投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-5 20:25:15 (1039 ヒット)

タミヤでは、「新製品案内2018年10月号公開!」が掲載されていました。「1/10RC コミカル グラスホッパー(WR-02CBシャーシ)」「OP.1825 TB-05 カーボン強化ロワデッキ」「1/10RC SUBARU WRX STI NBRチャレンジ 軽量ボディパーツセット」等に注目ですね。

JConceptsでは、「Hotties Drag Racing Tires and StarTec Wheels」が発表されていました。

REDRCでは、「Xpert R3 & R3HV low profile servos」「Teamsaxo F1 to Lemans conversion」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-5 20:24:51 (900 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「エンジョイ! ターボスコーピオン」が掲載されていました。「今後も末永くオフロードカーを楽しみ、その経験を少しでも多くのRCファンにお届けしていきたいと思います」とのことでした。

セントラルRCでは、「CRP休業のお知らせ」が掲載されていました。「明日以降の営業につきましては、通行止めが解除になった後、サーキット状況を確認した上でご案内させていただきます」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-5 20:24:28 (806 ヒット)

タミヤでは、「2018年8月19日(日):タミヤRCカーグランプリ 長野大会」「2018年8月18日(土):第27回タミヤGP全日本選手権 長野大会」のレポートが掲載されていました。

JMRCAでは、「2019会場応募方法変更」「GPT-Sお知らせ」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-4 23:04:12 (1053 ヒット)

カワダは、「M327 M300FX4 Limitedシャーシキット」「RSG01B FX4用7075ジュラメインシャーシV2」「RSF02 バンパーマウント」が発表されていました。

クリエーションモデルでは、「IF14 TITANIUM SCREW SET」「IF14 TITANIUM / ALUMINUM SCREW SET (BLACK)」「IF14 TITANIUM / ALUMINUM SCREW SET (RED)」が発表されていました。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツ I.C.S.コネクター用LEDライト & FWD用オプションパーツ 新登場!」が掲載されていました。

ラジコンマガジンでは、「2018年10月号主要目次」が掲載されていました。「創刊40周年記念 付録第7弾 特製ロゴ&イラストステッカー」「心はずませ僕らは育った あこがれのラジコン漫画」「ストックブラシモーター簡単メンテナンス&チューニング術」等に注目ですね。

REDRCでは、「Bittydesign LS3 GT12 bodyshell」「PSM TB Evo7 carbon battery mount」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-4 23:03:46 (843 ヒット)

JMRCAでは、「GPOFFタイムスケジュール」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-3 20:58:19 (1067 ヒット)

シェブロンモデルズでは、「新製品 HOR-MOTO RCボディ 近日発売予定」が掲載されていました。「詳しい商品告知ページは後日掲載予定」とのことでした。

UREEでは、「UREEダンパーユニット汎用タイプ発売の予定」が掲載されていました。

REDRCでは、「X-Grip spray paint for polycarbonate bodies」「T-Works MBX8 & MP9 diff cross pins」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-3 20:57:52 (781 ヒット)

谷田部アリーナでは、「AOC Round5 コントロールタイヤと使用可能なモーターのご案内」「AOC Round5 開催ウィーク営業案内」「AOC Round5 参戦選手紹介」が掲載されていました。

タミヤでは、「エンジンRCカー講習会 in タミヤ掛川サーキット 9月29日(土)開催!」「掛川GPグランプリシリーズRd.5 9月30日開催」が掲載されていました。

京商では、「[KYOSHOチャレンジカップ in ホビーショップ タム・タム岐阜店] 開催!」「[MINI-Z CUP 2018] 関西ブロック大会より追加されるレギュレーションを掲載!」「[MINI-Z CUP 2018 中京大会] 日程と会場が決定!」「[第3回 ビンテージバギーミート] 申込受付開始!」がアップされていました。

PGTCでは、「PGTC2018 第4戦(9/30) O.S.フィールド 左回り エントリー受付開始!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019会場応募」「関東支部GPOFF参加者リンク」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-2 17:59:55 (1069 ヒット)

OSエンジンでは、「O.S.SPEED オフロードエンジン用パーツ新製品」が掲載されていました。「O.S. SPEED オフロードクラッチシステム」「O.S. SPEED T-2100SCサイレンサー」等がリリースされる模様です。

モロテックでは、「New リアタイヤ 正確無比 に接着整形済みが登場!」が掲載されていました。「万能タイプ 新型リアドーナツ 正確無比 の接着整形済みが新登場」とのことでした。

REDRCでは、「Teamsaxo F1-180 V3 adjustable steering block set」「Tekno RC Traktion Drive kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-9-2 17:59:31 (796 ヒット)

JMRCAでは、「2019会場応募」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-31 20:20:00 (1050 ヒット)

セントラルRCでは、「TRG118 新登場!」が掲載されていました。「アルミ仕様:好評発売中」とのことでした。

モロテックでは、「Newコンパウンド リアタイヤ 新進気鋭 登場!!」が掲載されていました。「低い硬度に感じますがしっかりと粘りヨレ無く走ります!!」とのことでした。

