投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-22 20:14:18 (1453 ヒット)

タミヤでは、「春休み親子見学会 3/24(水)・25(木)」が掲載されていました。「企画開発や金型製作など、ふだんは見られないタミヤ本社の中を大公開 専門スタッフがわかりやすくご説明します!」とのことでした。

JMRCAでは、「エンジンツーリングカー・スポーツクラス公認エンジンリスト追加」「一次予選会TQ賞獲得選手ページ」が更新されていました。

JMRCA関東支部では、「GPOFF関東選手権タイムS・組合せ」「地区予選申込状況追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-19 20:16:25 (1509 ヒット)

谷田部アリーナでは、「ASIA CUP 2010 モーター/バッテリー/タイヤレギュレーション」が掲載されていました。1/12ストッククラスは、10.5Tモーターみたいですね。参加予定の方は要チェックですよ。

京商では、「KYOSHO TROPHY 2009 ファイナルチャンピオンシップ詳細決定! 」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-18 20:04:12 (1672 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「2010 Cactus Classic」が掲載されていました。秋元選手が登場するフォトギャラリー&ウルトラスムーズなキャバラーリ4WD動画に注目ですよ。

TRF公式サイトでは、「MフリークMTG、F104日本GP雨天時の対応について」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-17 20:11:54 (1665 ヒット)

O.Sエンジンでは、「O.S. Sports Car Grand Prix を開催いたします!」が掲載されていました。4月25日に、タミヤ掛川サーキットで、1/10EP&GPツーリングカーのイベントが開催される模様です。

JMRCAでは、「一次予選会しらかば2in1サーキット 追加掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-16 20:13:12 (1570 ヒット)

The Power of GP TOURING CARでは、「Round2 TRS エントリーリスト更新!」がアップされていました。

谷田部アリーナでは、「マンデーオフロードJAM ROUND3詳細」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-15 20:46:04 (1579 ヒット)

NeoBuggy.netでは、「Silver State Update」が掲載されていました。1/8 PRO TRUCKクラスのリザルトと、1/8 PRO BUGGYクラスAメインの動画が掲載されていましたよ。

The Power of GP TOURING CARによると、「Round2 TRS エントリー受付開始!」とのことでした。

ヨコモでは、「谷田部アリーナにてASIA CUP エントリー受付開始!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選会川崎R/CクラブPHOENIX 追加掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-14 19:56:27 (1435 ヒット)

JMRCAでは、「FEMCA2010ISTC公式WEBサイトの紹介」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」が更新されていました。

NeoBuggy.netでは、「Silver State Qualifying」が掲載されていました。1/8Buggy、1/8Truck両クラスとも、京商のJared Tebo選手がTQを獲得した模様です。動画もアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-12 20:41:20 (1525 ヒット)

谷田部アリーナでは、4月17?18日に開催されるツーリング&1/12のイベント「ASIA CUP 2010」の告知が掲載されていました。エントリーの受付が開始されていますので、参加予定の方は要チェックかと思われます。

タミヤでは、「M/F104日本一が掛川で決定!」が掲載されていました。「30台同時走行のフィアット耐久レースも必見!」とのことでした。

JMRCAでは、「一次予選会パッシングポイント1/12R 追加掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-11 20:27:51 (1540 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング ラウンド31 開催プログラム」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選会GBサーキット 追加掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-10 20:23:26 (1368 ヒット)

タミヤでは、「第一回掛川RCパークレポート!」が掲載されていました。「ビギナードライバーの練習の場所としても、サーキットデビューの場と してもぴったりの掛川RCパーク。次回は4月24日(土)開催です!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-9 20:06:48 (1606 ヒット)

ヨコモでは、「谷田部インターナショナル オフロードグランプリ レポート」が掲載されていました。

JMRCAでは、「GPT世界選手権参加選手追加掲載のお知らせ」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-8 20:05:48 (1614 ヒット)

プロスペックではレース情報ページが更新。TITC2010のフォトギャラリーが更新されていました。

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト ミーティングRound31インフォメーション」が掲載されていました。参加予定の方は要チェックですね。

JMRCAでは、「一次予選会パッシングポイント 追加掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-7 22:06:31 (1620 ヒット)

谷田部アリーナ所長BLOGでは、「YATABE INTERNATIONAL OFFROAD GRANDPRIX 2010」の速報がアップされていました。

JMRCAでは、「一次予選会マスターズコート 追加掲載」「GPT世界選手権参加選手追加掲載のお知らせ」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-5 20:31:16 (1451 ヒット)

The Power of GP TOURING CARによると、「3月7日(日)開催予定のRound1O.S. Fieldは降水確率が80%以上ですので中止とさせて頂きます。」とのことでした。

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド31座席表」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、『MフリークMTG、F104日本GP「DRIVERS`FILE」本日発送』「3/21・フィアット500ワンメイク60分耐久出場チーム発表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-4 20:24:06 (1567 ヒット)

京商では、「【レース】 "第7回 ミニッツカップ ファイナルチャンピオンシップ"レポート&リザルトを掲載!」がアップされていました。

セントラルRCでは、「セントラル耐久レース結果」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-3 20:09:15 (1507 ヒット)

