投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-2 21:35:30 (840 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ド素人がいきなりオフロードサーキットを走った結果……!?」が掲載されていました。ダート路面の場合は、前後タイヤを合わせて、ボールデフに変えていただけば、RB6.6RTRでも相当走れると思いますよ〜。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-2 21:35:09 (733 ヒット)

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 中京大会] レポート掲載!」「[MINI-Z CUP 2018] 中京大会より追加されるレギュレーションを掲載!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019会場応募」が更新されていました。RC Park GOJOさんが電動オフロードの開催地に立候補されたようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-1 20:59:42 (1169 ヒット)

タミヤでは、「新製品一覧(最新掲載)」が更新されていました。「1/10RC アバンテ (2011) ブラックスペシャル」「1/10RC ファーストトライ RCキットTT-02Bシャーシ (ネオスコーチャー ボディ付)」「TB-05 アルミロワバルクヘッド」等に注目ですよ。

マッチモアレーシングでは、「Muchmore CDS10 ハイボルテージ対応デジタルサーボ」が発表されていました。価格は9980円(税抜)とのことでした。

O.S. SPEEDでは、「O.S.SPEED R21 EURO Spec.Combo Set 登場」がアップされていました。「トップスピードの伸びを徹底的に追求した EURO Spec.登場!」とのことでした。

アスカクリエートによると、「Louise WR02用モンスタートラックタイヤ再入荷!」とのことでした。

REDRCでは、「RC Maker Ultimate carbon setup station & parts tray」「1up Racing Pro Pit Iron travel case」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-11-1 20:59:22 (735 ヒット)

タミヤでは、「親子で楽しもう、タミヤRCカーグランプリ 耐久レース開催!」が掲載されていました。「是非タミヤフェアの見学と合わせてご参加下さい。」とのことでした。

京商では、「[MINI-Z CUP 2018 中京大会] 申込受付開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-31 20:44:50 (872 ヒット)

無限精機では、「プレスリリース:1/8GPオフロードトラギーMBX8T発表!」「プレスリリース:1/8GPオフロードトラギーMBX8T ECO発表!」が掲載されていました。「究極の1/8オフロードトラックキットの登場です!」とのことでした。

Gスタイルでは、「GP受信機用Li-Poバッテリー 7.4V 2200 ヨコタイプ」「GP受信機用Li-Poバッテリー 7.4V 2800 俵タイプ」が発表されていました。「インファーノに最適なGPレシーバーLiPOバッテリーが新登場」とのことでした。

アクソンでは、「X10ボールベアリングにYOKOMO BD9 2019セットを新ラインナップ!!」が掲載されていました。「11月7日全国一斉出荷!! 」とのことでした。

REDRCでは、「R1 Wurks V21 brushless stock motors」「Muchmore CDS10 high voltage low profile servo」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-31 20:44:18 (812 ヒット)

タミヤでは、「タミヤカラー(スプレー式) TS-6マットブラックに関するお知らせ」が掲載されていました。「対象ロットNo.8H06(缶底に記載)」を購入された方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-31 20:43:49 (777 ヒット)

F1RCGPによると、「第9戦千葉ZENサーキット大会のエントリー開始。クイックエントリーも開始」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「IFMAR 1/8th I.C. Off-Road World CHAMPIONSHIP」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-30 20:51:04 (995 ヒット)

パワーズジャパンでは、「XPRESS 新製品情報」が掲載されていました。「XPRESSからXM1S対応のミニレーサーポリカボディがリリース」とのことでした。

ヨコモでは、「1/10 ツーリングカー BD9キット 出荷日変更のお知らせ」が掲載されていました。「BD9のヨコモ出荷日を11月9日に変更とさせて頂きます」とのことでした。

REDRCでは、「Xpress Execute XM1S vertical top deck conversion」「Samix TRX-4 brass knuckle bushing set」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-30 20:50:42 (773 ヒット)

京商では、「[第43回 京商グランプリ 2018] 情報公開!」「[ミニッツミーティング in GR Garage 水戸インター] レポート掲載!」「[KYOSHO CUP 2018 北海道大会] レポート掲載!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019会場応募」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-29 21:07:10 (930 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「EVO用アイテムいろいろ出ます!!」が掲載されていました。「EVO対応のブラシモーターをはじめ、いろいろなパーツの予約が開始されたので動画でご紹介します」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「1/10 EP 4WD レーシングバギー レーザーZX7用 スペアパーツ 新登場!」が掲載されていました。

REDRCでは、「T-Works RC8B3.1 graphite fuel tank guard」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-29 21:06:47 (686 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ NEW BD9 TQ & 優勝 !! ≪ETS 2019シーズン開幕・第1戦オーストリア ウイーン大会≫」が掲載されていました。

タミヤでは、「YouTubeで公開中。ジュニアや女子レーサーの走りも熱い!RCカーグランプリ Vol.25」が掲載されていました。

O.S.エンジンでは、「O.S.SPEED 1/10エンジンツーリングカー世界選手権 優勝!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「関東支部GPR情報」「2018大会ブース」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-28 19:41:57 (986 ヒット)

