投稿者: T2K 投稿日時: 2019-4-1 21:12:06 (1069 ヒット)

京商RC INFORMATIONでは、「京商カップ公認! EPフェーザーMk2用オプションパーツ & ボディ各種 新登場!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Kyosho Inferno Neo ST 3.0 1/8th nitro truggy」「Kyosho Outlaw Rampage Pro 2WD ARR truck」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-4-1 21:11:41 (807 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「KT-531P/432PT用のMINI-Z EVO レシーバーユニットのお話」が掲載されていました。

チームボンバーサイトがリニューアルされていました。「最新情報や製品、セッティング情報などをどんどん提供していきますので、これからもよろしくお願いいたします!」とのことでした。

マッチモアレーシングでは、「FLETA Euro V2 ブラシレス ESC のサンワ製M17送信機での使用について」が掲載されていました。「ESCを接続するCH2のモードをSSR・SURモードにしないでください」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-4-1 21:11:21 (717 ヒット)

京商では、「[ミニッツミーティング2019 in 北海道] 情報公開!」がアップされていました。

タミヤでは、「2019年3月10日(日):タミヤRCカーグランプリ 横浜赤レンガ倉庫イベント広場」「2019年3月9日(土):タミヤグランプリイン横浜」のレポートが掲載されていました。

PGTCでは、「PGTC2019 開幕戦 O.S.フィールド レース速報」が掲載されていました。

JMRCAでは、「公認モーター申請時の申請料振込口座変更のお知らせ」が掲載されていました。

REDRCでは、「IFMAR 1/10th Off-road Worlds Warm-up – Announcement」「Sobue takes Rd8 victory while Rheinard wins PYC event」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-31 18:33:02 (971 ヒット)

Team XRAYでは、「NT1 Online Now」がアップされていました。「See the beautiful presentation of the new NT1 」とのことでした。

REDRCでは、「1up Racing Tenfold ultra light wing screws」「FX Engines K301 EC 3-port engine」「HB Racing D817T titanium turnbuckles」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-31 18:29:24 (844 ヒット)

オネストでは、「シミズレーシング製商品のお取り扱いに関して」が掲載されていました。「今後はオネストにて シミズレーシング製品を販売して参ります」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-31 18:29:00 (691 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング Round-108 in 愛知 開催決定!」が掲載されていました。「6月9日の日曜日、愛知県にありますHOBBY SHOP DAYZ様でヨコモ ドリフトミーティング Round-108 in 愛知を開催します!」とのことでした。

JMRCAでは、「1/10電動ツーリングカー・スポーツクラスの二次募集と申込み方法のお知らせ」「競技規則の追記、変更を致します・・・ルールブック」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-29 21:02:29 (1146 ヒット)

ヨコモでは、「BD9 セッティングスキル : 軽量アクスルで加速と運動性能を向上」「超軽量/超高精度 Φ4.8 ロッドエンドボール各種」「BD9用 アルミ製 Cクリップ ユニバーサル リヤアクスル」が発表されていました。

AVID RCでは、「Wing Buttons | Carbon」「Silicone Wire | Black | 1 Meter」「Battery Voltage Checker | 1S-6S」等が発表されていました。

REDRCでは、「PR Racing SB401R-T 1/10th 4WD truggy kit」「EcoPower Sling Shot SLV 13.5T brushless motor」「RC One Racing B6 series carbon fibre battery strap」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-29 21:02:04 (871 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「教育コンテンツとしての価値」が掲載されていました。

タミヤでは、「サイト内検索 一時休止のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-28 21:00:54 (1278 ヒット)

ヨコモでは、「BD9 セッティングスキル:ショック作動を極めるヘビーフッ素コート ショックシャフト」が掲載されていました。「これまでの表面コート処理を凌ぐ性能として評価されました」とのことでした。

Arrowmaxでは、「AM-174004    Am Alu Tray With LED Pit Lamp For Set-Up System Black Golden」が発表されていました。

Team XRAYでは、「New XB2 Alu + Graphite Fully Adjustable Battery Holder」がアップされていました。これは便利そうですね…

REDRCでは、「Xpress GripXero D1 RWD drift car kit」「HB Racing D8 series front 2-dot B mount」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-28 21:00:35 (791 ヒット)

