京商では、「ミニッツレーサーMR-03シリーズ販売に関するお知らせ」がアップされていました。『発売前より行った「MR-03予約キャンペーン」にお申し込みいただいたお客様にも、商品をお届けできない場合もある状況となっております。』とのことでした…。
とりおんでは、「しろくま@超?強力!両面テープ(45mm幅×5m)」が新発売になるようです。
ロニーによると、1/10GPツーリング用「 Audi A5 1/10ボディ 11/2 発売開始」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「DUBRO 製品 再入荷情報」「PB SWISS TOOLS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。
スパイスでは、『新製品「VOLK RACING TE37ホイール」 仕様決定』が掲載されていました。
ヒロファクトリーでは、「ヒーローズ製品、サーパント966用・京商RRR用新製品、新発売。」がアップされていました。
アトラスでは新製品案内が更新。『ミニツーリングカーBeaT 「SF-Zaca」「SF-BW32」、ボディなど発送開始』とのことでした。
テックレーシングでは、「10/27新製品案内の追加」「11/16新製品案内」が掲載されていました。「ベルト駆動車用、駆動比変更プーリー」各種に注目ですよ。
XRAYでは、「XRAY T3 Shipping Now!」がアップされていました。もう発売なんですね…。T2009と、どこが違うんでしょうね…。
NOVAKでは、「Kinetic Racing Brushless/Brush ESC」が発表されていました。「Novak's flagship」とありますので、こちらがGTBの後継モデルですかね…。詳細は後日発表とのことでした。
ヨコモでは、「新製品情報 ドリフトパッケージD-MAX Diversion ADVAN ワンビア」「製品再出荷情報 ブラシレススピードコントローラー&プログラマー」「ドリフトパッケージ用ホイル ENKEI Racing GTC 01」「最新 出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。タミヤM-05PRO用パーツ2種、ロッシ・ミニロッククローラー用パーツ2種等がリリースされる模様です。
パワーズジャパンでは、「ZAP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。
Serpentでは、733用「Axle solid front steel /alu」「Flange alu for axle front solid / hardware」が発表されていました。
ヨコモでは、「新製品情報 イチロクM Team22 FNATZ JZX100 Mark2 M7 RE雨宮 with TOYO TIRES D1-7」「新製品情報 リチウムポリマー RCレーシング用バッテリー各種」「製品再出荷情報 ヨコモZEROブラシレスモーター 17.5T・ 21.5Tも新登場!」「新製品情報 ヨコモZEROブラシレスコンボ各種」「新製品情報 ドリフトパッケージシリーズ用 アルミ製バッテリーガイド」「新製品情報 ドリフトカー用ライト組み込み済みプラパーツ各種」がアップされていました。
アトラスではリークニュースが更新。ATLANTISの「スマートバランスチャージャー AL206B ブラック」も発表されていました。20A充電のDC充電器が遂に登場ですね!
Gスタイルでは新製品案内が更新。ATLANTISのAL205BとLi-Poバッテリー3種がリリースされる模様です。
モロテックでも、ATLANTISのAL205BとLi-Poバッテリー3種が発表されていました。
プロスペックでは製品情報ページが更新。プロスペックの14Gシリコンワイヤー、スイープの1/8バギータイヤに注目ですね。
パワーズジャパンでは、「XXX main 製品 再入荷情報」が掲載されていました。
スピードワークスによると、「RSホイールにお徳用ブラック登場」とのことでした。
スパイスでは、『新製品「TE37Dホイール(仮称)」 試作品公開!』が掲載されていました。
アークでは、風間オートサービスの新製品、「ポリカーボネイト製ドリフトタイヤ kz RS-02 TypeSA」が紹介されていました。
HPIジャパンでは、『 2009年11月新製品情報』が掲載されていました。「クローラーキングRTR」「HB TC-D キット」に注目ですよ。
アトラスではリークニュースが更新。「超速充電4Cを実現したリポバッテリー 3種類近日発売」が掲載されていました。1/12レーシングに最適な「走行用 LiPo3.7V 5050mA/h 40C パックバッテリー」もリリースされるようですよ。5050mAhですか…。
カワダでは新製品案内が更新。B2X用クリアボディ、ウイング、ステッカー等がリリースされる模様です。
マッチモアレーシングでは新製品情報が更新。CTXスターターボックス&パーツ各種が発表されていました。