REDRCでは、「Matsukura adds first nitro title to World Championship tally」「2018 IFMAR 1/10th 200mm Worlds Winning Car Naoto Matsukura (Japan)」等が紹介されていました。松倉選手にとっては通算6度目のIFMAR世界選手権優勝ですね。おめでとうございます!佐橋忠彦選手(INFINITY)もグランドファイナルに進出し、8位に入賞ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-28 19:41:32 (934 ヒット)

リックサイドデザインでは、「新発売 air flow bodies取扱製品各種」「RSDP-ACC08 Cylinder Remove Helper」が発表されていました。1/8GPバギー用ボディ&前後ウイング各種に注目ですね。

アクソンでは、「ブラックシリコンリングにミディアムソフトが新登場!!」「X9/X10ボールベアリングにNEWラインナップの新登場!!」が掲載されていました。「11月1日全国一斉出荷!! 」とのことでした。

トップラインブログでは、「INTEGRA AVS MODEL T7ホイール RWD用ハイトラクションtypeを発売!!」が掲載されていました。「硬さは標準Nモデルver,3とハイトラクションNモデルver,3の間かな〜」とのことでした。

とりおんでは、「困った時のモーターピニオンリムーバー 新発売」がアップされていました。「カップラーメンのフタの重しにもなりますし」とのことでした。

EXOTEKでは、「RS7 CHASSIS CONVERSION for Tamiya TA07」「TRF419 TA07 4° HD C HUBS, 7075」「TRF419 SERVO MOUNT, 7075 also for RS7 chassis」が発表されていました。TA07カーボンシャーシコンバージョン、価格も「Your Price:$119.95」と、なかなかリーズナブルですね〜。

Team XRAYでは、「XB2D'19 Online Now」が掲載されていました。最新仕様のダート路面用2WDバギーに注目ですね。

REDRCでは、「Team Silverback 5000mAh ultra low CG LiPo battery」等が紹介されていました。19.5mm厚!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-26 20:57:36 (968 ヒット)

パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「XQ1とXQ1SのDNAを引き継いだ高性能 4WD Mシャーシ! 大変人気が高く予約分にて完売」とのことでした。

クリエーションモデルでは、「INFINITY 2018 Team Hoodie (BK)」が発表されていました。もうリリースされているアイテムですよ〜。

Gスタイルでは、「EPレーシングユーザー待望の1セルサイズハイキャパシティバッテリー登場」が掲載されていました。「このバッテリーは大容量に加えパンチも備わっています」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-26 20:57:05 (689 ヒット)

REDRCでは、「Balestri is Top Qualifier in Miami」「Pietsch wins Super Pole in Florida」等が掲載されていました。Dario Balestri選手(INFINITY)、Robert Pietsch選手(無限精機)がグランドファイナルシード。松倉選手と高畑選手、佐橋忠彦選手が1/2ファイナル、横山選手と下選手、佐橋 祐也選手が1/4ファイナルからのスタートとなります。決勝の動向に注目ですね。

タミヤでは、「電動RCカーレース タミグラマスターズ2018」が掲載されていました。「2018年のタミヤGPポイントランキング結果発表!!」「タミグラマスターズ2018開催のご案内」にも注目ですね。

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 四国・九州大会] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019会場応募」「GPT世界選手権写真」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-25 20:58:40 (900 ヒット)

アクティブホビーでは、「新発売 ARC R11 2019 のすべて!!」がアップされていました。「定価 71800円(税別)11月発売」とのことでした。

ヨコモでは、「YD-2シリーズ用 高精度切削 3mm チタンビスセット」がアップされていました。このビスかっちょいいですよね〜。要注目かと思われます。

クリエーションモデルでは、「IF18 - FRONT UPPER SUS SHAFT SET STOPPER TYPE」「IF18 - REAR BODY MOUNT SHAFT SET STOPPER TYPE」が発表されていました。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「10月製品入荷情報」が掲載されていました。

アスカクリエートによると、「E-SPARK発売開始しました!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-25 20:57:49 (610 ヒット)

ANDOUGAでは、「Video/ SPEED KING TOUR 2018 Rd5 TwinRink Honguu Top3 interview」が掲載されていました。

京商では、「2018年1/8バギー世界戦で戦うレッドサムライを紹介!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Moore TQs third round at World Championships」「Another TQ run from Balestri in Florida」等が掲載されていました。Chassis Focusにも注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-24 21:02:31 (971 ヒット)

とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2 13.5T JMRCA 全日本優勝記念モデル 新発売」「TricoRoll Brushless V2 21.5T JMRCA 用 スペアフロントケース 新発売」が掲載されていました。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「ミニッツ MR-03EVO FUTABA用レシーバーユニット & NEWパーツ 登場!」が掲載されていました。