京商では、「SANWA製:MINI-Z EVO用のレシーバーユニット発売見送りのお知らせ。」がアップされていました。

とりおんでは、「カナダ選手権モデファイクラスのESCとモータのセッティング 掲載」がアップされていました。モデファイツーリングの設定みたいですよ。

セントラルRCブログでは、「1/12走らせてきました〜」が掲載されていました。「前後ともボンバ―製オレンジミディアムソフトが良かったです」とのことでした。

ヨコモでは、「棚卸による営業日変更のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-28 21:00:15 (829 ヒット)

京商では、「[KYOSHO CUP 2018 ファイナルチャンピオンシップ] レポート掲載!」がアップされていました。「プライドがぶつかり合った平成最後の京商使い日本一決定戦」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-27 20:57:40 (946 ヒット)

スクエアでは、「チタン&ブルージュラルミンヘックスビスセット タミヤM-07R用」「チタンヘックスビスセット タミヤM-07R用」が発表されていました。

チームAJでは、「MIPの新製品を公開しました」が掲載されていました。「M-9040 MIP Thorp 2.0mm Ball Hex. レンチ」「M-9040S 2.0mm Ball Hex. レンチチップ 【電動ドライバー用】」がリリースされる模様です。

カワダブログでは、「新しいアルミシャーシについて」が掲載されていました。「4月中旬再入荷予定のM300FX4 Limitedですが今回のキットに含まれるアルミシャーシ(RSG01C)は、フロントサスアームの取付穴が片側0.5mmずつワイドになっています」とのことでした。

アスカクリエートによると、「Xceedツーリングカー、ラリーカー再入荷!」とのことでした。

REDRCでは、「Pro-Line introduce new Wedge & Prism 1/10 buggy tyres」「HB Racing D418 aluminium steering rack set」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-27 20:57:17 (922 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「リポバッテリー取扱いのまめ知識 Vol.3!」が掲載されていました。「絶対にリチウム系のバッテリーをデルタピーク検知式モードで充電する事はしないでください」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-27 20:56:56 (831 ヒット)

ヨコモでは、「キッズ RCワークショップ in 岡山 参加者募集中!」が掲載されていました。「特にラジコン未体験の方にお勧めですので是非ご参加下さい(小学生、3年生以上限定です)」とのことでした。

F1RCGPでは、「F1RCGP2019 R4 山梨・みさきサーキット大会 エントリー開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-26 21:08:53 (1004 ヒット)

パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「コンペティショングレード XM1初出荷!」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「3月製品入荷情報」が掲載されていました。「1/10 EP 4WDオフロードカーキット ターボオプティマ」「ミニッツRWDレディセット マツダ 787B No55 LM1991」「1/10スケールGP 4WD ツーリングカー FW06レディセット Audi R8 LMS 2015 レッド」等に注目ですね。

チームボンバーでは、「ナチュラルバックプレート(S)2.0?(TB-YR12XX、ヨコモYRX12シリーズ用)」が発表されていました。

無限精機では、「1/8GTカー用ボディ"GTボディ タイプGT3-GBS"新発売! 」が掲載されていました。

Schumacherでは、「New Cougar Laydown Launched」が掲載されていました。レイダウンギアダウントランスミッションで武装した、新2WDレーシングバギーに注目ですね。

Arrowmaxでは、「AM-171097    Ultra Camber Gaurge For 1/10th Black Golden」「AM-171098    Ultra Camber Gaurge For 1/8th Black Golden」「AM-174003    AM Alu Tray For Set-Up System & LED Pit Lamp Black Golden」が発表されていました。キャンバーゲージが$50オーバーですか…

Team XRAYでは、「New XB8 Extreme Heat Resistant Diff Pins With Inserts」がアップされていました。

REDRCでは、「OfficinaRC brass battery plates」「West Coast R/C Works fan shrouds」「Klinik RC battery cradles & Ghea gauge slider」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-26 21:08:26 (879 ヒット)

タミヤでは、「45068 ファインスペック2.4G 4チャンネルプロポ(送信機・受信機セット)に関するお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-26 21:08:04 (785 ヒット)

JMRCAでは、「本年度世界戦参加希望者を募集致します・・・募集要項ページ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-25 21:25:48 (904 ヒット)

パワーズジャパンでは、「XPRESS 新製品情報」が掲載されていました。「1/10ハイパフォーマンスRWDドリフトカーキット新発売!」とのことでした。

カワダでは、「M327 M300FX4 Limitedシャーシキット」「RSG01C FX4用7075ジュラメインシャーシV2.1」「RSF22a デフロック・スペーサーA:2枚入」等が再生産決定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-25 21:25:24 (761 ヒット)