ヨコモでは、「TITCツーリングカーレースレポート」「ドリフトミーティング ラウンド31 組み合わせ表」がアップされていました。

The Power of GP TOURING CARでは、「Round1 O.S.フィールドエントリーリスト更新!」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況追加」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-2 20:27:16 (1387 ヒット)

京商では、「【イベント】集まれクルマ熱狂世代!「MINI-Z 地元CUP2010」開催決定!」「【RC GARAGE R246】 KYOSHOワークス 「下 高章」選手による ドライビング診断会開催決定!」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選会みさき オーム模型 追加掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-3-1 20:18:38 (1801 ヒット)

ヨコモでは、「インドア・ヨーロッパ選手権、BD5ワールドスペックがTQ&優勝!!」が掲載されていました。「今回レースで使用したBD5ワールドスペックは3月末に発売予定です!」とのことでした。

RedRCでは、「Atsushi Hara claims 2010 TITC title」がアップされていました。優勝はHB/ORIONの原選手、TF-6を駆る京商の足立選手が2位、チームヨコモの松倉選手が3位に入賞された模様です。

The Power of GP TOURING CARでは、「Round1 O.S.フィールドエントリーリスト更新!」がアップされていました。

JMRCAでは、「GPT世界選手権参加選手追加募集のお知らせ」「一次予選会モデラーズ松永南部店 追加掲載」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「3/13?14 LFDay/タミヤGP東京申込状況」「3/21・30台超出走!!フィアット500ワンメイク60分耐久申し込み受付中!!!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-28 20:53:29 (1738 ヒット)

プロスペックでは、タイで開催中のTITC2010のレポートがスタートしていました。

INSIDE TYでは、インドアユーロのレポートがアップされていました。チームヨコモのロナルド選手がTQを獲得した模様です。

JMRCAでは、「九州支部地区予選情報」「一次予選会GP-1 TONTON 追加掲載」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「地区予選申込状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-26 20:54:32 (1719 ヒット)

JMRCAでは、「電動ツーリングブラシレスモーター公認関連書類」「2010全日本選手権シード選手」がアップされていました。13.5T/17.5Tブラシレスモーターの端子間抵抗の規定数値も掲載されていましたよ。

TRF公式サイトでは、「3/21・30台超出走!!フィアット500ワンメイク60分耐久募集開始!!!」がアップされていました。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ2010 ラウンド2 レポート」が掲載されていました。

The Power of GP TOURING CARでは、「Round1 O.S.フィールドエントリーリスト更新!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-25 20:45:53 (1533 ヒット)

JMRCAでは、「中国支部地区予選情報EPT申し込み締切日訂正」「一次予選会各会場追加掲載」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-24 20:09:53 (1416 ヒット)

TRF公式サイトでは、「3/5?7タミヤGPinオートトレンド申込状況」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-23 20:36:52 (1598 ヒット)

JMRCAでは、「関東支部地区予選情報」「一次予選会ヒルトップ追加掲載」「中京支部地区予選情報」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-22 20:30:17 (1622 ヒット)

JMRCAでは、「中国支部地区予選情報」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「3月開催チャレンジカップ情報」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-21 22:49:24 (1356 ヒット)

JMRCAでは、「一次予選会川場RCプラザ1/12R日程変更」「一次予選会4会場追加」がアップされていました。

タミヤでは、「掛川サーキットで新しいスタイルのRCカーイベントスタート!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-18 20:10:55 (1440 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ2010 Round-2 タイムスケジュール」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-17 20:35:38 (1614 ヒット)

プロスペックでは、ニュルンベルクトイフェアのフォトレポートが掲載されていました。

JMRCAでは、「エンジンツーリングカー・スポーツクラス公認エンジンリスト追加」「一次予選会ヤタベアリーナ連絡先訂正」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「1/8GPOFF関東選手権のお知らせ」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「【予告】3/21・30台超同時出走!!フィアット500ワンメイク60分耐久開催!!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-16 20:27:22 (1530 ヒット)

The Power of GP TOURING CARでは、「Round1 O.S.フィールドエントリーリスト更新!」がアップされていました。

JMRCAでは、「一次予選会RC SPIKE OFF ROAD CIRCIT・ヤタベアリーナ・水沢RC追加」が掲載されていました。

京商では、「第7回 KYOSHOミニッツカップ ファイナルチャンピオンシップ"を掲載!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-15 20:48:56 (1638 ヒット)

JMRCAでは、「一次予選会九州支部K-STADIUM追加」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「1/5関東選手権詳細」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2010-2-14 21:36:38 (1541 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフト ミーティング Round 31 開催にあたってのお知らせ (開催要項に際し、一部訂正がございます。申し訳ございません)」が掲載されていました。

谷田部アリーナでは、「フライデードリフトJAM R35結果」がアップされていました。

ブレードレーシングでは、「MFCファンミーティング」の告知が更新されていました。

JMRCAでは、「一次予選会西山クラブ追加・プラトピア1/12R日程訂正」が掲載されていました。

NeoBuggy.netでは、タイで開催されている1/8バギープレ世界戦のリザルトが掲載されていました。原選手は、リタイヤされたようですね。残念。


« 1 ... 105 106 107 (108) 109 110 111 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。