マッチモアレーシングのBLOGでは、「新製品案内 FLETA ZXブラシレスモーター用オプションローター2種類」が掲載されていました。「High Power band ローター 12.8x5x25.3mm」と、「Super Mild ローター 12.0x5x25.3mm」が、リリースされる模様です。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 初出荷情報」がアップされていました。「Magic Pack Ni-Cd 1700mAh」の出荷が開始されている模様です。
TOPレーシングでは、「S4 Main Chassis - Soft」が発表されていました。
タミヤでは、「RC6月新製品情報公開!!注目アイテム TB EVO.6シャーシ 登場!」が掲載されていました。「1/10RC TB EVO.6 シャーシキット 【RC限定】」「1/10RC M-05 Ver.II PRO シャーシキット 【スポット商品】」等に注目ですね。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 初出荷情報」がアップされていました。「RC入門に最適なドライビングセット EX2!」の出荷が開始されている模様です。
トレスレイによると、TLR新製品「TLR4167 ブラスウェイトシステム リアモーター (22用)」「TLR243031 ショックブーツセット/16mm (8pcs/All 8IGHT/T)」「TLR5283 シリコンデフオイル 15000CS (30ml)」等の出荷が開始されている模様です。
アスカクリエートによると、「XCEED 軽量ホイール接着済1/8レーシングタイヤ F30 R35再入荷」とのことでした。
RED RCでは、「Kyosho ZX6 4WD buggy – First images」「Tamiya TB Evo.6 & TB-04 Pro II」が掲載されていました。ZX6は、とりあえずボールデフみたいですね…。
プロスペックでは、「SWEEP新製品のご案内」がアップされていました。「SD0014 スイープ マズル クリアボディ 京商RB6用」「SD0017 スイープ マズル クリアボディ アソシRC10B5M用」がリリースされる模様です。
Gフォースでは、「PS1200 Power Supply」「雷神(RAIJIN)」「Tyre Balancer」が発表されていました。MAX50A対応の安定化電源に注目ですよ。
サンワでは、「M12 40th アニバーサリー」が発表されていました。「SANWAテクノロジーが誇る受信機 3機種がセットされた特別記念価格」とのことでした。
ブレードレーシングによると、「TEAM C TM2 V2 2WDバギーキット HOBBY PRO LED各種、オンロードバギータイヤ等入荷しました!」とのことでした。
ヨコモでは、「スチール製 レーシング ウェイト(5g×10個入)」が発表されていました。
TLRでは、「Bell Crank Steering System w/Hdwr: 22/2.0/T/SCT」が発表されていました。TLR22シリーズユーザーの方は要注目かと思われます。
京商では、「新製品情報を更新!! ・2014年 5月新製品パーツ」がアップされていました。「ワンピースエンジンマウントプレート(7075S/t=3/MP9)」がリリースされる模様です。
プロスペックでは、「EX-BH-03B エランギアス チャージャーバック」が発表されていました。「ELAN充放電器、ELAN-R X2充放電器が丁度収まるよう設計されたチャージャーバック」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「パワーズ プロポバッグ」が再入荷している模様です。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update (2ページ)」が掲載されていました。B5&B5M用パーツ各種が入荷している模様です。
LRPでは、「LRP LiPo Competition Car Line Hardcase Batteries」3種が発表されていました。
ヨコモでは、「レーシングパフォーマー ブラシレス コンボ」が発表されていました。RPXブラシレスESCとレーシングパフォーマーモーターのハイエンドコンボセットに注目ですね。
MIKUNIファクトリーでは、「5/2発売 セミトレール(1mmトレール)アルミナックル」が掲載されていました。
NeoBuggy.netでは、「New RB6 Brass Suspension Block」「New PSM B5 & B5M Front Towers」等が紹介されていました。
RED RCでは、「Serpent S411 Eryx 3.0 – Prototype images」等が紹介されていました。
RED RCでは、「AKA 1/10 Evo tyre conversion kit」「Duratrax polycarbonate paints」「Tamiya TRF101W – Preview」等が紹介されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「X1 PRO MULTI-CHAGER」「e POWER BOX 17A」が発表されていました。「ダイレクトドッキングで配線なしスマート接続!」とのことでした。
Gフォースでは、「Pit Light」「風神(FUJIN) 7.5T」が発表されていました。5月中旬発売予定とのことでした。
トレスレイによると、SP-1/LM-1 オプションパーツ「ステアリングピボットボール/ロング」「ホイールアダプターV2 (スチール) 」の出荷が開始されている模様です。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「マッチモアレーシング&エックスギア新製品案内」が掲載されていました。「MR-BRKP プレミアムボディリーマー」「XGB002 Wonder Body / Light Weight」がリリースされる模様です。