京商KYOSHO RC BLOGでは、「MR-03シャシーのMM2モーターマウントとは?」が掲載されていました。

アクソンでは、「AXON ANTI ROLL BAR IF14 FRONT各種 の不具合について」が掲載されていました。購入された方は要注目ですよ。

ラップアップネキストでは、「VXギアバルク Ver.2 フローティングサスマウントレス仕様 の不良のお詫びと交換対応のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-25 21:25:03 (797 ヒット)

JMRCAでは、「電動オフロード特別規定設定→タイヤの加工は、パターン(ピンなどの)カットや削ること」「ROCHE大会ブース、ヤタベアリーナ申し込みを受理しました」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-24 17:48:01 (1216 ヒット)

モロテックでは、「MG-HTD34 ハイトラクション デフグリス」「FT-KMR29 F1用リアタイヤ 国士無双 29°」が発表されていました。3月下旬発売予定とのことでした。

ヨコモでは、「スマートにシャーシを収納するキャンバスバッグ」が掲載されていました。「黒地にヨコモのファクトリーロゴを配し、レーシングテイスト満載のユーティリティバッグです」とのことでした。

Schumacherでは、「U7599 - Alloy Front Shock Rocker Conversion - TOP CAT」「U4619 - Alloy Center Track Rod - 2WD」が発表されていました。

Team XRAYでは、「GTX8 Online Now」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-24 17:47:35 (879 ヒット)

JMRCAでは、「セントラル/ アスカクリエイト大会ブース、袖スタ申し込みを受理しました」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-22 21:05:53 (961 ヒット)

無限精機では、「プレスリリース:1/8GPオフロードカーMBX8ワールドエディション発表! 」が掲載されていました。「世界選手権で無限精機ドライバーが使用した多くのオプションパーツが含まれています」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「TA07、CC-01用など各種シャーシのカスタムパーツがリリース」とのことでした。

ヨコモでは、「V4ジャイロにレッドバージョンが登場!」が掲載されていました。

TRGブログでは、「FP2 Newオプションパーツ」が掲載されていました。「アルミモーターマウントL+Rセット」「モーターマウントスペーサー」がリリースされる模様です。

Team XRAYでは、「GTX8´19 Coming Soon」がアップされていました。

NeoBuggy.netでは、「Team Associated unveils B74 4WD buggy prototype」「Team Associated RC8B3.1 wing splitters」「REDS Racing 721 Scuderia nitro engine」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-22 21:05:31 (944 ヒット)

ヨコモでは、「RC MANIAX ARENA チームヨコモ 杉浦 悠介 選手YZ-4SF セッティング シート公開」が掲載されていました。

タミヤでは、「タミヤ掛川サーキットカレンダー」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-21 19:22:25 (1042 ヒット)

REDRCでは、「Rebellion-RC IF11 Option parts」「Montech Racer 2 Touring bodyshell」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-21 19:22:04 (840 ヒット)

ヨコモでは、「ラジコンショップ MST大阪 広坂正美のBD9 セッティング シート公開」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-21 19:21:43 (808 ヒット)

JMRCAでは、「R1 Wurks Japan 大会ブース、袖スタ申し込みを受理しました」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-20 21:18:53 (973 ヒット)

プロスペックでは、「ORCA Lipo バッテリー INFINITY X 4500mAh 7.4V LCGショート 130C」「ORCA Modtreme センサーブラシレスモーター 各種」が発表されていました。

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。XRAY T4用パーツ各種等に注目ですよ。

無限精機では、「プレスリリース:シリーズ第5弾!Ninja JX21-B05オフロードエンジン発表!」が掲載されていました。「1/8GPバギーの新たなパワーソースとして新発売!」とのことでした。

ヨコモでは、「RWD専用 ドリフトスプリング 紹介動画」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-20 21:17:44 (792 ヒット)

タミヤでは、「1/10RC TT-02RRシャーシキット(ITEM.47382)説明図の訂正につきまして」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2019-3-20 21:17:21 (717 ヒット)

京商では、「[MINI-Z CUP 2019] 追加レギュレーションを掲載!」がアップされていました。

タミヤでは、「チャレンジカップ2019年2月分」が掲載されていました。

谷田部アリーナでは、「2019 サーパント・アスカクリエイトカップ開催!!」が掲載されていました。

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング D1認定 & ランキング発表!」が掲載されていました。


« 1 ... 111 112 113 (114) 115 116 117 ... 502 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。