投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-12 21:06:18 (1077 ヒット)

ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「multi charger X2 AC plus 2」が発表されていました。「操作をしっかりサポートする音声アナウンスの機能搭載」「Bluetoothによってスマートフォンコントロールが可能」とのことでした。

カワダでは、「自分で 切って 貼って 輪っか にするシートタイヤ!! フロントCラバー30度がロングタイプに切り替わります!!」がアップされていました。

HUDYでは、「New HUDY Travel Bag - Large」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-11 21:06:01 (1181 ヒット)

京商では、「2017 第57回 全日本模型ホビーショー KYOSHO FUN 〜ホビーの楽しみ方が広がるモノコト〜」がアップされていました。「FWD(FF)が登場! ミニッツレーサーの駆動方式がコンプリート」「ビンテージバリエーションにジャベリン復刻!」等に注目ですね。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツ AWD用マルチオフセットホイールにNEWカラー ホワイト 新登場!」が掲載されていました。

ヨコモt-yokomoのブログでは、「色々選べるYD-2SPlus!!! Color matching on YD-2S Plus」が掲載されていました。「YD-2S Plusは、バッテリーやモーターなどが様々な位置に調整できます!!!」とのことでした。

ヨコモでは、「チームスズキ製 YD-2用 バッテリー ホルダーセット (ショートLi-po専用)」「Team ASSOCIATED RC12 R6」の商品紹介が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-10 18:03:42 (1177 ヒット)

アクティブホビーブログでは、「NOSRAM 最新モーター N22 Modified!」が掲載されていました。「品切しておりました各種サイズのベアリングが再入荷いたしました」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「コストパフォーマンス重視ブラシレスESC初出荷!」とのことでした。

REDRCでは、「Tekno reveal more EB410 details」「Kyosho tease new off-road truck」「Kyosho Mad Crusher GP & VE 1/8th monster trucks」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-8 21:02:22 (1365 ヒット)

タミヤでは、「第57回 全日本模型ホビーショー タミヤブースにて発表予定の新製品リスト」が更新されていました。「1/10RC TRF419XRシャーシキット」「3輪バイクRC【仮称】」等の画像がアップされていましたよ。

セントラルRCでは、「XRAY New T4 2018 近日発売予定」が掲載されていました。定価75000円(税別)とのことでした。

Gスタイルでは、「G☆POWER 5200 100C 4mm仕様」が発表されていました。「リーズナブルな価格ながら放電レートは100Cを誇ります」とのことでした。

ヨコモでは、「ドリフト用 マルチ ボディマウント (ブラック)」の商品紹介が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-7 20:55:21 (1193 ヒット)

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 新製品情報」が掲載されていました。「コストパフォーマンス重視ブラシレスESC初出荷!」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「京商もクラウドファンディングに挑戦します!」が掲載されていました。「京商RC ビンテージシリーズにぴったりの人気オプションホイールを復刻させたい!」「リクエストをぜひ実現したいと思っていますので、クラウドファンディングでのご協力をよろしくお願いいたします!」とのことでした。

Team XRAYでは、「T4 2018 Is Coming Soon」「New X12 Composite Spur Gears」が発表されていました。

REDRCでは、「O.S Engines 21XR-B Version II 3.5cc buggy engine」「SWorkz Formula S35-3 front wing set」「Roche P12’17 floating servo plate & spring retainer」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-6 20:48:08 (1126 ヒット)

Team XRAYでは、「New X12 US Alu Bushings」が発表されていました。

REDRCでは、「Exotek 22-4 2.0 aluminium front pivot mount」「SMJ Kabuto T12 2.1cc nitro on-road engine」「SMJ IF14 & BD8 foam bumper & zero gap foam strips」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-5 21:03:38 (1089 ヒット)

タミヤでは、「RCモデル新製品情報 2017年10月号公開!」がアップされていました。「【TRFシリーズ】 TB EVO.7 シャーシキット」等に注目ですね。

チームボンバーでは、「定番アイテムに軽量バージョン追加! 12分の1EPレーシング用リップスポイラー&ボディステフナーセット(ライトウエイト仕様)」が発表されていました。「0.5mm厚のライトウエイト仕様が加わりました!」とのことでした。