KOプロポでは、「電子スイッチの進化版【エレクトリカルスイッチ3】が新登場!」が掲載されていました。「エレクトリカルスイッチ3をご利用いただくことで、より快適にエンジンカーを走らせることができると思います。」とのことでした。

REDRCでは、「Montech LTS-GT bodyshell」「MIP YZ2 DTM2.0 Puck 17.5 drive system」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-30 20:47:22 (1094 ヒット)

Associatedでは、「RC10B6.1 Factory Lite」が発表されていました。MIPの軽量デフとドライブシャフトを中心に、ストックバギー向けのアイテムが採用されている模様です。

REDRCでは、「1up Racing soldering accessories」「Losi 22S ST 2WD brushless RTR」「T-Works M17 screen protector」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-29 21:17:13 (1116 ヒット)

カワダブログでは、「M300FX4の特別限定モデル M300FX4 Limited(仮)」が紹介されていました。「発売は9月下旬頃を目指しています!!」とのことでした。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM LIPO 3800HV SHORT LCG 120C 登場!」が掲載されていました。高さ22.5mmの薄型ショーティが登場ですよ。

クリエーションモデルでは、「IF18 BUMPER SPACER SET」が発表されていました。

JConceptsでは、「1989 Ford F-250 Traxxas Stampede body」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-29 21:16:39 (802 ヒット)

アキュバンスによると、「セッティングデータをE.S.C.へ転送する際の注意事項を、 よくあるご質問(TAO2)欄に追記しました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-29 21:16:20 (780 ヒット)

JMRCAでは、「2019会場応募」が更新されていました。

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 北日本大会] レポート掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-28 21:00:52 (984 ヒット)

京商RC INFO ブログでは、「1/10 GPツーリングカー V-ONE R4シリーズ用オプションパーツ 新登場!」「21クラス レディセット用 KE21SPエンジン 新登場!」が掲載されていました。

RCミッションでは、「ツーリングカーボディ用ウイング取り付けベース」が発表されていました。「もうマネしないでね…」とのことでした。

AVID RCでは、「TLR 22 4.0 SLRC Carbon Shims | 0.5 & 1.0mm」が発表されていました。

REDRCでは、「Kyosho Inferno MP9 TKI9 ReadySet nitro buggy」「Ultimate Racing 8500mAh & 7000mAh LiHV batteries」「Tamiya Toyota Gazoo Racing WRT Yaris WRC TT-02 kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-28 21:00:33 (807 ヒット)

谷田部アリーナでは、「9月中旬まで期間延長! オフロードグランプリコースご利用のお客さまへ。土日祝日もセンタービルピットのご利用が可能です」が掲載されていました。「なお、終了時期につきましては、気温の状況を見て判断させて頂きます」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ここが知りたいMINI-Z RWD Vol.6 ボディ載せ替え 上級編」が掲載されていました。「岩崎リーダーの説明をよく聞いて、ぜひチャレンジしてください」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-28 21:00:11 (798 ヒット)

JMRCAでは、「世界選手権代表選手」が更新されていました。リッキーも出場するんですね‥頑張ってね♪


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-27 20:47:54 (1102 ヒット)

谷田部アリーナでは、「谷田部アリーナオリジナル-80年代風メッシュキャップ-ナイロンジャケット販売開始」が掲載されていました。「メッシュキャップ(ブラック/ブラウン)」「ナイロンジャケット(M、L、XL)」が、「現在、ショップ内で販売しております」とのことでした。

REDRCでは、「Pemberton Raceworks titanium core carbon fibre」「SMJ 1/10th GP car 2-speed & clutch springs」「RC-Cox IF14 low roll centre suspension mounts」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-27 20:47:27 (872 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ここから新しい京商製品をお届けします」が掲載されていました。「今週の週刊ミニッツでは新しいオフィスをご紹介します」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-26 21:39:17 (1175 ヒット)

JMRCAによると、愛知県のラジコン天国名古屋店で開催された「JMRCA 1/10電動ツーリングカー全日本選手権スポーツクラス」は、26日に決勝が行われ、九州地区代表の池田 宗一郎選手が優勝。2位には中京地区代表の松本 広行選手、3位には中京地区代表の黒田 尚希選手が入賞した模様です。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-26 21:38:56 (953 ヒット)

パワーズジャパンでは、「チームマジック 製品 価格改定」が掲載されていました。「チームマジックの フォーミュラ8 SUPRA 1/8キャリングバッグ が新価格38000(税別)で9月中旬再入荷となります」とのことでした。

REDRCでは、「Phat Bodies GTF superlight GT12 body shell」「Protoform Vulcan Pro10 body shell – Coming soon」「RCLabHK TB05 carbon fibre shock towers」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-24 21:57:01 (1071 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「8月製品入荷情報」が掲載されていました。「1/10EP 2WDオフロードカーキット アルティマRB7」「1/10GP 4WDツーリングカーキット V-ONE R4s2 Acura NSX GT3 レースカー」等に注目ですね。

