ラップアップネキストのブログでは、「新製品案内 vol.138 KENBRO CONCEPT」がアップされていました。「FR-D/MR-D で採用されているドライブミッションを組み合わせる事で、新たな縦置きリヤミッドシップシャーシが完成」とのことでした。
トップラインのブログでは、「さらに上回るグリップ感!スーパーハイトラクションNモデル登場!」が掲載されていました。「タイヤとホイルの固定には、スポンジテープがおすすめです」とのことでした。
スクエアでは、「SANWA M17用 ライトウェイトスクリューセット 5色」「XRAY X1 2019 チタン&アルミヘックススクリューセット(Orange)」「XRAY XB2D 2019 チタンヘックススクリューセット」「XRAY XB2C 2019 チタンヘックススクリューセット」「XRAY XB4 2019 チタンヘックススクリューセット」等が発表されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「AA/AAA チャージャー X4 アドバンス スリー」「AC バランス充電器 [ X1 シュート ]」が発表されていました。
REDRCでは、「Shepherd Velox V10 Nineteen 200mm nitro on-road kit」「Xpress XQ1S & XM1S alloy layshaft bulkhead」等が紹介されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「VE PRO 対 EVO どこが違う?」が掲載されていました。「新しくなるI.C.S.マネージャーについても説明があります」とのことでした。
REDRCでは、「T-Works Cat L1 front & rear top decks」「Arrowmax 3.7V 8000mAh LiPo battery pack」等が紹介されていました。
オネストでは、「Schumacher 新製品情報」「CONTACT 新製品情報」がアップされていました。「カーボンシャシー マイナス 5mm Cougar KC / KD」「ハイトラクション リヤ コンバージョンキット Cougar KC / KD」「クラッグレーシング EP バギー用インナースポンジ」「接着済みラバータイヤ (4)<カーペットスペック> 1/10 EPツーリング」「接着済みフォームタイヤ (2)<サーキット専用> 1/8 GT」等がリリースされる模様です。
クリエーションモデルでは、「IF18 - REAR BODY MOUNT SPACER(SILVER/RED)」が発表されていました。
Team XRAYでは、「X1'19 Online Now」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 新製品情報」が掲載されていました。「Mシャーシサイズのコミカルなピックアップトラックボディ2種がリリース」とのことでした。
京商のRC INFO ブログでは、「アルティマRB7、インファーノNEO用オプションパーツ & KE25SPエンジン 新登場!」「ミニッツ レディセット各種 & KT-432PT送信機 再入荷!」が掲載されていました。
クリエーションモデルでは、「IF18 - ENGINE SCREW & WASHER SET」が発表されていました。
HUDYでは、「New HUDY 1/10 TC Tires A1-36 - Asphalt」が発表されていました。
REDRCでは、「RC Maker double-sided setup board」「Sweep Racing Whips 1/8th buggy tyre」「VBC Racing wide shaft touring car gear diff set」等が紹介されていました。
スピードマスタージャパンでは、「STEALTH LINE SPRING TS2.5-2.8 (Short/2pcs)」「CARBURETOR RETURN RUBBER BAND (Black/Gray/each 10pcs)」「BODY MOUNT PATCH 6mm with FOAM SHEET (8pcs)」等が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「ZAP 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「米国No.1接着剤 ZAP 好評再入荷!」とのことでした。
スクエアでは、「アルミサーボロッドセット(タミヤダンシングライダー用)」「アルミ皿ワッシャー外径大 M3(ピンク) 8pcs」が発表されていました。
REDRCでは、「Airflow Turbolence 1/8th off-road rear wing」「AKA P1 1/8th buggy tyre」「Ride DF 190mm touring car wing set」等が紹介されていました。
クリエーションモデルでは、「INFINITY FUEL BOTTLE (600cc)」が発表されていました。
Associatedでは、「NEW! FT Graphite Laydown/Layback Motor Plate」が発表されていました。
JConceptsでは、「JConcepts New Release – Motor | Rotor Storage Box」が発表されていました。
ラップアップネキストのブログでは、「KENBRO CONCEPT最新情報」がアップされていました。「CADイメージ画像公開。正式発表まで間もなくです!」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「XPRESSからXM1S対応のミニレーサーポリカボディが初出荷となりました」とのことでした。
アキュバンスでは、「【数量限定】 LUXON AGILE 10.5T-B / 13.5T-B - LV42 ハイトルク Edition -」が発表されていました。
EXOTEKでは、「B6.1 T6.1 SC6.1 FLITE TOP SHAFT, for flite spur mount #1726」「B6.1 T6.1 SC6.1 REAR BALL STUD MOUNT, 7075 2 color」「B6.1 T6.1 SC6.1 STEERING RACK, 7075 2 color」が発表されていました。
RCミッションでは、「MI-WM-PFD9 ウイングマウント PF-D9用」が発表されていました。今週発売予定のプロトフォームD9ボディのお供にどうぞ〜。
Schumacherでは、「New Line - Cragg Racing」が掲載されていました。ニールクラッグ(アソシ)のお父さんのブランドかな?
