投稿者: T2K 投稿日時: 2009-1-5 20:41:18 (3062 ヒット)

コラリージャパンではNewsが更新。コラリーRDX Phi 用オプションパーツ2種、ブラシレスモーター用センサーケーブル2種がリリースされる模様です。

RCマガジンでは、2009年2月号の内容が紹介されていました。特集は「ラリー&カスタム Winter」ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-1-4 20:19:15 (3270 ヒット)

京商では、「特設ページ "Racing Kart(birel)" 情報を更新!」がアップされていました。

Teamルナでは新製品情報が更新。「F-1RCGP公認30t」モーター2種がリリースされる模様です。

モロテックでは新製品情報が更新。IB5000、IB4600X採用バラセルバッテリーのラインナップ5種が発表されていました。

トレスレイの公式サイトがオープン。SpeedPassion製品の新しい代理店みたいです。ブラシレスアナリシス、クローラー用ブラシレスシステム等に注目ですよ。

Prolineでは、1/10用、1/18クローラー用「Descender」ボディ、クローラー用タイヤ&ホイール等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-30 19:37:59 (4381 ヒット)

HPIジャパンでは「2009年1月新製品情報」がアップ。チョロQ並みにウイリーしまくる「サベージ FLUX HP RTR GT-2 トラック」に注目ですね。

アレックスRDでは、「バラクーダD09」の画像がアップされていました。シャーシ部組み立て完成済、ボディ&タイヤ付属で、価格は41790円(税込)とのことでした。

JConceptsでは、Truggy用「Cross Hairs - Half-ups - Yellow and Blue compounds」タイヤが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-29 19:17:47 (3023 ヒット)

とりおんでは、「IB5000/IB4600X ニッケル水素バラセルバッテリー」「ATLANTIS 受信機用LiFePo4 6.6V 2000mAh 俵型 バッテリー」「いつもの2Pコネクタ各種」が発表されていました。

ヨコモでは、「2008 ドリフト・ミーティング Round-22 in 岡山 DVD」が発表されていました。

Muchmore.co.krでは、「Shift ESC」2種が発表されていました。入門者向バック付ブラシモーター用ESCみたいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-28 21:56:24 (2753 ヒット)

アレックスRDによると、「新製品 Barracuda D09予告(詳細は近日中発表) 」とのことでした。

エキストリームでは、「IB4600X」「ATLANTIS4500」バッテリー各種が発表されていました。12月28日発売予定とのことでした。

セントラルRCでは、ZENの新製品「リアHIスポンジタイヤ」等が入荷している模様です。

RCスポーツでは、2009年2月号の内容がアップされていました。

HUDYでは、「HUDY Exclusive Transmitter Bag」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-26 22:07:48 (3479 ヒット)

タミヤでは、「ジープ ラングラー(YJ)」の製品紹介ページがアップされていました。1月10日頃発売予定で、価格は48800円とのことでした。

TeamORIONジャパンでは新製品情報が更新。ボルテックス2008ブラシレスモーター用保守パーツ各種、ORION スポーツパワー 1800パックバッテリー等に注目ですよ。

パワーズジャパンでは、TeamWAVEのラシレス/ブラシ兼用のリバース付ハイエンドESC「RB30 / RB50」の出荷が開始されているようです。

キーエンスでは、「ブラシレスアンプ【タキオン】・ブラシレスモータ【ルキシオン】の発売について」がアップされていました。「販売予定日2009年1月31日」とのことでした…。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3Racingの2.2inchクローラータイヤ&ホイールセット各種等がリリースされる模様です。

ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」が更新。イチロクM用ZERO16モーター、OFFROADPRO3300セパレートパックバッテリー等に注目ですよ。

京商では、「"新パーツ"情報を更新。」「"新キット"情報を更新。」がアップされていました。

テックレーシングによると、フォーミュラウイング5種の出荷が開始されているようです。購入を検討されている方は要チェックですね。

アレックスRDでは、IB4600、IB5000バッテリー各種が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-25 20:04:53 (3072 ヒット)

アトラスではリークニュースが更新。新デザインシュリンクを採用した「IB5000 セレクト6(バラセル)」「IB4600 セレクト6(バラセル)」が緊急リリースとのことでした。

