KYOSHOAMERICAでは、「Jared Tebo's Wining RB5 SP Setup! 」が掲載されていました。RB-5SPでLi-Poユーザーの方は要チェックかと思われます。
Yaggy&Buggyでは、秋元選手の京商ZX-5FSとRB-5SPの谷田部向けセットアップシートがアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。
LRPでは、SXXブラシレスコントローラーのセッティングガイドが掲載されていました。
KOプロポでは、「タミヤ TBLM01コントローラーと弊社製送信機との組みあわせについて」がアップされていました。
ABCホビーでは、「2009年後夏季ユーザーズギャラリーの作品募集要項を掲載」がアップされていました。
無限精機では、「チームドライバー MBX-6 セットアップシート (ヨーロッパ選手権、オーストリア)」「JXエンジン用コニカルプラグの価格改定について」が掲載されていました。
KOプロポでは、「よくある質問FAQにEX-5UR関連のご質問の答えを追加。」されているようです。ご購入を検討されている方は要チェックですね。
ヨコモでは、「BD5セッティングシート(川場RCプラザ/ドライバー:海野幸次郎)」「B-MAX4セッティングシート(谷田部アリーナ/ドライバー:鈴木浩)」が掲載されていました。
京商では、 EVOLVA M3 Evoのセッティングデータが掲載されているようです。ユーザーの方は要チェックかと思われます。
フタバでは、「MC950CR用セッティングデータ」が掲載されていました。ユーザーの方は要チェックですね。
京商では、「"1/9 GP ラリーカーシリーズ(DRX)"のFAQをアップ!」が掲載されていました。
TRGでは、「 TRG109最新セッティング情報」がアップされていました。「フロントの車高を上げる方法」とのことでした。
NOVIさんでは、谷田部アリーナ新オフロードコースの画像がアップされていました。
ヨコモでは、「RC12R5セッティングシート(谷田部アリーナ/ドライバー:村井正順)」が掲載されていました。RC12R5ユーザーの方は要チェックかと。
TeamORIONジャパンでは、「【ダウンロード】ALPHA 21オフロードエンジンシリーズ説明書/適合表Ver.1を掲載!」がアップされていました。
京商では、「"ミニッツサポートページ"を更新!」「"dNaNoサポートページ"を更新!」とのことでした。
TRGでは、「TRG109 展示情報」「F104用パーツ情報(TRG現行商品のF104マッチングリスト)」が掲載されていました。
TeamORIONジャパンでは、「ORI30126 アドバンテージ クラブマンLipoチャージャー」の説明書&補足説明書が掲載されていました。購入を検討されている方は要チェックですね。
ヨコモでは、「BD5のパーツリストにオプションパーツを追加」がアップされていました。