パワーズジャパンでは、「ISDT 製品 取扱開始」が掲載されていました。「ISDT社のコンパクトなDC充放電器が、日本語仕様で11月下旬に出荷となります」とのことでした。
ヨコモでは、「AOC日本大会開催にあたり11月18日緊急発売!BD8用 グラファイト製 アッパーデッキ (ノンブースト仕様)」「YZ-4用 フロント ダブルジョイント ユニバーサルシャフト (ベアリング付)」が掲載されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「京商キャリングバック & ピットボックス 再入荷!」「プラズマ Lm ジャガー XJR-14 販売終了のご案内!」が掲載されていました。
スパイスでは、「FWDコンバ専用設計アッパーデッキHP」が掲載されていました。
JConceptsでは、「2wd Buggy Lower Front Wing Options」が発表されていました。
モロテックでは、「新製品 PRO10キット 痛快無比」が発表されていました。待望のフルキットの登場ですよ。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ブラックプラ段仕様! 好評により500個再生産!」「各種サイズのベアリングが再入荷いたしました」とのことでした。
京商のRC INFO ブログでは、「ミニッツバギー用 NEWボディ & MR-03用ハードフロントサスアーム 新登場!」が掲載されていました。
チームあざらしでは、「オプティマ用CVDドライブシャフトのスペア部品の販売を開始いたします」がアップされていました。
チームボンバーでは、「YRX12用Bomber CONVERSION 近日詳細発表!」がアップされていました。
無限精機では、「MRX/MGT7用H.D.ピニオン 2nd.ギヤ21T新発売!11月18日発送予定! 」が発表されていました。
ブレードレーシングによると、「EDSツール各種入荷しました!」とのことでした。
Associatedでは、「Reedy LiPo Battery Weight Set - Back in Stock with changes!」がアップされていました。
Serpentでは、「Chassis carbon SRX2-MH」が発表されていました。
Serpentでは、「Spyder SRX2 Mid Hybrid 1/10 2wd」が発表されていました。
Associatedでは、「New! Reedy Zappers Hi-Voltage Modified Shorty LiPo Batteries」がアップされていました。
JConceptsでは、「RC8B3 | RC8B3e Carbon Fiber Accessories」が発表されていました。
プロスペックでは、「RC-MISSION新製品のご案内」がアップ。「アジャスタブルサーボホーン SANWA用」「アジャスタブルサーボホーン FUTABA用」がリリースされる模様です。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「フタバ/サボックス用サーボホーン、12mm六角ハブホイル用アダプター、TT02B用コンバブラック、ミニツールセットブラック、アルミダンパーホルダー」等がリリースされる模様です。
スパイスでは、「BLACK HEART TOOLチタンコートドライバーご案内」「イージー車高ゲージ(Forツーリングカー)製品案内」が掲載されていました。
フタバでは、「O.S. スピードチューンブランドのサーボが登場!」がアップされていました。GPカー用2種と、ロープロサーボがリリースされる模様です。
JConceptsでは、「Fin, Shock 0mm Offset Spring Cup」が発表されていました。
ヨコモでは、「YD-4/YD-4MR用 フロント "A"アーム コンバージョン」「BD8用 センター バランスウエイト4種」が発表されていました。
カワダでは新製品案内が更新。「F500クロスシャーシ・コンバージョン用スペアパーツ5種」が発表されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「インファーノGT2 シリーズ 再入荷!」が掲載されていました。
セントラルRCでは、「T-Worksアイテム 近日発売開始!」が発表されていました。
JConceptsでは、「Swagger 4wd Front Tire」が発表されていました。
AVID RCでは、「Awesomatix A800 Aluminum Chassis | Black」が発表されていました。
TNレーシングでは、「YRX12用 ストックレーシング仕様シャーシ」「YRX12用 タワーバー」等が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「POWERS MAX 1700再入荷!」とのことでした。
KOプロポでは、「近日発売!ARC タイプ4 のお話し」が掲載されていました。再販嬉しいですね〜。
チームボンバーでは、「TeamBomber YOKOMO YRX12 CONVERSION Coming Soon...」がアップされていました。
