プロスペックでは、製品情報ページが更新されていました。新製品の1/10ミニ&1/12用カースタンド3色に注目ですね。
パワーズジャパンでは、「LRP 製品 初出荷情報」が掲載。「X12 アルミ ライトウェイト フロントハウジング」「X12 アルミエンドカバー」の出荷が開始されている模様です。
クロスでは、「F-104用パーツとM05用パーツのページを追加」が掲載されていました。新製品は、タイヤ&ホイールが中心のようですね。
ノバロッシワールドジャパンでは、「NOVAROSSI入荷情報」がアップされていました。
TRF公式サイトでは、「全日本ホビーショー発表新製品のご案内」がアップされていました。『TRF416X』『フェラーリF60』に大注目!とのことでした。
タミヤでは、「新製品案内10月号」が掲載されていました。「1/10RC アバルト 500 アセット コルセ(M-05シャーシ)」、M-05シャーシ用パーツ3種等に注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「ナムナム 製品 初出荷情報」がアップ。Xtreme Power リポバッテリー2種の出荷が開始されている模様です。
チームルナでは、ネット限定発売商品「モーターマスターを使い2個のモーターを同時にブレークインする為のブースターコード」が発表されていました。10セット限定での販売みたいですので、興味のある方は要チェックかと思われます。
アレックスRDでは、「FANTOM RACING ION2 17.5T ブラシレスモーター」が発表されていました。「ワールドドローム参加者必見!」とのことでした。
京商では、「KYOSHOメーカーズ 岡部自動車RX-7 R/Cモデル&ミニカー登場!!」が掲載されていました。
タミヤでは、「第49回全日本模型ホビーショー」発表の新製品が発表されていました。「1/10RC F104PRO(軽量ボディ仕様)」「1/10RC TRF416Xシャーシキット」あたりに注目ですね。
HPIジャパンでは、究極のドリフトマシン「HB TC-D」が発表されていました。フロントミッドシップモーター&ベルトドライブのアレが遂に登場ですね。価格は54000円で、11月発売予定とのことでした。
ヨコモでは、ドリフトパッケージ用「フルカウンター ソリッドアクスルセット」2種が発表されていました。ドリパケ純正ケツカキギアの登場ですね。価格は各2400円で、9月末発売予定とのことでした。
アトラスではリークニュースが更新。「スマートバランスチャージャー AL106B+ ブラック」「走行用 LiFe6.6V 3300mA/h 35C パックバッテリー」「走行用 LiFe6.6V 2200mA/h 35C パックバッテリー」「走行用 LiPo7.4V 4000mA/h 38C パックバッテリー」が、9月15日出荷予定とのことでした。
パワーズジャパンによると、「ストリートレーサー」ストレートパックバッテリー3種が再入荷しているようです。
チャージではNewProductsが更新。「アトミック製dNanoパーツ新登場!」とのことでした。
TaGuでは、「タミヤF103 用リヤダンパーステー」が発表されていました。
ヒロファクトリーによると、香港のサードパーティーRCModel社【TUNEUP】ブランド製品の取り扱いを開始される模様です。タミヤF1用のパーツを9月中旬から発売とのことでした。
モロテックではNEWSが更新。「Atlantis Smart Charger Mark・ AL106B+ ブラックバージョン」「ATLANTIS リチウム バッテリー 各種」が発表されていました。35CのLi-Feバッテリーに注目ですよ。
チャージによると、TEAM MAGIC の1/10GPツーリングカー「G4RS-2009」のキットとパーツが入荷している模様です。
スパイスでは、『mini M-2 Type 100(仮称)販売します! 』が掲載されていました。
ブレードレーシングでは、「9月中旬発売の新製品」がアップ。「8灯LEDライトセット<常時点灯タイプ>」2種、「クローラー用ドレスアップパーツ サイドガード」がリリースされる模様です。
TRGによると、「ロイスRM-1ボディいよいよ発売開始!」とのことでした。
テックレーシングでは新製品案内が更新。M05用スペシャルパーツ4種の出荷が開始されている模様です。
Gスタイルでは、「ATLANTIS AL108B+ ブラック仕様」「ATLANTIS Li-Po & Li-Feバッテリー計3種」が発表されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。F104PRO、TA05 Ver2、M05PRO用パーツ各種がリリースされる模様です。
ヨコモでは、ドリフトパッケージ用新製品「アルミ製ワイドバンパーブレース」「強化型軽量ソリッドアクスル」の製品紹介が掲載されていました。
無限精機では新製品情報が更新。プロラインの「1/8バギー用V2 クローズドセルインナー」「MBX-6T用シフトボディ」が9月中旬発売予定とのことでした。
パワーズジャパンでは、「RACER 最新号情報」がアップされていました。
アレックスRDでは、「新製品 CER D08 TX 新発売」が掲載されていました。シルバーカーボン&カラーアルミパーツ仕様(5色)のキットみたいですね。ドリフトフリークの方は要チェックかと思われます。
トレスレイでは、SpeedPassionの「コンペティション Ver.3.0 ブラシレスモーター に9.5R, 10.5R が新登場!」がアップされていました。
スパイスでは、『mini Aワークス ポリカボディ(仮称)販売します!』が掲載されていました。軽自動車のボディみたいですので、Aはアルトかな?