マッチモアレーシングでは、「SPECTER シルバーコーティング超高効率シリコンコード 12ゲージ 黒 100cm」が発表されていました。「高い伝導率を誇る高純度シルバーコーティング済みの極細線芯を採用した12ゲージシリコンコードが新発売」とのことでした。

REDRCでは、「Picco Monza & Blast .21 engines」「Traxxas Slash 4×4 Ultimate short course truck」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-24 21:01:53 (718 ヒット)

タミヤでは、「2018年10月13日(土): タミヤチャレンジカップ 愛知大会」「チャレンジカップ2018年9月分」のレポートが掲載されていました。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「まったりラジコン」が掲載されていました。「基本オフロードを走行できる電動カーならばなんでもOK!」とのことでした。

REDRCでは、「1:10 200mm World Championships」のレポートが開始されていました。日本人選手では、松倉直人選手、佐橋忠彦選手、高畑翔暉選手が予選最終ラウンドに組み込まれているようです。予選の動向に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-23 20:24:51 (949 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「EVO基板のブラシモーター!!」が掲載されていました。購入を検討されている方は要注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-23 20:24:25 (733 ヒット)

タミヤでは、「タミヤフェア2018 11月17日(土)、18日(日)開催」が掲載されていました。「タミヤのホビーのおまつり、今年も開催です!」とのことでした。

F1RCGPによると、「第8戦徳島GIG+3大会のエントリー開始。クイックエントリーも開始」とのことでした。

京商では、「[MINI-Z CUP 2018 関西大会] レポート掲載!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-22 23:02:36 (881 ヒット)

REDRCでは、「Bezerk 1/10th touring battery hook sets」「Vision Racing introduce new 22 & B6.1 optionals」「PowerStar PL-8509 HV servo」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-22 23:02:03 (742 ヒット)

JMRCAでは、「2018大会ブース」が更新されていました。

KOプロポでは、「11月27日に岡山県Gワークスさんにお邪魔致します」が掲載されていました。「当日はタミヤワールドチャンピオン決定戦に向けたサーボの設定相談等承ります」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-21 18:08:09 (934 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「品切しておりました各種サイズのベアリングが再入荷」とのことでした。

Associatedでは、「NEW! Reedy 123-S Compact Balance Charger」が発表されていました。

REDRCでは、「Mx TR1 .12 nitro on-road engine」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-21 18:07:35 (716 ヒット)

タミヤでは、「タミヤRCツアーwith TRF 11/17(土)、18(日)開催」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-19 21:07:18 (848 ヒット)

アスカクリエートによると、「SERPENT Natrix750 近日入荷予定 税別予価¥84,000」とのことでした。

スクエアでは、「アルミM4薄型フランジロックナット 4pcs」各種、「タイヤセッターハブ(1/12,W-GT用)」等が発表されていました。

REDRCでは、「Novarossi Mephisto.21 3.5cc off-road engine」「Pro-Line Fugitive & LockDown S2 large scale tyres」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-19 21:06:51 (756 ヒット)

カワダは、「F501NSのヤタベアリーナで行われたAOCでのセット ドライバー荒川務」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-19 21:06:25 (619 ヒット)

タミヤでは、「10/27、10/28は全国統一タミチャレの日!」「親子RCカー走行会 11月4日(日)開催」 が掲載されていました。

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 中京大会] にご参加の皆様へ」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2019会場応募」「2018大会ブース」が更新されていました。

KOプロポでは、「KO グランプリ 2018 Mini-z 開催します」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-18 20:40:22 (1021 ヒット)

アクティブホビーでは、「ARC R11 2019 まもなく発売!」がアップされていました。「さらに詳しい詳細、価格につきましては近日中にお知らせいたします」とのことでした。

ヨコモでは、「“BD9″徹底紹介 公開告知動画アップ!」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですよ。

トップラインブログでは、「”モーターメンテ”の季節」が掲載されていました。「スラスト方向のガタを防ぐことにより、回転のムラが減り、吹け上がりがスムーズになります」とのことでした。

EXOTEKでは、「R•TEK GT, CLEAR LEXAN BODY W/ WING, R TEK」が発表されていました。「highly competitive USGT / GT classes!」とのことでした。

REDRCでは、「Gizmo Genesis 2019 touring car – Coming soon」「Klinik RC 1/10 off-road & on-road cooling systems」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2018-10-17 20:51:19 (1055 ヒット)

アクティブホビーでは、「ARC R11 2019 まもなく発売!」が掲載されていました。「さらに詳しい詳細、価格につきましては近日中にお知らせいたします」とのことでした。

クリエーションモデルでは、「IF14 ALU SHOCK SPRING RETAINING COLLAR (Black/4pcs)」「IF14 REAR WIDE LOW FRICTION DRIVE BELT 3x189mm」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – 1979 Ford F-250 SCT Body」が発表されていました。

REDRCでは、「Exotek R-Tek GT 190mm body shell」「T-Works T4’19 ball ends & lightweight screw sets」等が紹介されていました。


« 1 ... 112 113 114 (115) 116 117 118 ... 493 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。