ヨコモでは、「ヨコモ・オリジナルキーホルダー」「2008 IFMAR世界選手権ISTCクラスDVD」が発表されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「1/10マウンティング・スポンジタイヤ」各種、3Racingの「FRP・コンバージョンキット:タミヤ TT01-E & TT01用」がリリースされる模様です。
京商では、「6月"新パーツ"情報 を掲載!」がアップされていました。
TRGでは、「TRG109の仕様等詳細をアップしました。」とのこと。購入を検討されている方は要チェックですね。
トレスレイでは、「Team Durango DEX410 バギー」の情報が更新されていました。
ABCホビーでは、「6月4日出荷開始予定のLiFePO4 AC/DCエキスパートチャージャーのページを公開」が掲載されていました。
オネストでは、「RBマフラー新製品の紹介」が掲載されていました。
セントラルRCによると、カプリコーン製品取扱開始とのことでした。
キーエンスでは、「ブラシレスシステム 新製品のご案内」がアップされていました。「新ネオジムロータ採用のブラシレスモータ追加発売」「専用センサコードの単品発売」あたりに注目ですよ。
元郷精機RC事業部では、「アルティマRB5用ミッドシップコンバージョンキット」が発表されていました。オールアルミなので、重量が気になるところですが、今後の動向に注目ですね。ボディはどうするのかな?
パワーズジャパンによると、「パワーズ プロポバッグ」が再入荷とのことでした。
アトラスではリークニュースが更新。BeaTの「軽ワンボックスSK-EB」ボディ付きキット等が発表されていました。
アークでは、StreetJamの新製品、ドリフト用ホイル「鉄チンホイル」と、限定生産の「OTA-ZEON レッドバージョン」が紹介されていました。
ヨコモでは、「B-MAX4 09’全日本スペシャルキット」「イチロクMのページにグッドイヤーレーシングB324Rとリリース予定車種を追加」「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。
無限精機では、「プレスリリース 1/8オフロードカーMBX-6T Ninja JX21-B01Aエンジン付キット」がアップされていました。近日発売予定で、価格は117000円とのことでした。
トレスレイでは、「Team Durango DEX410 バギー」の最新情報が掲載されていました。6月下旬発売予定とのことでした。
スクワットでは新製品案内が更新。ミニッツ用セラミックベアリングセット2種、グランプリサーキット50用ウレタンコーナーA等に注目ですよ。
コラリージャパンでは入荷案内が更新。コラリーのセンサーレスブラシレスシステム等が入荷している模様です。
HUDYでは、「New HUDY Body Gauge 1/10 Nitro Touring Cars」が発表されていました。
SerpentではNewProductsが更新。GPオンロードカー用「Ball joints set 14+6+2 (#903231)」が発表されていました。
ヒロファクトリーでは、イダム製1/10GPツーリングカー【SPIRIT】の詳細情報が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。クラインバーRTR用アルミパーツ各種、DF-03Ra用グラファイトショックタワー等がリリースされる模様です。
チームあざらしでは、ヴァンパイア レーシングプロダクツ製品の取扱を開始される模様。X-6用アルミカロリーメイトに注目ですね。問題は価格ですかね…。
アークでは、エムズレーシングの新製品、ミニッツ用ホイール各種が紹介されていました。
SerpentではNewProductsが更新。966等用ローフリクションベルト各種が発表されていました。
TRGでは、「近日リリース、オリジナルフォーミュラマシンTRG109の詳細、まもなく発表します。」がアップされていました。画像が数点アップされていましたので、購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「#32805 HS-805MG メタルギア搭載大型サーボ」等が発表されていました。
REDRCでは、「Durango DEX410 - First production shots」が掲載されていました。ギアデフっぽい雰囲気ですね…。センターシャフトの芸術的な加工にも注目ですよ。
XRAYでは、NT-1用「New Alu Radio Plate Mounts」が発表されていました。
ブレードレーシングによると、「極/追走上等 デカール」「ファイヤーパターンデカール ピンクVer」「おやじぱわーデカール」「初心者、亀デカール」が6月上旬発売予定とのことでした。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「Li-BATT ecoシリーズ」「Li-BATT BX 450/950」が発表されていました。