スクエアでは、「5mmピッチステー オフセット」「ボディマウントアジャスターφ5.9 ツーリングカー用」等が発表されていました。

チームAJでは、「3DRC製品の新製品を公開しました」が掲載されていました。SERPENT Project 4X用パーツ関連製品3種がリリースされる模様です。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「品切れしておりました各種コネクターが再入荷いたしました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-4 20:58:39 (1180 ヒット)

UREEでは、「ウーリーカーボンスリッパーパットリトライ交換のお知らせ」が掲載されていました。「極端に偏摩耗した、全くフィーリングに合わない。と感じたユーザーの方がいらっしゃいましたら新品と交換対応させて頂きます。是非、リトライしてください。」とのことでした。

ラジコンマガジンでは、「2017年10月号主要目次」が掲載されていました。「コーナーをスムーズに曲がりたい!デフを上手に組み立てる」「テスト走行に密着!2017秋のNEWカマー WATCHING ON TRACK」「第57回全日本模型ホビーショー 先取りインフォメーション」等に注目ですね。

Team XRAYによると、「X12 Is Shipping Now」とのことでした。

Serpentでは、「Serpent Viper 988 1/8 GP」が発表されていました。

REDRCでは、「Target RC BD8 0 degree +1mm alloy RTC C-hubs」「Arrowmax non-slip pit mat」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-3 19:05:29 (972 ヒット)

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「Futabaドライビングセットが再入荷いたしました」とのことでした。

Schumacherでは、「U7306 - C/F Chassis 2.25mm - Mi6/Mi6evo -」「U7307 - C/F Top Deck 2.5mm - Mi6/Mi6evo -」「U7308 - C/F Top Deck 3.0mm - Mi6/Mi6evo -」が発表されていました。

REDRCでは、「Tekno release more EB410 images」「1up Racing TC7.1 Dynamic Toe Control conversion kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-9-1 20:58:33 (1300 ヒット)

セントラルRCでは、「XRAY New X12 2018 ”EU/US仕様”」が発表されていました。両マシンとも、定価45500円(税別)で、9月中旬発売予定とのことでした。

スクエアでは、「無限 MTC1 チタン&アルミヘックススクリューセット(S-Black)」「AWESOMATIX A800X チタン&アルミヘックススクリューセット(Gold)」「X Ray X12 2018EU/US チタン&アルミヘックススクリューセット(Orange)」等が発表されていました。

Serpentでは、「Cobra SRX8 EVO GP 1/8 4wd」が発表されていました。

Schumacherでは、「Cactus 1/10th Off Road carpet racing tyre」が発表されていました。

REDRCでは、「3DRC Formula Aero Wings for 1/10th formula cars」「MR33 aluminium on-road shock stand」「Exotek TLR 22 4.0/3.0 alloy front camber block」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-31 21:03:18 (1238 ヒット)

プロスペックでは、ORCA新製品「ORCA RT-S センサードブラシレスモーター4.5T」が発表されていました。「操作性を重視したRT-Sモーター」とのことでした。

京商KYOSHO RC BLOGでは、「アルティマRB6.6レディセット発売!」が掲載されていました。

Schumacherでは、「Atom Low Profile Front End」が発表されていました。

REDRCでは、「Exotek XB4 74T 48 pitch spur gear」「Helix Designs Original Perfect Edge tire gluer」「SRT BH8015 low-profile HV brushless servo」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-30 22:22:35 (1529 ヒット)

プロスペックでは、SWEEP新製品「新型1/10ツーリングカー用ボディSTC-8シリーズ3種類」が発表されていました。「高いコーナリング特性と操作性を重視し開発された最新のボディとなります」とのことでした。

タミヤでは、「第57回全日本模型ホビーショー タミヤが発表予定の新製品リストを公開」がアップされていました。「1/10RC TRF419XRシャーシキット」「3輪バイクRC【仮称】」等に注目ですよ。