ヨコモでは、「製品再出荷 ヨコモLi-po走行用バッテリー YB-L300 YB-L400」が掲載されていました。10月下旬に再出荷されるようですよ。
ゼノンレーシングによると、「アルティメイトマシンカットスパーギヤ64P 60T」が「インターネット限定販売!!」とのことでした。
HUDYでは、「New HUDY Ultimate Racing Stopwatch」が発表されていました。高級感漂うストップウォッチですね…。
パワーズジャパンでは、Schumacherの新製品「ハイエンドツーリングカー【Mi4】」が発表されていました。価格は59800円で、11月下旬発売予定とのことでした。
とりおんによると、「とりおんLiPoドロームスペシャル 近日発売予定」とのことでした。
ストリートジャムでは、「OTA-R Ver.2大阪プラスチックモデルバージョン」「OTA-Zeon RED Version 説明書修正」がアップされていました。
テックレーシングでは、「10/27新製品案内を更新。」が掲載されていました。F-1用「コンペティションエアロフロントウイング」に注目ですよ。
TeamLOSIでは、「1/24 Micro Rock Crawler RTR」が発表されていました。
HPIジャパンでは、『究極のハイエンドドリフトマシン「TC-D」商品詳細を公開!』が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
パワーズジャパンでは、「Speed Mind 製品 再入荷情報」「GRP 製品 再入荷情報」がアップ。人気のSpeedMindプロポバッグ各種各種が再入荷しているようですよ。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SP GRPフリクションプレート(クーリングファン付):タミヤF104PRO用」「SP アウトサイドモーターヒートシンク(クーリングファン付):タミヤM05PRO用」等がリリースされる模様です。
ライドでは、Mシャーシ用サポートパーツ「Mシャーシ リア ボディ マウントサポート」が発表されていました。10月20日発売予定とのことでした。
ノバロッシワールドジャパンでは、「35PLUS21LC/WCエンジンを発表」がアップされていました。
TaGuによると、「新色採用で再販開始!! TA05リヤハードステー」とのことでした。
タミヤでは、新製品カレンダーが更新されていました。LFバッテリー用AC充電器、トランスピード ブラシレスモーター各種等に注目ですよ。
アトラスではリークニュースが更新。「走行用 LiPo7.4V 5100mA/h 43C パックバッテリー」「走行用 LiPo7.4V 3200mA/h 30C パックバッテリー」が発表されていました。
マッチモアレーシングでは新製品情報が更新。ローハイトヨーロピアンコネクターは、4mmヨーロピアンコネクタのオスですが、取り回しの自由度アップはもちろん、接触不良になりにくそうな形状にも注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップ。パワーズベアリング各種が再入荷している模様です。
スピードワークスによると、『エンケイ公認「ENKEI F1」ホイールに限定カラー登場』とのことでした。
無限精機では新製品情報が更新。「MBX-6用新型LDホイル」「S-18 O-リング」が近日出荷予定とのことでした。
ヒロファクトリーでは、「TUNEUP社製、タミヤ用新製品、新発売。」「ハード製品、再入荷しました。」が掲載されていました。TUNEUPのF103用パーツ3種、TRF416用スプールデフに注目ですね。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」「ドリフトパッケージ用ホイル レイズ・ボルクレーシングGTF」がアップされていました。BD-5用プロテクトデフジョイントに注目ですね。
スパイスでは、「mini ドリフトタイヤ(5本スポークホイール)出荷日決定!」が掲載されていました。
LRPでは、「LRP S8 BXe Team - 1/8 Electric Buggy」が発表されていました。
とりおんでは、「とりおんブラシレスモーター ドロームスペシャル2009 と 超ロングなセンサーコード 新発売」「バッテリー婆 金さん I婆 片側フラット形状 新発売」「京商 RB-5/ZX-5/RT-5 用アルミリヤハブ 新発売」「ATLANTIS LiFe 13.2V Energy-Pack 出荷開始」が掲載されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。NOVAKの「ハボック・プロ BLアンプ」&コンボセット3種(バリスティックモーター)がリリースされる模様です。3.5Tのコンボがあると言う事は、ハイエンドなんですかね…。「Havoc Pro Brushless ESC」のスペックは、こちら(英文)でご確認(英文)いただけます。
