パワーズジャパンでは「POWERS 新製品情報」「Hacker 製品 再入荷情報」がアップ。「パワーズ 充電コネクター&変換プラグ」各種に注目ですよ。
コスモエナジーでは、i-energyシリーズバッテリーが発表されていました。単三型ニッケル水素バッテリーと、LiFePO4電池パックがリリースされる模様です。
TRGでは、「企画開発情報」「TRG109は1-cell/Li-Poバッテリーに標準対応」がアップされていました。「TRG109 Low3Ballリアサス」「F103用 フロントボディマウント」を企画開発中とのことでした。
ストリートジャムでは、「WORKS DAMPER SET 発売開始」「OTA-R Version2再入荷案内 」が掲載されていました。
タミヤでは、「新製品カレンダー 更新 」が掲載されていました。「1/10RC ワーゲン オフローダー (2010)」「1/10RC タイレル P34 1976 日本GP (RC限定)」あたりに注目ですよ。
HPIジャパンでは、「新春福袋期間限定販売!」がアップされていました。「2010年新春をお祝いしてRC、ロボット関連の福袋を一挙発売いたします。」とのことでした。
ライドでは、「F-1 φ63サイズ スリックタイヤ&ホイール タミヤ製F104、HPI製F-Ten用」各種が発表されていました。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。
HUDYでは、「New HUDY Set-Up Bag For 1/8 On-Road Cars - Exclusive Edition」が発表されていました。
ヨコモでは、新製品情報
「アルミ製ウイングステイ」「耐熱/耐圧 ハードグリス」がアップされていました。
TNレーシングでは、「樹脂成型ドリフトタイヤ2 スリック(カーペット路面用) ナロー幅 4個入り」が発表されていました。
O.S.エンジンでは、「O.S.SPEED RACING TOOLS登場!」がアップされていました。結構、リーズナブルなプライスでリリースされる模様です。
ZENのBLOGでは、近日発売予定の製品として、「F104コンバージョンシャーシセット」が紹介されていました。F104ユーザーの方は要チェックですね。
Gスタイルでは新製品案内が更新。安全回路(過放電、過充電回路)入りのプロポ用LI?POバッテリー3種が発表されていました。
RCマガジンでは、「RCmagazine 2010年2月号主要目次」がアップされていました。「最新フォーミュラー セッティング指南」「リトルスポーツ2010最新情報」あたりに注目ですよ。
マッチモアレーシングでは、最近発売された新製品「FLETA 3.0 ブラシレスESC シルバー」「Li-PoバッテリーMR5200/3.7V 45C ハードケースワイヤー」「プレミアムホイールストッカー2本入・青・黒」等の紹介ページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「SP AL F ソリッドアクスル:タミヤ TA05 Ver2用」、NOVAKの「ハボック・プロ/バリスティック4.5T BLモーターシステム」等がリリースされる模様です。
キーエンスでは、「TACHYON・LUXON・TAOのページを更新しました。」とのこと。「TACHYON CB(カーボン)」ブラシレスESC等が追加されていましたよ。
チャージではNew Productが更新。アトミック製ミニッツMR03パーツが新登場。1月6日から出荷開始とのことでした。
シェブロンモデルズによると、「F-110ボディセット 部品不足の可能性があります。」とのことでした。説明書が無い商品が混ざっている可能性があるようですよ。
Corallyでは、「NEW! RDX Phi ´09 Wishbones, Front & Rear - Straight Type」が発表されていました。
サンワによると、『ミキシング機能付ハイミドルホイラープロポ 「MX-3X」 販売開始!!』とのことでした。
パワーズジャパンでは「LRP 製品 再入荷情報」がアップ。「SPXバレットリバース、SPXスーパーリバースなど再入荷いたしました。」とのことでした。
アークでは、サージングの来月発売予定新型ボディ、プライベートガレージの新製品「続・乗りノリステッカー」が紹介されていました。
XRAYでは、「XRAY Presents New XII Link」がアップされていました。
Serpentでは、1/8GPレーシングバギー「Serpent S8XX 1/8 4wd buggy」のCAD画像がアップされていました。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。ドリフトカー用ライトプラパーツ3種が新発売になるようですよ。