無限精機によると、「MTC1キットの発送予定は8月31日となっています」とのことでした。

チームボンバーでは、「ハイグリップ路面対応の超軽量ボディ誕生!LMP-TYPE Ketter (ウルトラライトウエイト 0.4?)」がアップされていました。「極限まで軽量化され、圧倒的とも言えるハンドリングレスポンスと軽快な走りを獲得しました」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「タミヤ CC-01用アルミパーツ各種」「スモールサイズのセットアップツール」等が紹介されていましたよ。

ヨコモでは、「最新出荷情報 / Weekly Update」が掲載されていました。

京商RC INFO ブログでは、「ミニッツバギースポーツ各種 再入荷!」が掲載されていました。

マッチモアレーシングブログでは、「新製品 プロフェッショナルポータブルスケール(ハカリ 6,000g)のご案内」が掲載されていました。

PROLINEでは新製品情報が更新。「Inversion 2.2" Indoor Buggy Rear Tires」「Pyramid 2.2" Astro Buggy Rear Tires」「Prism 2.2" 4WD Off-Road Carpet Buggy Front Tires」等が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – B6 | B6D Carbon Fiber Rear Tower, Long Shock Configuration」が掲載されていました。

Serpentでは、「Upgrade set suspension 811 GT」「T-shirt SPT Serpent black」「Cap SPT - Serpent black」が発表されていました。

REDRCでは、「Tamiya TRF419XR touring car – Coming soon」「ARC R11 2018 electric touring car kit」「Team Magic E4RS4 electric touring car kit」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-29 21:06:00 (1114 ヒット)

パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「NEWブラシレスモーター モブスター」「ヨコモYD-2用アルミアップグレードキット」が紹介されていましたよ。

アクソンでは、「ワールドスペックスプリングHLSのNEWラインナップの登場!!」がアップされていました。「現行スペックの各中間レート(インターミディアムレート)で、状況に応じて幅広いセッティングが可能となります」とのことでした。

アスカクリエートによると、「VIPER988 お買い得セット キャンペーンを発表!」とのことでした。

Arrowmaxでは、「AM-171034    Set-Up Frame For 1/10 Off-Road Cars Black Golden」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-28 21:08:50 (1113 ヒット)

プロスペックでは、SWEEP新製品「SQT-28PGL SWEEP QTS ツーリングタイヤ28R(4個入 接着済)」「SW-101FYC テンドロイド1/10バギー4WDフロント イエロー(エクストリームソフト)」「SW-101YC テンドロイド1/10バギー リア イエロー(エクストリームソフト)」が発表されていました。QTSツーリングタイヤはAOC用ツーリングカーコントロールタイヤ、テンドロイドタイヤ2種は電動オフ世界戦コントロールタイヤとのことでした。

Gスタイルでは、「GRAND SLAM2 21.5T Ver3 65mΩが登場!」がアップされていました。「ノンブーストEPR大国、アメリカで採用されている新開発ステータを採用」とのことでした。

オネストでは、「REDS Racingブレークインサービスのご案内」がアップされていました。「ブレークイン by Mario Rossi」「レースレディ(ブレークイン+プレラン)by Elliott Boots」の2種類があるようですよ。

REDRCでは、「Techra YZ-2 bulkhead mount with brass weights」「Tekno reveal first EB410 1/10th buggy images」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-27 17:58:32 (1062 ヒット)

UREEでは、「ウーリーカーボンスリッパーパッド9月2日出荷開始」が掲載されていました。「現在のパワーに対してロングライフで安定したスリッパーの効きを確保するためにカーボン素材を採用したスリッパーをリリースします」とのことでした。

Team XRAYでは、「X12'18 Online Now」が発表されていました。EU EditionとUS Editionの2種類の仕様が存在するようですよ。

Associatedでは、「New! Reedy Pro LiPo/LiFe RX/TX Batteries」が掲載されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – Teazers」が掲載されていました。

REDRCでは、「HB Racing E817T 1/8th electric truggy kit」「VRP B64-series Delrin bulkhead shims」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-25 21:12:14 (1142 ヒット)

パワーズジャパンでは、「ISDT 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「人気のISDT充電器再入荷!」とのことでした。D2まだ?