タミヤでは、「XB 三菱 パジェロ メタルトップ・ワイド」の製品紹介ページがアップされていました。1月10日ごろ発売予定で、価格は35,800円とのことでした。

スクエアによると、「スペシャルツールセット」の出荷が開始されている模様です。

ブレインスピードグラフィクスでは、塗装済み即納ボディーのタミヤTRF501X/TRF501X-WEがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-24 19:59:42 (3040 ヒット)

アレックスRDでは、EnerG4600バッテリー各種が発表されていました。12月下旬出荷予定とのことでした。

エキストリームでは、ツーリングカー用スプリング「プレシジョンスプリング」各種が発表されていました。

TeamAJでは、「X-ファクトリー X-6用ロングリヤアクスル(2本入り)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-23 20:20:53 (3366 ヒット)

ヨコモでは、「ノスラム ピュアエボリューション ブラシレスモーター」「ヨコモ FLASH X4600EBバッテリー」「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。ノスラムのブラシレスモーターは、LRP X12ベースの模様ですよ。価格は11900円で、1月中旬発売予定とのことでした。

ABCホビーでは、12月25日発売予定の「レジェーロ スズキ・カプチーノ」「レジェーロ マツダオートザム・AZ-1」の詳細がアップされていました。

ブレインスピードグラフィクスでは、塗装済み即納ボディーのタミヤダークインパクト、グラベルハウンドがアップされていました。

アレックスRDでは、「再入荷 CER D08各色、シルバーVer」がアップされていました。1月下旬出荷予定とのことでした。

JConceptsでは、「Illuzion - Hot Bodies D8 - Hi-Flow body」が発表されていました。画像はまだみたいですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-22 21:06:17 (3623 ヒット)

HPIジャパンによると、「期間数量限定オンラインショッピングだけのHB Factory Toolsネーム入れサービス」が発表されていました。12本セットで、19800円とのことでした。

ヨコモでは、ICHIROKU M「YUKE'S シムス GDB インプレッサ」が発表されていました。

ストレートによると、「サウンド君」の出荷が開始されている模様です。

セントラルRCでは、TRGのF103用新製品「NEWウイング“ADVANCE”」「セパレートTバー新色“ガンメタ”」「NEWレーシングスリックタイヤ“SUPERION”」、セントラルRCの「クリア燃料フィルター新色“RED”」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-21 18:42:49 (3259 ヒット)

モロテックでは、「IB4600X」「IB5000」バッテリーが発表されていました。「安全性を確認出来次第発売します。」とのことでした。

XRAYによると、1/12レーシングカー「XRAY XII」のリリースが開始されている模様です。国内のリリースはいつになるのか?キットの詳細も掲載されていますので、購入を検討されている方は要チェックですね。

X-Factoryによると、1/10レーシングトラックコンバージョン「X-60」の出荷が開始されている模様です。

TeamAJによると、「X-ファクトリー X-60コンバージョンキットの情報を更新 12月24日出荷予定!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-19 20:19:42 (3520 ヒット)

Gスタイルでは新製品案内がアップ。Intellectの新SUB-Cバッテリー「IB4600X」「IB5000」セルが発表されていました。IB5000は、パワーを抑えめに設定し、容量を重視した仕様になっているようですよ。

タミヤでは、「スーパークラッドバスター クロームエディション」の製品紹介ページがアップされていました。12月20日ごろ発売予定で、価格は36,800円とのことでした。

KOプロポによると、「製品発売開始のご案内:充電器 MX-302 12月20日発売開始」とのことでした。

ブレインスピードグラフィクスでは、塗装済み即納ボディーの原篤志モデルマツダスピード6がアップされていました。

イーグル模型ではNewProductsが更新。クローラーESC2種、軽量アルミナイロンナット各種がリリースされる模様です。

チャージによると、アトミック新製品が入荷しているようです。SPADA用新製品各種に注目ですね。

ロニーでは、VELOX用新パーツ各種が発表されていました。

JConceptsでは、「Carvers - blue compound (fits 2.2" truck wheel)」が発表されていました。

LRPでは、「LRP proudly announces the launch of the following all new products...」がアップされていました。「LRP Rock Crawler」「LiPo “Competition Car Line” 28C ? Micro Packs」等に注目ですよ。

Serpentでは、「Scoop: Serpent 960 version 09 ........ soon」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-18 19:59:19 (3084 ヒット)

ライドによると、D-ストラトスMK3の進化バージョン「D-ストラトスMK4」ボディが1月中旬、「F103用グルーブド ゴムタイヤタイプA」「F103用ゴムタイヤ用ホイール《マットシルバーメッキ》」が1月下旬にリリースされる模様です。