ラップアップネキストでは、「TRAVIS 組立て参考」が掲載されていました。「付属の取説と組み付け方が若干違う部分が有りますので、このブログにてご紹介します」とのことでした。

Associatedでは、「NEW! Anti-roll Bar Sets for the SC6.1 and T6.1」が発表されていました。

REDRCでは、「Awesomatix A800X Evo touring car kit」「RCLabHK TA07 Pro carbon fibre shock towers」「Sweep Racing EXP Evo R3 touring car tyre」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-24 21:56:39 (824 ヒット)

京商では、「ミニッツミーティング in GR Garage 水戸インター」の告知が掲載されていました。10月21日(日)開催とのことでした。

JMRCAでは、「2019会場応募」が更新されていました。8/25-26にラジ天名古屋さんで開催される「電動ツーリングカー全日本選手権スポーツクラス」にも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-23 19:52:31 (1175 ヒット)

Schumacherでは、「New Lightweight Off Road Parts」が発表されていました。「U7473 - Captive Ball Joint Ti - Long - pr - 」「U7470 - Titanium Front Inboard Pivot Pin - KC/KD (pr)」「U7471 - Titanium Front Axle KC/KD - pr」等に注目ですよ。

JConceptsでは、「F2 HB Racing D418 Body」が発表されていました。

REDRCでは、「Arena 1/10th 4WD touring car – Teaser image」「Blitz GT3 1/8th GT body shell」「Muchmore 1800mAh 6.6V LiFe receiver battery」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-23 19:52:08 (879 ヒット)

ヨコモでは、「第3回おおさかホビーフェスは10月28日に開催!」が掲載されていました。今回はマイドーム大阪ではなく南港のインテックスですので、注意してくださいね〜。

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 関西大会] レポート掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-22 20:45:20 (1182 ヒット)

ワンダープロダクツでは、「AX90058 SCX10II 1969 Chevrolet Blazer 1/10 Electric 4WD RTR」の製品情報が掲載されていました。「販売開始しています」とのことでした。

フタバでは、「新製品HPS-CB700詳細ページ」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

ROCHEでは、「Rapide P10/P10W EVO Aluminum Motor Mount / Rear Bulkhead (210128)」「Rapide P10W EVO Aluminum Wheel Hub, Left (410031)」「Pod Link, Long (340156)」等が発表されていました。

JConceptsでは、「Yokomo YZ4-SF Fin Titanium Turnbuckle Set」が発表されていました。

REDRCでは、「Tamiya Super Astute & Avante Black Special 2018」「Xpress Execute XM1S 4WD M-class chassis – Coming soon」「Xpress 30mm Windmill alloy case ESC cooling fan」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-22 20:44:59 (695 ヒット)

タミヤでは、「You Tube公開収録レース タミヤRCカーグランプリ in MEGA WEB 9月9日(日)」「タミヤRCカーフェスティバル in MEGA WEB」の告知。「2018年8月12日(日):タミヤRCカーグランプリ 東京大会」「2018年8月11日(土・祝):第27回タミヤGP全日本選手権 東京大会」のレポートが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-21 22:03:35 (903 ヒット)

ラップアップネキストでは、「VX Dock 新型スライドレール取り付け」が掲載されていました。「間も無く出荷されますので、組立てアドバイスを紹介致します」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツレーサー VE PRO シリーズ & バギー VE 2.0 シャシーセット 再入荷!」が掲載されていました。

モロテックによると、「人気の1/12用タイヤ各種が再入荷しました!スポーツマンクラスで圧倒的シェアを誇る 臨機応変 も前後再入荷しました!」とのことでした。

EXOTEKでは、「B6.1 T6.1 SC6.1 LAYDOWN/BACK MOTOR PLATE, 2 COLOR」「B6.1 T6.1 SC6.1 LAYDOWN/BACK MOTOR PLATE, 2 COLOR」等が発表されていました。ブルーエッジアルマイトですよ。

REDRCでは、「Mon-Tech F18 formula body shell」「PSM TA07 SSBB carbon fibre shock towers」「RC Maker carbon charger & power supply stand」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-21 22:03:13 (741 ヒット)

タミヤでは、「チャレンジカップ2018年7月分」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-8-20 20:51:56 (1017 ヒット)

ARROWMAXでは、「AM-170041-V2 Set-Up System For 1/10 Off-Road Cars With Bag V2」「AM-170042-V2 Set-Up System For 1/8 Off-Road & Truggy Cars With Bag V2」「AM-170040-V2 Set-Up System For 1/10 Touring Cars With Bag V2」等が発表されていました。グレーのセットアップシステム各種に注目ですよ。

Schelle Racing Innovationでは、「B6.1 Nova Slipper Set (72 & 78 T)」「B6.1 Nova Drive Plate Set」が発表されていました。B6.1用のコンパクトな3パッドスリッパーセットに注目ですね。


« 1 ... 124 125 126 (127) 128 129 130 ... 502 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。