投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-10 20:41:25 (2797 ヒット)

JMRCAによると、第31回 1/8 エンジンレーシング・カー全日本選手権がケイチューン・レーシング・スピードウェイにて開幕。10日にはコントロールプラクティスと予選3ラウンドが行われ、福田圭亮選手がトップに立っている模様です。 11日の予選にも注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-10 20:40:25 (1881 ヒット)

ヨコモではイベントページが更新。稲妻フェスタ、全日本模型ホビーショー、ラジコンネオフェスタの情報が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-9 20:28:32 (1713 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング・ラウンド22 参加プログラム」がアップされていました。

京商では、「“ミニッツカップin神戸ハーバーランド”リザルト」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-7 20:25:12 (2012 ヒット)

タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:11/1 タミヤグランプリ 掛川大会」「申込用紙ダウンロード:11/2 タミヤ耐久レース選手権」「申込用紙ダウンロード:11/3 第1回クローラーミーティング」がアップされていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-6 21:42:36 (1988 ヒット)

HPIジャパンサイクロンD4BLOGでは、1/8GPバギー全日本の前哨戦「2008年1/8オフロード無限カップ第7戦」のレポートがアップされていました。

無限精機では、「2008年1/8オフロード無限カップ第7戦」のリザルトが掲載されていました。

リアワンウェイSudaコラム TYPE-Rでは、電動ツーリング全日本S-EXPクラスの動画が追加されていました。

JMRCA関東支部では、「2008年度関東選手権詳細決定」がアップされていました。バギー、1/12とも、参加資格は「JMRCA会員であること」みたいです。他支部の選手でも、参加出来るようですね。11月22日の土曜日は祝日じゃ無いのか…。うむむむ…。

TITC公式サイトでは、「TITC2009」の情報がアップされていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。

京商では、「第48回 全日本模型ホビーショー"KYOSHOワークスプレミアムオークション" 情報を掲載!」です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-3 20:33:40 (2023 ヒット)

リアワンウェイSudaコラム TYPE-Rでは、電動ツーリング全日本S-EXPクラスの動画がアップされていました。要注目ですね。

JRMでは、「平成20年度JRMイベント・スケジュール」が更新されていました。

京商では、「"第48回 全日本模型ホビーショー(プラモデル・ラジコンショー)"情報」が更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-10-2 20:48:42 (1875 ヒット)

京商では、「"MINI-Z CUP 2008 in ソラリアプラザビル" エントリー開始!」「"MINI-Z CUP in カラフルタウン岐阜"リザルトをアップ!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-アレックス・アルファ技研工業」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-30 20:36:58 (2049 ヒット)

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-Cosmo」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-28 20:48:43 (4242 ヒット)

JMRCAでは、「平成20度 1/10電動ツーリング・カー全日本選手権 第2回スーパーエキスパート / 第13回エキスパート」の速報がアップされていました。スーパーエキスパートクラスでは、TQから2ラウンド連取の広坂正美選手が優勝。2位には松崎隼人選手、3位には原篤志選手が入りました。エキスパートクラスでは、関西地区の児玉裕紀子選手が、予選全ラウンドトップポイントでTQ&Aメイン2ラウンド連取で完全優勝を飾りました。JMRCA史上初となる女性ドライバーチャンプの誕生ですね。おめでとうございます!。2位には関東の山崎聡選手、3位には中国地区の福田一郎選手が入りました。フォトアルバムも更新されているようですので、こちらも要チェックですね。

ヨコモでは、「JMRCA電動ツーリングカークラス全日本選手権ライブレポート」が更新されていました。

HPIジャパンでは、「2008 1/10電動ツーリングカー全日本選手権速報!」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-26 20:32:44 (5658 ヒット)

JMRCAでは、「平成20度 1/10電動ツーリング・カー全日本選手権 第2回スーパーエキスパート / 第13回エキスパート」の速報がアップされていました。26日は予選2ラウンドが行われ、エキスパートクラスでは、関西地区の児玉裕紀子選手選手が2ラウンドともトップポイントで暫定首位に立っているようです。スーパーエキスパートクラスは、第一ラウンドは原篤志選手、第二ラウンドは広坂正美選手がトップポイントを獲得。1-2計算ではベストタイムが勝る原選手がトップですが、2-2で計算すると、広坂選手がトップと、激戦になっている模様です。27日の予選3ラウンドの動向に注目ですよ!

