投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-18 0:00:00 (2059 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-17 0:00:00 (1789 ヒット)

JMRCA関東支部では、「EP全日本選手権出場者・申し込み状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-16 0:00:00 (2269 ヒット)

ヨコモによると、11月5日谷田部ラウンドレースのツ?リングカ?エキスパートクラスを4セル5分で開催。広坂正美選手も参加されるようです。プレ全日本の様相ですね。要注目。スーパーオートバックス東福岡店のドリラジ体験フェアにも注目ですね。

Yaggy&Buggyでは、2006オフロードウインターチャンピオンシップのオンライン速報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-11 0:00:00 (2178 ヒット)

ミラージュジャパンでは、1/8オフ全日本の速報が行われていた模様です…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-10 0:00:00 (2048 ヒット)

JMRCA関東支部では、「EP全日本選手権出場者・申し込み状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-8 18:17:19 (2388 ヒット)

JMRCAによると、6日に青森県六戸町のXTREME BUGGY RECEWAYで開幕した「JMRCA主催平成18年度1/8エンジンオフロードカー全日本選手権大会」は、3日目も雨が降り止まなかった為、11時45分に順延を決定。11月24?26日に再度全日本選手権を行うことになった模様です。月曜日が祝日だったのに、金土日で日程を組んでいたんですね…。開催地が青森だからかな?


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-7 19:47:01 (2496 ヒット)

JMRCAによると、6日に青森県六戸町のXTREME BUGGY RECEWAYで開幕した「JMRCA主催平成18年度1/8エンジンオフロードカー全日本選手権大会」は、6日に引き続き7日の予選も、荒天のため中止になったようです。6日の練習走行が行われただけで、予選はまだ1ラウンドも行われていませんね…。天気予報では、8日はなんとか出来そうかな?。ドロドロになりそうですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-7 0:00:00 (2046 ヒット)

JMRCAによると、1/8GPオフロード全日本が開幕しましたが、初日の予選は雨天により中止になったようです。残念…。

セントラルRCでは、10月15日に開催される「GPRCC第3戦 in HOKUSEI CIRCUIT」の告知が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-6 0:00:00 (2023 ヒット)

JMRCAによると、1/8GPオフロード全日本の速報が行われるようです。激戦に期待ですね!

京商では、「第3回 京商マスターズ IN JAPAN」のエントリー受付が開始されていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-5 0:00:00 (2143 ヒット)

タミヤでは、ホビーショー 速報/特別販売情報が追加されていました。イベント限定商品のTA05、EVO5用のクリアパーツ各種に注目です。

JMRCAでは、1/12全日本・メーカー展示ブースの申込受付が開始されていました。

TRS(三重県)によると、10月29日に電動オフロードの「RCマガジン・サーキット破り」が開催されるようです。ゲストはタミヤの前住選手の模様。近県のオフロードフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-4 0:03:00 (3433 ヒット)

京商では、「2006プラモデル&ラジコンショー」で発表される新製品が紹介されていました。ミニインファーノ09、ミニッツリットのミニクーパー、AWDの組み立てキット、インファーノMP-777 WCチームエディション等に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-4 0:00:00 (2116 ヒット)

タミヤでは、11/05 タミヤ耐久レース選手権の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。チャレンジカップの開催情報も更新されていましたよ。

京商では、KYOSHO CUP 2006 信越ブロック大会のリザルトがアップされていました。

セントラルRCでは、「サーパントカップ in 日本海サーキット」のレポートがアップされていました。

XRAYでは、IIC2006のレポート(英文)がアップされていました。XRAYは大活躍ですね。日本以外では…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-3 1:00:00 (2203 ヒット)

JMRCA関東支部では、「EPシード選手全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-10-1 20:46:01 (2063 ヒット)

O.S. Engineでは、11月19日に英田サーキットで開催される「Futaba/O.S.グランプリ in 岡山」の告知がアップされていました。近県のGPツーリングフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-29 20:41:07 (1973 ヒット)

O.S. Engineでは、OSフィールドで開催された「Battle of The Four 8時間耐久レース」のレポートがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「EPシード選手全日本選手権参加申込状況」「GPシード選手全日本選手権参加申込状況」「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-28 20:56:59 (2088 ヒット)

タミヤでは、10/28タミヤバギーチャレンジ10/29タミヤF1グランプリinお台場の申込用紙がアップされていました。レースカレンダーも更新ですね。

京商では、KYOSHO CUP 2006関東Bブロック大会のリザルトがアップされていました。

マッチモアジャパンでは、IIC2006のフォトギャラリーがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-27 21:29:46 (2126 ヒット)

