、「Clash T-shirts!」各種が発表されていました。

アークでは、MONTRUCKSのJunfac製 2.2クラス用ホイール各種、Bushnell製スピードガン「スピードスターV」が紹介されていました。

REDRCでは、「Exotek R3 M18 Pro Conversion」の画像がアップされていました。カッコいいですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-18 20:25:16 (3229 ヒット)

ストレートによると、高性能モーターチェック&ブレークインマシン「ダイレクト ドライバー」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェック。

マッチモアジャパンでは、12月21日出荷開始の新製品がアップされていました。新デザインのパワーステーション、プレミアムケミカルVメイドのスラストグリース、1050サイズのセラミックベアリングに注目ですね。また、AG4スーパーソルダーの価格が改訂されるようです。

パワーズジャパンによると、VENOMの「バッテリーアッセンブリジグ」、ANSMANN RACING製品各種が入荷している模様です。

ABCホビーによると、「AC/DCエキスパートチャージャー5Aバックライト」「ABC高輝度LEDライト」「電飾ライトユニットスペックII」が新発売とのことでした。

カワダでは新製品案内が更新。「銀含有率50%!! 5×4のシルバーブラシ登場!!」とのことでした。コレが噂のアレかな?ぜひ試してみたいですね。

チャージによると、チャージマフラー各種が再入荷している模様です。

アークでは、Gスタイルの新製品「ドリフトレーサー・ストレートパック」バッテリー2種が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-17 20:32:57 (3180 ヒット)

とりおんによると、「IB4200VR-1WC VR-X88」セルの出荷が開始されている模様です。「従来のパワーはそのままに、安全性を追求し改良が施された」ようですよ。数量限定品ですので、入り用の方はお早めに。

REDRCでは、「LRP VTEC 8000mAh LiPo pack」が紹介されていました。7.2Vコネクターが付いてますので、RCカー動力用なんでしょうね…。8000mAhですか…。

Schumacherでは、「Schumacher December Newsletter」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-16 20:38:12 (3183 ヒット)

PROLINEでは、「Bow-Tie LPR」タイヤが発表されていました。トラギー用のタイヤみたいですね。

ミラージュジャパンでは、「クライマックス7.2Vストレートパックバッテリー」シリーズが発表されていました。2400、3300、4200の3種類がリリースされる模様です。

ゼノンによると、JACO接着整形済み1/12用タイヤシリーズが新価格になって再入荷している模様です。1/12用フロントパープル、1/12用リヤピンクが各3ペア入りで3000円とのことでした。

アークでは、八重洲出版からリリースされる、RCマガジン別冊ヤエスメディアムック「ミニッツで遊ぼう!」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-14 19:45:02 (3661 ヒット)

オネストでは、EDSツールの新製品各種が発表されていました。HEXショートツールセット、インチサイズナットドライバー、アームリーマーがリリースされる模様です。

パワーズジャパンによると、「ひろさかマッチドHE Select 4300」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェック。

無限精機によると、ウィンタージャケット&パンツ08が2サイズで販売されているようです。受注期間は12月26日午後5時までとのことでした。

アトラスではリークニュースが更新。FM3900セルを使用した6Vスポーツパック4.8Vスポーツパックが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-13 21:08:56 (3391 ヒット)

タミヤでは、「TRF416 シャーシキット」の製品紹介ページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。

トビークラフトでは、タミヤDB-01用前後ユニバーサルジョイント、ターンバックルセット、12mm六角変換ハブ、アルミバッテリーホルダー等が発表されていました。ユーザーの方は要チェック。

カワダでは新製品案内が更新。5セル/4セルのGP3700パックバッテリー、M300GT用スペアパーツ各種が発表されていました。

SWパルでは、「TENGU30RR」スタンドアップ・リビルタブル30Tモーターが発表されていました。価格は2980円で、近日発売予定とのことでした。

JConceptsのサテライトサイトがオープン。FUTURED PRODUCTSでは、2007年冬発売予定の新製品各種が紹介されていました。バギー/トラック用タイヤ&ホイール各種に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-12 20:38:40 (3877 ヒット)