チームAJでは、「3DRC製品の新製品を公開しました」が掲載されていました。クーリングファンブースター各種がリリースされる模様です。

HUDYでは、「New HUDY Adjustable Ride Height Gauge 20-30mm」「New HUDY Pit Mat Rolls with Printing」「New HUDY Premium Silicone Oil 4000 cSt」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – Tire Balancer」「JConcepts New Release – Aero and Aero S-type Rear Wing Center Divider」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-24 20:57:19 (1190 ヒット)

ヨコモでは、「2駆 RWDドリフトカーの世界王者 YD-2 シリーズにタイプSを追加!!」が掲載されていました。ハイマウントモーター仕様のYD-2に注目ですよ。

PROTOFormでは、「MS7.HD LIGHT WEIGHT CLEAR BODY」「LTC-R PRO-LITE WEIGHT CLEAR BODY」「MAZDASPEED6 PRO-LITE WEIGHT CLEAR BODY」等が発表されていました。ブランニュー190mmTCボディ、そして、定番ボディのプロライト仕様に注目ですね。

REDRCでは、「T-Works B6 & B64-series carbon fibre shock towers」「STRC 4Tec 2.0 shock options & steel solid axle」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-23 21:57:16 (1249 ヒット)

チームボンバーでは、「TB−YR12X & ヨコモYRX12用アイテム登場! アルミ製メインシャシー&ロアブレース(2.5mm厚70-75ジュラルミン製)」がアップされていました。「動きが重くなってしまうカーペットやアスファルト路面のハイグリップ路面で、軽快なハンドリングとハイサイドを抑えた安定した走りが可能」とのことでした。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「パーフェクト・ネオV3が再入荷いたしました」とのことでした。

アスカクリエートによると、「VIPER 988 1/8GPレーシングカー エンジンレスキット 税別定価\110,000 に決定!」とのことでした。

スクエアでは、「XT60メス&2Pオス コンパクト変換コネクター」「4mmピッチステー ストレート」「5mmピッチステー ストレート」が発表されていました。

セントラルRCでは、「HUDY New アジャスタブルライドハイトゲージ!」「HUDY New ピットマット ロール!」が発表されていました。

Associatedでは、「New! Reedy Zappers Hi-Voltage 4S Battery」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-22 21:16:12 (1177 ヒット)

モロテックでは、「BS-F36 1/12用 フロントタイヤ 馬鹿正直 36°」「HY-MTSET フレックス モーターマウント セット」が発表されていました。1/12レーシングフリークの方は要注目ですね。

トップラインブログでは、「YD-2用 MRTカーボンメインシャーシ!」が発表されていました。「総長とチームTOPLINEみんなで意見をだしあって設計したシャーシです」とのことでした。

マッチモアレーシングのでは、「新製品 プロフェッショナルポケットスケール2(ハカリ 2,000g) のご案内」が掲載されていました。

チームAJでは、「3DRC製品とTEAM AJの新製品を公開しました」が掲載されていました。XB2用カーペットセイバー等に注目ですよ。

Serpentでは、「Spool outdrive 4X-411 no-blade (2)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-21 21:09:21 (1366 ヒット)

とりおんでは、「TRION Li-Po Battery Shorty LCG 4300mAh/7.4V/120C 新発売」「TricoRoll Brushless V2用スペアフロントケース(JM13.5T/JM17.5T用) & スペアセンサーユニット 新発売」「TricoRoll Brushless V2用 スペアセンサーユニット 新発売」「TRICO PRO V2 ESC用 スペアスイッチ & スペアキャパシタ 新発売」が掲載されていました。

UREEでは、「ウーリースリッパーディスク」が掲載されていました。「スムーズなフィーリングでギャップの多い路面や、スリッパーに負荷が掛かりやすい状況でも特性変化が少ないディスクです」とのことでした。

Team XRAYでは、「New XRAY Team Sweater - Blue (S)」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-20 19:24:41 (1036 ヒット)