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。ドリフトカー用強化軽量 ソリッドアクスルセットに注目ですね。
SWパルでは、「ダミーマフラーTAKEYARI」が発表されていました。
ゼノンでは、「タミヤF103用プロ10ホイールハブ」「パーフェクトピニオンギヤ64P 53T?70T」のインターネット限定商品2点、通常商品の「VSSショッキーダイオード」が発表されていました。
オネストでは、「RBバギー鉄壁ラインアップ!」が掲載されていました。お求めやすい価格が特徴のキラーナインエンジンに注目ですね。
チームルナでは、「Inspireブラシレスモーターシリーズに新たに7.5 8.5が発表!」がアップされていました。「7.5/8.5シリーズはバギー&ドリフトをメインにパワーフィール設定調整しています!」とのことでした。
マッチモアレーシングでは新製品情報が更新。送受信機用Li-Poバッテリー計3種が発表されていました。
ヨコモでは、「BD5のパーツリストにオプションパーツを追加」が掲載されていました。ユーザーの方は、「センターリンク(8mmタイプ)」「バルクヘッドキャップ(Iアーム取り付け位置3.5mmワイド)」の製品紹介文に注目ですね。
京商では、「MINI-Z Racer MR-03 特設ページ OPEN !」がアップされていました。ミニッツフリークな方は必見かと思われます。
HPIジャパンでは、1/8EPバギー「HB Ve8」の製品紹介ページがアップされていました。ボディが細く、低いフォルムでカッコいいですね?。インストラクションもアップされていましたので、購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
アトラスではリークニュースが更新。『ホビーショー受注商品第1弾「SF-Zaca」発表』が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「ナムナム 製品 再入荷情報」がアップされていました。「LIPOセルメーター&バランサー」「パウワウブラシレスモーター」等が再入荷している模様です。
TeamLOSIでは、「1/10-scale Ready-To-Run Night Crawler」が発表されていました。標準で装備されている電飾に注目ですよ。
チームオリオンジャパンでは新製品情報が更新。「ボルテックス PRO レーシング ブラシレスモーターシリーズ」「ボルテックスPRO レーシングモーター用スペアパーツ・オプションパーツ」「EZ チャージャー プロ/アマ デジタル (カーアダプター付)」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップ。パワーズベアリング各種が入荷している模様です。
Gスタイルでは新製品案内が更新。「G power Li-Fe3200 ブラック仕様バッテリー」「Slide Bomber タイプSH」が発表されていました。
ZENでは、F104用パーツ第1弾9月11日発売予定製品3種が発表されていました。
チャージではWhat`s Newが更新。TEAM MAGIC の1/10GPツーリングカー「G4RS-2009」のパーツリストが掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
ABCホビーでは、『9月末発売予定の「01スーパーボディ:ニッサン・スカイラインR30」の詳細ページを公開』が掲載されていました。
キーエンスでは、「速報!プログラムカード情報 第2弾 本プログラムカードに放射温度計を搭載!」がアップされていました。
ラジコンマガジンでは、「RCmagazine 2009年10月号主要目次」が掲載されていました。「新時代のパワートレンド徹底解剖 RCパワー革命」に注目ですね。
チームAJでは、X-ファクトリー新製品「X-6Sq用メインシャーシ(ブラックコンポジット製)」が発表されていました。
PROLINEではNEW RELEASESがアップ。1:8 Buggy用「Closed Cell Foam Inserts (4)」等に注目ですね。
X-Factoryでは、「X - 6Sq Plastic Chassis!」がアップされていました。X-6 Squaredユーザーの方は要チェックですね。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。3Racingの「リプレスメント・ギア:CR01-26/LB & AX10-32/GR用」がリリースされる模様です。
スパイスでは、『Mazda6 mini ボディ 明日から出荷開始です!』が掲載されていました。
PRO2.stnでは、「タイヤセッターBOX」が発表されていました。「持ち運びにも便利で繰り返し使えるボックスです。」とのことでした。