スパイスでは、「新miniボディ(アルトワークス、マークII) 出荷日決定!」が掲載されていました。
ブレードレーシングでは、「アルミ削り出しホイール 1ピースホイール <TE37タイプ> Drift&Touringサイズ」が発表されていました。11月上旬発売予定とのことでした。
アークでは、Y's BOXの新製品「RCボディ用ディスプレイシャーシセット」が紹介されていました。
スクエアでは、1/8ブラシレスモーター4WD バギー「ランドリッパーRTRモデル」「ランドリッパーARTRモデル」が発表されていました。
京商では、「“第49回 全日本模型ホビーショー”レポート情報をブログに掲載!!」がアップされていました。
Gスタイルでは新製品案内が更新。「TeamBOMBER ダイレクト・ワンウェイカップ」2種が発表されていました。10月上旬発送予定とのことでした。
篠永化成では、ニトロ25% 新オフロード燃料「FENRIR BUGGY25」が発表されていました。新発売キャンペーンにも注目ですよ。
セントラルRCによると、HUDYの「1/10,1/8,GPオンロード用スターターボックス”STAR☆BOX”」と、XRAYの「XRAY NT1用 真鍮バランスウエイト”30g”」が、10月下旬に入荷する模様です。
HUDYでは、「New HUDY Ultimate Digital Pocket Scale 300g/0.01g」が発表されていました。
タミヤでは、「製品速報ダイジェスト会場版 RCモデル」が掲載されていました。「フェラーリ F60(F104)」に注目ですね。
KOプロポでは、ホビーショー発表新製品、ハイエンドホイラー送信機「EX-10 eurus」、安価な2.4Ghz受信機「KR-210S」等が発表されていました。
X-GEARの公式サイトがオープンしていました。「2009年度・全日本オフロード2WDクラスを制したフレックススプリング(バギー用フロント&リア)を間もなく発売」とのことでした。
オネストによると、「モトニカP81出荷開始!」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「GRP 新製品情報」「RACER 最新号情報」がアップされていました。「GRP 1/8オフロードタイヤ、ニューパターン登場!」に注目ですね。
トレスレイによると、「コンペティション Ver.3.0 ブラシレスモーターの 9.5R が入荷しました。」とのことでした。
スパイスでは、「TOYOTA マークII 100系 miniへ製品名変更」が掲載されていました。
TRGでは、「F104 スポンジタイヤ用ホイール <ゴールド&シルバー>」が発表されていました。
SWパルでは、 アレックスCER系には無改造での装着が可能な「センタープーリー 13T&19T」「センタープーリー 14T&20T」が発表されていました。
カワダでは、「LU02 フラッシュ・ライトユニットの動画をUPしました。」とのことでした。
モロテックではNEWSが更新。「ATLANTISリチウムバッテリー バランシングチャージャー AL-104」「ATLANTISリチウムバッテリー コンパクトチャージャー AL-044」がリリースされる模様です。
PITシミズでは、「カナードウイングセット」が発表されていました。
TeamAJでは、「MIP新製品情報」が掲載されていました。「アソシB4系・X-ファクトリー用アルミトップシャフト」「ロッシMini-T用アルミトップシャフト/C-CVDセット/スリッパープレート」等に注目ですよ。
クロスでは、長173mmの手のひらサイズのコンパクトなレーシングカート「1/10スケールDD ファイヤーカート」が発表されていました。モーターは380サイズみたいですね。
HPIジャパンでは、『究極のRCパーツブランド「OVERDOSE」誕生』が掲載されていました。「OVERDOSE ドライカーボンGT ウィングセット Type-E」に注目ですね?。オンラインショッピング限定完全受注生産で、価格は19800円とのことでした。
アトラスでは、ホビーショー受注商品 11月発売予定「オールマイティ急速充電器 ATC1005DC」が紹介されていました。価格は13800円とのことでした。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。3Racingの新製品「モーターマウント:タミヤF104用 」、M05用パーツ各種等に注目ですよ。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。「RS WATANABE 8SPOKE 深リムホイール 黒」「B-MAX4用CG製バッテリーホルダーセット」あたりに注目ですね。
セントラルRCではNewPruductsが更新。ZENの新製品「F104用一体式Tバーセット」「F104用ステンレスアクスルシャフト」等が紹介されていました。
スパイスでは、「F104 スポンジタイヤ&ENKEI ホイール 出荷開始!」が掲載されていました。
