投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-3 21:54:53 (2870 ヒット)

タミヤでは、「ニュルンベルク・トイフェア開幕!発表新製品リストを公開」が掲載されていました。「1/10RC Honda CR-Z (FF-03シャーシ)」「1/10RC TA05-VDF ドリフトシャーシキット (ゴールドエディション)」「1/10RCE  RAYBRIG HSV-010 TG10-Mk.2 SZシャーシ」あたりに注目ですよ。

パワーズジャパンでは、「KyPOM 製品 再入荷情報」が掲載されていました。驚愕の65C放電リポバッテリーに注目ですよ。

スパイスでは、「SPA-060 Toyota カリーナ 4ドアGT-TR(通称:ハコカリ)」が発表されていました。

ブレードレーシングによると、EDSツール各種が再入荷している模様です。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM 1セルLIPO対応ストックブースト仕様 登場」が掲載されていました。

RedRCでは、Nurembergトイフェア発表の新製品各種が紹介されていました。MTX-5のCAD画像等に注目ですね。

XRAYでは、「XRAY RX8 - The All-New 1/8 On-Road Car」「XRAY NT1 2011 Specs」「XRAY 808 - 2011 Specs」「XRAY XT8E - 1/8 Electric Truggy - Prototype」が発表されていました。

Schumacherでは、「New CAT SX3 Launched」が掲載されていました。3ベルトの4WDオフロードレーシングカーですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-2 21:46:18 (2518 ヒット)

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 取扱開始」が掲載されていました。「お得なブラシレスコンボセットがおすすめ!」とのことでした。

ヨコモでは、「ロープロファイル デジタルサーボ SP-6099」が発表されていました。なんで「ドリフト専用」??

テックレーシングでは新製品案内が更新。F104アクティブリンクサスコンバージョン用メンテナンスパーツ各種がリリースされる模様です。

チームボンバーでは、「F104&F103用フォーミュラSPオイルダンパー」が発表されていました。

ヒロファクトリーでは、「TecnoPower新製品、テクノパワー社エンジン詳細をアップ!2月中旬より順次発売開始!」が掲載されていました。

スクワットプレシジョンでは新製品案内が更新。「耐熱スラストグリス マルチプロテクトグリス」「ECS用キャパシタ ビートキャパシタ」、ヨコモGT500用ベアリング各種等がリリースされる模様です。

ラジコンマガジンでは、「2011年3月号主要目次」が掲載されていました。「ドリフトタイヤ10種類性能チェック」「1Cell Li-Poバッテリーの実力」等に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-2-1 21:39:10 (2422 ヒット)

テックレーシングでは新製品案内が更新。「F125MDZ ブラックスペシャルキット」「M05/M06/M03スペシャルユニバーサルシャフト」が発売される模様です。F125MDZブラックスペシャルキットは、2月中旬発売予定とのことでした。

ヨコモでは、「GT500シリーズ スペシャルページ オープン!」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。

モロテックではNEWSが更新。「CP-CONE2 タイヤコーン2(デルリン削り出し)」がリリースされる模様です。「アルミ製からデルリンへと変更され、価格もお求め安くなりました!」とのことでした。

無限精機では、「価格改定のお知らせ」が掲載されていました。「無限精機レーシングフューエルの販売価格を2月1日出荷分より値下げする事になりました」とのことでした。

Serpentでは、「Scoop: Serpent S411 introduction, 1/10 Touringcar」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-31 21:42:12 (2444 ヒット)

京商では、「2011年2月 "新パーツ" 情報を掲載!」がアップされていました。V-One R4のオプションギア各種、ミニッツモンスター用バハバギーボディ等に注目ですよ。

オネストでは、「新型モトニカP81RS発売予定日変更のお知らせ」が掲載されていました。「2月10日頃の入荷となってしまいます」とのことでした。

MuchMore RacingではNewProductsが更新。「Battery Warming -Tray 2 (for Li-Po, LiFe, NiMH Battery)」が発表されていました。リポバッテリーも、ひえひえではパワーが出ないので、対応ウォーマーの登場に期待ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-30 21:29:15 (2407 ヒット)

