投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-13 20:32:41 (1748 ヒット)

ヨコモでは、「ホビーショー&ネオフェスタレポート」がアップされていました。「フォーミュラニッポン」「D-MAX」に注目ですね。

The Power of GP TOURING CARでは、「Round5 エントリーリスト更新しました!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「GPOFF全日本選手権会場入場に関するお知らせ」「GPOFFメーカーブース枠数変更(無限精機)」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「10/24?25全日本選手権東京大会-2申込状況」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-12 18:11:27 (1704 ヒット)

JMRCA関東支部では、「1/12関東選手権参加申込者」「来年度世界選手権会場」が掲載されていました。世界戦は、タイの1/8GPバギーの会場が紹介されていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-9 21:25:22 (1925 ヒット)

TRF公式サイトでは、「タミヤフェア2009にてF104とストチャレD2のSPイベント開催決定!!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-8 21:42:10 (1756 ヒット)

南アフリカEPオフ世界戦公式サイトこちらのページで、2WDクラスのリザルトが掲載されていました。注目のキーワードは、「only 17 registered drivers.」「Craig Laughton (Australia), Martin Achter and Stefan Ippy, both from Germany.」といったところでしょうか…。世界戦の体裁は整っていませんが、とりあえず、ドイツのMartin Achter選手が優勝した模様です。

The Power of GP TOURING CARでは、「Round5 エントリーリスト更新しました!」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「1/12関東選手権開催案内」が掲載されていました。

京商では、「"dNaNo 耐久 -24分レース- in 福岡" 開催決定!」「"MINI-Z CUP IN イオンモール福岡ルクル" エントリー開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-5 20:20:19 (1859 ヒット)

南アフリカEPオフ世界戦公式サイトでは、まだなにもアップされていませんね…。4日は受付日で、5日はプラクティスが行われる模様です。7日には、2WDのチャンピオンが決定するようですので、動向に注目ですよ。「Registerd Drivers」をチェックしてみたところ、30人くらいしかエントリーされていないような感じですが…。マジですか??

谷田部アリーナでは、「ラウンドレース(オフロード)R-153」の上位リザルトがアップされていました。

JRMでは、「JRM RCカーチャレンジカップin茨城の最終エントリー状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-2 21:35:51 (1443 ヒット)

トレスレイでは、「Speed Passion R/C Party 第2戦 の レースレポート 詳細を掲載」がアップされていました。

JMRCAでは、「GPオフロード・エキジビションレース開催のお知らせ」が掲載されていました。全日本選手権の決勝日に、「30th Aniversary シニアクラス」が開催されるようです。

京商では、「MINI-Z CUP in 神戸ハーバーランド・リザルトを掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-10-1 20:22:13 (1514 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング・ラウンド27 イベントレポート」「2009 YOKOMOチャレンジカップ in 岡山 イベントレポート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-30 20:08:03 (1439 ヒット)

谷田部アリーナでは、「FRIDAY DRIFT JAM ROUND-30」のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-28 20:24:40 (1546 ヒット)

JMRCAでは、1/8GPレーシングカー全日本選手権の決勝リザルトが掲載されていました。

The Power of GP TOURING CARでは、「Round5 エントリーリスト更新しました!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-27 19:58:55 (1742 ヒット)

JMRCAでは、「JMRCA 1/8GPレーシング全日本選手権」の速報がアップされていました。下高章選手が優勝した模様です。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-27 19:57:55 (1288 ヒット)

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-25 20:54:28 (1932 ヒット)

JMRCAでは、ケイチューンサーキットで開幕した「JMRCA 1/8GPレーシング全日本選手権」の速報がスタートしていました。25日は予選2ラウンドが行われ、下高章選手がトップに立っている模様です。激戦に期待しましょう!