REDRCでは、「MTS T3 4WD touring car kit – Prototype images」「Fantom Icon Pro Modified & Pro Spec motors」「Xpress multi-functional parts tray」等が紹介されていました。
Associatedでは、「New! Team Associated Zip-Up Hoodie」「NEW! Team Associated Tri T-Shirt」が発表されていました。
JConceptsでは、「JConcepts New Release – Tracker Wheel Discs For Dragon Wheels」が発表されていました。
REDRCでは、「Reds Racing WRX HE 3.4cc nitro engine」「HB introduce new JC truggy body & shock tower」「HPI Racing Toyota FJ Cruiser body set」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「DX1シリーズ 出荷日変更のお知らせ」が掲載されていました。「製造工程も通常よりも多く、量産がしずらいタイプなのです」とのことでした。
Schumacherでは、「U7502 - C/F Chassis 2.5mm - KC/KD (-5mm)」「U7503 - Conv To L1 Rear W/Bones+D/Shafts - KC」が発表されていました。
REDRCでは、「SMJ introduce new TC spring & accessories」「Protoform Europa FWD touring car body – Coming soon」「KO Propo Advantage Capacitor D」等が紹介されていました。
タミヤでは、「新製品一覧(最新掲載)」が更新されていました。「1/10RC アバンテ (2011) ブラックスペシャル」「1/10RC ファーストトライ RCキットTT-02Bシャーシ (ネオスコーチャー ボディ付)」「TB-05 アルミロワバルクヘッド」等に注目ですよ。
マッチモアレーシングでは、「Muchmore CDS10 ハイボルテージ対応デジタルサーボ」が発表されていました。価格は9980円(税抜)とのことでした。
O.S. SPEEDでは、「O.S.SPEED R21 EURO Spec.Combo Set 登場」がアップされていました。「トップスピードの伸びを徹底的に追求した EURO Spec.登場!」とのことでした。
アスカクリエートによると、「Louise WR02用モンスタートラックタイヤ再入荷!」とのことでした。
REDRCでは、「RC Maker Ultimate carbon setup station & parts tray」「1up Racing Pro Pit Iron travel case」等が紹介されていました。
無限精機では、「プレスリリース:1/8GPオフロードトラギーMBX8T発表!」「プレスリリース:1/8GPオフロードトラギーMBX8T ECO発表!」が掲載されていました。「究極の1/8オフロードトラックキットの登場です!」とのことでした。
Gスタイルでは、「GP受信機用Li-Poバッテリー 7.4V 2200 ヨコタイプ」「GP受信機用Li-Poバッテリー 7.4V 2800 俵タイプ」が発表されていました。「インファーノに最適なGPレシーバーLiPOバッテリーが新登場」とのことでした。
アクソンでは、「X10ボールベアリングにYOKOMO BD9 2019セットを新ラインナップ!!」が掲載されていました。「11月7日全国一斉出荷!! 」とのことでした。
REDRCでは、「R1 Wurks V21 brushless stock motors」「Muchmore CDS10 high voltage low profile servo」等が紹介されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「EVO用アイテムいろいろ出ます!!」が掲載されていました。「EVO対応のブラシモーターをはじめ、いろいろなパーツの予約が開始されたので動画でご紹介します」とのことでした。
京商のRC INFO ブログでは、「1/10 EP 4WD レーシングバギー レーザーZX7用 スペアパーツ 新登場!」が掲載されていました。
REDRCでは、「T-Works RC8B3.1 graphite fuel tank guard」等が紹介されていました。
リックサイドデザインでは、「新発売 air flow bodies取扱製品各種」「RSDP-ACC08 Cylinder Remove Helper」が発表されていました。1/8GPバギー用ボディ&前後ウイング各種に注目ですね。
アクソンでは、「ブラックシリコンリングにミディアムソフトが新登場!!」「X9/X10ボールベアリングにNEWラインナップの新登場!!」が掲載されていました。「11月1日全国一斉出荷!! 」とのことでした。
トップラインのブログでは、「INTEGRA AVS MODEL T7ホイール RWD用ハイトラクションtypeを発売!!」が掲載されていました。「硬さは標準Nモデルver,3とハイトラクションNモデルver,3の間かな〜」とのことでした。