Serpentでは、「C-hub L+R alu SRX2」「Steering arm nr 1 brass L+R」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」がアップされていました。「リポハイパーパック 4300 7.4V 30C」が4月下旬発売予定とのことでした。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ/D-MAXシリーズ用 アルミ製 フロント”A”アーム コンバージョン」「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
トレスレイによると、「TLR232027 グルーブドスリッパーブレート (2pcs/ALL 22/XXX)」の出荷が開始されている模様です。
PROLINEでは、「Type-R Clear Body for D812」「Type-R Clear Body for D413」「2.4" VTR 1:10 Buggy Tires」「2.4" VTR 1:10 Buggy Wheels」が発表されていました。1/10バギー用VTRタイヤ&ホイールはリムの形状が違いますね〜。どういう効果があるのか、楽しみです。
Serpentでは、「Antiroll bar set rr SRX2 MM」「Antiroll bar set rr SRX2 RM」が発表されていました。
京商では、「スコーピオン2014の情報を更新!」「新製品情報を更新!! ・6月新製品キット」がアップされていました。スコーピオンはキット価格25,800+税で、2014年6月発売予定とのことでした。
トレスレイによると、「TD102023 DETC410 1/10 4WD 電動ツーリングカーキット」「関連オプション/スペアパーツ 102種」の出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェックですよ。
パワーズジャパンでは、「GWS 製品 再入荷情報」「POWERS 新製品情報」がアップされていました。「PG-03 ピエゾジャイロ」「パワーズマジック プラ段仕様」が再入荷している模様です。
タミヤでは、「静岡ホビーショータミヤ新製品発表」が掲載されていました。「TB EVO.6 シャーシキット」「M-05 Ver.II PRO シャーシキット」等に注目ですよ。
プロスペックでは、「スイープ バディ 1/8バギー用クリアボディ1mm厚 無限MBX-6、および7用」「スイープ1/10フォーミュラ1用 フロント&リアホイール(各2個入)」が掲載されていました。4月24日全国一斉出荷とのことでした。
ヨコモでは、「ヨコモNEWピットバッグ2発売、及びレーシングピットバッグ再出荷」が掲載されていました。
ABCホビーによると、「バリバリCUSTOM!! 合体技シリーズ 4月22日発売予定」とのことでした。
ストリートジャムでは、「新製品案内 OTA-R3R アンテナポスト ガンメタ」が掲載されていました。
トレスレイのスタッフブログでは、「DETC410入荷しました」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
ブレードレーシングによると、「TM2V2のページ 展開図、パーツリスト追加しました!」とのことでした。
チームAJでは、「バギー用カーボンメンテナンススタンドの発売を開始致しました」が掲載されていました。
RED RCでは、「VBC Racing Firebolt DM 2WD buggy kit」「MIP TLR 22-4 Shiny C-CVD driveshaft kits」「Exotek B5 Flite titanium front axles」等が紹介されていました。
モロテックでは、「M-12WC 百戦錬磨 1/12レーシングカーキット」が発表されていました。価格は39800円で、「まもなく発売します!」とのことでした。
オネストでは、「アローマックス新製品情報」がアップされていました。「アローマックスより セットアップシステムが登場 !」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 新製品情報」がアップされていました。「POWERSから新しいニッカドストレートパックが新発売」とのことでした。
MIKUNIファクトリーでは、「4/25発売 セミトレール(1mmトレール)アルミナックル」が掲載されていました。
Associatedでは、「NEW! Conversion Kits for the B5 and B5M」「NEW! Factory Team Aluminum Rear Hubs for the RC10B5 and B5M」が掲載されていました。
マッチモアレーシングでは、「パワーステーションプロ ブラック, ブルー」の詳細情報が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「パワーズでコネクターは全て揃います!」とのことでした。
Serpentでは、「Chassis 811 Plus4 upgrade set (3)」「Chassis brace 811 Plus4 rr alu」等が発表されていました。
チームボンバーでは、「R12用HCフリクションダンパー・コンバージョンキット新登場!」が掲載されていました。
ラップアップネキストでは、「新製品案内vol.67 vol.68 vol.69」が掲載されていました。「近藤カスタム足 インテリジェンスYアーム V3 登場!!」「待望のFR-D/ドリパケ対応ショックタワー登場」等に注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「SAVOX製品 再入荷情報」がアップされていました。「最高品質サーボ再入荷!」とのことでした。
