投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-8 21:37:52 (943 ヒット)

ヨコモでは、「YD-2S用 アルミ製 スペシャル モーターマウント (クーリングファン取付可)」の詳細情報が掲載されていました。「移動範囲でさらに細かく設定でき、合計7段階の位置から選択することで、より細やかな重量バランスの設定が可能になります」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「1/10EP DBX VE 2.0 & 1/8GP インファーノNEO ST 再入荷!」が掲載されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – Rubber Parts Tray」が掲載されていました。

REDRCでは、「RC Maker offroad digital camber & toe gauges」「Leadfinger Racing pre-cut Tactic 1/10th buggy rear wing」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-8 21:37:25 (823 ヒット)

JMRCAでは、「2018会場応募者」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-7 20:55:06 (1144 ヒット)

セントラルRCでは、「XRAY New X1 2018 11月中旬発売予定」がアップされていました。定価(税別)49000円とのことでした。

Team XRAYでは、「New RX8 Alu Side Belt Pulley 30T - Front – Set」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-7 20:54:44 (945 ヒット)

京商では、「[第42回 京商グランプリ2017] 申込受付開始!」がアップされていました。

JMRCAでは、「2017/11/7掲載 上記掲載内容(バッテリーのPSEの話)に関して、市場での製品が整っていないため実施を延期をします。」がアップされていました。なんじゃこりゃ???


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-6 21:18:46 (1244 ヒット)

ヨコモでは、「扱いやすい樹脂シャーシのRWDドリフトカーYD-2 S 登場!」が掲載されていました。11月中旬発売予定とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「1/10 EP 2WD モンスタートラック MONSTER TRACKERスペアパーツ 新登場!」が掲載されていました。

チームAJでは、「3DRC製品の新製品を公開しました」が掲載されていました。「EPツーリング用ウイング・ボディー関連製品」「SERPENT Project 4X用パーツ」等がリリースされる模様です。

サンワでは、「プレミアムスタンダード PGS-CL/CX」が掲載されていました。リーズナブルプライスなプログラマブルサーボに注目ですね。

Team XRAYでは、「New T4 Alu Chassis」が発表されていました。

REDRCでは、「Teamsaxo T4’18 2.2mm chassis & 2.0mm top deck」「Diggity Designs release EB410 carbon fibre option parts」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-6 21:18:25 (799 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2017 関西大会] レポート掲載!」がアップされていました。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング スペシャルラウンド2017 オンラインエントリー」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2017/11/6掲載 バッテリーに関するお知らせ JMRCA主催の大会において、国内法に基づき、2018年より400wh/Lを超えるバッテリーの使用を認めない、PSEマークの表示が確認できるものに限る」がアップされていました。延期するんじゃなかったの???


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-5 22:28:40 (1169 ヒット)

JMRCAでは、「11/4開幕 1/8スケールGPレーシング・カー全日本選手権」が更新されていました。45分間のグランドファイナルでは、無限の高畑翔暉選手が優勝。2位にはINFINITYの下高章選手、3位には無限の寺内翼皓選手が入りました。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-5 22:28:03 (1024 ヒット)

Serpentでは、「Cobra GT 3.1 1/8 GP 4wd」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Product- RC10F6 to LMP Conversion Kit – Set」が掲載されていました。

REDRCでは、「T-Works MTC1 30mm/40mm motor fan mount」「Mon-Tech Racer200 & Silvy200 nitro touring car bodies」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-4 19:09:33 (1142 ヒット)

JMRCAでは、「11/4開幕 1/8スケールGPレーシング・カー全日本選手権」がアップされていました。11月4日は予選4ラウンドが行われ、3ラウンドでトップポイントをゲットしたINFINITYの下高章選手がTQを確定。2位にはSERPENTの横山慎之佑選手、3位にはINFINITYのLamberto Collari選手がつけています。11月5日には、予選第5ラウンドと決勝が行われます。動向に注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-2 21:03:53 (1390 ヒット)

セントラルRCでは、「XRAY&HUDY入荷」がアップされていました。XB2CE2018キット、XB4-2018キット等の出荷が開始されている模様です。

京商RC INFO ブログでは、「1/10 EPツーリングカー TF7.7 新登場!」が掲載されていました。

ラップアップネキストでは、「新製品案内 vol.125 & 再入荷案内」が掲載されていました。「0352-FD スパーギアシャフトストッパー」等に注目ですね。

Arrowmaxでは、「AM-460002-BG    Combo Quick Drive Tip Caddy Set - Metric - 7 Pcs Black Golden」等が発表されていました。これは欲しい‥

REDRCでは、「TLR 22T 4.0 Race Kit 2WD stadium truck」「KO Propo RSx3 One10 Flection servo – Coming soon」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-2 21:03:32 (881 ヒット)