パワーズジャパンによると、LRPの新製品「SXX ストックスペック V2 ブラシレスESC」「パルサータッチ用Yスプリッター」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要注目かと思われます。

Associatedでは、「SC10 4x4 Kit」が発表されていました。新設計の、ベルトドライブ4WDシャーシを採用している模様です。4WD SCトラックの今後の動向に注目ですよ。

Serpentでは、「Scoop: Serpent Cobra-Truggy introduction」が発表されていました。

XRAYでは、「New T3 Alu XRAY Shock Spring Retaining Collar - Orange」が発表されていました。

NOVAKでは、「Kinetic Spec Brushless ESC (#1742)」「Rock Star Expert Crawling Brush Motors – 35T/45T/55T (#3160, #3161, #3162)」「Ballistic 8 and Ballistic 8L Racing Sensored Brushless Motors」等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-28 21:31:50 (2574 ヒット)

Xギアでは、「フレックスデフオイル LSD」の詳細情報がアップされていました。「シリコン系オイルでは得られない、ギアデフの高潤滑とLSD効果の両立を実現」とのことでした。

トレスレイによると、「TYTD052 TRESREY x 8-Racing レッドカーボンメインシャーシ (DEX410/410R)」の出荷が開始されている模様です。

ヒロファクトリーでは、「EXOTEK新製品、タミヤF103用コンバージョンキット新発売 2月中旬発送予定!」が掲載されていました。

JConceptsでは、「Tense - Slash 2wd Front Wheel」が発表されていました。

oOple.comでは、「Atomic Carbon 410ULTRA」が紹介されていました。DEX410用「1-piece moulded carbon fibre tub chassis」みたいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-27 21:48:12 (2199 ヒット)

ヨコモでは、「ノスラム ストックスペック バージョン2」「新製品情報 スーパーフレックス ギヤデフオイル ギヤデフ用 ハイプロテクト グリス」が掲載されていました。

スクエアでは今月の新製品がアップ。TA05-VDF用アルミアッパー&ロアバルクセットアルミアッパーフレームマウント等がリリースされる模様です。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「サーキット 1/10th スタジアムトラックRTR・レッド」「ラックス 1/10th モンスタートラックRTR・オレンジ等がリリースされる模様です。

カワダでは新製品案内が更新。Mini用ホイールにもゴールド&クロームメッキ登場「ミニ用8メッシュホイール・ゴールドメッキ:2個入」「ミニ用8メッシュホイール・クロームメッキ:2個入」が発表されていました。

アークでは、WARUの新製品「ボディの穴あけ加工が不要のボディマウント "悪ま"」「リアルシャーシデカールシリーズ "クニーズ100type"」が紹介されていました。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM ESC PROにコンボセット 登場」が掲載されていました。

アトラスによると、「ニッケル水素ForceMax3300セル 再入荷」とのことでした。

Pantherでは、1/10バギーフロント用スリックタイヤ「T705 Front Slick (Front tire) - Pair」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-26 21:21:28 (2285 ヒット)

マッチモアレーシングでは、新製品「インパクトLi-Poバッテリー6200mAh/7.4V 60C Mブラックフラットハードケ−ス仕様」「インパクトLi-Poバッテリー5800mAh/7.4V 60C Mブラックフラットハードケ−ス仕様」の情報が追加されていました。

ヨコモでは、「GT500シリーズ PETRONAS TOM'S SC430ボディセット」「カードサイズクローラー"ナノクロ"発売日に関するお知らせ」がアップされていました。ナノクロのイエローが1月28日出荷で、残りの2色に関しては、2月末ごろの発売とのことでした。

サンワでは、「MT-4の商品ページに動画をアップしました」が掲載されていました。テレメトリーシステム搭載プロポに興味のある方は要注目かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-25 21:45:47 (2211 ヒット)

ヨコモでは、「フレックス・ギヤデフオイル/ギヤデフ用 シールグリス」「最新出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。「スーパーフレックスオイルは特殊ポリマーを配合することでオイル自体の粘度でギアに粘りを出し、粘度での効果と共に封入する量を調節することで幅広い路面状況に対応」とのことでした。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。65Cリポバッテリー5種、スチール・フラットヘッドスクリュー各種等がリリースされる模様です。

