投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-31 20:35:16 (2245 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ: 追加車両規則」「07タミヤGPファイナルレース概要」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-30 20:24:33 (2141 ヒット)

タミヤでは、「12/1、2 タミヤグランプリイン愛知」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

JMRCAによると、「1/10th電動ツーリングカー全日本選手権」「1/8thエンジンオフロードカー全日本選手権」のメーカーブースの受付が開始されていました。

JMRCA関東支部では、電動バギー全日本選手権とエンジンバギー全日本選手権の追加募集が開始されていました。

ABCホビーでは、「2007まいど関西ラジコン市」の告知がアップされていました。12月2日に、マイドーム大阪で開催されるようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-29 20:20:53 (2064 ヒット)

oOple.comでは、2007電動オフロード世界戦の画像が多数アップされていました。Day1?Day8までの各ページの最下部に追加されています。参加された方は要チェックかと。

ヨコモによると、谷田部アリーナラウンドレース(11月4日開催)に広坂正美選手をはじめとするチームヨコモが参戦されるようです。プレ全日本といった雰囲気になりそうですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-28 23:17:11 (2846 ヒット)

JMRCAによると、悪天候により28日のみの開催になってしまった「JMRCA主催平成19年度1/10thエンジンツーリングカー全日本選手権大会」は、予選2ラウンドと決勝が行われ、スポーツクラスは高安理寛選手、オープンクラスは下高章選手が優勝した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-26 21:32:10 (1999 ヒット)

JMRCAによると「2007年1/10thGPツーリング全日本選手権・大会初日は雨天のため中止」とのことでした。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド16」「フライデードリフトジャム ラウンド9」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-25 19:54:26 (2012 ヒット)

京商では、「KYOSHO MINI-Z CUP IN 神戸ハーバーランド」のレポートが掲載されていました。

アクティブホビーでは、「ActiveツアーRd3」のレースレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-23 20:30:27 (1958 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ツーリングカー選手権 開催のお知らせ」「ドリフト ミーティング 2007 スペシャル ラウンド 開催のお知らせ2」がアップされていました。参加を検討されている方は要チェックですよ。

タミヤでは、「タミヤGP・コンクールデレガンス:受賞作品」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-21 20:28:48 (3684 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の決勝のリザルトがアップされていました。関東地区の諸橋 映選手がAメインの第一、第二ラウンドを連取して、見事優勝を飾りました。2位にはTQの高橋 良秋選手、3位には関東地区の吉田 光男選手が入りました。

エキストリームのBLOGでは、TOP10ドライバーの使用アイテムがアップされていました。マシン、結構バラバラですね…。優勝したの諸橋 映選手はBDMのようですね。

のびの囁きタイプIIでも、速報が行われていました。3位に入賞した吉田 光男選手はSchumacher Mi3だったようですね。スバラシイ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-21 20:27:53 (1871 ヒット)

京商では、「第32回 京商グランプリ in Keitune Racing Speedway」の開催告知がアップされていました。

アレックスRDでは、ラジコン天国名古屋店で開催される「DRIFT RC1 GRAND PRIX 2007 ALL Japan Round01 中京支部選考会」の開催告知がアップされていました。近県のドリフトフリークの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-20 19:59:56 (3410 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の予選のリザルトがアップされていました。新潟地区の高橋 良秋選手が3ラウンドでトップゴールし、フルマークでTQを獲得。2位には関東地区の土方 亮選手。3位には関西地区の毛利 和真選手がつけています。明日の決勝の動向に注目です!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-19 20:42:27 (3948 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の初日のリザルトがアップされていました。悪天候により、予選は1回しか行われなかったようです。予選1ラウンド終了時では、関東地区の諸橋 映選手がトップ。2位には関東の土方 亮選手、3位には関西地区の毛利 和真選手がつけています。

今回はポイント制で行われているので、このラウンドで上位のポイントを取った選手の皆さんは、かなり有利ですね?。見ている方には、展開が解りにくいですが…。20日には、予選4ラウンドが行われる予定になっているようです。天候の回復に期待したいですね!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-18 20:46:22 (3035 ヒット)

JMRCAによると、19日から川場RCプラザで開幕する「2007年1/10th電動ツーリングスポーツクラス全日本選手権」の速報が行われるようです。要チェック!


