投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-5 21:18:23 (832 ヒット)

セントラルRCブログでは、「期間中にT4を買うと〜」が掲載されていました。「オリジナルネーム入りスマホケースをもれなくプレゼント〜」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-5 21:18:01 (741 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフト ミーティング Round-105 in 大阪 タイムスケジュール」「Professional Sports R/C Grand Prix 2019 レポート動画 (英語版)!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-4 21:04:15 (942 ヒット)

アスカクリエートブログでは、「PROJECT 4X EVO PRO」の情報が掲載されていました。「公開されたCAD画像です!」とのことでした。

REDRCでは、「Bittydesign 1/10th 190mm GT bodyshell – Teaser」「Vigor T4 & BD9 centre stiffener links」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-4 21:03:50 (771 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「MR-03シャシーの基本、ナローとワイドの違い」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-4 21:03:28 (706 ヒット)

セントラルRCブログでは、「今週のナイトは〜」が掲載されていました。「マニアックスアリーナさんでF1ミーティングですよ〜 今回は金曜ナイトではなく3/7(木)ナイトですよ〜」とのことでした。

タミヤでは、「2019年2月9日(土):タミヤグランプリインオートメッセ」「2019年2月17日(日): トライ!!タミヤRCスクール in KTCものづくり技術館」「2019年2月23日(土): エンジンRCカー講習会」等がアップされていました。

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト ミーティング Round-105 in 大阪 プログラム発表!」「ヨコモ ドリフト ミーティング Round-107 in 滋賀 開催決定!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019大会ブース申込者掲載」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-3 19:32:21 (1021 ヒット)

REDRCでは、「Serpent Project 4X Pro touring car kit」「Vigor RC BD9 battery mount set」「1up Racing double-sided turnbuckle multi-wrench」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-1 21:04:57 (951 ヒット)

ラジコンマガジンでは、「ラジコンマガジン2019年4月号」の詳細が掲載されていました。「特別付録 オリジナル巾着袋」にも注目ですね。

Team XRAYでは、「NT1´19 Coming Soon」「New XT2 Lexan Rear Wings & Body – Light」「New XB2 Lexan Rear Wing – TEC」が発表されていました。

Team HUDYでは、「New HUDY Air Vac - Vacuum Pump - 1/10 Off-Road」が発表されていました。

REDRCでは、「Darkside Designs YZ-2 O-ring battery hold down」「Team Powers 7.6V 5600mAh LiHV shorty battery pack」「Arrowmax 1/10th quick camber gauge」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-1 21:04:32 (936 ヒット)

ヨコモでは、「オフロードを主体に活躍する若手ドライバー・杉浦悠介選手がチームヨコモに加入!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-1 21:04:11 (787 ヒット)

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 ファイナルチャンピオンシップ] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。

タミヤでは、「タミヤ 春のホビーワールド   静岡カントリー浜岡コースで開催!4/7(日)まで 会場の様子も公開」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-28 21:10:57 (940 ヒット)

チームボンバーでは、「定番レースボディが再入荷! 1/12用 LMP Type-Ketter各種(ウルトラライトウエイト0.4mm)」が掲載されていました。

ヨコモでは、「YD-2 EX2S レッド バージョン キット出荷遅延のお知らせ」が掲載されていました。「2月末出荷はより多い海外のみの出荷といたす事になりました」とのことでした。

REDRCでは、「Mon-Tech Racing D-Duck 190mm TC body – Coming soon」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-28 21:09:46 (761 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-104 in 神奈川 −イベントレポート」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-27 20:53:25 (1115 ヒット)

ヨコモでは、「BD9 セッティングスキル:バネ下重量の低減は効果絶大!」が発表されていました。「BD9用の新規オプションパーツであるチタン製サスアームピンが新発売になりました」とのことでした。