カワダでは新製品案内が更新。リーズナブルなM300用タイヤセッターハブ「SK6M タイヤセッターハブM300用」が発表されていました。オールアルミ製で、価格は2400円とのことでした。

セントラルRCでは、XRAY&HUDY製品各種が入荷している模様です。「XRAY T3 2011EPツーリングカーキット」も再入荷しているようですよ。

Associatedでは、「Reedy 60C Competition LiPo Batteries - In Stock and Shipping!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-24 21:45:45 (2322 ヒット)

ヨコモでは、新製品「ナノクロ 専用サイトオープン」「BD5用 フロント ワイドバンパー」「イチロクM VERTICE Design BMW TE382」「チームスズキ製 ドリフト用 PROベアリングOIL」が発表されていました。

トレスレイでは、「新製品 DNX408 関連のオプション/スペアパーツを67点入荷し、販売を開始しました」「新製品 XR10 関連のオプションパーツを8点入荷し、販売を開始しました」が掲載されていました。

ハイテックマルチプレックスジャパンでは、ハイテックの新製品「バランサー内蔵・オールマイティ多機能充・放電器 マルチチャージャーX2アルティマ」の詳細情報が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

TRF公式サイトでは、「アバンテ4WD(2011)プラス1ボディキャンペーン実施!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-23 21:40:30 (2322 ヒット)

マッチモアレーシングBLOGでは、「インパクトLi-Poバッテリー6200mAh/7.4V 60C」「インパクトLi-Poバッテリー5800mAh/7.4V 60C」が発表されていました。「来週前半から出荷開始予定」とのことでした。

RedRCでは、「Vampire Racing SR1[+] BL ESC」「Kyosho Inferno MP9 TKI 2 WC Edition」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-21 21:54:57 (2746 ヒット)

無限精機では新製品情報が更新。「E0416 ロングシャーシ (+5) MBX6」「フロント/リヤ各種ダンパースプリング(φ1.5) MBX6/6T」「H0466-H リヤボディマウント (ハード) MRX5」「B0540 ハイトゲージ」等がリリースされる模様です。

トレスレイリニューアルされていました。レッドアルマイトアルミケースと、30mmサイズの大型クーリングファン採用の「TRESREY x Speed Passion GT2.0 PRO ブラシレス ESC」が発表されていました。赤いマシンユーザーの方は要注目かと思われます。

カワダでは新製品案内が更新。ドレスアップ効果抜群のM300用メッキホイール4種が発表されていました。2月上旬発売予定とのことでした。

ストリートジャムでは、「新製品案内 ドリフトタイヤ(新ラインナップ) 」が掲載されていました。「全ての素材を見直してフィーリングの最適化に成功!」とのことでした。

TRGチームBLOGでは、「TRG111最終プロトお披露目 その1」が掲載されていました。1/10F-1フリークの方は要チェックですよ。

HPIレーシングでは、ミニトロフィー用「ユニバーサルドライブシャフトセット(フロント/ リア/ 2PCS) #105216」「DCJドライブシャフトセット(センターフロント) #10522」が発表されていました。

LRPでは、「LRP SXX Stock Spec Version 2 」が発表されていました。最新ブーストESCのポテンシャルに期待ですね。

NOSRAMでも、「NOSRAM pearl evolution spec racing version 2」が発表されていました。こちらも要注目ですよ。

TeamLOSIでは、1/10 4WD SCトラック「1/10-scale TEN-SCTE 4WD Short Course ARR」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-20 21:26:03 (2389 ヒット)

エックスギアTeam Blogでは、「フレックスデフオイル」4種、「ハイシールグリス」が発表されていました。ハイシールグリスは、「パッキン部の密封性を向上させるだけでなく、Oリング部にも塗るとオイル漏れを抑えると同時に最高のギヤデフに仕上がるという優れもの」とのことでした。