XRAYでは、「XRAY NT1 2014 Details」が掲載されていました。
Pantherでは、「The new Panther Rolling Cargo bag」が発表されていました。
NOSRAMでは、「NOSRAM LiPo x-treme race hardase packs」が発表されていました。大容量7500mAhリポバッテリーに注目ですよ。
京商では、「新製品情報を更新!! ・2014年 4月新製品パーツ」がアップされていました。「AC/DC C-50W-FOUR マルチチャージャー(50Wx4)」に注目ですね。
アトランティスでは、「ATLANTIS ULTIMATE LiFe Battery 4000mAh」が発表されていました。「パンチで他を圧倒します!」とのことでした。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」「YOKOMO R12/YRF/GT用 ピボットボール ツール」が掲載されていました。アソシB5/B5M用パーツが一部入荷しているようですよ。
Area52.ccでは、「New Tamiya touring cars coming soon」「Kyosho Scorpion re-release coming」等が紹介されていました。
チームあざらしでは、「BBR0033 B-MAX4III用カーボンシャーシ」「BBR0033 B-MAX4III用 アンダートレイ」が発表されていました。「初回入荷数は極少です (´・ω・`)」とのことでした。
ABCホビーによると、「01スーパーボディ ヴェイルサイド フォーチュンモデル RX-7 発売中」とのことでした。
オネストでは、「RB 新製品情報」がアップされていました。「バギーに続いて今回はオンロードエンジンをご紹介」とのことでした。
マッチモアレーシングのBLOGでは、「新製品案内 パワーステーションプロ」が掲載されていました。4月25日出荷開始予定とのことでした。
ブレードレーシングによると、「EDSツール各種入荷しました!」とのことでした。
MIKUNIファクトリーでは、「4/18発売 スモールスクラブアルミナックル レッド」「4/18発売 AVS MODEL T7ホイール ブロンズ」が掲載されていました。
Associatedでは、「NEW! Flat Sensor Wires for B5 and B5M」が掲載されていました。
ヨコモでは、「ドリフトパッケージ Team UP GARAGE FALKEN 86」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「PERFECTの系譜は新世代へ。待望のパーフェクトNEO再入荷!」とのことでした。
モロテックではNEWSが更新。新製品「M-4415 フロント サスペンション アーム」「M-P18 キングピン1/8"」等が発表されていました。「オールドスクール サスペンション P43との相性は抜群です!」とのことでした。
Gフォースでは、「G-FORCE 新製品 出荷開始のお知らせ」が掲載されていました。「G6P Charger」「Shock Holder」「Parts Tray」等の出荷が開始されている模様です。
トレスレイのスタッフブログでは、「SpeedPassion 再入荷!」が掲載されていました。「マツダ 風藾(フーライ)ボディー(クリヤ/190mm)」「怒響 (DOKYO) ドリフトスペック ブラックモーター」等が再入荷する模様です。
RED RCでは、「Muchmore Power Station Pro multi distributor」「Serpent Natrix 748 – Prototype photos」等が紹介されていました。
タミヤでは、「RC5月新製品情報公開!!注目アイテム ロックソッカー 登場!」が掲載されていました。「【TRFシリーズ】 TRF201XMW シャーシキット」「1/10RC ロックソッカー (CR-01シャーシ)」「1/10RC ルノー アルピーヌ A110 モンテカルロ '71 (M-06シャーシ)」等に注目ですよ。
無限精機では、「MBX7をベースに進化を遂げた、トラギーシリーズ第3弾!MBX-7Tを発表!」「トラギーシリーズ初のモーター仕様キットとなるMBX-7T ECOを発表!」が掲載されていました。
MIKUNIファクトリーでは、「4/11発売 クロススパイダーWPC Plus」「4/4発売 ステンレスターンバックル」が掲載されていました。
Gフォースでは、「風神(FUJIN)ブラシレスモーター」が発表されていました。「独創のフロントターミナルデザインを採用、サウンドプレートを内蔵した革新的ブラシレスモーターが登場!」とのことでした。
Gスタイルでは、「新世代 G☆POWERバッテリーに送受信機用バッテリー登場!!」がアップされていました。「スペシャルバージョンは振動、衝撃の耐久性能をUPした仕様でトラブルを防ぎます」とのことでした。
ヨコモでは、「ツーリングカー用ウィングプレート」が発表されていました。「空力効率を最大限に高める形状で、フライス処理とフラットヘッドのチタンスクリュー、アルミナットで再軽量に仕上げました」とのことでした。
モロテックではNEWSが更新。新製品「M-2112 プロデフ グラファイト アクスル」「M-1126 プロデフ ライトハブ&デフコーン」「M-219 プロデフ レフト クランプ ハブ」「M-511DR ラージ デフリング」等が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」がアップされていました。「人気のエクストリームストック、XeRUNストックスペック再入荷!」とのことでした。
Serpentでは、「Cobra Buggy 2.1 4wd 1/8」が発表されていました。
Associatedでは、「NEW! Team Associated Countertop/Setup Mat」が掲載されていました。イカすデザインですね〜。