京商では、「ターボオプティマの動画を公開」がアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

Team XRAYでは、「New XB4 Front & Rear Spring Sets」が発表されていました。

REDRCでは、「Samix adjustable servo horns」「T-Works BD9 hard-coated alloy spool outdrives」「Mon-Tech Racing body hole protectors」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-27 20:53:03 (823 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「京商カップ2019に電動ツーリンカー”FAZERクラス”が新設!」が掲載されていました。「FAZERクラスはパワー制限を設けた僅差でのレース展開が予想され、とても面白いレギュレーションになりそうです」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-26 21:08:48 (921 ヒット)

京商RC INFORMATIONでは、「1/10 電動 4WDオフロードバギー ターボオプティマ 新登場!」が掲載されていました。ゴールドアルマイトパーツ各種&プレッシャダンパー風ショックセット等が標準装備とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「2月製品入荷案内」が掲載されていました。「ミニッツRWDレディセット Audi R8 LMS 2016 Black/Red」「EP FAZER Mk2レディセット  Acura NSX GT3 レースカー」等に注目ですね。

ヨコモでは、「ハンチング抑制機能搭載! RWDドリフト専用 SP-02Dサーボ 登場‼」が発表されていました。「ハンチングの抑制はもちろんの事、高いゲインを使用した際の起きるアンダーステアや車体のふらつきなども軽減」とのことでした。

セントラルRCでは、「XRAY New T4F」が発表されていました。\59000で、3月中旬発売予定とのことでした。

Team HUDYでは、「New HUDY Alu Set-Up Wheel for 1/8 On-Road」が発表されていました。

Associatedでは、「New! Team Associated Tri Trucker Hats」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-26 21:08:07 (845 ヒット)

タミヤでは、「タミヤスプリングカップ2019 3月23日(土)開催」がアップされていました。

スピードキングツアーでは、「レギュレーションを改訂しました」が掲載されていました。「ツーリングカークラスの最低重量が1350gから1300gへ変更となりました」とのことでした。

JMRCAでは、「大会ブース募集開始します」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-25 20:57:56 (1142 ヒット)

京商RC INFORMATIONでは、「FW-06に標準搭載 KE15SPエンジン 単体販売開始!」が掲載されていました。

EXOTEKでは、「YZ2 YZ2T LIPO TAB SET, CARBON FIBER W/ HARDWARE」が発表されていました。YZ2ユーザーは要チェックですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-25 20:57:33 (903 ヒット)

ヨコモでは、「広坂正美 × BD9 セッティング メモ 公開(BOMBER CUP in HOTLAP 岐阜)」が掲載されていました。ツーリングカーのボディもフォワードキャビン化していってますね…

サンワでは、「コネクターのご紹介と注意点」が掲載されていました。「各送信機メーカーによってハウジング・コネクターピンの寸法や形状が異なります」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「台湾の京商ミニッツ事情」が掲載されていました。「もしかしたらミニッツカップ in 台湾が実現するかもしれません」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-25 20:57:11 (711 ヒット)

Gフォースでは、「2019 G FORCE COMPETITION CUP in YATABE ARENA エントリー受付開始のお知らせ」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですよ。

タミヤでは、「エンジンRCカー講習会 in タミヤ掛川サーキット 3月16日(土)開催!」がアップされていました。

JMRCAでは、「2019年度1/8エンジン・レーシングカー参加受つけが開始されます」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-24 18:42:44 (940 ヒット)

UREEによると、「多重巻きリアスプリング ミディアム 出荷準備完了です」とのことでした。

REDRCでは、「Xray T4F 1/10th FWD touring car kit」「Pro-Line Super J & Octane drag racing body shells」「Pro-Line Chevy K-10 & Metric rock crawler bodies」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-24 18:42:21 (757 ヒット)

KOプロポでは、「KOグランプリ2019R2も開催決定!」が掲載されていました。「KOグランプリ2019第2弾は4月28日にタムタム岐阜店様での開催が決定しました!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-22 20:57:53 (1145 ヒット)

ヨコモでは、「BD9 セッティングスキル:ヨコモ独自のレーシング モジュールを採用したハード メインシャーシ」「ハンチング抑制機能搭載! SP-02Dサーボ 紹介動画!!」が掲載されていました。