ヒロファクトリーでは、「EXOTEK新製品、タミヤTA05VSシャーシコンバージョンEXO104用スペアパーツ他」が掲載されていました。

セントラルRCでは、「HUDYクラッチツール」「チームプライム 64ピッチスチールピニオン30T〜35T」が発表されていました。両アイテムとも、1月下旬発売予定とのことでした。

オネストでは、「RBエンジンUSAエディション1が入荷しました。」「アローマックス製品に2点新製品が加わりました。」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-19 21:46:03 (2512 ヒット)

ヨコモでは、「世界最小! カードサイズクローラー"nanoQLO(ナノクロ)"詳細ページ」「GT500シリーズ PETRONAS TOM'S SC430」「GT500シリーズ用 パーツリスト」「パンサー社製 1/10オフロード用リアタイヤ "ラトラー"」が掲載されていました。「全長約10cmのコンパクトボディながら、本格的ロッククローラーと同様のリンケージ式足回りを実現!」に注目ですね。

ピークレーシングではPRODUCTSが更新。「新発売・POWERMAXバッテリー追加!(3月上旬発売予定)」「新発売・Lipoバッグ追加! (3月上旬発売予定)」が掲載されていました。「POWERMAX 4200 LiPo 7.4V 45C ¥3,780 T型コネクター仕様」ですか…。ラウンドハードケース仕様ですが、安いですね…。

セントラルRCでは、ZENの新製品「F103スポンジタイヤ用中径ホイール」「F103 F104フリクションプレート」「F103 F104軽量ジュラコンデフハウジングライト」が紹介されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」「GRP 製品 再入荷情報」がアップされていました。「パワーズ セットアップボード再入荷」「人気の1/8ラリータイヤ(オンロード)再入荷!」とのことでした。

ヒロファクトリーでは、「EXOTEK製品、再入荷 タミヤF104コンバージョンキット」が掲載されていました。

JConceptsでは、「Illuzion - Slash, Slash 4x4, SC10 - 1979 Ford Ranger F-250 body」「Illuzion - SCT - Ford Raptor SVT - SCT-R body (Fits most all 1/10th SCT)」が発表されていました。

Pantherでは、1/10SCトラック用ホイール「WDER-SCT (2)」4種が発表されていました。

Schumacherでは、「Cougar SV Updated for 2011」がアップされていました。

NOVAKでは、「The all-new GTB 2 Sportsman Racing Brushless ESC (#1709) 」が「Now Shipping!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-18 22:08:26 (2297 ヒット)

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」「GT500シリーズ パーツ注文書」「ドリフトパッケージ ミニ パーツ注文書」が掲載されていました。注文書は、パーツリストの変わりにも使えそうですね。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「#3860 TA05ドリフト・シャーシ」用スペアパーツ各種シリコン銀コードのブラック4種等がリリースされる模様です。

アスカクリエートによると、XCEED製品各種が入荷している模様です。

HPI EUROPEでは、「HPI Pro-Series Tools」各種が発表されていました。つや有りガンメタ?のグリップが良さげですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-17 21:42:36 (2441 ヒット)

ストリートジャムでは、「新製品案内 OTA-R31用オプションパーツ」「新製品案内 グロリア330SGLE」が掲載されていました。OTA-R31用オプションパーツが多数リリースされるようですよ。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM ブルーエディション 登場」が掲載されていました。新カラーのブラシレスモーターに注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-16 19:25:56 (2478 ヒット)

パワーズジャパンでは、「KyPOM 製品 再入荷情報」がアップされていました。「35Cのサドルパックは初入荷」「予約分にてほぼ完売」とのことですので、入り用の方は要チェックかと思われます。

PROLINEでは、「BullDog Clear Body for T4.1」「SC10 Front Inboard Hub」「1:10 Truck Closed Cell Insert」「1:10 Closed Cell 4WD Front Inserts」等が発表されていました。「SC10 Front Inboard Hub」は、SC-10のフロントを、するセットのようですよ。