ZENでは、「ポリカウイングフラップ」「ポリカビスセット10本入り」「ポリカエアトンネル ツーリングカー用」等が発表されていました。
ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。
ラジコンマガジンでは、「2016年 12月号主要目次」が掲載されていました。「We are Rock'n Crawler 大地と遊ぶRC」「時代が求めた選択肢・NEWモデル2017」「大興奮のBIGイベント 2016 Stock’s Combat Western Stage1 in RC Maniax ARENA」等に注目ですね。
TLRでは、「22 3.0 SPEC-Racer MM Race Kit: 1/10 2WD Buggy」が発表されていました。ストックバギー用の軽量仕様モデルですね。
無限精機では、「プロライン トリフェクタ ウイング ライト プレカットレキサン"新発売!」「プロトフォーム 1/8GTカー(SWB)用ボディ"シボレーコルベット C7.R"新発売!」「ムゲンパーカー2016年モデル新発売!」が発表されていました。
アクソンでは、「セラミックボールベアリングに匹敵するハイグレードベアリング新発売!!」が掲載されていました。「11月9日全国一斉発送」とのことでした。
とりおんでは、「とりこロ〜ルブラシレス Mシリーズ用スペアローター 新発売」が発表されていました。「シャフトのDカット部分の長さが4mm程伸びたので、ピニオンを取り付ける向きに自由度が増しました」とのことでした。
TNレーシングでは、「TN−992 軽量ファイバーボディパッチ(10枚入り)」が発表されていました。
REDRCでは、「ORE Racing B2B-W17 GT12 chassis kit」「BMT 016GT 1/8th nitro GT car – Teaser」等が紹介されていました。
タミヤでは、「RCモデル新製品情報 2016年12月号公開!」が掲載されていました。「1/10RC MERCEDES-AMG GT3 (TT-02シャーシ)」「1/10RC TT-02R シャーシキット 【RC特別企画】」等に注目ですよ。
カワダでは、新製品案内が更新。「F500WS/NSをバッテリー横積み仕様にコンバート!! KF200 F500クロスシャーシ・コンバージョン」が発表されていました。
モロテックでは、「世界戦仕様 ハードメインシャシー 2.5mm グラファイト」「センターデッキ 2.0mm タイプB」「ジュラルミン ターンバックル L62mm」が発表されていました。
オネストでは、「Schumacher 新製品情報」が掲載されていました。「ウィシュボーン ハードタイプ 前後 for Schumacher Mi6」「1/10 EP バギー Mini Dart タイヤ 3種」がリリースされる模様です。
X-Factoryでは、「New Infinity Rear Tower Stiffener Kit for the TLR 22 3.0!」が掲載されていました。
Team XRAYでは、「XT2 Online Now」が掲載されていました。1/10電動レーシングトラックが登場するようですよ。
REDRCでは、「ARC R11 2017 electric touring car kit」「Atomic AMZ BZ 98mm wheelbase alloy chassis」等が紹介されていました。
ABCホビーでは、「グランデ ガンベイド ネイキッド Limited 1」「01スーパーボディ マツダ・RX-7(FD3S後期型)」「バリバリカスタム ハコスカ HT2000 GT-R フルワークス」の情報が掲載されていました。
ヨコモでは、「YD-2用 アルミ製 リヤブレース」「YZ-2シリーズ用 フロント ウイングセット(ワイド/ナロー 各1枚入)」「アルミ製 クランプ式 サーボホーン 4種」が発表されていました。
京商では、「新製品パーツ情報を更新!! ・2016年11月」がアップされていました。
ワンダープロダクツでは、EXOTEK 新製品「ウィングボタン V2」が発表されていました。11月上旬発売予定とのことでした。
PROLINEでは、「Toyota Tundra TRD Pro True Scale Clear Body」「Positron 2.2" Off-Road Buggy Rear Tires」「ElectroShot Off-Road 1:8 Buggy Tires」「Pre-Cut Trifecta Lite 1:8 Lexan Clear Wing」等が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「ZAP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「米国No.1接着剤 ZAP 好評再入荷!」とのことでした。
アスカクリエートによると、「Project 4X再入荷しました。サーパントスペアパーツ入荷。」とのことでした。
HUDYでは、「New HUDY Joint Grease」が発表されていました。
JConceptsでは、「Space Bars 1/10th Buggy Tire」が発表されていました。AKAのチェーンリンクみたいな感じかな?