セントラルRCでは、ZENのF104用接着整形済みスポンジタイヤ4種が紹介されていました。12月25日発売予定とのことでした。
Associatedでは、「SC18 RTR 2.4GHz」が発表されていました。ベルトドライブ4WDで、狭めな1/10オフサーキットだったら、こっちの方がジャストサイズかも。
Serpentでは、720用「Upgrade-set rear suspension 720」が発表されていました。
HPIジャパンでは、「2010年1月新製品情報」がアップされていました。『ミニRCカーの最終型1/32スケール「RS32」デビュー!』に注目ですよ。
ABCホビーでは、『プロポ無しシャーシキット「レジェーロ ARR」好評発売中!詳細ページは近日公開』が掲載されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。3Racingの新製品「アウトチューンドボールディファレンシャル:タミヤF104用」がリリースされる模様です。
マッチモアレーシングでは、最近発売された「プレミアムターンバックルレンチ (4.0/5.0mm)」「モーターピニオンギアプーラー3」等の商品紹介がアップされていました。
オネストでは「HARD 新製品速報」がアップ。「クラッチスプリングアジャストニングツール」「RXバッテリーNiMH(1500mAh)平型」が発表されていました。
モロテックでは、スペシャライズドRC製「Corally SP12X WC用 1セルLipo コンバージョンキット」が紹介されていました。
KOプロポでは、新製品「No.61024 MR-03用セッティングカードセット」「No.61025 MR-03用セッティングカード」が紹介されていました。MR-03はもちろん、ミニッツ2.4Ghz、dNaNoにも使用可能なようですよ。
コーセーでは、新製品「エンジンベアリングプーラーセット」が発表されていました。
Corallyでは、「NEW! CORALLY 12SL - For single cell LiPos / 4-cell Sub-C」が発表されていました。
Associatedでは、「RC10B4.1 RTR 2.4GHz」「RC10B4.1 RTR 2.4GHz (Brushless)」が発表されていました。
キョーシンディベロップメントでは、PARMAの新製品「10207L 1/12 EE1ライトウェイトボディ」「10207 1/12 EE1レギュラーウェイトボディ」が発表されていました。2010年1月発売予定とのことでした。
カワダでは新製品案内が更新。「CH050S シンプルチャージャーAC-Ad付」が発表されていました。12月下旬発売予定とのことでした。
スパイスでは、『新製品:「スターレット EP91 mini」出荷日決定!』がアップされていました。
KOプロポでは、『2.4GHz送信機「EX-10ユーラス」発売延期のお知らせ』が掲載されていました。2010年1月中旬発売予定に変更されたようですよ。
シェブロンモデルズでは、「F103サイズF1シャーシ対応ボディ F-110」の画像が追加されていました。
SWパルでは、「エキゾースト サウンド システム PL008」が発表されていました。ブラシモーター用で、価格は7800円とのことでした。
PRO2stnでは、「レーシングスリックタイヤ発売(ソフトタイプ)」がアップされていました。
Associatedでは、「RC10T4.1 RTR 2.4GHz」「RC10T4.1 RTR 2.4GHz (Brushless)」が発表されていました。
JConceptsでは、HPI BLITZ用「Illuzion - Blitz over-tray - protects chassis from excessive debris」が発表されていました。いわゆるインナーボディですね。
Serpentでは、S400用「Steeringblock L+R alu grey」が発表されていました。
RedRCでは、「Kyosho Inferno MP9e brushless buggy」が紹介されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。AC/DCバランサー内蔵充電器「D1-Mチャージャー」に注目ですよ。
無限精機では新製品情報が更新。「プロトフォーム 1/10GPツーリングカー用クリアボディ新発売!」「プロライン モールドインナー無し インサイドジョブM3新設定!」がアップされていました。