Serpentでは、「Serpent 966-EVO 1/8 scale onroad」、811Cobra用「Clutchshoe alu (4) (#600175)」が発表されていました。

oOple.comでは、「Vega-Elite Mid-Motor conversion for the RB5」が紹介されていました。

Atomic-Carbonでは、「New parts for the Durango DEX410/R and Cougar SV.」が掲載されていました。レッドカーボンパーツのダンパーステーが良い感じですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-14 21:30:32 (2596 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 新製品情報」「RACER 最新号情報」「ナムナム 製品 再入荷情報」がアップされていました。「Powers LED ピットライト」が3月上旬発売予定とのことでした。

トレスレイStaff Blogでは、「Team Durango DESC410R KIT」情報が掲載されていました。37,800円(税込)で、2月下旬発売予定とのことでした。

オネストでは、「新型モトニカR81RSの情報」がアップされていました。1月下旬から出荷予定とのことでした。

ブレードレーシングでは、「The Classic Wheel バギーチャンプ用アルミホイール」前後が発表されていました。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「CF-R(M05コンバージョンキット)」「M05コンバージョン RRR(トリプルアール)」の「新春キャンペーンセット」が発売される模様です。「タミヤ製プラパーツを用意するだけでハイエンドミニに大変身!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-13 21:31:25 (2405 ヒット)

タミヤでは、「新製品カレンダー 最新号を公開!」がアップされていました。「1/10RC アバンテ (2011)」「1/10RC ウイダー HSV-010 (TA-05 ver.IIシャーシ)」「1/10RC チーム ロータス 99T Honda (F103シャーシ)(RC限定)」あたりに注目ですよ。

プロスペックでは、「プロスペックセンサード・ブラシレスモーターブルーライン」8種が発表されていました。「enRF社製ESCとの相性は抜群です」とのことでした。

Serpentでは、811 Cobra用「Steeringblock alu L+R」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-12 21:32:22 (2519 ヒット)

ストリートジャムでは、「限定販売 OTA-R3X」が掲載されていました。新設計パーツ満載のOTA-R31マシンと、StreetJam特別仕様のM11X、タキオン&ルキシオンKG、専用RCバッグ等のセットになっている模様です。2月中旬発売予定で、価格は180,000円とのことでした。

京商では、「1月 "新キット" 発売日情報を更新!」「1月 "新パーツ"にASC情報を追加!」がアップされていました。オートスケールコレクションの「フェラーリ 599XX」等に注目ですよ。

ヨコモでは、「イチロクM VERTICE DESIGN BMW TE382」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。GT-500用タイヤ&ホイール各種、ZEROブラシレスモーター8.5Tのレッドバージョン等に注目ですよ。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「ビッグボアピストン3穴 1.1mm」「ビッグボアピストン3穴 1.2mm」「アジャスト式スペシャルトップエンド」等が発売される模様です。

スクエアでは今月の新製品がアップ。TA05-VDF用ハイトラクションカーボンシャシー広角ユニバーサル用アクスルシャフト等がリリースされる模様です。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「NOVAKスライダー2 2S/ドリフトブラシレスESC(アンプのみ)」等がリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-11 21:39:24 (2494 ヒット)

無限精機ではプレスリリースがアップ。「1/8EPレーシングバギーMBX-6ECO M-スペック発表」が掲載されていました。税込価格52,500円で、近日発売予定とのことでした。

アトランティスでは、新LiFeバッテリー「PROTON F22」が発表されていました。「従来のALF2200に比べ大幅なパワーアップ!! LiFeレギュレーションレースに必須のバッテリーです!!」とのことでした。

テックレーシングでは新製品案内が更新。「フォーミュラーエアロボディー F90A(仮名)」「スペシャルアルミスプリングシート(オレンジ)」「スタビバーセット」等が発売される模様です。

タミヤでは、「タミヤブラシレスモーター(センサー付)関連製品 名称および仕様変更のご案内」が掲載されていました。「タミヤグランプリでの各モーターの取り扱いは以下表を参考にしてください」にも注目ですね。

ヨコモでは、「製品再出荷のお知らせ ドリフトパッケージ ミニ 5車種」が掲載されていました。

オネストでは「RB 新製品情報」がアップ。「1/8 バギー用 USA リミテッドエディション1エンジン」「フューエルボトル」「クロームステッカーXL (A4版)サイズ」が発表されていました。

