投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-10 21:00:48 (1376 ヒット)

RedRCでは、「Tebo & Cavalieri top qualifying at HRH Shootout」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-8 21:57:25 (1451 ヒット)

トレスレイによると、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦、 1/10 ツーリングカーストッククラスレギュレーションのボディーに関して追加掲載」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-7 21:52:19 (1404 ヒット)

JMRCAでは、「2011公認モーター画像掲載」がアップされていました。

アクティブホビーでは、「ACTIVEツアーRd-3 熊本のエントリーを開始!!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-6 21:18:55 (1648 ヒット)

プロスペックでは、「Pro-Spec Cup with TAMIYA CHARENGE CUP in 山口」のレポートがアップされていました。

セントラルRCでは、「EVENTリポート ”きど祭り” を掲載!」がアップされていました。通常のレースとは異なる、楽しいイベントになったようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-5 21:42:50 (1552 ヒット)

京商では、「"ミニッツカップinアリオ札幌"エントリースタート!」「【KYOSHO TROPHY】"中国ブロック"リザルトをアップ!」「"F-GPX 2011"メインページをアップ!」「"地元カップ 2011"メインページをアップ!」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「7/16、17全日本選手権福井大会申込状況(07.05)」が掲載されていました。

無限精機では、「2011年 FEMCA 1/8 オフロードチャンピオンシップ開催中! From マレーシア」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-4 21:13:38 (1452 ヒット)

トレスレイでは、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦 のエントリーを開始」が掲載されていました。参加を検討されている方は要チェックですよ。

JMRCAでは、「2011公認モーター追加発表」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-3 20:40:33 (1550 ヒット)

JMRCA関東支部では、電動オフ関東地区予選のエントリーリストがアップされていました。「申し込み時とポンダーID バンドが変更となる場合や不明の選手は至急お知らせいただきますようお願いいたします」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-7-1 21:23:59 (1581 ヒット)

トレスレイスタッフブログによると、「SpeedPassion R/C Championship 2011 のエントリーが 来週の7月4日(月)AM10時 から開始になります」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-30 22:09:50 (1440 ヒット)

トレスレイでは、「TRESREY オフロードレース ROUND-6 開催決定!」が掲載されていました。7月31日に、埼玉県のRC PARK KERSさんにて開催される模様です。近県のEPオフロードフリークの方は要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-29 21:30:05 (1434 ヒット)

トレスレイによると、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦」の『1/10 ツーリングカー ストッククラスレギュレーションに 「モーターチェック」 の項目を追加』とのことでした。

TRF公式サイトでは、「7/9、10全日本選手権山陰大会申込状況(06.29)」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-28 21:43:38 (1388 ヒット)

京商では、「ミニッツミーティング IN 日産グローバル本社ギャラリー レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-27 21:59:51 (1345 ヒット)

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-26 21:34:31 (1613 ヒット)

谷田部アリーナでは、「NEW谷田部アリーナ リニューアル・プレオープンのお知らせ」がアップされていました。「6月29日11時開場」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-24 22:03:42 (1767 ヒット)

JMRCAでは、「東北支部地区予選案内」が掲載されていました。

京商では、「KYOSHO V-ONE GRANDPRIX レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-23 22:04:08 (1599 ヒット)

IRCCによると、「LiveRC.com(http://liverc.com)にて計測結果を配信いたします」とのことでした。

ヨコモでは、「ヨコモグランプリ Round-9 開催要項とエントリーフォーム」が掲載されていました。

京商では、「F-GPX 2010FINAL レポートをアップ!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-22 21:39:06 (1505 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング Round-41イベントレポート」「セントレア空港で開催されるIRCCをヨコモがスポンサード!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-21 21:56:01 (1589 ヒット)

プロスペックでは、「Pro-Spec Cup Yamaguchi レース要項&エントリー用紙を掲載」がアップされていました。「皆様のご参加をお待ちしております」とのことでした。

JMRCAでは、「2011公認モーター追加発表」「EPTスーパーエキスパート・エキスパートコースレイアウト」が掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「7/2、3全日本選手権静岡大会申込状況(06.21)」が掲載されていました。

タミヤでは、「RCミーティング in タミヤ サーキット 開催のご案内」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-20 21:41:23 (1464 ヒット)

プロスペックでは、「山口県にて7月3日プロスペックカップ開催決定 詳しいお問い合わせはFUJIIHOBBY」が掲載されていました。近県のEPオンロードフリークの方は要注目かと思われます。