ノバロッシワールドジャパンでは、「新製品にNOVAROSSI フリースを追加」がアップされていました。
テイクオフによると、F104適合ラバースリックタイヤ4種、RP-Fフォームインナーがリリースされる模様です。
ブレードレーシングでは、「BL600 ステンレスメッシュホイール」が発表されていました。「ドリ車他、パイピング、ドレスアップにオススメ」とのことでした。
シミズ金型では、F104シャーシ用レーシングスリックタイヤフロント用2種が発表されていました。『温度依存の少ない新開発コンパウンド「F3R3」採用により路面温度に左右されず高いグリップ力を発揮します。』とのことでした。
カワダでは新製品案内が更新。「CN201L JST-XH延長コード30cm」「CN204 JST-XH延長コード3S」が発表されていました。
Serpentでは、960用「Upright 966 W2 (wide offset) (2)」、733用「Chassis stiffner rear alu」が発表されていました。
パワーズジャパンでは「East Coast Bodies Tune 製品 初出荷情報」がアップ。「デュランゴDEX410用オフロードボディ」「AMBカーボン調トラポンケース」等の出荷が開始されている模様です。
チャージではWhat`s Newが更新。TEAM-C製の防寒プロポカバーが発表されていました。ホイル用とスティック用の2種類がリリースされるようですよ。
HPIジャパンでは、「12月製品出荷情報」がアップされていました。
コラリージャパンによると、コラリー製品各種が入荷している模様です。タイヤトラクション剤 TC-2/TC-4がボンボン付き容器に変更されるようですよ。
JConceptsでは、「Illuzion - Kyosho RT5 - Hi-Flow body 」が発表されていました。こちらからご確認いただけますよ。
HUDYでは、「New Chassis Droop Gauge Support Blocks 30mm 1/8 Off-Road - LW」が発表されていました。
エキストリームのBLOGでは、Li-Feバッテリー「VER-701 EXTREME POWER LiFe BATTERY X3800mAh 35C」「VER-702 EXTREME POWER LiFe BATTERY X4000mAh 25C」が発表されていました。価格は共に9800円で、12月17日から発送開始とのことでした。
オネストによると、「RBより限定販売、リミテッドエディションワンを入荷しました。」とのことでした。
セントラルRCでは「New PICCO 12 エンジンラインナップ!」がアップ。「PC1206 PICCO 12エンジン コンペ 3ポート」「PC1207 PICCO 12エンジン ファクトリーチューン 3ポート」両エンジンが、近日発売予定とのことでした。
パワーズジャパンでは、LRPの新製品「SXX ストックスペック ブラシレスESC」が発表されていました。2010年1月中旬全国一斉出荷とのことでした。
ヨコモでは、「手のひらサイズのロッククローラー"miniQLO"登場!」「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。
チームオリオンジャパンでは、「ボルテックス 10(テン) センサーレスブラシレスシリーズ」「ボルテックス Experience 2 PRO コントローラー」が発表されていました。「1/10GPバギーベースのEPカーに、18サイズエンジンを上回る強烈な加速力を与えます。」とのことでした。
ヒロファクトリーでは、イダム社新製品「Nanoコーティングマフラーセット新発売」がアップされていました。
スパイスでは、『新製品:「miniホイール/miniDタイヤ」本日出荷開始!』がアップされていました。
アクティブホビーでは「12月発売新製品案内!!」がアップ。「BLITZ 競技用EPツーリング IFSボディ(0.7mm/190mm)」、A210DS対応カウンタードリフト関連製品2種等に注目ですね。
Associatedでは、RC-10B4/SC-10用「FT Titanium Front Axles」が発表されていました。
ヨコモでは、「パームサイズロッククローラー miniQLO まもなくデビュー!!」がアップされていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「ライドハイトゲージ:1/12、1/10、F1」等、多数の新製品がリリースされる模様です。
