投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-1 21:36:47 (1440 ヒット)

プロスペックによると、「[レース開催のお知らせ] 6月12日に青森県十和田市の道の駅特設会場にてレースを開催致します」とのことでした。

HPIレーシングでは、「HPI チャレンジカップ in 明石オフロードサーキット」の告知が掲載されていました。「当日はハチイチ体験走行車両も3台用意。ハチイチは初めてという方でもエントリーさえしておけば気軽に参加出来ます。」とのことでした。

2011PGTCでは、「PGTC Round3 CRPエントリー更新」が掲載されていました。

JMRCAでは、「公認モータ追加掲載」「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」がアップされていました。

京商では、「ミニッツカップ in 静岡ホビーショー リザルトをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-31 21:42:45 (1525 ヒット)

JMRCAでは、「1/8GPレーシングカー全日本選手権が7/23・24に開催を延期」「2013年の1/8レーシングカーの世界選手権が、日本(千葉)で開催されることも発表」「関西EPONROAD地区予選」「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。

RedRCでは、「Honigl & Adachi wins Greek ElectroChamps」が掲載されていました。ギリシャのEPオフロードレースで、足立選手が4WDクラスで優勝した模様です。

京商では、「【MINI-Z CUP】追加レギュレーションを更新!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-30 21:46:57 (1558 ヒット)

プロスペックでは、「ReedyRace2011速報」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「2011Reedy Touring Car Race1-2フィニッシュ達成」が掲載されていました。

ヨコモでは、「JRM R/Cカー チャレンジカップ in 谷田部アリーナ 8月28日に開催決定!」がアップされていました。

アクティブホビーでは、「ActiveツアーRd.2エントリーリスト&タイスケ!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-29 20:17:03 (1603 ヒット)

プロスペックではレース情報が更新。「ReedyRace2011」のレポートがアップされていました。

INSIDETYでは、「REEDY RACE 海野レポ4」がアップされていました。『今大会で他を驚かせる事になったのが、「フロントにもギヤデフを使用」していることです』とのことでした。

JMRCAでは、「GPツーリングスポーツクラス公認エンジン追加掲載」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-27 21:52:47 (1527 ヒット)

INSIDETYでは、「REEDY RACE 海野レポ」がスタートしていました。EPツーリングカーのレースで、ヨコモのロナルド選手、HB原篤志選手、松崎隼人選手、タミヤのマークライナート選手も参加されているようです。要注目ですね。

2011PGTCでは、「PGTC Round3 CRPエントリー更新」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「6月チャレンジカップレースカレンダー」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-26 21:32:20 (1535 ヒット)

TRF公式サイトでは、「5/28・29チャレンジカップ北陸大会!!静岡HS新製品も展示!!(緊急決定付随企画有)」が掲載されていました。

京商では、「F-GPX FINAL レギュレーション、タイムスケジュールを公開!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-25 21:20:44 (1601 ヒット)

IRCCでは、「インターナショナルR/Cチャンピオンシップ<東日本大震災復興支援チャリティーレース>」のエントリー受付が行われていました。愛知近郊のEPオンロードフリークの方は要注目かと思われます。

京商では、「“ミニッツミーティング IN 日産グローバル本社ギャラリー”エントリー開始!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-24 22:58:06 (1520 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-5 4WD チャレンジ with 東北地方太平洋沖地震 チャリティーレース」のレースレポートが掲載されていました。TRSでのトレスレイオフロードレースは、これで2回連続で雨に祟られましたね…。私のせい??

ヨコモでは、「ヨコモグランプリにおける、ヨコモGT全日本選手権代表権の選出方法について」「ヨコモグランプリRound-8 レースレポート」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-23 21:33:11 (1671 ヒット)

トレスレイスタッフブログでは、「ROUND-5 ミニレポート!」がアップされていました。

NeoBuggy.netでは、「Bloomfield wins 2WD Worlds Warm up」「Lee Martin takes 4WD Worlds Warm up」が掲載されていました。Darren Bloomfield選手はTLR22(おそらくリアモーター)、Lee Martin選手はタミヤTRF511ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-22 21:43:06 (1652 ヒット)

JMRCAでは、「GPツーリングスポーツクラス公認エンジン追加掲載」「2011公認モーター追加発表」「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-20 21:42:25 (1713 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-40のレポートに決勝動画を追加」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-19 22:09:33 (1480 ヒット)

京商では、「“KYOSHO F GRAND PRIX”2010年シーズングランドファイナル開催!」「“KYOSHO TROPHY 2011”情報を掲載!」「“KYOSHO V-ONE GRAND PRIX”O.S.フィールドにて初開催! !」がアップされていました。

タミヤでは、「TAMIYA SHOWCASE のご案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-18 21:58:05 (1486 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-41 開催要項とエントリーフォーム」がアップされていました。

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-17 21:56:01 (1534 ヒット)

TRF公式サイトでは、「全国統一タミヤRCカーレース "チャレンジカップ" 開催しませんか?」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-16 21:40:03 (1740 ヒット)

ヨコモでは、「第50回 静岡ホビーショー フォトレポート」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-15 21:51:26 (1601 ヒット)

京商では、「静岡ホビーショー "ムービールポ" を掲載!」がアップされていました。

JMRCAでは、「NSRバギースクエア一次予選集合写真」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-13 21:40:15 (1693 ヒット)