とりおんによると、走行用LiFeバッテリー、受信機用LiFeバッテリー、LiFe用充電器が新発売とのことでした。

テックレーシングでは新製品案内が更新。F-1用前後ウイング各種がリリースされる模様です。

カワダBLOGによると、「M300RSXリンクサス・コンバージョン」の出荷が18日から開始されている模様です。購入予定の方は要チェックですよ。

Factory-Hでは、新ピットライト「CCL-Eプロト」が紹介されていました。ワークスモデルの「CCL-W」と比べると、カーボンがアルミになったり、LEDの数が変更になったりしているようですが、デザインの雰囲気や機能的に、見劣りしない仕上がりになっているようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-17 20:38:05 (3390 ヒット)

ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」が更新。パワーステーションやB-MAX4用新パーツ各種に注目ですよ。

パワーズジャパンでは、540サイズのセンサー式ブラシレスモーター「POW-WOWブラシレスモーター」各種が発表されていました。「最高品質のネオジム磁石とベアリング、そして耐久性の高いホールセンサーを採用」とのことでした。

無限精機では新製品情報が更新。「Ninja JX14005 マニホールド(MBX6-80) 21-B」が近日発売とのことでした。

ZENによると、数量限定特別セット「F-1用接着整形済スポンジタイヤ 前後セット」がリリースされる模様です。価格は3000円で、12月24日頃発売予定とのことでした。

コーセーでは、「ブラシレスベアリングリムーバーVer.II」が発表されていました。LRPのニュータイプにも対応とのことですが、X12に対応なんですかね…。

セントラルRCでは、TRGの新製品「Tバーソフト【セパレートTバー用】」が紹介されていました。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのLOSI ミニロッククローラー用パーツ2種、TA-05用アルミホイールハブ2種がリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-16 20:51:24 (3407 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ・パワーステーション」が紹介されていました。AC100Vからモーターブレークインが出来る、ありそうで無かったアイテムですね。最高出力電流値が4Aということで、多ターンブラシモーターを使用されている方は要注目ですよ。

TaGuでは、タミヤCR-01用「バージョンアップキット」「コイルオーバーキット」「スピンナー」が新発売とのことでした。

セントラルRCでは、TRGの新製品「F08 TypeF F1ボディ」「F08 TypeM F1ボディ」が紹介されていました。12月18日発売予定とのことでした。

テックレーシングによると、「TB03ドリフトコンバージョン」の出荷が開始されている模様です。

PROLINEでは、1/8バギー用タイヤ「Pre-mounted Bow-Tie V3」「Pre-mounted Revolver V3」等が発表されていました。

ATOMICでは、「Climbing Series Bearing Motor」「AWD SAS Pro Kit V-II」「LED Mini-Z Micro Light System」「Adjust Rear Shock Set (for MR-02/MR-015)」が発表されていました。

editでは、HBサイクロンD4用「Cyclone D4 Front Brace Extra Duty (7075 Alloy)」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-15 20:15:50 (3077 ヒット)

エキストリームでは、インパルスショッキーシリーズ3種EXTREMEレーシングタイヤ24が発表されていました。ショッキーは19T、23T、それ以上のターン数用の3種類がラインナップされるようですよ。

モロテックではNEWSが更新。「モロテック Li-Fe 6.6V 3200 ストレートパック バッテリー」が発表されていました。オリジナル・レッド・シュリンク採用とのことでした。

カワダでは新製品案内が更新。バギーのボディー固定に最適!!「ボディー用マジックテープ10×200mm」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-14 18:32:20 (3353 ヒット)

イーグル模型ではNewProductsが更新。「SP LMモーターマウントLCG仕様:京商 MINI-Z MR-02LM用」「AL アウターチューンド・ボールデフセット:京商Mini-Z MR02 MM,RM、015」等の出荷が開始されている模様です。

SWパルでは、「 F-1用排気管セット」「スライドマスター 37R ホワイトパール」「Speed Way Pal ロゴ入りバイナルグラフィックス」「Speed Way Pal 丸ロゴステッカー」が発表されていました。

キーエンスでは、「ブラシレスモータ『LUXON(ルキシオン)』の商品画像を掲載しました。」「【新商品情報】 『FLASH・Power Spec Ver.』 を発売します。(12月中旬発売)」がアップされていました。