とりおんでは、1/12レーシングの受信機用電源に最適な「ATLANTIS 受信機用LiFe 6.6V 200mAh 超小型」が発表されていました。
無限精機では新製品情報が更新。MBX-6/6T用オプションパーツ「E0710 アルミクラッチシュー (ハード) 」が近日発売とのことでした。
スパイスでは、『新製品:「mini ブレーキディスク スリットタイプ」』が発表されていました。
スクエアによると、「タミヤTA05ミニコンバージョンキット MS-1」の出荷が開始されている模様です。
ブレードレーシングでは、「インファーノGTラリーゲームタイヤ」が発表されていました。「パーキング等スポーツ走行にオススメ」とのことでした。
スパイスでは、新製品 「TOYOTA スターレット(Starlet) EP91 mini ホイールベース 210mm ボディ」が発表されていました。
パワーズジャパンによると、ALCLAD 2製品各種が再入荷している模様です。
チャージではNewProductsが更新。「AMR製ミニサーボ各種 新登場!」「G4RS-2009 キット&パーツ再入荷」がアップされていました。
アクティブホビーのBLOGでは、「TT01ドリフトカウンターユニットの解説」がアップされていました。購入された方、購入を検討されている方は要チェックですね。
TRF公式サイトでは、「タミヤRCパーフェクトガイド2010発売!!」がアップされていました。
テックレーシングによると、1/10ハイエンドドリフトカー「滑武者(どりむしゃ)」の出荷が開始されているようです。
アトラスではリークニュースが更新。BeaT用オプションパーツ「ソリッド アクスル セット」がリリースされる模様です。
ABCホビーによると、『「01スーパーボディ:レクサスLS460/600h」12月23日頃出荷開始!詳細ページは近日公開』とのことでした。
Associatedでは、「SC10 '09 Championship Body, clear」が発表されていました。ショートコース、面白そうですね…。
ヨコモでは、「新製品情報 ドリフトパッケージ WONDER C35 LAUREL Club-S」がアップされていました。
HPIジャパンによると、『1/10スケール痛車RC登場!第3弾「けいおん! Ver.」デビュー!』とのことでした。
チャージではNewProductsが更新。「SCUD EP MINI」キットが発表されていました。GPカーをEP化した構成になっているようで、専用のLi-Poバッテリーが必要になるようですよ。
パワーズジャパンによると、ナムナムXtreme Power リポバッテリー平型2種の出荷が開始されている模様です。
マッチモアレーシングでは、新製品「マッチモアLEDライトスタンド(DC12V)」の詳細情報がアップされていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。TT01/01E用パーツ各種がリリースされる模様です。
カワダでは新製品案内が更新。「CN202L タミヤLi-Fe用変換コネクター」「CN205 JST-XH・A123二又コード」が発表されていました。
トレスレイでは、新製品「コンペティション Ver3.0 ブラシレスモーター オプションローター」各種の情報がアップされていました。
コーセーでは、新製品「ホイールストッカー(ツーリングカー対応)」「GPフライホイールプーラー」が発表されていました。
ストリートジャムでは、ドリフト向けホイール「麗心愚破亜斗」が発表されていました。
HUDYでは、「New HUDY Socket Power Tool Tips」が発表されていました。
ヨコモでは、「新世代ドリフトマシン D-MAX Specialキット 12月25日(金)発売開始決定!」「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。
ABCホビーでは、12月20日頃発売予定の新製品『AC/DC エキスパートチャージャー LiFePO4 ライトアドバンス』の詳細ページが公開されていました。
パワーズジャパンによると、deans 製品各種が再入荷している模様です
トレスレイによると、「新製品 Speed Passion モーターヒートシンク の出荷を開始致しました。」とのことでした。
アトラスによると、「タミヤMシャーシ向けリポ3200mAh 30C」バッテリーが 発売開始とのことでした。
アレックスRDによると、「再入荷 GP社製リチウムポリマーパックバッテリー&充電用コード」が掲載されていました。
アークでは、Y's BOXの新製品「NISSAN E51 ELGRAND スペアボディーセット」、風間オートの新製品「スチール製ソリッドデフ(ドリパケ用)」が紹介されていました。
