京商のRC INFO ブログでは、「ULTIMA RZ6 コンバージョンセット 新登場!」がアップされていました。3月24日出荷予定とのことでした。
モロテックでは、「M-440716CS 4-40x7/16インチ スチールキャップスクリュー」「M-83258FHG 8-32x5/8インチ アルミサラビス」が発表されていました。
REDRCでは、「Xpress brand to make a return」「Tourex TX-RC56 large scale on-road clutch」等が紹介されていました。
Team XRAYでは、「New X12 Foam Bumper」が掲載されていました。
ラップアップネキストでは、「新製品案内vol.94/vol.95」が掲載されていました。「NERVISユーザー待望のNEWアイテム。H.P.モーターマウント/カーボンバッテリーホルダーセットで最新V2.0へアップグレード」とのことでした。
Team XRAYでは、「New T4 Drive Shaft Replacement Cap 3.5mm - Orange - Strong」が掲載されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「プロトフォーム 1/10EPツーリング用 LTC 2.0 ボディ 新登場!」がアップされていました。EPツーリングフリークの方は見逃せないボディになりそうですよ。
トレスレイでは、「Axial SCX10 Jeep ラングラーファルケンED 1/10 電動 4WD RTR」が発表されていました。
チームあざらしでは、「AZ-0050 ヴェローチェ ボディー」「AZ-0050W ヴェローチェ・ウイングパッケージ」が発表されていました。YZ-4&ZX-6ユーザーの方は要注目ですね。
チームボンバーでは、「ヨコモ ドリフトパッケージ用 ボディマウントブリッジセット(フロントナロー仕様)」が発表されていました。
AVID RCでは、「Titanium Pivot Balls | 5.8mm | 4 Pack」「Kyosho Shock and Turnbuckle Tool V2」「Triad Wing Buttons」等が発表されていました。
PROTOformでは、「LTC 2.0 LIGHT WEIGHT CLEAR BODY」「LTC 2.0 Regular Weight Clear Body」が発表されていました。
Associatedでは、「RC8B3 Factory Team Front Shock Tower」がアップされていました。
Serpentでは、「Cobra GT 3.0 1/8 GP 4wd」「Cobra GT-e 1/8 EP 3.0」が発表されていました。
スピードマスタージャパンでは、「SMJ CX11 1/10EPツーリングカー」のプレスリリースが掲載されていました。購入を検討されている方は要注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「品切れしておりました各種コネクターが再入荷いたしました」とのことでした。
Associatedでは、「New! Reedy LiPo Battery Weight Set」がアップされていました。
Associatedでは、「New! Shock Shafts and FT Aluminum Steering Bellcrank Posts」がアップされていました。
REDRCでは、「X Factory Infinity B44 rear camber link mount」「Exotek XB4 12 degree aluminium C-hubs」等が紹介されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「インファーノMP9 TKI4 新登場!」「OPTIMA用 スペアパーツ 新登場!」がアップされていました。最新1/8GPバギー&復活のOT型番に注目ですよ。
無限精機では、「プレスリリース:MRX6の価格、関連情報掲載のお知らせ!」が掲載されていました。
Serpentでは、「Shock onroad big bore piston 3 hole LF (4)」「Bumperplate carbon set narrow S411」が発表されていました。
タミヤでは、「RCモデル新製品情報 2016年4月号公開!」がアップされていました。「1/10RC レーシング ファイター (DT-03シャーシ)」「XB Hondaシティターボ (WR-02Cシャーシ)」等に注目ですね。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
ラジコンマガジンでは、「2016年4月号主要目次」が掲載されていました。「LEGEND 1復活!京商オプティマ」「VRで臨場感アップ!最先端RCタンクバトル」「TAMIYA RC FREAKSスキル向上大作戦」等に注目ですよ。
Serpentでは、「Spyder SRX4 buggy 4wd 1/10 alu.」が発表されていました。アルミシャーシ仕様キットに注目ですよ。
Associatedでは、「New! Factory Team Aluminum Steering Bellcrank Posts」がアップされていました。
Team XRAYでは、「New T4'16 Brass Suspension Holders」が掲載されていました。
KOプロポでは、「BSx2-one10 Grasper ステアリングロープロサーボ」が発表されていました。「腰砕け感のないオンザレール感覚を 、実現しました!」とのことでした。