ヨコモでは、「JMRCA電動ツーリングカークラス全日本選手権ライブレポート」が更新されていました。

HPIジャパンでは、「2008 1/10電動ツーリングカー全日本選手権速報!」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-25 20:44:33 (2116 ヒット)

ヨコモでは、「JMRCA電動ツーリングカークラス全日本選手権ライブレポート」がアップされていました。今後の更新に期待ですね。

HPIジャパンでは、「2008 1/10電動ツーリングカー全日本選手権速報!」が掲載されていました。ライブ感のあるレポートに注目です。

京商では、「"第48回 全日本模型ホビーショー(プラモデル・ラジコンショー)"ご案内ページを更新!」「関西Bブロック リザルトをアップ!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-Nasa」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-24 20:15:11 (1977 ヒット)

タミヤでは、「タミヤ掛川ロッククローリングフィールド:オープン記念の走行会を開催」がアップされていました。

京商では「【MINI-Z CUP】 追加レギュレーションを更新!」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。「レース・イベント速報」では、1/8オフ世界戦のレポートの更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-23 22:05:08 (1815 ヒット)

HPIジャパンでは、「HB D8 & 原 篤志 2008 IFMAR 1/8 GPオフロードカー世界選手権 優勝!!」がアップされていました。

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-NOSRAM」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-22 21:18:06 (2705 ヒット)

neobuggy.netでは、1/8オフ世界戦のレポートが更新されていました。HBの原篤志選手が、僅差でグランドファイナルを制した模様です!!スバラシイ!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-22 21:16:43 (1658 ヒット)

JMRCAでは、「GPオフロード世界選手権成績表(FEMCA発表-PDF)」「GPT世界選手権アルバム掲載(全5ページ)」がアップされていました。

タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:10/25・26 全日本選手権 東京大会」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-21 21:10:16 (2140 ヒット)

HPIジャパンサイクロン12BLOGでは、「1/10電動ツーリングS-EXP全日本?1」レポートがアップされていました。AndyMoore選手が谷田部で練習を開始されているようです。今後の更新に注目ですね。

マルよトレイルでは、1/8オフ世界戦のトピックスがアップされていました。AH選手は予選14位ですが、セミファイナルで勝ち上がればグランドファイナルに進出できます。期待ですね!

neobuggy.netでは、1/8オフ世界戦のレポートが更新されていました。路面もアメリカンな感じに仕上がってきましたね?。ファイナルに注目ですよ。

HPIジャパンでは、「HPI サベージチャレンジ in 胎内 エントリー受付開始!」「HPIワークスチャレンジ in 勝田ラジコンクラブ レポート」「HPI サベージチャレンジ in 斑尾レポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-19 20:37:10 (1821 ヒット)

京商の「レース・イベント速報」では、1/8オフ世界戦のレポートの更新されていました。

ヨコモでは、「フライデードリフトジャム ラウンド19」のレポートが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-18 20:15:40 (1986 ヒット)

京商の「レース・イベント速報」では、1/8オフ世界戦のレポートの更新されていました。まだドロドロみたいですね…。

neobuggy.netでは、1/8オフ世界戦のレポートが更新されていました。見やすい上位リザルトに注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-17 20:36:57 (2000 ヒット)

タミヤでは、タミヤグランプリ「フタバ4PKプロポのご使用について:モード変更のお願い」がアップされていました。「FRANCEモードに必ず切り替えてご使用下さい」とのことでした。

京商では、「第2回TFチャレンジカップ」のレポートがアップされていました。

京商の「レース・イベント速報」では、1/8オフ世界戦のレポートの更新されていました。

neobuggy.netでは、1/8オフ世界戦のレポートが更新されていました。雨でえらいことになっているようですね…。

ヨコモでは、「ヨコモドリフトミーティングラウンド22 in OKAYAMA エントリーリスト」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-16 20:25:16 (1846 ヒット)