JConceptsBLOGでは、「Illuzion – Slash, Slash 4×4, SC10 – 1979 Ford Ranger F-250 body」が発表されていました。

RedRCでは、「Schumacher Cougar SV optional chassis & top deck」「S-Workz S350 BK-1 Pro kit – Update」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-10 17:32:21 (2481 ヒット)

RedRCでは、「Team Powers HD body supports」「JConcepts Bar Code V2 & Rips tires」が紹介されていました。トップドライバーの契約関連の情報にも注目ですよ。

NOVAKでは、「NovaLink Software for the M2 Dig Now Available!」「New NovaGear 1.1 Now Available!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-7 21:28:11 (2706 ヒット)

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「5mmツインアクションイカリング・LEDシステム用5種」「NOVAKスライダー2/ドリフト バリスティック ブラシレスシステム3種」等がリリースされる模様です。

トレスレイStaff Blogによると、「TYTD051 8-Racing カーボンメインシャーシ(DEX410/410R)」の出荷が開始されているようです。DEX410ユーザーの方は要チェック。

アークでは、OVERDOSEの新製品「Team Weldグラフィック付きクレスタボディーセット3種」が紹介されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載。パワーズベアリング各種が再入荷している模様です。

RPMでは、「Associated SC10, T4 & GT2 Front Shock Tower」が発表されていました。

XRAYでは、「New XRAY NT1 Alu Differential Pin - Hardcoated」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-6 21:21:23 (2417 ヒット)

チームボンバーでは、ヨコモDRB用アルミターンバックルセットのブルーとレッドが発表されていました。レッドは限定になるようですので、赤いDRBユーザーの方は要注目かと思われます。

無限精機では新製品情報が更新。「デフ用(MBX6/6T, MTX4)S5 O-リング(シリコン)」がリリースされる模様です。

ZENでは、F103&F104用「Z2112 F1 スプリング&スプリング受けセット」が発表されていました。「大径のスプリングが使用出来るスプリング受け」に注目ですよ。

Serpentでは、811 Cobra用「Diff coupler v2」「Uprights alu L+R」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-5 21:43:28 (2638 ヒット)

アトラスではリークニュースが更新。「ブラシレスESC Force120-A1 , 60A , プログラムボックス発表 1/6緊急発送開始!」とのことでした。120-A1が、お試し価格16600円。イケてますね〜。

パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」が掲載。S10ブラストにツーリングカーが登場「S10-BLAST-TC RTR」「S10-BLAST-TC 半完成済みキット」が2月中旬に出荷予定とのことでした。

ヨコモでは、新製品「SP6110 ステアリング用 デジタルサーボ」の製品情報が掲載されていました。定価5000円のハイスペックサーボの動向に注目です。ミニサーボやロープロサーボ等、ラインナップの拡充にも期待したいですね。

トレスレイによると、DEX410用オプションパーツ「TYTD038  カーボンショックタワータイプTY2 (フロント)」「TYTD039  カーボンショックタワータイプTY2 (リア)」の出荷が開始されている模様です。DEX410ユーザーの方は要注目かと思われます。

アクティブホビーBLOGでは、「TT01対応:ショートリバースサス・コンバージョンキット」が発表されていました。「TA05ショートリバースサスペンションをTT01に移植することで最速の足を手に入れることが可能となります」とのことでした。

カワダでは新製品案内が更新。「タイヤとインナー間のクリアランス調整に最適 TU50TS インナー調整用両面テープ」が発表されていました。

RedRCでは、「Thunder Power RC Z3R-S brushless motors」が紹介されていました。540サイズのセンサー式ブラシレスモーターですね。他に無いデザインに注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-1-3 22:44:22 (2602 ヒット)

TeamDurangoでは、「DEX210 testing in Austria by Jorn Neumann」「Is it a bird, is it a plane?」が掲載されていました。DEX210とDESC410Rの走行動画に注目ですね。