アークでは、風間オートサービスの新製品、「ドリパケ様アルミ製リアファイナルギア1.6」が紹介されていました。
トレスレイでは、トレスレイオリジナル商品第一弾「テフロンシールドボールベアリングセット(DEX410用, 18pcs)」が発表されていました。SppedPassion Competition Version3.0情報、画像が追加されたDEX410パーツリストにも注目ですよ。
アトラスではリークニュースが更新。「新型サブC Ni-MHバッテリー ATLAS4600セレクト発表」とのことでした。「PONT-Mボディ発送開始」にも注目ですね。
ノバロッシジャパンでは入荷情報が更新。「KONDO CUSTOM KS-2が入荷いたしました。」とのことでした。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「Hitec新製品サーボ各種 入荷のお知らせ」がアップ。7.4V対応ハイボルテージサーボ2種、マイクロデジタルサーボ2種が入荷している模様です。
ABCホビーによると、「NISSAN SKYLINE R30発売決定!」とのことでした。
チームあざらしでは、2WDバギー向フロントウイング「ファンタスウイング」が正式に発表されていました。9月中旬発売予定とのことでした。
トレスレイによると、「Team Durango DEX410 4WDバギー」のキットとパーツの出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
HPIジャパンでは、「2009年9月新製品情報」がアップ。「HB Ve8 キット」「ナイトロ RS4 3 DRIFT キット」あたりに注目ですよ。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。F104、M-05用パーツ各種がリリースされる模様です。
ZENでは、「F104 9月発売予定パーツ記載」がアップされていました。Tバー、アッパーデッキに注目ですね。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップ。されていませんね…。リンクが切れてました。こちらからご確認いただけますよ。
アトラスではリークニュースが更新。「BeaT ・ 1/10ミニ(Mシャーシ)用 PONT-Mボディ(マスキング付)」が発表されていました。
テックレーシングによると、M-05用パーツ4種の詳細がアップされていました。
無限精機では、「1/8 MBX-6 M-Spec ファクトリースペックビルトバギー」「キャリングバッグS 」2種が発表されていました。
チャージではNewProductsが更新。TEAM MAGIC の1/10GPツーリングカー「G4RS-2009」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「TEAM WAVE 製品 再入荷情報」がアップされていました。ライトニング2単セル放電器、ブラシレスESC等に注目ですよ。
チームルナでは、「イレイザーメイト540J」「ブラシレスクリアランス用テフロンシム」が紹介されていました。
ストリートジャムでは、新ドリフト向けホイール「覇夜刺 ホイール」6種が発表されていました。
スパイスでは、『高偏平引っ張りドリフトタイヤ スーパーハード 出荷日』が掲載されていました。
ブレードレーシングによると、「7.2Vコネクター/黒/金メッキ仕様」2種がリリースされる模様です。
アクティブホビーでは、「全日本選手権スペックタイヤを 緊急発売!!」「BLITZ R09ボディ:ワールドチャンピオン!!」が掲載されていました。
テックレーシングによると、M-05用パーツ4種が9月上旬にリリースされる模様です。
マッチモアレーシングでは、新発売製品「クラブマン 540 ストックモーター」「マッチモアレーシングチームTシャツ」「1/8 オフロードバギーメンテナンススタンド」が発表されていました。
カワダでは、B2X用オプションパーツ6種が発表されていました。「フルベアリングセット」「AEホイール対応CVDユニバーサル」あたりに注目ですよ。
パワーズジャパンによると、RPM製品各種が再入荷している模様です。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」「YZ-114SP再出荷のお知らせ」が掲載されていました。BD-5用新パーツ各種に注目ですね。
スクエアでは「今月の新製品」が更新。F104PRO用「アルミキャンバーブロック」「アルミリヤアンダープレート」、汎用パーツの「マルチシックネス六角ハブ」等に注目です。
シミズ金型では、F104用レーシングスリックタイヤ各種が発表されていました。ゴムタイヤフリークの方は要チェックかと思われます。