LiveRC.comでは、1/8オフ世界戦の速報がアップされている模様です。リアルタイムな速報はこちらでチェックですね。

neobuggy.netでは、1/8オフ世界戦のレポートが更新されていました。

京商の「レース・イベント速報」では、1/8オフ世界戦のレポートの更新されていました。

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-サンワ」が掲載されていました。

タミヤでは、「タミヤGPレースカレンダー:2008年10?11月分更新」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-15 22:24:46 (1924 ヒット)

neobuggy.netでは、1/8オフ世界戦のレポートがアップされていました。グランドファイナルは21日ですね。日本勢の活躍に注目です!

京商の「レース・イベント速報」では、1/8オフ世界戦のレポートの更新がスタートしていました。

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-TRF/タミヤ」が掲載されていました。

テックレーシングでは、「TECHフォーミュラーGP in 和歌山のご案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-12 22:02:43 (1719 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモドリフトミーティングラウンド22 in OKAYAMA エントリー用紙」がアップされていました。「エントリー開始は9月16日 11:30からとなります。」とのことでした。

JMRCAでは、「EPT S-Ex / Ex タイムスケジュール 26日 27日 28日」「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-ヨコモ」「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-京商」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-11 21:48:42 (1829 ヒット)

京商では、「"第48回 全日本模型ホビーショー(プラモデル・ラジコンショー)"ご案内ページを掲載!」がアップされていました。個人的には「レーザーZX-5 FS 組立てキットが12月発売予定」に注目しております。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-10 21:14:07 (1767 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド21 レポート(大阪)」が掲載されていました。

IFMARでは、「Stage 2 Report IFMAR WC Electric Track, Thailand」がアップされていました。参戦予定の方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-9 20:17:16 (1833 ヒット)

タミヤでは、「チャレンジカップ:開催レポートを更新」がアップされていました。

O.S.エンジンによると、「TGレーサーズカップ in 中部 参加申込を受付開始いたしました。」とのことでした。

京商では、「KYOSHO SHOP 信越ブロック大会リザルト」がアップされていました。

セントラルRCでは、GPツーリング全日本選手権のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-8 21:52:26 (1828 ヒット)

JMRCA関東支部では、「電動1/12レーシング・カー関東選手権開催決定!」がアップされていました。12月14日にクレストスピードウェイにて開催されるようですよ。詳細決定次第発表とのことでした。

JMRCAでは、「1/10GPツーリングカー全日本選手権チャンピオン決定」「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-ALEX」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-7 21:41:54 (2685 ヒット)

JMRCAでは、「1/10GPツーリングカー全日本選手権」のリザルトが掲載されていました。スポーツマンクラスでは、北陸支部の森潤一選手が、オープンクラスでは、福田圭亮選手が優勝した模様です。両クラスとも、2位との差はかなり僅差で激戦だったようですね。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-4 20:37:57 (1970 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングラウンド21大阪ATC」のプログラムがアップされていました。参加、見学予定の方は要チェックですね。

京商によると、「"MINI-Z CUP 2008 in 神戸ハーバーランド"エントリー開始!」とのことでした。

JMRCA関東支部では、「GPカテゴリー全日本選手権参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-3 20:25:09 (1814 ヒット)

JMRCAでは、「全日本選手権会場サポートブース出展申込者-Gスタイル」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-9-2 20:35:06 (1921 ヒット)

JMRCAでは、「1/10GPツーリングカー全日本選手権まもなく開催」がアップされていました。天気が心配ですね…。

ヨコモでは、「ドリフトミーティングラウンド21(大阪ATC) お知らせ/交通アクセス/駐車場案内」「TNレーシング・ドリフトミーティングに出展」がアップされていました。

タミヤでは、「申込用紙ダウンロード:10/4・5 全日本選手権 掛川大会」が掲載されていました。参加予定の方は要チェック。

カワダBLOGでは、1/12全日本のレポートがアップされていました。上位10台中4台がカワダですね?。


« 1 ... 118 119 120 (121) 122 123 124 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。