カワダでは、「SK460 トラクション剤用ボトル(V3対応)」「SK83 P3 Oリング:10個入り」「SK84 P4 Oリング・ボディー高さ調整用:10個入り」「SK85 P5 Oリング・ボディー高さ調整用:10個入り」が発表されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「ミニッツMR-03用SPピニオンギヤ新登場! AWDスポーツ イニシャルD 再入荷!」がアップされていました。
パワーズジャパンでは、「Speed Mind 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「カーボン調プロポバッグ再入荷!」とのことでした。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
REDRCでは、「Exotek introduce new DEX410 option parts」「Bezerk RC TRF102 carbon fibre T-plate」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「2WDオフロードカー YZ-2 DT / CA」が掲載されていました。YZ-2にミドル&ローグリップ路面用のマシンが遂に登場ですね〜。要注目かと思われます。
京商では、「新製品パーツ情報を更新!! ・2016年 3月」がアップされていました。「アルティマ RZ6 コンバージョンセット」に注目ですね〜。
ZENでは、「G3セラミックデフボール 1/8インチ」「G3スチールデフボール 1/8インチ」が発表されていました。「最高グレードのG3規格の日本メーカー製ボールを使用」とのことでした。
Associatedでは、「NEW! Team Associated Lite and Winter Jackets!」がアップされていました。
REDRCでは、「Muchmore Lightweight Setup Board 2」「RSD X12’16 aluminium chassis conversion kit」等が紹介されていました。
オネストでは、「Schumacher 新製品情報」がアップされていました。「EP 1/12 GT Supastox ATOM アトム」「GT12 クリアボディ 2種」がリリースされる模様です。
KOプロポでは、「EX-2セレクトパックの情報を公開」がアップされていました。「セレクトパック1、セレクトパック2、セレクトパック2.5があります」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「GRP 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「1/8 インファーノGT用タイヤ 2016モデルリニューアル!」とのことでした。
TNレーシングでは、「R2モーターマウント(おみこし仕様) DPR&イマドキコンバ用」「ドリパケ用 ギヤボックスアンダースペーサー 1.0ミリ厚」が発表されていました。
Team XRAYでは、「New XB2 Stainless Steel Battery Weight」が掲載されていました。
TNレーシングでは、「1/12レーシング用 アニールフロントホイル 6個入 3色」「1/12レーシング用 マジョリティアニールリヤホイル 6個入 4色」が発表されていました。「走行性能を向上させる為に、アニール(調湿度保管処理)をしました」とのことでした。
リックサイドデザインでは、「新発売 RICKSIDE DESIGN PRODUCTSベアリングに新たに4サイズを追加!」がアップされていました。「1680、1350、1360にはSP耐熱グリスを、1510サイズにはより低抵抗のSPグリスを封入しております」とのことでした。
Team XRAYでは、「XRAY XB2 Dirt Edition Shipping Now」「New XB2 Brass Front Lower Arm Mounts」「New XB4 Graphite Steering Brace Plate 2.0mm」が掲載されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「プロトフォーム PFM-10ボディ 新登場!」がアップされていました。2月29日より出荷予定とのことでした。
スクエアでは「今月の新製品」がアップ。「F-1用大径リヤホイール(ラバースポンジタイヤ用)」がリリースされる模様です。
ヨコモでは、「ドリフト コンペティションシャーシ"YD-4"初回ロットに 等速スプールジョイント同梱、および発売日決定のお知らせ」がアップされていました。「2月26日の発売 が確定いたしました」とのことでした。
アクソンによると、「ワールドスペックスプリング、コアショックオイル、各ケミカルなどが好評発売中!!」「こだわりのX9ボールベアリングと、アクソンオフィシャルステッカーを販売開始!!」とのことでした。
PROLINEでは、「Predator Clear Body for TLR 22 3.0」が発表されていました。最近は低いボディが流行りですね〜。
Team XRAYでは、「New X1 Alu Lower Servo Saver Arm」が掲載されていました。
プロスペックでは、「Sweep社新製品のご案内」が掲載されていました。「1/8Buggy用タイヤ、 CarbidesとPixelが発売となりました」とのことでした。