JConceptsでは、「Crowbars Pre-mounts Now Available」がアップされていました。
HUDYでは、「New HUDY Team Rucksack」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「LRP 新製品 初出荷情報」「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。初出荷となる、LRPの「アルティモ ドリフト スピードコントローラー」「クローラーコンボセット ブラシレス21.5T」「ロッククローラー RTRセット」に注目ですよ。
アクティブホビーでは、ホビーショー発表新製品各種が紹介されていました。AX10用「クリンガーコンバージョンキット」等に注目ですよ。
ヒロファクトリーによると、ランナータイム製品「マジックガム、エアフィルターオイル」が再入荷している模様です。
セントラルRCによると、XRAY NT1用新パーツ5種が入荷しているようです。
アークでは、エムズレーシングの新製品、ドリフトパッケージ用パーツ「ユニバーサルジョイントセット」と「強化センタードライブカップ」、タミヤTB03ドリフト用パーツ「ソリッドアクスルセット」と「セーフティクロススパイダー」が紹介されていました。
Gスタイルでは新製品情報が更新。「ATLANTIS3700 Z-MAX グラフマッチド」各種が発表されていました。
ABCホビーでは、新アイテム『ボディ・コスメティックス彩飾(さいしょく)シリーズ』の情報がアップされていました。
テックレーシングによると、F125関連製品各種の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェック。
チームAJによると、「X-ファクトリー新製品のDDP アルミ製サスペンションシムキット【各8枚入】を価格改定。お買い求めやすくなりました!」とのことでした。
HUDYでは、「Custom sets of TOOLS and SET-UP SYSTEMS」が発表されていました。
XRAYでは、「New XRAY Luxury Softshell Jacket」が発表されていました。
モロテックでは、「ATLANTIS 4500 ZMAX ザップド バラセル」「ATLANTIS 3700 ZMAX ザップド バラセル」が発表されていました。
スパイスでは、「Mini-z用オプション製品発売予定のご案内」が掲載されていました。「ステーションボード」「角度ゲージキット」がリリースされるようですよ。
ヨコモでは、「製品再出荷案内 YZ-114SP2」がアップされていました。
ロニーでは、「1/10用 ブレットマフラー」が再入荷とのことでした。
HUDYでは、「New HUDY Quick Camber Gauge for 1/8 Off-Road 1°, 2°, 3°」が発表されていました。
REDRCでは、「Futaba BLS-551 Digital Brushless servo」「Hot Bodies 1/10th Buggy tire range」が紹介されていました。あのタイヤやあのタイヤにそっくりですね…。
パワーズジャパンでは、「LRP 製品 再入荷情報」「GRP 製品 再入荷情報」がアップされていました。初出荷となる「SPXバレットリバース&X12コンボセット」各種に注目ですよ。
ヨコモでは「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。BD-5用新パーツ2種、2009リーディデカールに注目ですよ。「静岡ホビーショー フォトレポート」にも注目ですよ。
オネストでは、「HARD新製品の紹介:1/8バギー用バッグ新発売」「RB新製品の紹介:RBアイテム、トロリーバックが新型になりました。」がアップされていました。
トレスレイのBLOGによると、「Speed Power マルチチャージャー が入荷しました!」とのことでした。
ブレードレーシングでは、「LEDライトカバー」2種が発表されていました。
ロニーによると、「SHEPHRD RC BAG」が新発売とのことでした。
MuchMore.co.krでは、「Li-Po race pack series」「4600Ver.2 & IB5000」が発表されていました。
NOSRAMでは、「NOSRAM LiPo 5300 X-treme Hardcase ? 40C - 7.4V」が発表されていました。
アレックスRDでは、「新製品 ワークス専用M6 High Speed ライトウェイト 新発売」がアップされていました。EPツーリングレーサーの方は要注目かと。
カワダでは新製品案内がアップ。「PERMAXバランス・チャージャーPC-102」が発表されていました。あの充電器のOEMですかね?