京商では、「新製品パーツ」「新製品キット」が更新されているようです。

ブレインスピードグラフィクスでは、塗装済み即納ボディーの原篤志モデル2種がアップされていました。HB D8用と電動ツーリング用ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-12 20:03:15 (3550 ヒット)

タミヤでは、「TB-03Dシャーシキット ドリフトスペック」の製品紹介ページがアップされていました。価格は19800円で、12月20日頃発売とのことでした。

カワダでは新製品案内が更新。「M300RSXリンクサス・コンバージョン」とセッティングスプリングセット、スペアパーツ各種が発表されていました。

アトラスではリークニュースが更新。走行用Li-Feバッテリー2種(6.6V 3200mAh/1600mAh)が発表されていました。5Cでの充電が可能で、1日で何回も充電可能との事でした。A123系Li-Feバッテリーとの対決になりそうですね?。要注目です。

パワーズジャパンでは、TEAM WAVEの新製品「Linear ブラシレスモーター」「Li-Po ボルテージレギュレーター6.5V 3A」の出荷が開始されている模様です。

ブレードレーシングでは「年末発売予定の新製品」が紹介されていました。「DストラトスMK-IV(軽量/0.6mm) 塗装済みボディ」「ミニッツ用ポリカ製 ボディ」に注目ですね。

ヨコモでは、「マルチバッテリーチェッカー」が紹介されていました。「Ni-cd&Ni-MHバッテリー1?10セル、Li-Po&Li-Fe1?3セルバッテリーの電圧を手軽に0.001V単位まで計測できるバッテリーチェッカー。充電前の電圧チェックなどにお役立て下さい。」とのことでした。

Teamルナでは、「LU-509 デフジャストプレート(HP)」「LU-510 TYベアリング1150zz 10Pcs」「LU-511 TYベアリング1150zz 6Pcs」が発表されていました。

とりおんでは、「とりおんオリジナルオリジナルストラップ」が発表されていました。

セントラルRCでは、TRGの新製品「ハイブリットモーターマウントタイプ・」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-11 21:09:44 (3071 ヒット)

タミヤでは、「F103 15TH アニバーサリーシャーシキット」の製品紹介ページがアップされていました。RC限定商品ですので、入り用の方はお早めに!

HPIジャパンでは、電動モンスタートラック「SAVAGE FLUX HP RTR」の製品紹介ページがアップされていました。「最高速100km/hオーバーの実力!」とのことでした。

アレックスRDによると、「ATLANTIS4500」「FM4600R」両バッテリーがリリースされる模様です。

アトラスではリークニュースが更新。540サイズから370サイズのモーターのローターが研磨可能な「シュプレームコミュレーサー540-370」が紹介されていました。

セントラルRCでは、TRGの新製品「ハイブリットモーターマウント用フロントカーボンプレート4T」が紹介されていました。

テックレーシングによると、ボディー付きフォーミュラーキット「TF108B」「フォーミュラーフロントウイングA」「ABC樹脂製フォーミュラーホイル」の出荷が開始されている模様です。

TeamORIONでは、1/8用スポンジタイヤ「Matrix Form Tires」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-10 20:40:29 (3031 ヒット)

カワダBLOGでは、「F103用アルミナックル」の詳細情報がアップされていました。ノーマルに比べ、より車高を上げる事が可能になるようですよ。

ZENでは、1/10F-1用「HIスポンジタイヤ リヤ」が発表されていました。「グリップ剤を併用する事で絶大なグリップ」「カーペットコースでも性能を発揮」とのことでした。

アクティブホビーでは、「2008年12月の新製品&再入荷」がアップされていました。「A210DS ARTRモデル」に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-9 20:27:14 (3087 ヒット)

京商では、「Racing Kart 15 (birel)」の特設ページがアップされていました。カートスタイルのGPカーみたいですね。

カワダでは新製品案内が更新。「アルミナックル・F103用」「Tバー・ハード・FO104用」が発表されていました。M300RSXリンクサス・コンバージョンのページも更新。「車種別適応表」が掲載されていました。

ゼノンでは、Ener-G4600セルの「SMCハイボルテージバッテリー」「SMCハイボルテージマッチドバッテリー」が発表されていました。

ヨコモでは、「モーター&パーツクリーナー」が発表されていました。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「タミヤTB03 ドリフトコンバージョン(シルバーサーフェスカーボン)」が発表されていました。