とりおんでは、IB4600VR-1セル、IB4200VR-1 VR-X88セルが発表されていました。まもなく発売開始のようですよ。

エキストリームでは、IB4600VR-1バッテリー各種、XERO製「グリップコントローラー GOLDタイヤ下地剤」が発表されていました。IB4600VR-1 BLUEの6セル、24セルの出荷は開始されているようですよ。

タミヤでは、DF-02プラズマエッジの製品紹介ページがアップされていました。

無限精機によると、プロラインのプレミアムグルー、RCキャリングバッグ2L ライトグレーが近日発売予定とのことでした。

TNレーシングでは新製品コーナーが更新。ドリフトパッケージ&カーボンコンバージョン用のオプションパーツ各種が発表されていました。

TaGuでは、1/10RC用アルミホイール各種、1/10 RC用 ダミーディスク2種が発表されていました。

チャージによると、ATOMICのAWD用「センターシャフトマウント&ストラットバー」が近日入荷予定とのことでした。

XRAYでは、「New XRAY Premium Silicone Oils」が3種が発表されていました。

Serpentでは、S400用フロントワンウェイセット、燃料タンク&アクセサリーが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-11 20:21:16 (3238 ヒット)

パワーズジャパンによると、Speed Passion製品各種が入荷しているようです。

カワダのBLOGによると、M300GTの出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェック。

TaGuでは、ミニッツMR-02用「MR02ナロー化キット」、ドリパケ用「バンパーウェイト」が発表されていました。

RCFORUM.co.krでは、マッチモアのブラシモーター各種が紹介されていました。

チャージによると、VENOM製品各種が入荷している模様です。バッテリージグに注目ですよ。

2WDRC.comでは、X-6用4ギアミッション&カーボンリアダンパーステーが発表されていました。

Associatedでは、FactoryTeamの新製品情報が更新。RC8用FACTORY TEAM SKID PLATEが発表されていました。

XRAYでは、電動ツーリングカー用「Ultimate Matched Racing Springs」各種が発表されていました。

Serpentでは、1050と1510のセラミックベアリングが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-10 21:03:51 (3477 ヒット)

オリオンジャパンでは12月発売の新製品情報が更新。ORION4200SHOバッテリー各種、カーボンエディション3600リチウムポリマーバッテリー、ボルテックスブラシレスモーター各種に注目ですね。

Muchmore.co.krでは、パワーステーション2008バージョンが発表されていました。ブラック、ブルー、パープルのラインナップとなるようですね。

リエモンによると、「軽量化スプリングリテーナー」の出荷が開始されているようです。

ABCホビーによると、「ABCホビーの冬の風物詩、ヌックンW1今年も出荷開始しております。」とのことでした。

アークでは、MONTRUCKSのクローラー用Li-Poバッテリー「Crawler Power Li-Po 7.4V 3300mAh」と「Crawler Power Li-Po 7.4V 5000mAh」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-9 20:03:25 (3432 ヒット)

ゼノンではニュースが更新。「ハーデスZ バギーSpl」モーター各種、スペアローター各種が発表されていました。ダンディなHOGUCHI選手画像にも注目ですよ。

もろてっくによると、ダイナパワー パーフェクト チャージャー (ブラックカバーバージョン)、ドラゴンマッチドバッテリー FM4300R セル各種が再入荷している模様です。

コラリージャパンでは、コラリーF-1の画像が数点アップされていました。詳細は近日発表とのことでした。

セイキによると、IB4600VR-1バッテリーの出荷が開始されている模様です。安全性と耐久性がアップしている事を期待して…。

REDRCでは、「Reedy 7.4V 20C LiPo battery packs」が紹介されていました。ReedyやLOSIからもLIPOが発売されていますので、公認も近いのかな?。まだブラシレスも公認されていない現状からすれば、隔世の感がありますね…。モデファイドモーター使用全日本だけでも、ブラシレスの公認を急いでいただきたいですね。ユーザーの負担軽減が、RCレースを盛り上げる要素の一つになるのは間違いないと思いますので…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-7 20:21:00 (3685 ヒット)