京商では、「[KYOSHO CUP 2017 九州大会] にご参加の皆様へ」「[MINI-Z CUP 2017 中京大会] 申込受付開始!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-1 21:03:24 (1251 ヒット)

とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2 17.5T ハイトルクタイプ JMRCA 新発売」が掲載されていました。「ストックバギーに最適なローターになっています」とのことでした。

マッチモアレーシングでは、「新製品 クイックLiPo電圧チェッカー のご案内」が掲載されていました。

スクエアでは、「チタン&ブルーアルミヘックスビスセット タミヤTBEVO.7用」「チタンヘックスビスセット タミヤTB EVO.7用」が発表されていました。

REDRCでは、「Exotek release new TLR 22 4.0 & YZ-2 optionals」「PR Racing PRS1V3 low-profile body shell」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-11-1 21:02:57 (1042 ヒット)

フタバでは、「受信機R334SBS のソフトウェア不具合の報告と無償アップデート対応のお願い」が掲載されていました。初期ロットのR334SBS受信機に、4PV送信機とペアリングできない不具合があるようです。お困りの方は要確認ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-31 21:06:00 (1350 ヒット)

スクエアでは、「X RAY XB4 2018 チタンヘックススクリューセット」「X RAY XB2C 2018 チタンヘックススクリューセット」「ステンレスシムセット(0.1t/0.2t 各10枚入) パーツケース付属各種」等が発表されていました。

チームボンバーでは、「大人気のサイドスプリングがセットで登場!HQサイドスプリングSET」が掲載されていました。

ラジコンマガジンでは、「2017年12月号主要目次」が掲載されていました。「イマの主流はコレ!メッカのトレンド大紹介 RCドリフト全国事情」「転んでも起き上がる!タミヤ3輪バイク ダンシングライダーのしくみ」「話題満載!第57回全日本模型ホビーショー」等に注目ですね。

Team XRAYでは、「XT2'18 Coming Soon」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-31 21:05:39 (943 ヒット)

ヨコモでは、「GT全日本選手権 スタートリスト」「GT全日本選手権 座席表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-30 21:08:47 (1157 ヒット)

マッチモアレーシングでは、「Stock's Combat 2017 Eastern Stage レース結果」が掲載されていました。

全日本チャンピオンを含む、実力派ドライバーが多数参戦したインビテーショナルクラス(JM17.5T&ブースト可)は、チーム京商の秋元宏太選手(RB6.6)が優勝。2位にはチーム京商の杉浦悠介選手(RB6.6)、3位にはチームヨコモの西尾柊志選手(YZ-2DTM)が入りました。

プライベートオフローダー日本一を決定する様相を呈したオープンクラス(JM17.5T&ノンブースト)では、地元勢のベテランドライバー布方康之選手が安定した走りで優勝。圧倒的な走りでTQを獲得しながらもミスに泣いた遠征組の加藤友章選手が2位に、3位にも遠征組の瀬戸諭選手が入りました。

おめでとうございます!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-30 21:07:54 (1268 ヒット)

ヨコモでは、「BD8 2018アルミ シャーシ仕様」「YD-2、PLUS、EXをハイマウントモーター仕様にする YD-2 Sプラス コンバージョン登場!」「BL-RS4/ZERO 2 ブラシレスモーター ドリフトスペック 単品/コンボセット(10.5T/13.5T)」が掲載されていました。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツシリーズ用 NEWパーツ各種 新登場!」が掲載されていました。ミニッツFWD&RWD標準の送信機とRCユニットセット等がリリースされるようですよ。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「POWERS MAX3000 & MAX4000 再入荷!」とのことでした。

モロテックによると、「YT-F32TS 1/12用 フロントタイヤ「焼肉定食」32°TS 再入荷」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-30 21:07:31 (875 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ミニッツ生産工場からリアルレポート!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-30 21:07:09 (785 ヒット)

タミヤでは、「タミヤフェア2017 11月18日(土)、19日(日)開催」「サーバメンテナンスによるアクセス不可のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-29 23:34:15 (1160 ヒット)

モロテックでは、「M-P2WCV P43P2用 ワイドトレッドコンバージョンセット」「M-4302B P43P2ワイドコンバージョン用 ロアシャシー」「M-4303B P43P2ワイドコンバージョン用 アッパーシャシー」が発表されていました。「スクラブアングルを増加させることなくトレッドを拡大することにより、シャープな初期反応とナチュラルなステアリングフィールを得られます」とのことでした。