Team XRAYでは、「X10 '18 Online Now」「XRAY X10 Coming Soon」が発表されていました。

REDRCでは、「Nosram N22 540-size modified brushless motors」「West Coast R/C Works Rapide P12 servo mounting plates」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-18 21:10:46 (1357 ヒット)

プロスペックでは、SWEEP新製品「SW-F1R28PG 1/10 F1リアタイヤ 28コンパウンド(2個入 接着済)」が発表されていました。「SW-F1FMPG 1/10 F1フロントタイヤ ミディアム(2個入 接着済)」とともに、「2017年11月に谷田部アリーナにて行われるAOC用F1コントロールタイヤ」とのことでした。

マッチモアレーシングブログでは、「新製品 FLETA ZX用チタンシャフトローター各種 出荷開始!」が掲載されていました。「軽量で磁力に影響されないチタンシャフトの採用により、従来品と比較して10%の回転数アップを実現すると共に吹け上がり・スロットルレスポンスが大幅に向上しています」とのことでした。

アクティブホビーブログでは、「グリップ剤の塗布に最適なリキッドボトルマーカーに幅広タイプを追加!」が掲載されていました。「従来のアンメルツタイプではなく、スクエアタイプのスポンジヘッドで思い通りの範囲にグリップ剤を塗ることが可能です」とのことでした。

ヨコモでは、「ツーリング ストック用 ごくらくウィング 4.0 (ライトウェイト仕様)」「1/12レーシング用 2層抜き CRTリヤタイヤに新コンパウンド登場!」「ヨコモ パーツケース各種」が掲載されていました。

Arrowmaxでは、「AM-700203    AM Lipo 6000mAh 2S Shorty - 7.6V 55C Continuos 110C Burst」「AM-700211    AM Lipo 4400mAh 2S Shorty Low Profile - 7.4V 55C Continuos 110C Burst」「AM-701014    5 - 4mm Conversion Bullet Reducer 24K (2)」等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-17 21:35:27 (1078 ヒット)

パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「QuicRun-1060-Brushed、 XeRUN XR10 PRO 160A ブラック、XeRUN XR10 Justockなど再入荷いたしました」とのことでした。

REDRCでは、「RC Maker A800X bellcrank steering limiters」「TQ Wire 2-cell charge cable with 4mm/5mm connectors」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-16 19:36:01 (1369 ヒット)

チームボンバーによると、「12分の1レーシング用HQスポンジタイヤシリーズに新コンパウンド追加! HQスポンジタイヤ・ブルーコンパウンド」とのことでした。

TNレーシングでは、「TN−327 インフィニティ ∞ ロール スプリング (バネ長30ミリ 9巻き 線径1.1ミリ) 2本入り」「TN−335 インフィニティ ∞ ロール スプリング (バネ長34ミリ 9巻き 線径1.1ミリ) 2本入り」が発表されていました。

モロテックでは、「M-34BH M3x4mmスチールボタンビス 8本入」が発表されていました。

Associatedでは、「New! FT Ball Cup Wrench」が掲載されていました。

HUDYでは、「New HUDY Adjustable Ride Height Gauge 14-20mm」が発表されていました。

Serpentでは、「Decal sheet medium black-white (2)」が発表されていました。

Team XRAYでは、「X10'18 Is Coming Soon」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-10 21:11:31 (1581 ヒット)

チームボンバーによると、「ドライバーの要求に応えてくれるツーリングボディ誕生! TeamBomber TB−200S」とのことでした。

ヨコモでは、「ETSのAメインで使用率No.1のRACERボディ新登場 !!」「1/28 WARRIOR用 新規オプション パーツ/スペア パーツ」「YD-2の走行性能を手軽に高めるオプションパーツ セット 新登場!!」が掲載されていました。