セイキでは、ATLANTISブランドのLi-Po&Li-Fe専用バランスチャージャー「AL104(MAX9.9A)」「AL044(MAX4.0A)」が発表されていました。
O.S.エンジンでは、「1/8トラギー競技用エンジンMAX-25XZ登場!」「55ccガソリンエンジンGT55誕生!」がアップされていました。
ライドでは、HPI Formula Ten用「F-1φ63㎜サイズ スリック ラバータイヤ Hコンパウンド」3種が発表されていました。近日発売予定とのことでした。
ラジコンマガジンでは、「RCmagazine 2009年11月号主要目次」がアップされていました。「ホビーショーin幕張開催直前!新時代の主役 秋を彩る勝負モデル」等に注目ですよ。
PROLINEでは、PROTOformのF103用ボディ「Type M F1」「Type B F1」が発表されていました。
チャージではWhat`s Newが更新。「AMR-EP-MINIマシン 発表!」が掲載されていました。「SCUD09Rをベースにした新しいミニマシン」とのことでした。
ヨコモでは、「近日発売予定のICHIROKU M詳細を掲載」がアップされていました。「ICHIROKU M M7 RE雨宮 with TOYO TIRES D1-7」等に注目ですね。
ストリートジャムでは、「OTA-Zeon OPTパーツ 親父スティフナー 」が発表されていました。
テックレーシングでは新製品案内が更新。TA-05Ver.2用パーツ4種、ハイパフォーマンスドリフトダンパー2種等がリリースされる模様です。
ノバロッシワールドジャパンでは、「エンジンパーツ一覧リストを更新」がアップされていました。
KYOSHO AMERICAでは、「1/8th Scale Inferno Series Brushless Conversion Kit 」が発表されていました。
ATOMICでは、「MR-02 Central Oil Shock Coming Soon!!!」が掲載されていました。
ヨコモでは、「B-MAX4 エックスショック用スプリング各種」「ドリフトパッケージ用ホイル RSワタナベ・ブラックカラー」の製品紹介ページが掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックかと思われます。
京商では、新製品パーツがアップされていました。ミニッツMR-03用パーツ各種に注目ですよ。
アトラスによると、「ForceMax 4300R ファクトリーマッチド JMRCA全日本向けスペシャルセル 10/2より出荷開始」とのことでした。
カワダでは、「フラッシュ・ライトユニット」「M300GT&各社ミニシャーシに最適なスポンジタイヤ2種」等が発表されていました。
オネストのよると、「RBシャークナイン(世界限定数400)が本国フランスにて出荷準備完了」とのことでした。
パワーズジャパンによると、「パワーズ ソルダー」が再入荷している模様です。
JConceptsでは、「Illuzion ? RC8T - Punisher body」が発表されていました。
RedRCでは、マッチモアの「Power Master Legend 12V 44A Dual Power supply」が紹介されていました。
オネストでは、「オネスト新製品のご案内」がアップ。オネストオリジナルマフラーセットの第2段「1/10ツーリング用フランジマフラーセットクロム仕様 」と「1/10ツーリング用エアフィルター(2個入り)」がリリースされる模様です。
パワーズジャパンでは、「LRP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気のSPXバレットリバース&X12コンボセット再入荷!」とのことでした。
シェブロンモデルズでは、「F103サイズF1シャーシ対応ボディ F-110ボディ 近日発売」が掲載されていました。
ストリートジャムでは、「新製品案内 ホイール(滅酒) 」「ストリートジャム製 ホイール一覧」がアップされていました。
スパイスでは、『「mini Aワークス(仮称)」販売延期のお知らせ』が掲載されていました。
Serpentでは、GPツーリングカー用「Wheel hexagon -1mm (4)」「Wheel hexagon +1mm (4)」が発表されていました。
HPIジャパンでは、「2009年10月新製品案内」がアップされていました。HBのEPツーリングカー用レーシングボディ「スバルインプレッサタイプB(190mm)」、D8シリーズ用パーツ各種、1/8 バギー用モールドインナー等に注目ですよ。
マッチモアレーシングでは、新製品のLi-Feバッテリー、フタバ4PK用、受信機用2種が発表されていました。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。エックスショック用スプリング各種等に注目ですよ。
アトラスではリークニュースが更新。ビート用「SF-BW32」ボディが発表されていました。