セントラルRCでは、超低価格12エンジン「PICCO12エンジン【ベーシック/ターボ/3P】」が紹介されていました。

モーターマニアでは、「クリーニングパワーリキッド」が発表されていました。「走行後のモーターにご使用して頂くことで、コミュ&ブラシのグリーニング&パワーアップ効果が得られます。」とのことでした。

Teamあざらしでは、「チームあざらしパーカー」2種が発表されていました。「初回生産分にはチームあざらしオリジナル缶バッジが1着に1個付属」とのことでした。

2wdrc.comによると、アソシT4用ミッドシップコンバージョン「X-60」の出荷が開始されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-8 21:03:00 (3078 ヒット)

エキストリームでは、「ForceMax 4600R シリーズ」「プレシジョンディッシュホイール Ver.2」「バッテリーウォーマーシリーズ」が発表されていました。

カワダでは、「M300RSXリンクサス・コンバージョン」のページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

シンワ技研によると、「ΔMAX7000DC」チャージャーが近日発売とのことでした。

イーグル模型ではArrivalが更新。「クラインバー RTR」が再入荷している模様です。

ノースクラフトによると、「コミカルレーサー 911GT1 が再販となりますョ!」とのことでした。

セントラルRCによると、CROSSのファイヤフォースキット&オプションパーツ各種が再入荷とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-7 19:44:05 (3431 ヒット)

パワーズジャパンでは、LRPの新ブラシレスモーター「ベクターX12 ブラシレスモーター」各種が発表されていました。価格は各11990円で、1月上旬出荷予定とのことでした。

KOプロポでは新製品情報が更新。「2.4GHz バンドモニター UBM-1」「マルチセッティングアダプターMini-Z 2.4GHZセッティングカードセット」「PDS-2345ICSサーボ」等が発表されていました。

とりおんによると、「とりおんオリジナルキャップ 全10色」が新発売とのことでした。

ナックではPRODUCTSが更新。ショックスプリング5種が発表されていました。

REDRCでは、TeamORIONの単三・単四バッテリー用チャージャー4種が紹介されていました。15分充電の最高級モデル「PRO-AM ULTRA QUICK」に注目ですよ。

TeamLOSIでは、1/10クローラー「1/10 Comp Crawler Race Roller」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-5 20:14:09 (3719 ヒット)

タミヤでは「タミヤ新製品案内 2009年1月号」がアップされていました。Li-Feバッテリーに注目ですよ。

パワーズジャパンによると、「パワーズ プロポバッグ」が12月中旬にリリースされる模様です。価格は2800円とのことでした。

イーグル模型ではNewProductsが更新。低価格のESC、サーボ、受信機等がリリースされる模様です。

アクティブホビーでは、AX10コンバージョンキット「CLINGER」が発表されていました。

テックレーシングでは新製品案内が更新。フォーミュラーフロントウイング、超低価格フォーミュラ用ABS樹脂製ホイール等がリリースされる模様です。

スクエアでは「今月の新製品」がアップされていました。

チャージでは、1/8スーパーサイズクローリングマシン「BASILISK ROCKS」が発表されていました。RTRで、価格は65000円とのことでした。

ブレードレーシングでは、組み立て済みドリフトタイヤ4種が発表されていました。

NeoBuggy.netでは、HPI HB D8用カスタマイズパーツ各種が紹介されていました。

XRAYでは、「HUDY Exclusive Starter Box Bag」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-4 20:36:27 (3511 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトマスター リミテッドエディション2」「ドリフトパッケージ スーパープラス  スーパープラスリミテッド」「ドリフトパッケージ GOOD YEAR Racing B324R」「高性能放電器YZ-CMS セルマネージメントシステム」「最新バッテリー ヨコモX4600IB EX ZAP2」が発表されていました。

HPIジャパンでは「2008年12月新製品情報」がアップされていました。HBの1/8バギー用タイヤ各種等に注目ですよ。

パワーズジャパンによると、SpeedMindの「フタバ 4PK プロポバッグ」等が出荷されている模様です。「ホイルエクステンションユニット装着には対応しません」とのことでした…。

ストレートでは、「サウンド君」の車載画像、セット内容がアップされていました。12月下旬発売予定とのことでした。

セントラルRCでは、XRAY/HUDY/ZEN製品各種が入荷している模様です。XRAY T2009キット、HUDYのタイヤバランシングステーション、ZENのスポンジタイヤ用ダイヤモンドヤスリセット等に注目ですよ。

