投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-20 0:00:00 (2281 ヒット)

ひろさかでは、レディースカップのコーナーが新設されていました。

リアワンウェイSUDAコラム Type-Rでは、レディースカップのレポートが更新されていました。

ヨコモでは、D1クラス認定者リストが更新されているようです。

京商では「第2回 ミニッツカラーリングフォトコンテスト」の入賞作品が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-18 0:00:00 (2462 ヒット)

リアワンウェイSUDAコラム Type-Rでは、レディースカップのレポートがスタートしていました。ラジコンで彼女が笑ってるがね…と、緑色の頭髪に注目ですよ。

ヨコモでは、ドリフトミーティングRd.7と併催される「ヨコモ蚤の市」に関する情報がアップされていました。近県の方は要チェック。谷田部アリーナも更新。4月21日(金)?26日(水)までの間、オフロードコ?スの変更を行われるようです。利用者の方は要注意ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-17 0:00:00 (2390 ヒット)

マッチモアジャパンでは、レディースカップインターナショナルの簡単なレポートがアップされていました。一般の方にRCをアピールをする上でも、このようなイベントは非常に有益かと思います。2回、3回と続けて行ってもらいたいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-15 0:00:00 (2102 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-14 0:00:00 (2449 ヒット)

Team HEROでは、JMRCA関西支部情報がアップされていました。電動ツーリング スポーツクラス関西地区予選は2カ所で開催されるようですね。通過枠は、1/8レーシング以外は未定のようです。

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-13 0:00:00 (2279 ヒット)

Auto RC TRNAVAでは、ISTCプレ世界戦のムービーがアップされていました。Marcは速いね…。

HPI JAPANでは、サベージチャレンジのレポートがアップされていました。

RC WORLD ONLINEでは、レースカレンダーが更新されていました。

JMRCAでは「1/5thエンジンサーキットカーレギュレーションと世界選手権選抜の申込と大会要項」がアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-12 0:00:00 (2392 ヒット)

mini-zone.comでは、プレ世界戦のレポートと多数の画像がアップされていました。

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-11 0:00:00 (2189 ヒット)

タミヤでは、5月7日に掛川で開催される「タミヤフェスティバル in KAKEGAWA」のイベント情報が発表されていました。参加予定の方は要チェック。

京商では「MINI-Z CUP 2006」の開催日程表がアップされていました。これまた参加予定の方は要チェックですね。

4WDRC.comでは「5th Annual Losi Race」のフォトギャラリーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-10 1:01:32 (3404 ヒット)

AF Modelsでは、イタリアで開催されているプレ世界戦の速報がアップされていました。予選終了時点で、Marc Rheinard選手がトップ。2位にAndy Moore選手、3位には原篤志選手がつけているようです。広坂正美選手が4位、足立伸之介選手が11位、前住諭選手が16位、北澤秀郎選手が19位ですね。決勝の動向にも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-10 1:00:38 (2209 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-8 0:00:00 (2332 ヒット)

タミヤでは、静岡ホビーショー関連の情報がアップされていました。今年はどんな新製品が発表されるのか、楽しみですね。

XRAYでは、1/18th Scale US Nationalsで優勝したXRAY M18Tの画像がアップされていました。やっぱり、普通にブラシレスですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-7 0:00:00 (2028 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-5 0:00:00 (2102 ヒット)

ヨコモでは「ドリフト ミーティング R-8 in 岡山」の受付が開始されていました。近県のドリフターの方は要チェック。

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-3 0:00:00 (2203 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-31 0:00:00 (2309 ヒット)

タミヤでは、5/7タミヤRCチャレンジの申込用紙がアップされていました。レースレポートも更新です。

O.S. Engineでは「O.S.Field リニューアル記念オープニングイベント」のレポートが追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-30 0:00:00 (1978 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップ の開催地情報が更新されていました。静岡&掛川サーキットのスケジュールも更新です。ご利用の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-29 0:00:00 (3260 ヒット)

JMRCAでは、四国支部と中京支部の支部予選情報がアップされていました。同支部の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-28 0:00:00 (2376 ヒット)