アクソンでは、「ナチュラルなシャーシロールを生み出すマットアルミビスの登場!」「ヨコモBD8用ギヤデフアウターOリングの登場!」「コアボールデフグリスのミディアムタイプの登場です!!」がアップされていました。「8月16日 全国一斉出荷!!」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「V-ONE R4SII & PLAZMA Ra 2.0 再入荷!」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ボタンひとつで充電開始!誰でも使える簡単設計!ファーストチャージャーが再入荷いたしました」とのことでした。

TLRでは、「22 4.0 SR Race Kit: 1/10 2WD SPEC Buggy」「Stand Up Transmissio, Conversion: 22 4.0」が発表されていました。

JConceptsでは、「JConcepts New Release – S2 TLR 8ight-E 4.0」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-9 21:02:07 (1111 ヒット)

ラップアップネキストでは、「新製品案内 vol.121 vol.122 vol.123」が掲載されていました。「完全新規プラットフォームシャーシ TRAVIS トラヴィスデビュー!!」「インテリジェンスYアーム Ver.4」「FR-D/MR-D/NERVIS/ドリフトパッケージ、新シャーシのTRAVIS用のデュアルコンポジットショックタワー」等が紹介されていましたよ。

とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2/MM用チタンシャフト/ノーマルシャフトローター 新発売」がアップされていました。「チタンシャフトローターにはシャフトにチタン合金を使用し、非常に軽量かつ軽やかな吹け上がりを実現します」とのことでした。

京商RC INFO ブログでは、「1/10 EPツーリングカー TF7用 NEWサスアーム 登場!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Capricorn C-12P 1/12th scale pan car kit」「Schumacher Gilet raceware」等が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-8 21:04:51 (1161 ヒット)

マッチモアレーシングブログでは、「新製品 インパクト LCG Max-Punch FD2 ショートLi-Po のご案内」「新製品 FLETA ZX V2 10.5T ドリフト ブラシレスモーター のご案内」が発表されていました。1Sサイズでは無い、LCGショートリポの登場ですよ。

TNレーシングでは、「フラットヘッドタッピングビス M3 鉄製(10本入り)」「ボタンヘッドタッピングビス M3 鉄製 (10本入り)」各種が発表されていました。ありそうで無かった「ヘックス頭のタッピングビス」ですよ。

京商RC INFO ブログでは、「1/8 GPレーシングバギー インファーノ MP9 TKI4 再入荷!」が掲載されていました。

パワーズジャパンでは、「GRP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ハードホイール仕様を含む各コンパウンドのGT用タイヤが再入荷いたしました」とのことでした。

LRPでは、「LRP USB Bridge V3 - Available Now!」が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-7 19:20:26 (1136 ヒット)

O.S.スピードでは、「新製品情報 O.S.SPEED R2103登場!」が掲載されていました。

京商RC INFO ブログでは、「1/10 EPレーシングバギー ULTIMA RB6.6 レディセット 新登場!」「インファーノ系ホイールナット & プロスペックキャパシタ 新登場!」「ミニッツAWDスポーツ(ドリフトタイヤ装着済)ランサーエボリューションX 新登場!」が掲載されていました。

アスカクリエートによると、「BOOSTタイヤ再入荷!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-7 0:03:01 (997 ヒット)

パワーズジャパンでは、「GT POWER 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「タイヤを回転させるとLEDでホイールの内側が光るドレスアップパーツが発売となりました」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2017-8-4 20:56:48 (1218 ヒット)

モロテックでは、「SM-R33C 1/12用 リアタイヤ 正確無比 33°」「オリジナル Tシャツ2017 グレー」が発表されていました。「万能タイプ 新型リアドーナツ 正確無比 の登場」とのことでした。

スクエアでは、「フロントハブキャリア キャスター角6度 GF-01,G6-01用 各種」「一体型フロントハブキャリア キャスター角6度 WR-02用 各種」が発表されていました。

ミクニファクトリーBLOGでは、「違いがわかる人の・・・超ツルツル&スルスルサスピン誕生!!」が掲載されていました。

REDRCでは、「Schelle Racing Innovations B64 Nova slipper clutch」「PowerStar PM-2211 high-torque servo」等が紹介されていました。


« 1 ... 71 72 73 (74) 75 76 77 ... 203 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。