JMRCAでは、「EPOFF世界選手権ステージ2リポート」「北海道支部地区予選案内」「新潟支部、支部長交代のお知らせ」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-19 19:18:23 (1597 ヒット)

谷田部アリーナでは、「ヨコモ ドリフトミーティングR-41 結果」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-17 21:50:40 (1719 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ ドリミ スペシャル Round にて、ドリフト世界選手権 開催決定!」「ドリミ、D1クラス認定権獲得のイベント参加期限、一部延長のお知らせ」、ヨコモ ドリフトミーティング Round41 の「イベントプログラム更新分」「座席表と座席レイアウト」「駐車場のご案内」がアップされていました。

京商では、『「KYOSHOミニッツミーティング IN 日産グローバル本社ギャラリー」にご参加の選手の方へ』が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-15 21:22:58 (1524 ヒット)

プロスペックでは、「Pro-Spec Cup in Aomori」のレポートが掲載されていました。

TRF公式サイトでは、「タミヤグランプリ東京申込状況(06.15)」「タミヤグランプリ愛知セッティングシート(06.15)」が掲載されていました。

JMRCAでは、「東北支部EPOFF地区予選案内」「一次予選TQ賞獲得者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-14 21:52:43 (1410 ヒット)

JMRCAでは、「2011全日本選手権大会会場ブース出展者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-12 19:10:58 (1469 ヒット)

JMRCAでは、「2011年1/10電動ツーリング全日本選手権スポーツクラスに於けるKV値(2,800KV)の測定方法について」「一次予選TQ賞獲得者」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-10 20:46:45 (1666 ヒット)

ヨコモでは、「ヨコモ・ドリフトイベント 下半期のスケジュール」が掲載されていました。

京商では、「“KYOSHO TROPHY 2011”メインページを掲載!」がアップされていました。

タミヤでは、「静岡にOPEN ホビースクエア 新たなホビーの情報発信基地が誕生!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-8 21:44:20 (1532 ヒット)

JMRCAでは、「北陸支部EPTS地区予選のお知らせ」が掲載されていました。

JMRCA関東支部では、「GPOFF関東選手権リポート」「関東地区予選参加申込者」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-7 20:16:01 (1310 ヒット)

タミヤでは、「SHOWCASE 大阪で開催! 話題となった魅惑のアイテムをその目で!」が掲載されていました。6月11〜12日に、ジョーシン スーパーキッズランド本店 3F タミヤワールドにて開催される模様です。近県のタミヤフリークの方は要注目ですよ。

京商では、「"MINI-Z 地元カップ FINAL"情報を掲載!」がアップされていました。

TRF公式サイトでは、「タミヤグランプリ愛知/関西申込状況」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-6 21:22:27 (1441 ヒット)

2011PGTCでは、「PGTC Round3 CRP結果速報!」「スポーツ&オープンの決勝の動画」等が掲載されていました。遠方からも多数の参加者が集まり、盛り上がったようですよ。

RedRCでは、「Maifield wins ROAR Truggy Nationals」「Cavalieri is ROAR Buggy Champion」が掲載されていました。

京商では、「ミニッツカップ・ミニッツミーティングの追加レギュレーションを更新!」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-5 22:20:29 (1563 ヒット)

RedRCでは、「Defending Champion claims TQ double at ROAR Nats」が掲載されていました。京商&AKAの Jared Tebo選手が、1/8バギーと1/8トラギー両クラスでTQを獲得した模様です。電動もエンジンも、Tebo選手は強いですね…。決勝の動向に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-3 22:01:12 (1544 ヒット)

タミヤでは、「タミヤグランプリ全日本選手権2011全国15会場で開催!! (11.6.3)」「掛川サーキット15周年記念イベント 親子連れで楽しめるイベントが満載! 6/5」が掲載されていました。

トレスレイでは、「Speed Passion RC チャンピオンシップ 2011 第1戦」の告知が掲載されていました。2011年7月17日に、ラジコン天国名古屋店インドアサーキットにて開催される模様です。近県のEPオンロードフリークの方は要注目かと思われます。

アクティブホビーでは、「ActiveツアーRd.2長崎 開催中止のお知らせ!!」が掲載されていました。

RedRCでは、「2011 ROAR Fuel Offroad 8th scale Nationals」のレポートが掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2011-6-2 21:59:22 (1317 ヒット)

2011PGTCでは、「PGTC Round3 CRPエントリー更新」が掲載されていました。


« 1 ... 93 94 95 (96) 97 98 99 ... 156 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。