とりおんでは、「困った時のモーターピニオンリムーバー 新発売」がアップされていました。「カップラーメンのフタの重しにもなりますし」とのことでした。
EXOTEKでは、「RS7 CHASSIS CONVERSION for Tamiya TA07」「TRF419 TA07 4° HD C HUBS, 7075」「TRF419 SERVO MOUNT, 7075 also for RS7 chassis」が発表されていました。TA07カーボンシャーシコンバージョン、価格も「Your Price:$119.95」と、なかなかリーズナブルですね〜。
Team XRAYでは、「XB2D'19 Online Now」が掲載されていました。最新仕様のダート路面用2WDバギーに注目ですね。
REDRCでは、「Team Silverback 5000mAh ultra low CG LiPo battery」等が紹介されていました。19.5mm厚!!
パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「XQ1とXQ1SのDNAを引き継いだ高性能 4WD Mシャーシ! 大変人気が高く予約分にて完売」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「INFINITY 2018 Team Hoodie (BK)」が発表されていました。もうリリースされているアイテムですよ〜。
Gスタイルでは、「EPレーシングユーザー待望の1セルサイズハイキャパシティバッテリー登場」が掲載されていました。「このバッテリーは大容量に加えパンチも備わっています」とのことでした。
アクティブホビーでは、「新発売 ARC R11 2019 のすべて!!」がアップされていました。「定価 71800円(税別)11月発売」とのことでした。
ヨコモでは、「YD-2シリーズ用 高精度切削 3mm チタンビスセット」がアップされていました。このビスかっちょいいですよね〜。要注目かと思われます。
クリエーションモデルでは、「IF18 - FRONT UPPER SUS SHAFT SET STOPPER TYPE」「IF18 - REAR BODY MOUNT SHAFT SET STOPPER TYPE」が発表されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「10月製品入荷情報」が掲載されていました。
アスカクリエートによると、「E-SPARK発売開始しました!」とのことでした。
とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2 13.5T JMRCA 全日本優勝記念モデル 新発売」「TricoRoll Brushless V2 21.5T JMRCA 用 スペアフロントケース 新発売」が掲載されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「ミニッツ MR-03EVO FUTABA用レシーバーユニット & NEWパーツ 登場!」が掲載されていました。
マッチモアレーシングでは、「SPECTER シルバーコーティング超高効率シリコンコード 12ゲージ 黒 100cm」が発表されていました。「高い伝導率を誇る高純度シルバーコーティング済みの極細線芯を採用した12ゲージシリコンコードが新発売」とのことでした。
REDRCでは、「Picco Monza & Blast .21 engines」「Traxxas Slash 4×4 Ultimate short course truck」等が紹介されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「EVO基板のブラシモーター!!」が掲載されていました。購入を検討されている方は要注目ですよ。
REDRCでは、「Bezerk 1/10th touring battery hook sets」「Vision Racing introduce new 22 & B6.1 optionals」「PowerStar PL-8509 HV servo」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「品切しておりました各種サイズのベアリングが再入荷」とのことでした。
Associatedでは、「NEW! Reedy 123-S Compact Balance Charger」が発表されていました。
REDRCでは、「Mx TR1 .12 nitro on-road engine」等が紹介されていました。
アクティブホビーでは、「ARC R11 2019 まもなく発売!」がアップされていました。「さらに詳しい詳細、価格につきましては近日中にお知らせいたします」とのことでした。
ヨコモでは、「“BD9″徹底紹介 公開告知動画アップ!」が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですよ。
トップラインのブログでは、「”モーターメンテ”の季節」が掲載されていました。「スラスト方向のガタを防ぐことにより、回転のムラが減り、吹け上がりがスムーズになります」とのことでした。
EXOTEKでは、「R•TEK GT, CLEAR LEXAN BODY W/ WING, R TEK」が発表されていました。「highly competitive USGT / GT classes!」とのことでした。