PIT-INさんでは、谷田部スーパーストック選手権のフォトレポートがアップされていました。スポーツクラスではCorally RDXを駆る新潟の高橋選手が、エキスパートクラスはヨコモの広坂選手が優勝した模様です。

無限精機では、26日に開催された「無限カップGPオンロード(兼無限精機アジアカップ予選)」のリザルトがアップされていました。

アクティブホビーによると、アクティブツアー2006 レーシングマスタークラスのレギュレーションが変更されているようです。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-25 0:00:00 (2263 ヒット)

JMRCAでは「1/10th電動オフロードカー(2WD、4WD)全日本選手権 兼・2007 IFMAR IFMAR 1/10th電動オフロードカー/国際ウォームアップ・レース」の開催日程が9月8?10日に変更されたようです。3月下旬に、7月開催が危ういとは…。謎です。レギュレーションの違うレースを本気で同時開催するのかも含め、今後の動向に注目ですね。

IFMARでは、公認ボディとバッテリーの情報がアップされていました。IB4200、GP4200は公認が取れているようですが、FM4300は見当たりませんね?。

京商では、KYOSHO CUP 2006の公認パーツ情報が更新されているようです。

タミヤでは、2006レースレポートが更新されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-24 0:00:00 (2007 ヒット)

タミヤでは、5/3タミグラ鈴鹿大会の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。チャレンジカップの開催情報、レースカレンダーも更新されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-22 0:06:12 (2120 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-21 0:00:00 (2331 ヒット)

2wdrc.com4wdrc.comでは、アメリカのオフロードビッグイベント「Cactus Classic」のリザルトがアップされていました。2WDクラスはRyan Cavalieri選手(B4)、4WDクラスはJared Tebo選手(BJ4)が優勝した模様です。B4、BJ4がトップ3独占ですね。昔はロッシが独占していたのですが、勢力図が変わりつつあるようですね。

HPI JAPANでは、「3月26日(日)開催予定のサベージチャレンジにエントリーされた皆様へ」がアップされていました。エントリーされ、未だ「ゼッケン番号の通知メール」が届かない方は要チェックかと。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-20 0:42:22 (2192 ヒット)

京商では、KYOSHO CUP FINALのレポートがアップされていました。2日目は天候の悪化で中止となり、予選の順位で成績が確定した模様です。

2wdrc.com4wdrc.comでは、アメリカのオフロードビッグイベント「Cactus Classic」のレポートとフォトギャラリーがアップされていました。BK Barのフロント用があるの?張り合わせ???X6はいずこへ????


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-18 0:00:00 (1945 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動2次予選参加申し込み状況が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-16 0:00:00 (2092 ヒット)

JMRCAでは、全日本一次予選開催クラブ情報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-15 0:00:00 (1857 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。

HPI JAPANでは、TITC2006のレースレポートとムービーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-14 0:00:00 (2159 ヒット)

JMRCAでは、甲信支部の支部予選情報がアップされていました。同支部の方は要チェック。全日本一次予選開催クラブ情報も更新されていましたよ。

ABCホビーでは、4月30日に開催される「JRMチャレンジカップin松戸」の詳細情報がアップされていました。

マッチモアジャパンによると、3月25日・26日に東京ファッションタウンビルTFTホールにて開催される春休み地球環境アカデミーへの協力を行われるそうです。京商製ミニッツを使用したラジコンに触れ合うことができるイベントも実施されるようですよ。子供と一緒に楽しめそうですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-13 0:17:25 (1979 ヒット)

ヨコモでは、谷田部アリーナページが更新。3月26日に開催される「スーパーストック選手権」の告知がアップされていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-11 0:00:00 (2081 ヒット)

京商ではKYOSHO CUP 2006の日程が発表されていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-9 0:00:00 (2300 ヒット)

電動オン世界戦公式サイトによると、WARMUPレースはISTCのみで、1/12は開催されないようです。ついでなんだからやっちゃえば良いのに…と思うのは私だけでは無いはず…


« 1 ... 142 143 144 (145) 146 147 148 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。