JConceptsでは、「Truggy Sevens - Half-ups now available!」がアップされていました。1/8トラギー用タイヤがリリースされる模様です。
3Racingでは、「1/10ツーリングカー SAKURA ZERO」「Fujin 211GO 1/10 M-Chassis RC Car」が発表されていました。
プロスペックによると、「SWEEP EXP 30Eタイヤ」「PRO-SPEC レーシングチーム ボディデカール」等がリリースされる模様です。
スパイスでは、『新製品:「mini VR TE37 ホイール」出荷日決定!』が掲載されていました。
パワーズジャパンによると、パワーズベアリング各種が再入荷している模様です。
HPIジャパンでは、「製品出荷情報」がアップされていました。クローラーキングRTR2種が、8日に出荷されているようです。
ZENでは、「近日発売予定 F104用接着整形済スポンジタイヤ」「ブログにF104用ボディの情報を記載」がアップされていました。
シェブロンモデルズでは、「F103サイズF1シャーシ対応ボディ F-110」「ブリヂストンF1タイヤロゴステッカー」が発表されていました。
テイクオフでは、オレンジアルマイト製品各種、マスバランスウェイトの新色レッドが発表されていました。
アークでは、MONTRUCKSの新製品、「タミヤCR-01用コンバージョンKIT ジョーカー」が紹介されていました。
タミヤでは、「新製品案内最新号 公開!」がアップされていました。「1/8 TRF801X(OS製エンジン・マフラー付)」「1/10RC TRF416Xシャーシキット」「1/10RC フェラーリ F60」「1/10RC TT-01R TYPE-E シャーシキット」等、注目のキットが目白押しですよ。
ヨコモによると、「BD5 エクスペリメンタル チームカー 12月9日(水)発売開始!」とのことでした。購入を検討されている方は要チェックですね。
トレスレイでは、新製品「Speed Passion コンペティション Ver3.0 ブラシレスモーター 13.5R, 17.5R」が発表されていました。
スパイスでは、『「mini偏平引っ張りドリフトタイヤ」出荷日決定!』が掲載されていました。2009年12月15日頃出荷予定とのことでした。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「ボディリーマーG1α(ゲージ付)?14.1mm」がリリースされる模様です。
アトラスでは新製品案内が更新。「タミヤMシャーシ向けリポ3200mAh 30C 発売開始」とのことでした。いわゆる、ラウンドハードケースタイプのLi-Poバッテリーですね。
モロテックでは、「アトランティス Li-Po 3500 7.4V 32C」が発表されていました。こちらも、ラウンドハードケースタイプのLi-Poバッテリーですよ。
Serpentでは、Serpent 733用「Belt rear 50S3M186 Low Friction」「Belt Side 50S3M186 Orange」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、LRPの新製品「SPX8 コンペティション」「ベクター8 ブラシレスモーター」が発表されていました。EP1/8バギー&トラギーフリークの方は要チェックかと思われます。
キーエンスによると、「TACHYON専用プログラムカード『TAO(タオ)』を発売します。(12月8日より出荷開始)」とのことでした。ようやくですが、ユーザーの方は要チェックですね。
Associatedでは、LRPの新製品「Brushless Combo: Ai Brushless PRO ESC/X-11 Short Course Modified Motor」が紹介されていました。
スパイスでは、『「F104用 接着成型済みスポンジタイヤ」出荷開始!』が掲載されていました。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「NOVAK グリッチバスター(レシーバーキャパシター)」がリリースされている模様です。
ブレードレーシングでは、「10灯LEDライトセット<常時点灯タイプ>」が発表されていました。12月上旬発売予定で、価格は1600円とのことでした。
サンワでは、スーパーレスポンス(SSR)モード搭載M11X専用2.4Ghz受信機「RX-451R」が発表されていました。
