投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-15 20:29:03 (2367 ヒット)

HPIジャパンでは、吉岡選手のHBサイクロンの川場セットがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

ヨコモによると、谷田部アリーナの仮設ドリフトコースが紹介されていました。カーペット路面になっているようですよ。

テックレーシングでは、MY07 MEDUSA EXのセッティングシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-12 20:31:28 (2024 ヒット)

TRF公式サイトでは、「ドゥルガ・ロングタームレポート担当者募集!!」がアップされていました。TRFプロジェクトサポーターの方は要チェック。

RC-Car-Net.deによると、「Jilles Groskamp joins Team Checkpoint」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-10 21:28:32 (2124 ヒット)

コラリージャパンでは、スポーツクラス全日本用 「RDX Phi」のセッティングデータがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

京商では、KYOSHO CIRCUITの2007年11月スケジュールが公開されていました。利用者の方は要チェックかと。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-9 20:44:45 (2264 ヒット)

スクエアリニューアルしていました。DBにはなっていませんでしたが、商品が探しやすくなっていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-8 20:15:24 (2091 ヒット)

TeamLUNAでは、同社製ストックモーターの川場セットアップ例が紹介されていました。スポーツ全日本さんか予定の方は要チェック。

タミヤでは、「RCモデル 価格改定のご案内」がアップされていました。バッテリー各種の価格がアップする模様です。3700HVはマッチド並みですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-4 20:57:41 (2312 ヒット)

KOプロポでは、VFS-1のスポーツクラスおすすめセットがアップされていました。VFS-1でスポーツクラスに参加される方は要チェックかと。1/12全日本、オフ世界戦2WDクラス優勝設定もアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-10-2 20:12:34 (2055 ヒット)

TeamLOSIによると「Yannick Aigoin joins Losi Racing Team」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-30 21:48:10 (2104 ヒット)

京商では、京商サーキットの2007年10月スケジュールがアップされていました。ご利用の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-28 21:31:58 (1975 ヒット)

テックレーシングでは、ドリフトページ「カウンター倶楽部」がオープンしていました。

HPI JAPANでは、10月のデスクトップカレンダーがアップされていました。

Teamあざらしでは、「AZ-0014 フレックストップデッキの出来るまで」がアップされていました。501Xユーザーは要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-27 20:11:43 (2065 ヒット)

アトラスでは、MINI-Z用ホイールの「車幅ホイール対比表」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-24 19:37:04 (2428 ヒット)

Serpentでは、「Billy Easton - 2007 IFMAR Worlds 4wd Report」がアップされていました。英文です。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-21 20:11:58 (2513 ヒット)

サイクロン12BLOGでは、谷田部セットがアップされていました。サイクロン12で全日本に参加予定の方は要チェックですよ。

テックレーシングでは、DT-1 Speedのパーツリストがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-20 21:15:30 (2505 ヒット)

テックレーシングでは、TA05アスリートのパーツリストがアップされていました。

RCWORLD.chによると、「Barry Baker joins Mugen Racing」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-19 21:08:00 (2256 ヒット)

Teamあざらしでは、世界戦でTRFチームの2名のドライバーが使用したゴマーフTPボディが紹介されていました。501X用に最適化されているようですが、果たして発売されるのか??要注目です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-16 22:41:09 (2073 ヒット)

リエモンでは、京商バギー用カシマコートシリンダーの対策品が完成した模様です。購入された方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-12 20:38:52 (3208 ヒット)

Associatedでは、RC8のブランクセッティングシートとスタンダードキットセッティングシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-10 21:42:22 (2398 ヒット)

TRFでは、タミヤサーキットオフロードコースの新レイアウト画像がアップされていました。10月20日のバギーチャレンジはこのレイアウトで行われるようです。参加予定の方は要チェック。

ストレートでは、バックトルクリミッターとフロントラインコンペティションのマニュアルがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-9 21:34:34 (2019 ヒット)

Serpentでは、「Serpent adds Billy Easton to its team」記事が掲載されていました。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-7 20:47:51 (2077 ヒット)

ストレートでは「コンバージョンサービス、修理、校正などの依頼品について追記しました」みたいです。校正ってなんでしょ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-4 20:24:07 (2337 ヒット)

IMEXでは、クローラー情報ページが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-3 20:59:23 (2686 ヒット)

カワダでは、M300RSXの谷田部セットがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

HPIジャパンでは、9月のデスクトップカレンダーがアップされていました。

Serpentによると、Jorn Neumann選手がサーパントオフロードチームに加入した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-9-2 20:43:17 (2178 ヒット)

Serpentでは、「Serpent to return to offroad」という記事(英文)がアップされていました。DurangoのデザイナーであるGerd Strenge氏をR&Dチームに迎え、1/10電動オフと1/8GPバギーの開発を行う模様です。1/10 Durangoをそのまま発売するようなことはないようですが、ある程度影響を受けたマシンがリリースされるかもしれませんね?。1/8バギーも面白そうなマシンが出来上がりそうですね。動向に注目です。

一里野RCプラザによると、「オフロードコースは9月3日?8日までコース整備のため閉鎖します。」とのことでした。いよいよ世界戦です。早く準備しなきゃ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-29 20:22:27 (2427 ヒット)

タミヤでは、タミヤサーキットカレンダーが更新。9/3?9/7オフロードコース使用不可とのことでした。

京商では、スパーダ09の特設ページがアップ。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-28 20:56:54 (2097 ヒット)

京商では、「KYOSHO X312Tエンジン」の取扱説明書がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-27 20:38:32 (2111 ヒット)

リエモンでは「京商バギー用カシマコートシリンダーの対応について」がアップされていました。購入された方は要チェック。

ヨコモでは、谷田部アリーナ「オフロード コース 改修 のお知らせ」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-24 20:27:33 (2086 ヒット)

あきら日記では、ヨコモ若杉氏によるドリフトムービーがアップされていました。恐ろしく上手いですね…。

TeamAJではTECH TIPSが更新。「ヨコモ【MR-4BX カーボンサーボホーン取り付け例】」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-23 20:42:27 (2309 ヒット)

カワハラでは由留木選手ページが更新。和歌山CRPのMRX4Xセッティングシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-22 20:09:24 (2328 ヒット)

TRF公式サイトによると、TRFプロジェクトサポーターの募集が開始されていました。

テックレーシングでは、「How to DD-M/R」がアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

リエモンでは、「京商バギー用カシマコートシリンダーについて」がアップされていました。シリンダーの一部で、トリプルキャップ方式で取付けが出来ない症状が出ているそうです。

タミヤでは、タミヤサーキットカレンダーが更新されていました。8/30はTV取材のため終日フリー走行不可とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-21 20:54:16 (1889 ヒット)

カワダでは、M300RSXのセッティングシートが追加されていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-8-17 22:09:06 (2733 ヒット)

キムシン日記では、MR-4BXの関東予選向けセットがアップされていました。参加予定のBXユーザーの方は要チェック。


« 1 ... 62 63 64 (65) 66 67 68 ... 82 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。