REDRCでは、「HPI Racing Q32 Trophy Truggy micro RTR」「Mon-Tech reveal updated F15 1/10th formula bodyshell」等が紹介されていました。
京商のRC INFO ブログでは、「オプティマ用ワークスカーボンフロントショックステー 新登場!」が掲載されていました。ワールドチャンピオン決定戦楽しみですね〜。
アスカクリエートによると、「XCEED 1/8GT用タイヤヒーターが入荷しました!」とのことでした。
Team XRAYでは、「New T4 Alu Narrow Pinion Gears」が掲載されていました。
REDRCでは、「Team Orion Vortex Ultimate Stock brushless motors」「Arrowmax Molyfu Ep2 grease」等が紹介されていました。オリオンのモーターかっこいいですね‥
アクティブホビーのチームブログでは、「ARC R11 2017 価格 68000円(税別)!!」が掲載されていました。「発売は2016 11月中旬予定!!」とのことでした。
ラップアップネキストでは、「新製品案内 vol.106」が掲載されていました。「VX CONCEPT グラファイトメインシャーシ for YD-2」がリリースされる模様です。
サンワでは、「ミドルクラスホイラープロポ MT-44」が発表されていました。「単4バッテリー3セル化により、コンパクトなだけでなく、軽量化も実現」とのことでした。
マッチモアレーシングのブログでは、「MLI-LCGHV5200 インパクト LCG HV FD2 Li-Poバッテリー5200mAh/7.6V 110C ハードケ−ス仕様」「MLI-LCGMP5200 インパクト LCG Max-Punch FD2 Li-Poバッテリー5200mAh/7.4V 120C ハードケ−ス仕様」が発表されていました。「各製品とも10月末の出荷予定」とのことでした。
REDRCでは、「RDRP B6-series titanium hinge pin set」「Active Hobby introduce new TRF419 & TA07 Pro options」等が紹介されていました。
Schumacherでは、「K169 - Eclipse - C/F - 1/12th Circuit - Kit -」が発表されていました。Schumacherの1/12レーシングカーキットに注目ですね。
Serpentでは、「Upgrade-set 3-gear laydown trans SRX2 MH」「Upgrade-set 4-gear laydown trans SRX2 MH」「Upgrade-set aluminium chassis SRX2 MH」が発表されていました。
REDRCでは、「Muchmore Impact HV FD2 & Max-Punch FD2 LiPo packs」「Team Powers Actinium V2 brushless motors」等が紹介されていました。
アクティブホビーのチームブログでは、「WORLD CHAMPION ブランド "NOSRAM" ノスラム」が掲載されていました。「記念セールとして2製品を特別記念セール価格で販売いたします」とのことでした。
チームあざらしでは、「人気商品AZ-0048 ファシアボディーを再生産」が発表されていました。「ヨコモYZ-2CA、YZ-2DT、アソシB6、B6Dと様々な車種に搭載可能です」とのことでした。
Associatedでは、「91653 B6 Side Rails, hard」「91680 B6 FT Steering Block Arms, +1」が発表されていました。
JConceptsでは、「Dirt Maze 1/10th Buggy Tire」が発表されていました。
プロスペックでは、「RC-MISSION新製品のご案内」がアップ。「ハードコートユニバーサルドックボーン 419X リア用」がリリースされる模様です。
Associatedでは、「New! AE Worlds Hat and 2016 Worlds T-shirt」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 初出荷情報」「Yeah Racing 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「蘇る伝説! 世界発Kシャーシ!」とのことでした。
SMJでは、「XRAY T4 フォームバンパー ミディアム」「ラバーボディマウントスペーサー(内径6mm, 厚さ1.0mm)」が発表されていました。
JConceptsでは、「Monster Truck Tires and Wheels」「Precision Hobby Knife Handle w/Storage」が発表されていました。
REDRCでは、「TOP Racing tease single belt touring car」「Arrowmax 10mm black/golden droop gauge blocks」「Team Associated Worlds Hat & 2016 World T-shirt」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「YD-2用 アルミ製 ステアリング ベルクランク セット」「YD-2用 アルミ製 フロント バルクヘッド」「YD-4 MR用 メイン ドライブシャフト (中空グラファイト製)」等が発表されていました。
アクソンでは、「NEWショートスプリング ワールドスペックスプリングHLS 新登場!!」が掲載されていました。10月19日全国一斉発送とのことでした。
Serpentでは、「Chassis carbon light 4-X」が発表されていました。
Team XRAYでは、「New XRAY XB2C’17 Online Now」が掲載されていました。3ギアローライダーに進化したXB-2に注目ですね。
パワーズジャパンでは、「LRP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「リポバッテリー P5シリーズ再入荷!」とのことでした。
ヨコモでは、「YD-4用アルミ製ステアリングベルクランク」「YD-4MR用アルミ製ステアリングベルクランク」が発表されていました。
AVID RCでは、「Awesomatix A800 Hard-Anodized Aluminum Chassis」「Awesomatix A800 Carbon Bumber Brace Kit」等が発表されていました。
JConceptsでは、「B6 3-Gear Lay Down Honeycomb Motor Plate」「5.5 | 7.0mm Combo Thumb Wrench」が発表されていました。
REDRCでは、「AKA Double Down 1/8th buggy tyre」「Schelle Racing Innovations B6 steering bushing kit」「Techra T4 aluminium steering bellcranks」等が紹介されていました。
カワダでは、新製品案内が更新。TC用接着済タイヤのNEWラインナップ「CT31A241 プリマウントタイヤKM24・ディッシュ」「CT31A321 プリマウントタイヤKM32・ディッシュ」「CT31A361 プリマウントタイヤKM36・ディッシュ」が発表されていました。
アクティブホビーのチームブログでは、「BLITZ 1/8GP Racing 最新ボディ!」が掲載されていました。「TS030 & TS040の特性をあわせ持つよう設計されたボディ」とのことでした。
REDRCでは、「Blaze Racing X10 2015 235mm conversion kit」「Serpent SRX2 optional A-arms & MH wing mounts」「RC-Cox RX-10S titanium, alloy & golden screw kits」等が紹介されていました。