アクソンでは、「ツーリングカーラバータイヤ用新ホイル、ハイトラクションタイプのインパクトレーシングディッシュの登場!!」が掲載されていました。「新しいコンセプトのラバータイヤ用新ホイルをリリース致します」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「コストパフォーマンス重視ブラシレスESC再入荷!」とのことでした。

京商RC INFORMATIONでは、「KT-531P送信機を新採用! ミニッツバギー インファーノ MP9 TKI3 登場!」が掲載されていました。

Team XRAYでは、「New XB8 Shock Rubber Membrane Cell - Medium」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-22 20:57:32 (890 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ホビーの価値を伝えるには?」が掲載されていました。「多くの方が実際にご購入していただけるよう今後も頑張りたいと思います! 」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-22 20:57:06 (719 ヒット)

タミヤでは、「トライ!!タミヤRCスクール in SUBARU 4/20(土)開催」がアップされていました。「スバルビジターセンター(群馬県太田市)でRC工作教室開催!」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング Round-106 エントリー開始!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019年度1/10電動ツーリングカー(スポーツクラス)参加受付が開始されます」「コントロールタイヤ EPT オープン/スーパーエキスパートクラス スウィープに決定」が掲載されていました。結局、エントリーは支部で受付るんですね…


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-21 21:05:54 (1065 ヒット)

マッチモアレーシングでは、「MM-HYX4 ハイブリッドX4 DCクアトロバランスチャージャー」「MM-CTXWPRL ICコントロール・タイヤウォーマーPro ロングベルトタイプ」が発表されていました。充電器は、「最大10Aで4本同時に充電できるスペック」とのことでした。

ゼロトライブでは、「T4 MID CONVERSION KIT」が発表されていました。「ベルトの前後差をなくすことでスロットル操作時のタイムラグを極力減らし運転を楽にすることが第一の目的」とのことでした。

Team XRAYでは、「New T4 4S Spring Set C=3.0 (2)」が発表されていました。

REDRCでは、「Protoform X-Lite 190mm touring car bodies」「Kyosho Turbo Optima 1/10th 4WD buggy kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-21 21:05:36 (862 ヒット)

タミヤでは、「TT-02RRシャーシキット説明図の訂正につきまして(ITEM.47382)」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-20 21:01:44 (1084 ヒット)

ヨコモでは、「BD9 セッティングスキル:フロント用 リニアスプリング登場!」が掲載されていました。「アンダーステアを抑えて積極的にインを攻めるような攻撃的な走りが可能です」とのことでした。

アスカクリエートによると、「Xceedツーリングカー、ラリーカー再入荷」とのことでした。

REDRCでは、「VSR 8ight-X 10mm wing shim」「HRC Racing 14.8V 6000mAh LiPo battery pack」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-20 21:01:26 (845 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「Li-Poバッテリー取扱いのまめ知識 Vol.2」が掲載されていました。「Li-Poバッテリーってどういう構造をしているの? 」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-20 21:01:04 (767 ヒット)

タミヤでは、「チャレンジカップ2019年1月分」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-19 20:56:25 (1088 ヒット)

モロテックでは、「M-SST サーボステー」が発表されていました。「ミニサーボ/マイクロサーボ以外の汎用サーボに対応 一般のツーリングカーや電光石火/以心伝心に最適」とのことでした。

Team XRAYでは、「New XT2 Adjustable Gear Box Height」が発表されていました。ハイグリップ路面用とのことでした。

REDRCでは、「Kyosho MP10 hard suspension arms」「Mugen MTC-1 reinforced C-hubs」「T-Works XB8’19 titanium turnbuckle & screw sets」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-2-19 20:55:56 (845 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2018 ファイナルチャンピオンシップ] レポート掲載!」がアップされていました。「全国各地から集結したミニッツマイスターたちによる日本一決定戦」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング AWDクラス D1認定発表!」が掲載されていました。


« 1 ... 113 114 115 (116) 117 118 119 ... 502 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。