REDRCでは、「Gizmo Genesis 2019 touring car – Coming soon」「Klinik RC 1/10 off-road & on-road cooling systems」等が紹介されていました。
アクティブホビーでは、「ARC R11 2019 まもなく発売!」が掲載されていました。「さらに詳しい詳細、価格につきましては近日中にお知らせいたします」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「IF14 ALU SHOCK SPRING RETAINING COLLAR (Black/4pcs)」「IF14 REAR WIDE LOW FRICTION DRIVE BELT 3x189mm」が発表されていました。
JConceptsでは、「JConcepts New Release – 1979 Ford F-250 SCT Body」が発表されていました。
REDRCでは、「Exotek R-Tek GT 190mm body shell」「T-Works T4’19 ball ends & lightweight screw sets」等が紹介されていました。
アクティブホビーでは、「BLITZ 1/8GTボディ GT3(リヤウィング・デカール・マスクテープ付) [60806]」「45001 リポバッテリー滑り止めテープ(3枚入) [45001]」が発表されていました。
アキュバンスによると、「シュバリエ トレイスの出荷を開始いたしました」とのことでした。
UREEでは、「UREEフロントスプリングいよいよ発売開始です」が掲載されていました。「日本の土路面にマッチした素材で作られた "#シリーズ" の登場です」とのことでした。
無限精機では、「 プロトフォーム DB16 ウィングキット (200mm) 新発売!10月24発送予定!」が掲載されていました。
REDRCでは、「Monaco RC Air Conveyor motor cooler」等が紹介されていました。
クリエーションモデルでは、「IF11 GRAPHITE FRONT UPPER ARM (2mm Wide)」「IF11 GRAPHITE FRONT Lower ARM (2mm Wide)」が発表されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「週刊ミニッツ通信とMR-03EVOの紹介!」が掲載されていました。
ブレードレーシングによると、「EDSツール各種再入荷しました!」とのことでした。
REDRCでは、「Hobbywing V10 G3 titanium-bonded rotors」「Kyosho RB7 lightweight body shell」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「妥協なきあくなき探求心が生み出した、最強ツーリングカー シャーシBD9 登場!」が掲載されていました。「勝利を願うユーザーの最高の選択肢となります!」とのことでした。
ラップアップネキストでは、「新製品案内 vol.137」が掲載されていました。「0397-FD カーボンESC プレート」「0398-FD カーボンスパーギアサポート」等がリリースされる模様です。
トップラインのブログでは、「ドリフトタイヤ固定用スポンジテープ」が掲載されていました。「ドリフトタイヤとホイルの固定用スポンジテープが2台分入って発売!」とのことでした。
セントラルRCによると、「XRAY T4 2019&XRAY XB2C 2019出荷開始!」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「64チタンターンバックル各サイズ、パワーキャパシター、回転式カースタンド等が11月中旬ごろ日本国内出荷予定」とのことでした。
REDRCでは、「O.S. introduce new R21 Euro Spec & T-1203 engines」等が紹介されていました。
ABCホビーでは、「1/10 FFツーリングカー キット ガンベイド・ネイキッド 2018 + リーフNISMO RCボデイ付」が発表されていました。人気のネイキッドキットに注目ですね。
アキュバンスでは、シュバリエシリーズ初となる受信機用デバイス「シュバリエ トレイス」が発表されていました。「10月16日より出荷開始予定」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」が掲載されていました。「YD-2S用のパフォーマンスアップグレードセット、バッテリーホルダーセット、トップデッキマウント、サイドガードセットが11月中旬ごろ日本国内出荷予定」とのことでした。
チームAJでは、「T-Work's製品の新製品」が発表されていました。GP用パーツ各種に注目ですよ。
Associatedでは、「New Factory Team Lightweight Titanium Turnbuckle Sets」が発表されていました。
REDRCでは、「ZooRacing ZooZilla 190mm touring car body shell」「Ultimate Pro-10 dual touch AC/DC charger」等が紹介されていました。