チームAJでは、「TEAM AJの新製品を公開しました」が掲載されていました。「AC-RBBC-BP Li-Po/Li-Fe レシーバーバッテリー用バランス充電コード【バナナプラグ4mm仕様】」「AC-RBBC-XT60 Li-Po/Li-Fe レシーバーバッテリー用バランス充電コード【XT60コネクター仕様】」等がリリースされる模様です。

AVID RCでは、「RC10F6 Aluminum Posts 10.75mm | Steering/Wing | 6pcs」「RC10F6 Aluminum Posts 10.75mm | Steering Arms | 4pcs」「RC10F6 Aluminum Posts 10.75mm | Rear Wing | 2pcs」等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-29 23:33:53 (903 ヒット)

セントラルRCでは、「CENTRAL DRIVING MEET in NEXT 2017年11月5日に延期となります」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-27 21:30:59 (1221 ヒット)

京商RC INFO ブログでは、「【納期変更のお知らせ】プロトフォーム MS7 & Type-S PRO-Lite ボディ」が掲載されていました。PRO-Liteボディは12月上旬〜中旬入荷予定とのことでした。

REDRCでは、「Roche Rapide F1 Evo long kingpin set」「SWorkz Team sunglasses」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-27 21:30:37 (931 ヒット)

ラップアップネキストでは、「TRAVIS セッティング情報」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-27 21:30:16 (886 ヒット)

京商では、「ミニッツステーション限定 新製品ミニッツRWD試乗会開催!」がアップされていました。

ヨコモでは、「ヨコモGT&2WDツーリングカー全日本選手権でのモーターに関しての追加規定」「ヨコモGT&2WDツーリングカー全日本選手権 タイムスケジュール」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-26 21:58:30 (1049 ヒット)

無限精機では、「新製品情報 - 10/26/2017」が掲載されていました。「MBX7R/7TR用オプションパーツ、軽量ハイダウンフォースウィング新発売! 」「MBX7R/7TR/MGT用オプションパーツ、フロントアップライト新発売!」「MBX7R/7TR用オプションパーツ、HTDに47Tスパーギヤがラインナップ! 」「ムゲントレーナー2018年ブラック新発売! 」等がリリースされる模様です。

Team XRAYでは、「New T4 Brass Chassis Stiffener」「New XRAY Sweater Hooded – Blue」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-26 21:58:06 (881 ヒット)

京商では、「京商カップ 中京ブロック清水パーキングエリアぷらっとパーク 開催延期のお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-25 22:25:28 (1328 ヒット)

シェブロンモデルズでは、「話題の超軽量ボディにピッタリ ライトマスキングでカッターを使うと、必ずソコから割れるよね インサイドステッカー第2弾、発売するよ!!」が掲載されていました。「ライトだけにして、少しお求め易くしました」とのことでした。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。

PROLINEでは、「PRO-MT 4x4 1:10 4WD Monster Truck Pre-Built Roller」「Pro-Line Tire Rubber Bands」「Badlands MX28 2.8" All Terrain Tires Mounted」等が発表されていました。

Team XRAYでは、「X1 2018 Online Now」が発表されていました。

REDRCでは、「Yokomo DB8-2018 aluminium chassis kit」「Yokomo BL-RS4D ESC & Zero 2 Drift Spec motor」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-25 22:25:02 (828 ヒット)

タミヤでは、「2017年10月14日(土): 第26回タミヤグランプリ全日本選手権 九州大会」「2017年10月15日(日): タミヤRCカーグランプリ 九州大会」のレポートが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-24 21:00:09 (1457 ヒット)

京商RC INFO ブログでは、「1/8 モンスタートラックシリーズ用オプションパーツ各種 新登場!」が掲載されていました。

アクティブホビーブログでは、「NOSRAM HV Li-Poバッテリー再入荷!」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「品切しておりました各種サイズのベアリングが再入荷いたしました」とのことでした。

モロテックによると、「使いやすくてもれないボトル、人気復活につき再度フルラインナップします!」とのことでした。

サンワでは、「2017年度 1/8GPレーシング世界選手権 優勝記念セール実施中!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Exotek XT6 T5M/B6 truck conversion kit」「T-Works B64 carbon fibre gearbox shim sets」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-10-24 20:59:45 (954 ヒット)

ヨコモでは、「GT及び2WDツーリングカー全日本選手権への重複エントリー及び代表権獲得人数についてのお知らせ」が掲載されていました。「1人最大3クラスまで」「GT各クラスの上位10名+2016年度の全日本でのオープンクラスシード選手枠と、YD-2TC 各クラスの上位6名が代表権を獲得」とのことでした。

マッチモアレーシングでは、「Stock's Combat 2017 Eastern Stage タイムスケジュール」が掲載されていました。


« 1 ... 133 134 135 (136) 137 138 139 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。