タミヤでは、「ナイトレージ 5.2」の製品紹介ページがアップされていました。2007年12月15日(土)ごろ発売で、価格は59800円とのことでした。

ゼノンではニュースが更新。EP4600パワープッシュマッチドが近日発売。APSレーシング ダイノチャージS3 Version2、パワーサプライ 12V・13A 安定化電源が再入荷とのことでした。

Corallyでは、「New Corally matched Grepow 4200 battery series」が発表されていました。

京商では、「2008年の運試し! "京商福袋" 発売決定」がアップされていました。V-ONE福袋(8400円税込)と、ミニッツMR-015/MR-02/MA-010福袋(5250円税込)の2種類が発売されるようですよ。

SWパルによると、「スライドマスターLB」ホイールが近日発売予定とのことでした。

XRAYによると、「New M18T PRO Shipping Now!」とのことでした。

テックレーシングによると、ヨコモ製ドリフトパッケージ用パーツ エキゾーストサウンドシステム「直管番長」は12月14日の発送予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-6 20:39:43 (3353 ヒット)

マッチモアジャパンによると、Vメイドケミカルシリーズ各種、スイープシリコンピットマットのミディアムサイズ3種等がリリースされる模様です。

タミヤでは、「タミヤ新製品案内 2008年1月号」がアップされていました。

京商では、新キット / 新パーツ / 新アクセサリー情報が更新されていました。

Associatedでは、FactoryTeamの新製品情報が更新。RC8用アルミシャーシブレース2種、FACTORY TEAM 1/8 SCALE MUFFLER2種等が発表されていました。

HUDYでは、ULTIMATE TORX TOOLS各種が発表されていました。

editでは、「Caged Thrust Race Kit for 2mm Diff Screw」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-5 20:24:07 (3578 ヒット)

ストレートでは、究極のモーターチェッカー「ダイレクト ドライバー」の詳細情報がアップされていました。最大出力電流 50A…。スゴイです。価格は29800円で、12月中旬?下旬 発売予定とのことでした。

とりおんでは、「とりおんバッテリー婆 銀さん(シルバータイプ)」「インテレクト3600VR-1 World Champion ザップドストレートパック」「ナノ粒子入りローフリクションオイル しろくまネオ」「受信機/ファン/電飾用小型Lipo専用 AC充電器(0.3A)」「電動クーリングファン用Li-poバッテリー Mini-F2 平型」「ドリフト電飾用Li-poバッテリー 平型」が発表されていました。

パワーズジャパンによると、HOT WORKS製品各種、MINI POWER製品各種が入荷しているようです。

アトラスではリークニュースが更新。安価なニッケル水素パックバッテリー「ForceMax1700スポーツパック」「ForceMax2400スポーツパック」が発表されていました。値段、無茶苦茶安いですね…。

ゼノンによると、「アブソーブドグリス(ダンパーOリング用)」「2007年度電動ツーリング全日本選手権DVD(エキスパート&スーパーエキスパート)」が好評発売中とのことでした。

Corallyでは、「CORALLY F1 - NEW GENERATION」「More different RDX Phi Belt Combos」「New 1:12 Tire range ? lilac (front) / magenta (front / rear)」等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-4 20:09:46 (3403 ヒット)

Serpentでは、GPツーリングカー「Serpent 720 08 1/10th scale 200mm」が発表されていました。

ヨコモでは、電動オフロード全日本DVD2種、LEDドアミラーが発表されていました。

RCワールドではLatest Issueが更新。2008年1月号の内容が紹介されていました。2.4Ghzの特集に注目ですよ。

RCマガジンでも、2008年1月号の内容がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-12-3 21:40:04 (3718 ヒット)