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-17 20:12:55 (3119 ヒット)

JMRCAによると、2007年1/10th電動ツーリングカーEXPクラス全日本選手権の使用タイヤ・ホイルが決定した模様です。選考会と同じになっちゃった模様です。



(有)アルファー技研工業

タイヤ NoMark(ノーマーク)V32

インナー Stealthy(ステルシー)ミディアム

ホイル Parabolic Dish Wheel(パラボリックディッシュホイル)白


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-16 20:25:28 (2098 ヒット)

ヨコモでは、「スーパー スケール カー グランプリ 開催のお知らせ」がアップされていました。ドリフトパッケージワンメイクでレースを開催されるようですよ。これはこれで面白そうですね?。今後の動向に注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-15 20:28:43 (2177 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト ミーティング 2007 スペシャル ラウンド 開催のお知らせ」がアップされていました。12月15日?16日に、谷田部アリーナで開催されるようです。近県のドリフトフリークの方は要チェック。

京商では、「2007 IFMAR 1/8 IC ON ROAD世界選手権で、KYOSHO EVOLVAが優勝!」がアップされていました。Lamberto Collari選手は8回目の優勝とのことでした。

マッチモアジャパンでは、ISW2007のレポートがアップされていました。ヨーロッパを転戦するシリーズ戦ですか…。面白そうですね…。

RC-Car-Net.deでは、ISW2007の上位リザルトがアップされていました。モデファイドクラスは、AssociatedのJuho Levanen選手が優勝した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-14 21:53:03 (2655 ヒット)

RC-Car-Net.deによると、アルゼンチンで開催されていた「IFMAR 1/8GPレーシングカー世界選手権」で、Lamberto Collari選手が優勝した模様です。これで何回目の優勝になるんですかね…。TQのMassimo Fantini選手は7位、日本人選手ではYuya Sahashi選手が8位に入りました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-12 20:32:19 (5870 ヒット)

京商では、ホビーショーの展示レポートがアップされていました。参考出品コーナーに、いろいろと面白いアイテムが紹介されていましたよ。

プロショップフタバさんでは、ホビーショー速報が更新されていました。参考出品されていたフタバ4PKは見逃してました…。賛否両論分かれそうなデザインですね。

アークでは、ホビーショーレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-12 20:31:11 (3004 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10thエンジンツーリングカー全日本選手権メーカー展示ブース申込受付」がアップされていました。

京商では、1/8レーシング世界戦のレポートが更新されていました。雨に祟られているようですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-11 20:55:57 (4423 ヒット)

タミヤでは、「新製品速報ダイジェスト会場版」がアップ。各商品の画像が追加されていましたよ。

プロショップフタバさんでは、ホビーショー速報が早くもアップされていました。京商の2.4Ghzを採用したミニッツMR-02LMに注目ですね。Cカータイプのボディは、まるでタムテックみたいでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-10 21:28:15 (2028 ヒット)

タミヤでは、11/10、11 タミヤグランプリイン関西の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。

Serpent京商では、1/8レーシング世界戦の速報、レポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-9 20:44:27 (2113 ヒット)

京商では、「レース・イベント速報」ページにて、1/8レーシング世界戦の速報がスタートしていました。要チェックかと思われます。ホビーショーの「一般公開日イベント」の内容も紹介されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-8 20:15:05 (2018 ヒット)

ヨコモでは、「Team Yokomo 松倉 直人選手 1/12全日本選手権で初優勝!!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-5 20:13:23 (5027 ヒット)

サンワでは、ホビーショーで発表される新製品「NetWave 2.4GHz」関連製品各種が発表されていました。M11とEXZES PLUSのプロポセット、共通のMRセット、受信機、モジュールの単品、専用設計の「MX-3G」ミドルクラスプロポのラインナップですね?。この秋以降、バンド待ちの列が、操縦台の空き待ちに変わるかもしれませんね。要注目です。

京商では、ホビーショー発表新製品各種が紹介されていました。レーザーZX-5 SPキット、1/10GP 4WDオフロードカー「DBX」「DST」、TF-5レディセット等に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-5 20:12:20 (2201 ヒット)

JMRCAでは、「2007年1/10th電動ツーリングエキスパートクラスのコントロールタイヤ募集します」がアップされていました。

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-16のプログラムがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-4 20:57:24 (2052 ヒット)

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-3 20:02:05 (2407 ヒット)

タミヤでは、「11/3 エンジンRCカーフェスティバル」、「11/4 タミヤ耐久レース選手権」の申込用紙がアップされていました。参加予定の方は要チェック。

京商では、「KYOSHO MINI-Z CUP IN ソラリアプラザビル」のエントリー受付が開始されていました。

O.S Engineでは、TGレーサーズカップ 静岡と北海道のエントリー受付が開始されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-2 20:12:14 (2047 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-16のお申し込み状況がアップされていました。参加予定の方は要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-1 21:03:05 (2429 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。

RC50.comでは、「IIC 2007」のフォトギャラリーがアップされていました。

XRAYでは、「IIC 2007」の上位リザルトがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-30 21:49:04 (3355 ヒット)

JMRCAによると、予選第六ラウンドの36周シングルタイムでTQを獲得した松倉直人選手が、Aメイン決勝もそのままの勢いで3ラウンドトップゴールし、見事チャンピオンに輝きました。2位には広坂正美選手、3位には北澤秀郎選手が入りました。

CYCLONE12BLOGKimihiko-Yano.netでは、速報が行われていました。こちらも要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-30 21:47:48 (1880 ヒット)

マッチモアジャパンでは、原篤志選手が出場している「IIC 2007」のレポートがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


« 1 ... 128 129 130 (131) 132 133 134 ... 157 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。