セントラルRCによると、「エクシードのホイル接着済スポンジタイヤが再入荷!!」とのことでした。
チームAJによると、「MIP製品各種再入荷致しました。」とのことでした。
ヨコモでは、ドリフトパッケージ用FCD(フルカウンタードリフト)ギヤセットの製品紹介ページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「ファストギヤセット(3pcs):タミヤM-05PRO用」等がリリースされる模様です。
スパイスでは、『mini ドリフトタイヤ(5本スポークホイール)販売します!』が掲載されていました。
Associatedでは、「RC8T Factory Team Limited Edition Kit」が発表されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。3Racingの「F1-09 1/10 RC フォーミュラ1 EPカーキット」「14mm ホイルハブロッカー:タミヤF104用」が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「COBRA 製品 再入荷情報」「GRP 製品 再入荷情報」「ALCLAD II 製品 再入荷情報」が掲載されていました。
Gスタイルでは、「G☆STYLEバッテリーケース」が発表されていました。
JConceptsでは、「1/10th T4 Standard Axles Wheels Now Available!」が掲載されていました。
Serpentでは、960/966用「Pulley alu 16T anodized」「Pulley alu 25T anodized」が発表されていました。
カワダでは、新製品案内が更新。送信機用Li-Feバッテリー3種がリリースされる模様です。「過充電保護回路を内蔵しているのでニッケル水素やLi-Po用充電器でも充電可能です!!」とのことでした。
チャージでは、New Productが更新。「TEAM-C製サンワM11X用プロポスキン4種新発売!!」「アルミカースタンド新発売!」とのことでした。
スパイスでは、『F104 スポンジタイヤ&ENKEI F1ホイール価格ご案内』が掲載されていました。
アークでは、Y's BOXの「1/10ミニバンモデル NISSAN E51 エルグランドボディ」が紹介されていました。
XRAYによると、「NT1 EC Available Now!」とのことでした。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ YUKE'S SYMS GDB IMPREZA」「ドリフト用エクステリアパーツ デュアルマフラー(2個入り)」「最新 出荷情報 / Weekly Update」「ブラシレススピードコントローラー[BL-PRO][BL-SP]の詳細を掲載」がアップされていました。購入予定の方、購入を検討されている方は要チェックですね。
チームAJでは、X-ファクトリー新製品「スチール製軽量フロントアクスル(トレール付き)【X-6Sq/X-6/B4用】」が発表されていました。B4FT標準のフロントアクスルがスチール製になった商品ですね。アルミアクスルの破損に困っていて、タイヤのナット止めが嫌な方には必須アイテムかと思われます。
ノバロッシワールドジャパンでは、「新製品にPLUS21-4BUGGY C Limted Editionを追加」がアップされていました。
KYOSHO AMERICAでは、「Ultima SC」が発表されていました。話題のShort course truckですね。動向に注目です。
HUDYでは、「New HUDY 1/8 Off-Road & Truggy Carrying Bag + Tool Bag - Exclusive Edition」が発表されていました。1/8バギー対応サイズ&キャスター付き、クールなデザインと、非常に魅力的ですが、価格はいくらになるんでしょうね…。
京商では、「“第49回 全日本模型ホビーショー”ご案内ページを掲載!!」が掲載されていました。ミニッツMR-03、インファーノVE等に注目ですよ。
ブレードレーシングでは、「EPツーリングカーボディ 10月上旬発売予定」の画像がアップされていました。「23Tワンウェイ・10.5Tワンウェイ・3.5Tスプール等、各パワーユニットでも安定した、グリップ感/ロール感が得られる形状を追求」とのことでした。
エキストリームでは、「IB4600X 全日本スペシャル 5セル」「ATLANTIS4500Z-MAX 全日本スペシャル 5セル」両マッチドバッテリーが発表されていました。16日発売とのことですので、入り用の方は要チェックかと思われます。
マッチモアレーシングでは、新発売製品「アブソリュート Vツーリングータイヤ」が発表されていました。
スパイスでは、『この度、SPICEはF1カテゴリに参入致します!』が掲載されていました。「エンケイ(株)公認のホイールとスポンジタイヤ(ともにF104用)を販売」とのことでした。