HPIジャパンでは、「2007年12月新製品情報」が更新。HPIのキット各種、Baja5B用パーツ各種、HBのライトニング スタジアム2プロ等に注目ですよ。

京商では、新製品パーツ/アクセサリーが更新されていました。「パワーゾーン AC/DCクイックチャージャー(1?12セル)」に注目ですね。

パワーズジャパンによると、LRP製品各種、Speed Passion製品各種、East Coast Bodies Tune 製品各種が入荷しているようです。

テックレーシングでは新製品案内が更新。ドリフトパッケージに大迫力のサウンドを与える「直管番長」、「MY07 MEDUSA EX 全日本選手権電動ツーリングカースポーツクラス入賞記念オマケ付きキット」、DD-M/R用オプションパーツ各種に注目です。

イーグル模型ではNewProductsが更新。ロッシMICRO-T用アルミオイルショックセット、SP カッターナイフ2種、25mm角の超高速クーリングファン等がリリースされる模様です。

ABCホビーでは、12月末発売予定の「電飾ライトユニットスペックII」「ABC高輝度LEDライト」の詳細が公開されていました。

コラリージャパンによると、Corally製品各種が再入荷している模様です。

ロニーでは、XRAY NT-1用オプションパーツ3種が発表されていました。

テイクオフでは、ダンパー用ボールシャフトのショートタイプが発表されていました。

JConceptsでは、「Illuzion On-Road Car Stand」が発表されていました。おなじみのポリカ製のヤツですね。ペイントで自分らしく演出出来るのがオススメポイントですよ。

Serpentでは、オレンジカラーのグリップが美しいツール各種が発表されていました。

Teamルナでは、ターンバックルレンチEXの新色ブラックが発表されていました。

チャージによると、ATOMIC製品が近日入荷とのことでした。

オネストによると、モトニカ用1stギヤハイパーハウジングが入荷しているようです。

Xtreme RC Racingでは、京商ZX-5用カーボンショックタワー前後が発表されていました。

RCスポーツでは、2008年1月号の主な内容が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-29 19:40:46 (5947 ヒット)

XRAYによると、EPツーリングカー「T2'008」がNow Shippingとのことでした。

パワーズジャパンによると、H.I.GIKENの「1/10Mシャーシ用ポリカボディ コペン」、TiTANの新ボディ2種と1/8用リアウイングセットの出荷が開始されている模様です。

Teamあざらしでは、「AZ-0016 ブラーボウイングセット」が発表されていました。フロントスポイラーに注目ですよ。

カワハラではNEWSが更新。NOVAROSSIの「35PLUS21 LC/WC【CORDOBA EDITION】限定版」エンジンが発表されていました。

TRGではComing Soonがアップ。F103リアボールサス仕様パーツ2種が発表されていました。

RC Forum.co.krでは、マッチモアの「Muchmore Commu Lathe 2」「Commu Lathe Light」が紹介されていました。

3Racingでは、「LED Light System」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-28 21:49:54 (3297 ヒット)

パワーズジャパンによると、VENOM RACINGのハンダ付けしやすいヨーロピアンコネクタ「ベノム シルバープレート バレットタブ」、バッテリーバー「ベノム シルバープレート バレットバー」が入荷している模様です。

HPIジャパンでは製品出荷情報が更新。SAVAGE X 3.5 RTRの出荷が開始されているようです。購入予定の方は要チェック。

テイクオフでは、高級ステンレス素材のM3 HEX, M4 HEXビス各種がリリースされる模様です。

リエモンでは、「1/10ツーリングカー用軽量スプリングリテーナー」が発表されていました。12月発売予定とのことでした。

SerpentではNewProductsが更新。新製品3種が発表されていました。

アークでは、MONTRUCKSのクローリング用オリジナルパーツ「12 to 17mm 変換アダプター」が紹介されていました。

SWパルでは、アクティブ スコーピオン用「SUSベンディッドロアーアームType2」が発表されていました。

Pro Match Racingでは、Ener-G 4600 Ni-MH Cellが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-27 21:53:11 (3367 ヒット)