TeamAJによると、「TEAM AJ新製品 ピットマット ブラックとGALAXY製X-6用ボディーの発売を開始いたしました。」とのことでした。
プロスペックでは、「SWEEP製品情報を更新。 一部写真を掲載」「プロスペック製品情報を更新。 新製品が追加」が掲載されていました。
ヨコモでは、新製品「ドリフトパッケージD1シリーズ GOODYEAR Racing ZERO CROWN」が発表されていました。23800円で、8月31日出荷予定とのことでした。
アクティブホビーでは、「クローラーズ・バハタイプビートルボディセット」が発表されていました。「2.2インチ・コンペ仕様にセッティングしたマシーン向けのボディセット。」とのことでした。
スパイスでは、『Mazda6 mini ポリカボディ 注文受付開始!』が掲載されていました。
サンワによると、『新デザイン SANWAデカール 4種 新発売!!』とのことでした。
Associatedでは、「FT SC10 Carbon Fiber Battery Strap」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「RFI 製品 初出荷情報」「Hacker 製品 再入荷情報」が掲載されていました。大容量コネクターとして使用可能な、ハウジング付きのヨーロピアンコネクタ3種に注目ですよ。
スパッツスティックスによると、「アルティメイトミラークローム スプレーが新発売!」とのことでした。
TaGuでは、「新発売!!タミヤ F103用ホイールシリーズ」が発表されていました。アルミホイール前後と、樹脂削りだしのフロントホイール、リアホイールキャップがリリースされる模様です。
スパイスでは、『ドリフト専用スプリング(5種)販売はもうすぐです!』が掲載されていました。
セントラルRCでは、「エクシードのホイル接着済タイヤが再入荷!!」とのことでした。
マッチモアレーシングのBLOGでは、新製品「新マッチモアレーシングチームTシャツ」各種、「1/8GPオフロードカー用メンテナンススタンド」「クラブマン 540 ストックモーター」が紹介されていました。
スパイスでは、『Mazda6 mini ポリカボディ 販売決定!』が掲載されていました。予定価格は3,200円で、9月中旬発売予定とのことでした。
セントラルRCでは、TRGの新製品、タミヤF104用「ピッチングダンパー用スプリング」「7075リアアクスルシャフト」が紹介されていました。
TeamAJでは、「Tシャツ X Factory X-60 各サイズ」が発表されていました。
ヨコモでは、「BD5 ストレートバッテリーシャーシ仕様」が発表されていました。価格は税込59850円で、8月28日出荷予定とのことでした。
パワーズジャパンによると、「パワーズ ドライビングセット2」の出荷が開始されている模様です。
スパイスでは、『高偏平引っ張りドリフトタイヤ スーパーハード 販売します!』が掲載されていました。
HPIジャパンでは、『完全新設計リアルスケールモデル「フォーミュラ TEN」好評発売中!』がアップ。パーツリストや取り扱い説明書も掲載されていましたよ。
TeamAJでは、「ピットマット ブラック【650x1200mm】」が発表されていました。
NOVAKでは、「Havoc 1S / SS Pro Brushless System」が発表されていました。1セル(3.6V)Li-Poバッテリー用ブラシレスシステムですね。
アトラスではリークニュースが更新。新サブCサイズニッケル水素バッテリー「ATLAS4600」が発表されていました。要注目ですね。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。3RacingのF104用パーツ各種、M05用パーツ各種に注目ですよ。
オネストでは、「RBロゴ入りサングラス入荷!」が掲載されていました。「サングラスのつるの部分にはRBのロゴが入り、ロゴ入り収納袋も付いています。」とのことでした。
カワダでは新製品案内がアップ。「SK58 アルミ・ホイールホルダー バギー用」が発表されていました。電動オフロードフリークの方は要注目ですね。
ヨコモでは、深リムホイール「RS WATANABE 8 SPOKE」「6-SPOKE WHEEL」が発表されていました。
TRGでは、「F103用 リンクタイプ デュアルロールダンパーユニット」「F103 & F104 ピッチングダンパー用 ソフトタイプ スプリング セット」「F104用 7075T6リアアクスルシャフト」等が発表されていました。
スパイスでは、『ドリフト専用スプリング(5種)の販売日決定!』がアップされていました。「8月27日から順次出荷させて頂く予定です!」とのことでした。
Associatedでは、1/10AEショック用「Bleeder Shock Cap, 1:10.」が発表されていました。いわゆる「ネジ付きショックキャップ」ですね。