TeamLOSIではProductsページが更新。「R 2.2" X-2000 V2 Buggy, Red (2)」「R 2.2" X-2000 V2 Buggy, Pink (2)」、XXX SCT用パーツ各種等が追加されていました。バギー用新タイヤは、詳細情報の発表に期待ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-30 18:31:02 (2807 ヒット)

チームオリオンジャパンでは「2011年2月の新製品」がアップ。「Alpha CRF21 E/G Cody King SPコンボセット (WC)」「Alpha CRF21 E/G Jared Tebo SPコンボセット(TQ)」がリリースされる模様です。

ヨコモでは、新製品「ドリフトパッケージ用 8mmオフセットホイルシリーズ4種」「ドリフトパッケージPLUS Type-C用 リアトーインゲージ3種」の製品情報が掲載されていました。

イーグルレーシングではNewProductsが更新。「6フィンモーターヒートシンク」「シリコン・カッパーコード・12G」等がリリースされる模様です。

SPEC-Rでは、「Gear Diff. for Tamiya FF-03 !!! COMING SOON !!!」「NEW !!! X-Ray T3 option parts」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-28 20:53:37 (2506 ヒット)

プロスペックでは新製品情報がアップ。「プロスペックスペシャルコーティングボールベアリング」各種、「セラミックデフボール3mm/12個入」が発表されていました。「R/Cレースにおいて最高の性能を発揮できるようドライにこだわった技法で処理を施しています」とのことでした。

京商では新製品パーツが更新。「RX フロントバッテリープレートセット(MP9)」「ミニッツキングピンオイル(フッ素/8cc)」等に注目ですよ。

アトラスではリークニュースが更新。「Forceブラシレスモーター 7.5T , 8.5T , 17.5T お試し価格☆5,700 本日緊急出荷!」とのことでした。

ヒロファクトリーでは、「GO-ENGINE新製品 21バギーエンジン各種、新発売」が掲載されていました。GXシリーズ21バギーエンジンは、3、5、7ポートの3種類がリリースされる模様です。

RCマガジンでは、「2011年2月号主要目次」がアップ。「FFツーリングの時代が来た! BATTLE OF THE FWD」「2011はこのモデルに注目!POWER OF NEW MODELS 」等に注目ですよ。

トラクサスジャパンでは、「1/16 E-REVO VXLのページを追加」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 初出荷情報」が掲載されていました。リーズナブルなニッケル水素バッテリー「M POWER バッテリー」3種の出荷が開始されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-27 21:37:24 (2652 ヒット)

とりおんでは、「とりこロ〜ルブラシレス 17.5T ワールドスペック 新発売」が掲載されていました。「巻き線抵抗を極限まで低減し、 性能をさらに追求したワールドスペック が新登場」とのことでした。

ヨコモでは、「GT500シリーズ 詳細ページ」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。ヨコモが提唱する新カテゴリー「GT-500シリーズ」に注目ですよ。

オネストでは、「新ブランドアローマックスツール取り扱い開始」が掲載されていました。鮮やかなブルーアルマイトが施されたハイクオリティツール各種に注目ですよ。

スパイスでは、「【重要】新製品:R31HOUSEわごん 販売方法について」が掲載されていました。

TeamLOSIでは、「7.4V 3800mAh 2S2P 60C LiPo, 96mm:」が発表されていました。通常のLIPOバッテリーの3/4くらいの長さになっていて、ロッシ22バギーのミッドモーター仕様にも、縦置きでそのまま搭載が可能になっているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-12-26 19:24:02 (2571 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Speed Mind 新製品情報」「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。3月上旬発売予定の「カーボン調プロポバッグ フタバ4PL用」に注目ですよ。

ヨコモでは、「GT500シリーズ MOTUL AUTECH GT-R スペアボディセット」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。R12用セラミックデフボール48Pハードスチールピニオンギア各種等に注目ですね。

XRAYでは、「XRAY Presents 2011 Specs Of 808」が掲載されていました。結構多くの部分が変更されているようです。1/8バギーフリークの方は要チェック。


« 1 ... 136 137 138 (139) 140 141 142 ... 204 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。