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「GPピットバック」、NOVAKの「バリスティック・シンテードローター(φ12.3mm)」等がリリースされる模様です。
とりおんによると、「いつもの 変換コネクタ 2S用 JST-XH → A123」が新発売。「JST-XHコネクタのバッテリーを 、A123コネクタ対応の充電器で充電する時に最適です。」とのことでした。
Teamルナでは、コミュイレイザー用「ポリッシュロット(ハード)」が発表されていました。
ヒロファクトリーによると、エキゾツール各種が入荷している模様です。購入を検討されている方は要チェックですね。
ABCホビーでは、「第48回静岡ホビーショー出展アイテムダイジェストを公開。」が掲載されていました。
XRAYでは、NT-1用「New Alu Monoblock Engine Mount」が発表されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。SPユニバーサル変換コネクター3種等がリリースされる模様です。
Associatedでは、「RC10R5-Oval Factory Team Kit」が発表されていました。
PROLINEでは、1/10バギー用タイヤ「Suburbs 2.2" M3/MX/MC Off-Road Buggy Rear (2)」等が発表されていました。MXはブルーグルーブ&高温路面用コンパウンド、MCはクレイコンパウンドになるようですよ。
XRAYでは、NT-1用「New XCA Alu 7075 T6 Hardcoated Pinion Gear - 24T (2nd)」が発表されていました。
パワーズジャパンによると、YUNTONGの「YUNTONG Li-Fe 6.4V 3200mAh」バッテリーの出荷が開始されている模様です。バランスコネクターはJST-XHみたいですね。価格も安いですので、要チェックかと思われます。
チームAJでは、X-Factoryの新製品「DDP アルミ製サスペンションシムキット【各8枚入】」「バッテリークイックチェンジキット 【X-6Sq/60用】」が発表されていました。
RC411.comでは、「Speedmerchant 1/12-scale LIPO car!」が紹介されていました。
MuchMore.co.krでは、「Cleaning brushes」「New Li-po line-up」「New 777 Ni-MH cell」が発表されていました。
HUDYでは、「New Quick Downstop Gauge Tool 1.0 ~ 6.5 mm」が紹介されていました。
HPIジャパンのHPI EXPRESSでは、静岡ホビーショー発表新製品が紹介されていました。やはり、F-1キットに注目したいところです。
京商では、「5月"新パーツ"情報 を更新!」がアップされていました。
セントラルRCではNewProductsが更新。「PICCO P1-R Evo4遂に登場」「HUDY新製品各種近日登場」が掲載されていました。
コスモエナジーでは、「GP社の新開発LiPoバッテリー」2種が発表されていました。
アレックスRDでは、「新製品 GP社製リチウムポリマーパックバッテリー 新発売 」がアップされていました。
無限精機によると、「MBX-6Tトラギー用ボディスキン新発売!」とのことでした。
アークでは、サージングのドリフト向け新製品各種が紹介されていました。
XRAYでは、XT8用「New XT8 Graphite Body Protector F+R」が発表されていました。
とりおんでは、「ATLANTIS ブラシレスモーター(センサー付) 10.5T」「ナノ粒子入りローフリクションオイル しろくま ネオ ミニ」がリリースされている模様です。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。NOVAKの「シールド・ブラシレスセンサーハーネス」、「SPホイルLED(1台分)・ブルー<タミヤ TT-01用>」等が発表されていました。
無限精機では、「プレスリリース NEWレーシングトラギーMBX-6T好評発売中!」とのことでした。
ヨコモでは「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。BD-5用新パーツ4種、イチロクM用メタルギヤがリリースされる模様です。
スクエアでは今月の新製品が更新。TT-01、TB-03用パーツ各2種がリリースされる模様です。
セントラルRCではNewProductsが更新。「ZEN入荷案内」がアップされていました。
タミヤでは「タミヤ新製品案内 2009年6月号」がアップされていました。「F104 PRO(ボディ付)」「1/10 M-05・PRO シャーシキット【スポット生産】」に注目ですよ。
ヒロファクトリーによると、ルイーズの「1/8バギー用接着済みタイヤ(オンロード用ラジアル)」が入荷している模様です。
パワーズジャパンによると、NAMNAMの新製品「POW-WOWブラシレスモーター用12.5mmローター」「12AWGシリコンワイヤー 600mm」が発表されていました。6月上旬出荷予定とのことでした。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。NOVAKの「バリスティック・ブラシレスモーター」各種、イーグルの「SPメンテナンストレイ」各色がリリースされる模様です。NOVAKの最新ブラシレスモーターに注目ですよ。
アレックスRDでは、「新製品 FANTOM FACTS MACHINE Jr(ブラシレスローターテスター)新発売 」「新製品 FANTOM PRO ブラシレス ION2 新発売 」がアップされていました。ブラシレスローターテスターに注目ですよ。
ライドでは、リニューアル&最近の新製品の詳細情報がアップされていました。
セントラルRCではNewProductsが更新。XRAYのNT1用新パーツ4種、セントラルのクリーナーパティが発表されていました。
スパイスでは、「mini Drift Tire ミディアム 販売日決定!」がアップされていました。
HB EUROPEでは、「Moore-Speed 09x」「Moore-Speed Type B-C (190mm)」両ボディが発表されていました。
Gスタイルでは、「ATLANTIS3700 ZMAX」セルが発表されていました。「19T、23T、30Tなどのストックモーターやバギーなどの容量を要らないカテゴリーに最適です」とのことでした。
アレックスRDでは、ドリフトタイヤ「ロードスライダーSH(ミディアム) 」が発表されていました。
アトラスではリークニュースが更新。コード付バランスコネクター JST-XH各種がリリースされる模様です。
NOSRAMでは、「Brushless Combo Matrix Reverse / PURE Evo 7.5T」「Brushless Combo Matrix Reverse / PURE Evo 4.0T」が発表されていました。
パワーズジャパンによると、「SXX TCスペック」「SXX コンペティション」「S18 ツーリング ファクトリーチームキット」等の出荷が開始されている模様です。ブルーイズベターな方は要チェック!