RedRCでは、「LRP Vector X12 Aluminium tuning parts」が紹介されていました。イカツイ外観が良い感じですね。発売が楽しみです。
ヨコモでは、「新製品情報 ヨコモ ピットバッグ2型」「新製品情報 YOKOMO ピットマット」がアップされていました。「キャスター付きピットバッグがワイドサイズになって新登場」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「LRP 新製品 初出荷情報」「POWERS 新製品 初出荷情報」「RACER 最新号情報」が掲載されていました。スモールカー用ブラシレス「NEXXT 4X ESC」と、「ベクター マイクロ ブラシレス 370モーター」に注目ですね。
チャージによると、「TEAM-C製KO-EX1用/セスプリ用/サンワエグゼス用プロポスキン各種2色 新発売!」とのことでした。
ブレードレーシングでは、「EPカー用ドレスアップマフラー」2種の詳細情報がアップされていました。
アレックスRDでは、「再入荷 ワークス専用M6 High Speed ライトウェイト」が掲載されていました。
TeamAJでは、「NEOサーボホーンプレート(スロットル)」が発表されていました。
PROLINEでは、Baja 5B/5T用カーボンファイバーパーツ各種が発表されていました。
マッチモアレーシングでは、新製品「540ジョンソン マジックコミュポリッシャー」「ウルトラハード2Pプラグ」「プレミアムバランスウェイト(カット済)」が発表されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。M05PROコンペティションキット、ミニッツF-1用パーツ、F104PRO用パーツ等がリリースされる模様です。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。JConceptsのバギー&トラック用オレンジコンパウンドタイヤ各種等に注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「Speed Mind 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「プロポバッグM11シリーズ用」「1/10 GPツーリング フォームタイヤ」の出荷が開始されている模様です。
京商では、「“インファーノVE Ready Set”特設サイト OPEN!」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
アレックスRDでは、「再入荷 STINGER D08 8月中旬予定」「再入荷 STINGER D08用パーツ」が掲載されていました。
アークでは、チーム・ビーストの高性能オイル3種とグリス3種が紹介されていました。
TeamAJでは、「DDPモータープレート(X-6/6Sq & X-60)」が発表されていました。
Associatedでは、1/12レーシングカー「12R5.1 Factory Team Kit」が発表されていました。
Serpentでは、966用アンチロールバー等が発表されていました。
とりおんでは、「Vigor Power 4600 いつつぼし(★★★★★) 5セルマッチド」が発売開始とのことでした。「電圧が最強になるようにマッチング。 さらなるハイボルテージ化に成功致しました。」とのことですので、5セルマッチドバッテリーをお探しの方は要チェックかと思われます。
ヨコモでは、「2009 Off-Road Japan Nat's 4WDクラス 全日本選手権 DVD」が発表されていました。8/10(月)から順次出荷予定とのことでした。
セントラルRCでは、「TRG F104用スポンジタイヤホイルが新発売」「EAST NEWボディーステフナー新登場!!」がアップされていました。
TeamAJでは、「GALAXY製X-6用ボディーの情報を公開」がアップされていました。8月下旬発売予定とのことでした。
パワーズジャパンによると、SJエレクトロニクスの「パーフェクトFX バランサー内蔵AC/DC急速充電器」が再入荷している模様です。
オネストでは、「Team Magic 新製品速報」が掲載されていました。「ポケットブースター(メーター付)」「12Vポケットブースターチャージャー」等がリリースされる模様です。
コラリージャパンでは、ブランニュー ツーリングカーキット「RDX Phi '09 キット」の出荷準備が整っているようです。購入を検討されている方は要チェックですね。
ABCホビーでは、「セッティングボード(カーボン仕様)」の詳細情報がアップされていました。アクリル製8mmカーボン仕上げで、価格は3900円とのことでした。