カワダでは、耐熱防護服と同じ素材で作った自信作!!「SK54 Li-Poセーフティーバッグ」が発表されていました。「当社の耐火テスト(袋の内側をガスバーナーで30秒間炙る。)でも炎が上がることはありませんでした。」とのことでした。
ラジコンマガジンでは、「RCmagazine 2010年1月号主要目次」が掲載されていました。「個性派カスタムでいこう!」「NEW MACHINE WAVE 2010」あたりに注目ですね。
パワーズジャパンでは「Schumacher 製品 初出荷情報」「LRP 製品 初出荷情報」「GRP 製品 再入荷情報」「Hacker 製品 再入荷情報」がアップ。ハイエンドツーリングカー【Mi4】、ベクターX12 ストックスペックモーター等の出荷が開始されているようですよ。
トレスレイでは、新製品「Speed Passion ウルトラスポーツマン Ver.2.0 ブラシレスモーター」が発表されていました。10.5R?21.5Rの5種類と、ロッククローラー用30.5Rのラインナップで、価格は各7455円(税込)。2009年12月末発売予定とのことでした。
KOプロポでは、「No.10095 EX-5UR KR-210S受信機2個セット」「No.21003 KR-210S 2.4Ghz受信機」の出荷が開始されているようです。定価4750円(税込)の2.4Ghz受信機に注目ですね。
京商では、「"2010 京商R/Cカタログ" 情報を掲載!」がアップされていました。
スパイスでは、「SPICEロゴ デカール完成!!!」が掲載されていました。
HUDYでは、「New HUDY Flywheel Puller」が発表されていました。
オネストでは、「RB限定エンジン予約開始!」が掲載されていました。「LIMITED EDITION 1エンジンセット」が、12月中旬にリリースされる模様です。
スパイスでは、『「ENKEI F1 ホイール シルバー」出荷開始!』が掲載されていました。
スクエアでは今月の新製品がアップ。「TA05用ミニコンバージョンキット MS-1」「ミニツーリング用ボディSIS350」、ミニツーリング用タイヤ&ホイール等がリリースされる模様です。
セントラルRCではNew Productが更新。「Enneti 1/10ツーリングタイヤ フロント&リア各種」「ZEN F104用 スポンジタイヤホイル フロント&リア 」が発売中とのことでした。
ノバロッシワールドジャパンでは、「PORTAブランド始動!! ケブラーベルトを掲載」がアップされていました。
カワダでは新製品案内が更新。「B50H クラッチブッシュφ3 ロング」が発表されていました。
PROLINEでは、「Hole Shot 2.0 2.2" Off-Road Buggy Front Tires for 2.2" 4WD Front Wheels」「R5-N Clear Body for 200mm Chassis」が発表されていました。
Serpentでは、1/10 200mmカー用「Cvd Wheelaxle pro (2) (#804205)」が発表されていました。
ヨコモでは、「最新 出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。NOSRAMのハイフレックスセンサーケーブル4種、Pure Evoモーター用アルミハウジング前後に注目ですね。
イーグルレーシングではNewProductsが更新。「Li-PoバッテリーEA5200R/3.7V 40C+ ハードケース仕様」に注目かと思われます。
Gスタイルでは新製品案内が更新。1/12レーシング向け受信機用バッテリー「ATLANTIS LiFe 受信機用 6.6V 200mAh」が発表されていました。
アトラスではリークニュースが更新。1セルリポ搭載の1/12レーシングカーなどに最適な「LiFe 受信機用バッテリーALFS200RI」が発表されていました。
モロテックでも、「アトランティス 1/12レーシングカー用 受信機用 別電源 Li-Fe 6.6V 200mAh」が発表されていました。
アークでは、風間オートサービス、YEAH RACING、エムズレーシングの新製品各種が紹介されていました。「ヨコモドリパケ用 アルミ製ベルクランクセット」「F104用 レッドバージョン ステージ1」等に注目ですよ。
TeamAJでは、「HDフロントサスマウント【アルティマ RB5 SP / RT5用 】」が発表されていました。
テックレーシングでは新製品案内が更新。ベルト駆動車用高性能アルミ製センタープーリー各種がリリースされる模様です。
XRAYでは、「New XB808 Pin With Flat Spot 2.5x15.8」が発表されていました。