トレスレイStaffBlogでは、「ROUND-5 景品&チャリティーオークション追加情報」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞獲得者」「九州支部地区予選情報一部修正」「北陸支部地区予選情報」「四国支部GPオフロード地区予選」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「2011タミヤグランプリ全日本選手権全国16会場で開催決定!!(愛知修正)」「TRFプロジェクトサポーター2011特典ご案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-12 21:27:43 (4012 ヒット)

タミヤでは、「NEW アイテム画像を公開」「会場レポート!USTREAMで!」が掲載されていました。「58492 1/10 TA06 PRO シャーシキット (スポット商品)」「84203 1/10 F104X1 シャーシキット (RC限定)」「84204 1/10 M-05 Sスペック シャーシキット (RC限定)」あたりの画像に注目ですよ。

KOプロポでは、「2.4GHzFHSS製品をはじめ、静岡ホビーショーで発表された新製品情報を追加しました」が掲載されていました。FHSSユーラス、モジュール、受信機のラインナップに注目ですよ。

トレスレイStaffBlogでは、「第50回静岡ホビーショー!」が掲載されていました。やはり、個人的には、ヨコモ2WDバギーのモックアップに期待ですね〜。リリースは来年になるようですが、要注目かと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-11 21:22:16 (1700 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-5 4WD チャレンジ with 東日本大震災 チャリティーレース」の練習走行の組分けが発表されていました。当日のスケジュールにも若干の変更があるようですので、参加予定の方は要チェックかと思われます。

プロスペックでは「北京で行われたホビーショーの写真」が掲載されていました。

ヨコモでは、「福島県の2店舗にて、GT選手権開幕戦決定!」がアップされていました。ぜひ盛り上がって欲しいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-10 20:53:56 (1537 ヒット)

トレスレイでは、「東日本大震災チャリティーオークション」に出品される商品情報が掲載されていました。「チームあざらし監督レプリカ」がゲキアツですね!

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-8 エントリーリスト」がアップされていました。

JMRCAでは、「2011GPRacing 選手権参加メンバー」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-9 21:28:18 (1667 ヒット)

京商では、「【MINI-Z CUP】“MINI-Z CUP in 静岡ホビーショー”の模様を、Ustreamで生配信を行います。」がアップされていました。

ヨコモでは、「ヨコモ ドリフトミーティング Round-40 被災地支援チャリティーイベント レポート」「YATABE チャリティ オフロードレースに、ヨコモが協賛」がアップされていました。

セントラルRCでは、「セントラルナイトロチャレンジ in Loft R/C開催のお知らせ」が掲載されていました。

アクティブホビーでは、「アクティブツアーRd-2のエントリーを開始!!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-8 18:58:00 (1581 ヒット)

タミヤでは、「興味いっぱいタミヤ探検に出発 親子で想い出つくり、オープンハウスを開催!」が掲載されていました。

EPオフ世界戦2011では、「WRC star Mikko Hirvonen as the patron of IFMAR Electric Buggy Worlds 2011!」が掲載されていました。Warm upは5月20日から開催されるようです。要注目ですね。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞獲得者」「厳美オフロードサーキット一次予選日程変更」「トラウトガーデンサーキット一次予選会中止となりました」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-6 21:54:34 (1540 ヒット)

京商では、「【MINI-Z CUP】MINI-Z CUP in 静岡にご参加の皆様へ」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-5 21:51:59 (1650 ヒット)

タミヤでは、「掛川サーキット 15周年記念イベント 6/5(日)親子連れで楽しめるイベントが満載」が掲載されていました。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞獲得者」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-5-1 19:24:25 (1982 ヒット)

谷田部アリーナでは、「ドリフトミーティング R-40 Day1結果」がアップされていました。

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-4-28 20:43:05 (1519 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-40 テーブルレイアウト」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-4-27 20:48:53 (1739 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティングRound-40 イベントプログラム」が掲載されていました。

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」「一次予選TQ賞獲得者」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「GPT全日本選手権参加申込者」「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-4-26 21:42:52 (1621 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-5のスケジュールが掲載されていました。4WDクラスのみで予選4回。4-2のポイント制になるようです。参加予定の方は要チェックですね。

NeoBuggy.netでは、「Tebo TQs & Wins Neo11」が掲載されていました。Tebo、強いですね…。原篤志選手が11位、足立伸之介選手が14位に入賞された模様です。

JMRCAでは、「一次予選TQ賞獲得者」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-4-25 21:23:09 (1831 ヒット)

JMRCAでは、「1/10EPOFF関西地区予選」が掲載されていました。5月29日に、明石バギークラブオフロードサーキットにて開催される模様です。参加予定の方は要チェック。

NeoBuggy.netでは、「Neo11」のレポートが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-4-24 20:10:23 (1680 ヒット)

プロスペックでは、「SWEEPタイヤが2011年度JMRCAスポーツマンクラスのコントロールタイヤに決定」が掲載されていました。「JMRCA2011スポーツマンクラスコントロールプリマウント(接着無)を近日発売開始予定」とのことでした。

NeoBuggy.netでは、「Neo11」のレポートが更新されていました。多数アップされている動画に注目ですね。

谷田部アリーナの「YATABE チャリティーオフロードレースBLOG」では、速報、レポートが掲載されていました。


« 1 ... 94 95 96 (97) 98 99 100 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。