投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-28 0:01:00 (2596 ヒット)

RC Sportsでは、6月号の内容が紹介されていました。EVO5、京商リッツ、HBサイクロンSのスクープは必見ですよ。

パワーズジャパンでは、最新の雑誌広告がアップされていました。

Team NOVIでは、レイアウトが変更された谷田部アリーナオフロードコースの画像がアップされていました。GWチャンピオンシップに参加予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-26 0:01:00 (2573 ヒット)

FANTOM RACINGによると、会社が売りに出されているような…。$200,000。約2400万円かな。安いような気がしないでもないですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-25 0:00:00 (2796 ヒット)

LRPでは、1/18オフロードカー「SHARK 18」のプロモーションムービーがアップされていました。これを見ちゃうと、ミニオフが欲しくなっちゃうと思いますよ…。

セントラルRCでは、サーパント710の最新セットアップシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-20 0:01:00 (2568 ヒット)

SATO HOBBYさんでは「インドアサーキットのオーナーになりませんか」がアップされていました。神奈川県相模原市田名にあるエスコアインドアサーキットの譲渡先を探しておられるようです。近県でサーキット経営に興味のある方は、ぜひチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-18 0:01:00 (2386 ヒット)

タミヤではサーキットカレンダーが更新。タミヤサーキット静岡の4?6月のスケジュールがアップされているようです。利用される方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-15 0:01:00 (2444 ヒット)

Car'sでは、Webショップがオープンしていました。面白そうな商品ラインナップになりそうですね。期待です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-14 0:01:00 (3025 ヒット)

ミラージュジャパンでは、「サイクロン組立てポイント ショックアッセンブリー」がアップされていました。ユーザーならずとも要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-13 0:01:00 (2620 ヒット)

Hot Bodies Europeサイトがオープンしていました。これでようやくHB製品の詳細情報が入手しやすくなりそうです…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-6 0:00:00 (2593 ヒット)

RC WORLD ONLINEでは、5月号の内容が紹介されていました。特集はTRUGGYですね?。アメリカで盛り上がってるこのカテゴリーが日本の市場で受け入れられるのか、注目したいですね。

アトラスではForceMaxバッテリーのページがオープン。「ForceMaxバッテリーの使用方法」がアップされていました。基本的に、インテレクトと同じような管理方法が推奨されているようです。自己放電による完全放電はご法度みたいですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-5 0:01:00 (3216 ヒット)

HPI JAPANでは、4月のデスクトップカレンダーがアップされていました。

RC Magazineでは、5月号の内容が紹介されていました。今月は別冊付ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-4-3 0:01:00 (2583 ヒット)

O.S. SPEED公式サイトがオープンしていました。現状ではOS SPEED 12TZの紹介FLASHがあるだけですが、今後の充実に期待したいところです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-31 0:01:00 (2119 ヒット)

タミヤでは、ダークインパクトの取扱説明書がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-29 0:01:00 (2254 ヒット)

セントラルRCでは、サーパント960の最新セッティングシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-28 0:01:00 (2731 ヒット)

京商では「オプション&スペアーパーツ適合表」がアップされていました。インファーノST-RのFAQも更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-24 0:01:00 (2256 ヒット)

Associatedでは、RC10B4最新セットアップシートがアップされていました。Ryan Cavalieri選手のCactus Classicセットですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-23 0:00:00 (2535 ヒット)

HPI JAPANでは、「サイクロン変更パーツ(主要部分)のお知らせ」がアップされていました。アルミユニバーサルボーンやワンウェイカップジョイントがマイナーチェンジされているようです。従来品と互換性の無いパーツもありますので、ユーザーの方は要チェックかと思われます。

ABCホビーでは、AC/DCエキスパートチャージャーとAC/DCエキスパートチャージャーliteの取扱説明書のPDFデータがアップされているようです。

ドライホップでは、IB1200モニターの当選者が発表されていました。応募された方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-21 0:01:00 (2561 ヒット)