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-25 20:53:37 (1480 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ・ドリフトミーティング ラウンド28 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-24 20:07:39 (1722 ヒット)

JMRCAでは、「2009全日本選手権大会会場ブース出展者追加掲載」がアップされていました。

トレスレイでは、「Speed Passion R/C Party のスケジュールを発表」されていました。参加予定の方は要チェック。

京商では、「2009 全日本ツーリング選手権 オープンクラス 下 高章選手TQ&3位入賞!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-23 18:45:08 (1522 ヒット)

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-18 20:49:01 (1943 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド27 in 岡山WANGANサーキット プログラム」「香港DRIFT MEETING 2009 FINALレポート」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2009全日本選手権大会会場ブース出展者追加掲載」がアップされていました。

京商では、「"KYOSHO TROPHY 2009" 関西Bブロック大会 リザルトを掲載!」が掲載されていました。

アクティブホビーでは、「GPツーリング全日本選手権レポート!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-17 20:54:33 (1700 ヒット)

リアワンウェイの「SUDA COLUMN TYPE-R」では、1/10GPツーリング全日本オープンクラス決勝の動画がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-16 21:05:05 (1626 ヒット)

リアワンウェイの「SUDA COLUMN TYPE-R」では、1/10GPツーリング全日本スポーツマンクラス決勝ののレポートと動画がアップされていました。

ヨコモでは、「ヨコモチャレンジカップ in 岡山 開催要項」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「9/27全日本選手権長野大会申込状況」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-15 20:36:12 (1596 ヒット)

JMRCAでは、「2009全日本選手権大会会場ブース出展者追加掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-14 20:40:12 (1655 ヒット)

リアワンウェイの「SUDA COLUMN TYPE-R」では、1/10GPツーリング全日本のレポートと動画がアップされていました。

JMRCAでは、「GPT全日本選手権各クラスGF進出選手写真追加掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-13 22:14:26 (2666 ヒット)

JMRCAによると、「JMRCA 1/10エンジンツーリングカー全日本選手権」オープンクラス、スポーツマンクラスは、13日にグランドファイナルが行われ、オープンクラスは福田圭亮選手スポーツマンクラスでは関西支部の松田拓海選手が優勝した模様です。おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-11 20:28:13 (2451 ヒット)

JMRCAでは、ホクセイサーキットにて開幕した「JMRCA 1/10エンジンツーリングカー全日本選手権」オープンクラス、スポーツマンクラスの速報がアップされていました。11日は予選2ラウンドが行われ、スポーツマンクラスは中京地区の稲垣正義選手、オープンクラスは下高章選手がトップに立っているようです。オープンクラスは上位のタイム差がほとんど無く、接戦になっているようですね。動向に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-11 20:27:19 (1547 ヒット)

京商では、「"KYOSHO TROPHY 2009" 北日本ブロック大会 リザルトを掲載!」「“ドリフトヒーローは誰だ!?”新エントリー作品を掲載しました!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-10 20:04:43 (1403 ヒット)

TRF公式サイトでは、「9/23全日本選手権新潟大会申込状況」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-9 20:50:48 (1516 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングラウンド27 in 岡山WANGANサーキット エントリーリスト」がアップされていました。

トレスレイによると、「Speed Passion R/C Party 第2戦 Mシャーシクラスレギュレーションに変更がありました。」とのことですので、参加予定の方は要チェックかと思われます。

TRF公式サイトでは、「2009全日本選手権静岡大会セッティングシート」「2009全日本選手権山陰大会セッティングシート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-8 20:15:59 (1532 ヒット)

TRF公式サイトでは、「9/19?20全日本選手権岡山大会申込状況」がアップされていました。

京商では、「表参道・秋葉原・厚木で12戦を転戦するMINI-ZとdNaNoのレース“KYOSHOコンチネンタルサーカス”開催決定!」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。

とりおんでは、10月10日、11日に千葉県幕張メッセにて開催される「ネオフェスタ2009出展のお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-7 20:38:26 (1518 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングラウンド27 in 岡山WANGANサーキット イベントインフォメーション」「スーパースケール耐久レース2009 レポート」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2009全日本選手権大会会場ブース出展者追加掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-6 22:04:14 (1530 ヒット)

JMRCAでは、「1/10EPT EXPERT / SUPER-EXPERTコントロールタイヤ写真掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「関東支部代表選手更新」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-4 20:24:17 (1446 ヒット)

JMRCAでは、「2009全日本選手権大会会場ブース出展者追加掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2009-9-3 20:44:21 (1447 ヒット)

The Power of GP TOURING CARでは、「Round5 HOKUSEI Circuit エントリー受付開始しました。」が掲載されていました。


« 1 ... 109 110 111 (112) 113 114 115 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。