無限精機では、「無限オフロードカップ 兼無限アジアンカップ日本代表選抜レースのご案内」がアップされていました。11月29日に、兵庫県明石市にあるホビーショップ高木オフロードコースで開催されます。トラギークラスも開催されるようですよ。

マッチモアジャパンでは、青森で開催されたマッチモアカップのレポートがアップされていました。

ヨコモでは、ドリフトミーティング Round-11のレポートがアップされていました。九州でも盛り上がったようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-26 21:43:31 (2005 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。

JMRCAでは、1/8オフ、1/12レーシング両全日本のメーカー展示ブース申込受付が開始されていました。

JMRCA関東支部では、「GPシード選手全日本選手権参加申込状況」「GP全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-25 21:09:56 (2262 ヒット)

ミラージュジャパンによると、2006年9月19?24日の日程でLas Vegas・Nevadaで開催された「International Indoor Championships」のModified Rubberクラスで原篤志選手が優勝した模様です。

京商では、京商インファーノの祭典「KYOSHO MASTERS 2006」の開催が決定した模様です。長野県飯山市飯山「なべや飯山オフロードサーキット」で、10月28日?29日に開催されるようですよ。

セントラルRCでは、GPツーリング・スポーツマン全日本のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-24 23:53:46 (2629 ヒット)

JMRCAによると、9月23日?24日に和歌山県紀ノ川市のセントラルレーシングパークにて開催された「JMRCA主催平成18年度1/10エンジンツーリングカー・スポーツマンクラス全日本選手権大会」は24日に決勝が行われ、関西地区代表の横山慎之佑選手がチャンピオンに輝いた模様です。若干13歳の新チャンピオンということで、今後の活躍が楽しみですね。2位は関西地区の寺内翼皓選手、3位には関西地区の植田博之選手が入りました。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-24 23:52:36 (1797 ヒット)

京商では、KYOSHO CUP 2006 九州ブロック大会のリザルトがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-22 22:12:54 (2426 ヒット)

JMRCAでは、今週末に和歌山で開催されるGPツーリングスポーツクラス全日本の速報が行われます。要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-21 21:12:56 (2093 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-10のレポートと、R-11のプログラムがアップされていました。

ドライホップでは、ひでろー選手のGPツーリング世界戦レポートが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-20 21:19:29 (2186 ヒット)

無限精機では、1/10GPツーリング世界戦のレポートページがアップされていました。

京商でも、1/10GPツーリング世界戦のレポートページがアップされていました。

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報が更新されていました。

JMRCA関東支部では、「EPシード選手全日本選手権参加申込状況」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-19 21:30:02 (4032 ヒット)

タミヤでは、第46回全日本模型ホビーショーで発表される新製品の情報がアップされていました。TRF501X、ポルシェ934等に注目ですね。

PIT-INさんのBLOGでは、タミヤTRF501X、ポルシェ934の予価が紹介されていました。両方とも恐るべき価格ですね…。税抜きでしょうから、税込みだと…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-19 21:29:11 (1948 ヒット)

プロショップフタバさんでは、ドリフトミーティングRd.10のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-18 22:08:06 (2275 ヒット)

アクティブホビーでは、1/10GPツーリング世界戦のファイナルレポートがアップされていました。

京商でも、1/10GPツーリング世界戦のファイナルレポートがアップされていました。

ヨコモでは、「ドリフト ミーティング R-10 プログラム」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-17 12:54:09 (3798 ヒット)

1/10GPツーリング世界戦公式サイトによると、1/10GPツーリング世界戦は17日にMain FINALが行われ、無限の福田圭亮選手がワールドチャンピオンに輝きました。2位には京商の下高章選手、3位にはPeter Jovanovic選手が入りました。田中勝大選手が5位、古川賢選手が7位入賞ですね。日本選手大活躍!おめでとうございます!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-15 21:40:15 (2257 ヒット)

アクティブホビーでは、1/10GPツーリング世界戦の予選最終日レポートがアップされていました。

2007電オフ世界戦公式サイトでは、プレワールドのフォトギャラリーがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「GPシード選手全日本選手権申し込み状況」が更新されていました。

JMRCAでは、「2006年1/10thGPツーリングカー全日本選手権でのメーカー出展申込」の受付が開始されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-9-14 21:28:04 (3506 ヒット)

1/10GPツーリング世界戦公式サイトでは、予選のリザルト、決勝のグリッドが掲載されていました。最終ラウンドで大幅にタイムアップしてますね…。4位に入った下高章選手は、グランドファイナルにシードされるようです。

京商では、GPツーリング世界戦のレポートが更新されていました。こちらも要チェック。

ドライホップでも、GPツーリング世界戦のレポートが更新されていました。

アクティブホビーでは、同レースのレポートが更新されていました。


« 1 ... 137 138 139 (140) 141 142 143 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。