京商では、「5月"新パーツ"情報 を更新!」がアップされていました。
RCマガジンでは、「RCmagazine 2009年6月号主要目次」が紹介されていました。「NiMHに挑む新世代バッテリーの実力とは?」等に注目ですよ。
PROLINEでは、「Trofeo fits HPI Baja 5T」「Undertray fits HPI Baja 5B」「ROCKSTAR fits 1:18 Crawlers」等が発表されていました。
オネストでは、RBタイヤの新ラインアップ各種が発表されていました。GPオンフリークの方は要チェックですよ。
パワーズジャパンでは、「ナムナム 製品 初出荷情報」がアップされていました。「LIPOセルメーター&バランサー」の出荷が開始されているようですよ。
テックレーシングによると、「F125BRキットの出荷が完了しました。」とのことでした。「F125BRキットパーツリストの訂正のご案内」にも注目ですね。
トレスレイによると、「GT2.0 PRO/LPF ブラシレスESC ブルースターエディション」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェックですね。
XRAYでは、T2シリーズ用「New Closed Ball Joint Assembly」が発表されていました。
HUDYでは、「New HUDY Euro Pouch」が紹介されていました。
アトラスでは、ホビーショー受注新製品「SF-Mone」が紹介されていました。BeaT-Wシャーシにも注目ですよ。
タミヤでは、「インプレッサ WRC 2008(DF-03Ra)」の製品紹介ページがアップされていました。
パワーズジャパンでは、「ひろさか 製品 再入荷情報」がアップされていました。「H-Energy ハードケースリポ再入荷」とのことでした。
マッチモアレーシングでは、新製品「540マジックコミュポリッシャー」「パーフェクブラシテンションシムセット(ヨコモMAX系,チェックポイント用)」が紹介されていました。
エキストリームでは、「ダミーセルウエイトセット 40g/45g/50g」が発表されていました。「サブCセルの直径に合わせた3種類のウエイトにより、バッテリースロットを利用した前後バランスの調整を行うことが可能です。」とのことでした。
無限精機では新製品情報がアップ。MBX-6用「アルミサーボセイバーシャフト」が近日発売予定とのことでした。
XRAYでは、「New XRAY Windbreaker」が発表されていました。
キョーシンディベロップメントでは、「PARMAボディ新製品のお知らせ」が掲載されていました。
JConceptsでは、「New JConcepts Long Sleeve T's」が発表されていました。今の季節に良さげですね。
パワーズジャパンによると、SJエレクトロニクス「パーフェクト FX」バランサー内蔵AC/DC充電器の出荷が開始されているようです。「初回ロット予約多数の為、在庫少量」とのことですので、入り用の方はお早めに。
ヒロファクトリーによると、「EXOツールのラインアップ一覧ページをアップ」「ハード新製品、入荷しました。」とのことでした。
タミヤでは、「ジープラングラー(YJ)(CC-01シャーシ)」の製品紹介ページがアップされていました。
コーセーでは、「540マジックコミュポリッシャー」が発表されていました。「540モーター&スポーツチューンのコンディションを回復出来る世界初の画期的なツールです。」とのことでした。
スパイスでは、「ツーリングスリックタイヤ出荷開始」がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「ハイクリアランス・ギヤードナックル:タミヤCR-01用」がリリースされる模様です。ナックルにギアを内蔵して、ロードクリアランス増大&ギアダウンを行っているようですよ。CR-01ユーザーの方は要注目ですね。
X-Factoryでは、X-6Sq/X-60用「Quick Change Battery Kit」が発表されていました。「長いセットビスとナットだけなんだから、標準で付けといてよ」と思っているユーザーの方も多いかと思われます…。
XRAYでは、「XT8 - 2009 Specs Shipping Now!」、T2シリーズ用「New Alu Quick Roll-Center Holder™ 4.9mm L1 + L2」がアップされていました。