ABCホビーによると、「ジェネティックネイキッドRの発売日が12月9日となりました。」とのことでした。

チャージによると、「各種コネクター新発売!」とのことでした。

TaGuでは、「ミニッツLM用ホイール」「マツダ737用バンパー」が発表されていました。

Associatedでは、B4等用72T/75Tスパーギア、Reedyのロゴ入りTシャツが発表されていました。

XRAYでは、「New XRAY T2R PRO」キットが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-3 20:05:45 (3095 ヒット)

タミヤでは、「TAKATA 童夢 NSX (TB-03シャーシ)」の製品紹介ページがアップされていました。12月13日頃発売予定で、価格は21800円とのことでした。

パワーズジャパンによると、LRP製品各種が再入荷している模様です。SPXバレットリバースも再入荷しているようですよ。

とりおんによると、「ATLANTIS 3700 ふたつぼし」バラセルバッテリーの5セル、6セルが新発売とのことでした。

カワダBLOGでは、「M300RSXリンクサス・コンバージョン」が紹介されていました。価格は予価12,800円で、順調に行けば年内には発売とのことでした。

RCマガジンでは、2009年1月号の内容が紹介されていました。「F-1 IS BACK!」に注目ですね。

RCスポーツでも、2009年1月号の内容が紹介されていました。「IFMAR2008電動オンロード世界選手権レポート」に注目ですよ。

LRPではNewProductsが更新。「VECTOR X12 ブラシレスモーター」「Quadra Pro Charger」「S8 TX Team 1/8 Nitro Truggy ? Team Kit」等が紹介されていました。

Associatedでは、RC8/RC8T等用「e-Conversion Kit」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-2 20:49:53 (2978 ヒット)

ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップです。CLチャレンジャー用アルミショックセット、RC12R5用新パーツ2種等に注目ですよ。

アトラスではリークニュースが更新。FM3700Sのバラセルがリリースされる模様です。価格もリーズナブルですね?。要注目です。

TaGuでは、「CR01用 バンパーウェイト」が発表されていました。

MuchMore.co.krでは、「Diff Break-in Machine」「Hole Tool for Pack Equalizer」「RC Stopwatch」が発表されていました。個人的にはストップウォッチに注目です。価格次第ですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-12-1 21:15:34 (2863 ヒット)

ABCホビーでは、12月中旬発売予定の「1/10ミニシャーシ<ジェネティック>セリカ1600GTキット」の詳細がアップされていました。セリカ、懐かしい…。昔、オヤジが乗ってましたね…。「F103用ディフューザーDタイプEタイプ」の出荷も開始されているようです。

TeamORIONジャパンでは「12月発売製品を掲載!」がアップされていました。ブラシレスモーター用スペアローター各種がリリースされる模様です。

TaGuでは、「タミヤ CR01用マルチオフセットホイール発売決定!!」がアップされていました。2本セットで9800円とのことでした。

チャージによると、「アトミック新製品が近日入荷」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-11-30 21:19:33 (2886 ヒット)

京商では、「新パーツ情報」が更新されていました。「リアルアクション デコレーションライトシステム(ミニッツシリーズ)」「リジットアクスル(ミニッツAWD)」あたりに注目ですね。

ブレードレーシングでは「12月発売予定の新製品」がアップ。「110mmネオン菅ユニット」各種が発売されるようです。詳細は後日発表とのことでした。

ABCホビーによると、「01SUPERBODY日産スカイラインHT2000 GT-Rメッキバンパー仕様」の出荷が開始されている模様です。

Schumacherでは「New Schumacher Fusion 28」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-11-28 20:22:18 (3841 ヒット)

とりおんでは、「ATLANTIS 1600 受信機用5セルパック2種」が新発売とのことでした。

サンワでは新製品案内が更新。「HV-10ブラシ&ブラシレススピードコントローラー」「TWISTERブラシレスモーター」の情報がアップされていました。

コスモエナジーによると、「A123のスターターズセット三種類を発売」とのことでした。

アレックスRDでは、「A123 Nanophosphateキャンペーン」が発表されていました。Li-Fe対応充電器3種と、A123Nanophosphate2200ハードケースバッテリーのセットが格安で提供されるようですよ。Li-Feバッテリーに興味のある方は要チェックですね。

セントラルRCでは、ZENの新製品「スポンジタイヤ整形用ダイヤモンドヤスリセット」「アンテナホルダー」が紹介されていました。


« 1 ... 157 158 159 (160) 161 162 163 ... 204 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。