ABCホビーでは、スペアパーツのコーナーをサポートのコーナーとしてリニューアル。スペアパーツのリストと製品の取扱説明書のダウンロードが出来るようになっているようです。マニュアルは順次追加予定との事でした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-17 0:00:00 (2261 ヒット)

ヨコモでは、5月号の広告がアップされていました。メインはKunny'z CHASER JZX100で、BX、BD MASAMI SPECIAL、新バッテリーといった内容ですね。もう静岡ホビーショーなのか…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-16 0:01:00 (2609 ヒット)

ヨコモでは、BMXの全日本チャンピオン鶴田絢史選手のBMXと、広坂正美選手がドライブするMR-4BXのスーパーコラボレーション・アクロバット走行ムービーがアップされていました。XTREME OFF ROAD CHAMP のDVDに収録されているものですね。要チェック。

RC Zone.netでは「Billy Easton Back To Yokomo」という記事がアップされていました。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-15 0:01:00 (2138 ヒット)

ライドリニューアルオープンしていました。最新の製品情報が画像付きで閲覧できますよ?。スバラシイ…。今後の展開にも期待したいですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-13 0:17:47 (2637 ヒット)

4wdrc.comによると、Billy Easton選手がTeam LOSIを止めた模様です。チームヨコモ行きが有力視されているようですね?。今後の動向に注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-11 0:01:00 (2351 ヒット)

セントラルRCでは、サーパント710と960の最新セッティングシートが追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-10 0:00:00 (2706 ヒット)

タミヤでは説明図ダウンロードページが更新。TA03R、TA03F-PRO、F103GT、マイティフロッグ、マンタレイ、サンダーショット、トップフォースの取扱説明書が追加されているようです。

シャインテクニカでは、Exp-III型の無料モニター4名を募集されていました。募集は3月10日までみたいですので、興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-9 0:01:00 (2974 ヒット)

HPI JAPANでは、3月のデスクトップカレンダーがアップされていました。今月はRCではなく、HPIのダイキャストモデル(ミニカー)ですね。ウォールペーパーはSAVAGE Xでしたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-8 0:00:00 (2605 ヒット)

ミラージュジャパンでは、原篤志選手の「サイクロン組立てTips4 スラビライザー取付け・調整」がアップされていました。

セントラルRCでは、XRAY&HUDYのページがオープンしていました。今後のさらなる充実に期待ですね。

ドライホップでは、IB1200バッテリーのモニターを募集されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-2 0:01:00 (2402 ヒット)

ミラージュジャパンでは、ツイスターの最新設定データが追加されていました。TITC2006での原選手とスリカーン選手の設定ですね。VFS-1ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-3-1 0:01:00 (2579 ヒット)

ミラージュジャパンでは「サイクロン組み立てTips 足廻り編」がアップされていました。ユーザーならずとも要チェックですよ。

TEKINによると、distributorが続々と決まっていっているようですね。日本はまだですかね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-2-24 0:00:00 (2502 ヒット)

ABC HOBBYでは、タランチュラオプションパーツのレーシングタイヤとホイール各種の画像とサイズ詳細がアップされていました。

無限精機では、MRX-4の標準セットアップシートとブランクシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-2-23 0:01:00 (2760 ヒット)

Schumacherでは、2月のNewsLetterがアップされていました。スモールサイズGPモンスタートラックが発売されるようですね。

Team TDでは、ペイントギャラリーとブラストギャラリーが更新されていました。ブラストはカッコいいなあ…。って、セッティングボードを使った事が無い私にはね…。

テックレーシングでは、MY05のエービットセットがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-2-22 0:01:00 (2769 ヒット)

HPI JAPANでは、ドリフトアシストシステム「D-BOX」の搭載車ムービーと開発者インタビューがアップされていました。


« 1 ... 72 73 74 (75) 76 77 78 ... 82 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。