ABCホビーでは、EXPERT DISCHARGER 10A「EX/DS」、Genetic「トヨタ Vitz RSキット」が発表されていました。

アトラスでは再入荷情報が更新。ミニッツ用アルミホイール各種、タムテックギヤ用サーボセイバー強化スプリング、φ5ボディマーカーが再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-26 22:19:02 (3248 ヒット)

エキストリームでは、「ハイトラクションモールドインナー」3種、「プレシジョンスパーギア」10種が発表されていました。

MUCHMORE KOREAでは、Much More 4500セル&ラインナップが紹介されていました。

アークでは、采ブランドの新製品「采ブランド ステッカーセット」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-25 20:06:05 (3523 ヒット)

パワーズジャパンによると、H.I.GIKENの「1/10Mシャーシ用ポリカボディ コペン」、TiTANの「ブリッツローラ06」「バギーボディ5」、POWERSの「ひろさかマッチドHE Select 4300」「ストリートレーサー 2600/3300/4000パックバッテリー」が発表されていました。

ロニーでは、XRAY NT-1用オプションパーツ5種が発表されていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-23 22:14:14 (3744 ヒット)

パワーズジャパンによると、Speed Passionの「コンペティション 2.5R ブラシレスモーター」「EXIGE+スポーツチューンドJRセット」等が入荷している模様です。

とりおんによると、「全日本オフロードスペシャル2007」マッチドバッテリー2種が出荷されているようです。

カワハラではNEWSが更新。NOVAROSSIの「NS12-TS1 ZAC-T」エンジンが発表されていました。

無限精機では新製品情報が更新。汎用オプションパーツ「B0429 アルミサーボホーンセット」「B0430 サーボホーンパーツ」が発表されていました。

チャージでは、京商スパーダ用パーツ各種が発表されていました。

NOVAKでは、1/8エンジンカーをブラシレスモーター仕様にコンバートする「Novak 1/8th-scale Conversion Kit」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-21 20:04:31 (4322 ヒット)

とりおんでは、「全日本オフロードスペシャル2007」マッチドバッテリー各種が発表されていました。IB4200Xと、FM4300の2種類がラインナップされるようですよ。

G☆STYLEが久々の更新。MAXエンドベル採用の「G・MODIFYモーター」、Team BOMBERの「ヨコモB4用アルミターンバックルセット」が発表されていました。

タミヤでは、「XB ポルシェ カイエンS トランスシベリア 2007」の製品紹介ページがアップされていました。12月1日頃発売予定で、価格は30800円とのことでした。

TaGuでは、1/10RC用ドリフトタイヤ「タイプF」が発表されていました。新型パターン採用により、初心者から上級者まで納得できる性能を発揮。とのことでした。

アークでは、ライドの新製品「ドリフトミニ用樹脂タイヤ」「M03用5Wスポークホイル」「M03用10Wスポークホイル」が紹介されていました。

RCWorld.chでは、Diggty Designsの「3D08 1/12th Racer Kit」が紹介されていました。1/12フリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-11-20 21:07:53 (3799 ヒット)

タミヤでは、「DB01 ドゥルガ」の製品紹介ページがアップされていました。12月1日頃発売予定で、価格は23800円とのことでした。

カワダでは、1/12DDツーリングカー「M300GT SC430キット」、ドリフト★スター23Tモーターが発表されていました。M300GTの製品紹介ページも要チェックですね。

パワーズジャパンによると、RPM製品各種が再入荷している模様です。サベージやサベージX用パーツ各種に注目ですよ。

マッチモアジャパンによると、「ACDCサイレントチャージャー プラチナ」が11月28日に出荷されるようです。価格は24800円とのことでした。

アトラスでは、IB4600VR-1バッテリーの発売が発表されていました。価格や発売日などの詳細は後日発表とのことでした。

JConceptsでは、京商RB-5用、アソシRC8用のIllusionボディが発表されていました。RB-5はスリムになってますね?。これはこれで、良いかも。

イーグル模型によると、PROLINEのモンスタートラック用ボディ各種が入荷している模様です。


« 1 ... 167 168 169 (170) 171 172 173 ... 204 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。