セントラルRCによると、「XRAY XB2 ダートエディション 3月上旬発売予定! 定価(税別) ¥55000」とのことでした。
REDRCでは、「Muchmore Fleta M8 competition brushless ESC」「TLR 8ight-T 4.0 1/8th nitro truggy kit」等が紹介されていました。
JConceptsでは、「B5M | T5M | SC5M Shock Parts」「Lightning Bolt 2016 Team Shirt And Sweatshirt」が発表されていました。
Team XRAYでは、「XB2 Conversion」が掲載されていました。カーペットディション、ダートエディション、それぞれにコンバートする場合のパーツリストがアップされていましたよ。
京商のRC INFO ブログでは、「Team ORION VORTEX VST2 PRO XLW ブラシレスモーター 新登場!」がアップされていました。軽量、低重心なブラシレスモーターに注目ですね。
パワーズジャパンでは、「PB SWISS TOOLS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「タフで使い心地の良い最高品質ドライバー!」とのことでした。
Serpentでは、「Bellcrank alu L+R SRX4」が発表されていました。
Team XRAYでは、「New XB4 Central Drive Shaft 82mm」が発表されていました。
REDRCでは、「Kyosho Inferno MP9 TKI4 – Coming soon」「JConcepts B5 series aluminium shock parts」「Muchmore Fleta ZX8 1/8th brushless motor」等が紹介されていました。
Associatedでは、「New! RC8T3e Team Kit」がアップされていました。
Team XRAYでは、「New XB4 Composite Chassis Side Guards L+R – Medium」が発表されていました。
JConceptsでは、「Triple Dees 1/8th Buggy Tires」が発表されていました。
シェブロンモデルズでは、「F103/104W・W-GTシャーシ対応 ダウアーLMP」「F103/4ワイドボディマウント」が発表されていました。2月下旬〜3月上旬発売予定とのことでした。
チームオリオンジャパンでは、「VORTEX VST2 XLW ブラシレスモーター」各種がリリースされる模様です。「従来よりも約2mm小さい外径による軽量化と低く搭載可能なモーター取り付け穴」とのことでした。
ヨコモでは、「YR-10 Formula プロモーションムービー」がアップされていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ファーストチャージャーが再入荷」とのことでした。
Team XRAYでは、「XB2 Dirt Edition Online Now」「New XB2 Ball Adjustable Differential - Set」が発表されていました。
AVID RCでは、「Triad Direct Drive | B5M / 22」「Xray T4 '16 Adjustable Carbon Fiber Top Deck | 2.0mm Hard」が発表されていました。
Associatedでは、「New! RC8T3 Nitro Team Kit」「New! Reedy Zappers Hi-Voltage LiPo Batteries」がアップされていました。
タミヤでは、「RCモデル新製品情報 2016年3月号公開!」が掲載されていました。「【追加】 スターユニット 1/14RC エアロ アバンテ (組立キット)」「【追加】 ファインスペック 2.4G プロポセット (TRE-01付)」「1/10RC レーシング ファイター (DT-03シャーシ)」等に注目ですよ。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「プラ段グレーバージョン再入荷!」とのことでした。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」がアップされていました。RP M2モーター用パーツ2種がリリースされる模様です。
モロテックでは、「CP-M323R アルミ インサート ナット レッド M3 筒長2.3mm」が発表されていました。
Team XRAYでは、「New XB2 Graphite Extensions For Steering Block 2.5mm」が発表されていました。
REDRCでは、「Exotek D413 alloy rear hubs & 72T Flite spur gear」「STRC 5.5mm & 7.0mm aluminium nut drivers」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「LRP 新製品情報」が掲載されていました。「LRP リポバッテリー P5シリーズ新発売!」とのことでした。
スピードマスタージャパンでは、「BD7 2015 SHORT SHOCK TOWER SET」「ZERO GAP FOAM BUMPER for PF LTC-R (BD7, CX11)」が発表されていました。
モロテックでは、「M-HSP10 ホイールスペーサー 1.0mm厚 2枚入」が発表されていました。