チームボンバーでは、「人気ピッチングダンパースプリングに新種が登場!」が掲載されていました。「グリーンは、ソフトとミディアムの中間的な硬さでローミドル路面向けに仕上がっています。ホワイトは、ブルーよりも硬くハイグリップ路面やテクニカルレイアウトで威力を発揮してくれます!」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「エクスプレスの1/10ツーリングカーXQ2S、XM1S、FM1Sキットが再入荷」とのことでした。
REDRCでは、「OfficinaRC SFS strong flat screw」「Rêve D big transport bag」等が紹介されていました。
チームAJでは、「RC Maniax ARENA セットアップシート(森田 直也選手)」が掲載されていました。「アソシB6.3と74.1の最新セットアップシート」とのことでした。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「MINI-Z EVO ICSマネージャーを使ってステアリングをチューニング」が掲載されていました。「ミニッツの動きをつかさどる大変面白い部分ですので是非ご覧になってください」とのことでした。
タミヤでは、「新製品案内2022年1月号」が掲載されていました。「1/10RC ロータス ヨーロッパ スペシャル (M-06シャーシ)」「TA02 カーボンシャーシコンバージョンセット」「OP.2037 TD4 スタビライザーセット (F・R)」等に注目ですよ。
T-WORKSでは、「TE-X4-D Caster Adjust Bushing A/B/C 4pcs.」が発表されていました。
EXOTEKでは、「F1ULTRA FRONT DAMPER TUBE SETS」「F1ULTRA FRONT SWAY BAR SET」が発表されていました。
REDRCでは、「Power HD S15-X servo for X4」等が紹介されていました。
ラップアップネキストでは、「新製品案内 Vol.189&再入荷案内」が掲載されていました。「ハイトラクションボールデフセットDP(40/17T) 」「デュアルコンポジットリヤショックタワーV3 DP」等がリリースされる模様です。
REDRCでは、「PowerStar PM-1805 low profile digital servo」「JConcepts Regulator brass option parts」等が紹介されていました。
つくばラジコンパークでは、「つくばラジコンアリーナ・新サーキットコースエリア予定図」「(アリーナ)2021/12/5 NEW ドリフトグランプリコース・オープン!!」が掲載されていました。
チームAJでは、「チャンプスタジアム セットアップシート(加藤 航輝選手)」が掲載されていました。「アソシB6.3Dと74.1Dの最新セットアップシート」とのことでした。
レーヴ・ディーでは、「【新製品】Rêve D RC ビッグバッグ 新登場!」が掲載されていました。「大型サイズの Rêve D オリジナル RCバッグが新登場です!」とのことでした。
ZENでは、「ZEN ドライバーステッカー」「F1フロントスプリング」「サイドバーアルミブッシュセット」等が発表されていました。
京商のRC INFORMATIONでは、「京商アクセサリー フライホイルプーラー & フライホイルレンチ 新登場!」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「RC入門からミドルクラスに最適なドライビングセット!」とのことでした。
T-WORKSでは、「TE-207-E Adhesive Type 10g Tungsten Balance Weight ( For Mugen MTC2 )」「TE-207-D Adhesive Type 11g Tungsten Balance Weight ( For Xray X4 )」が発表されていました。
Team XRAYによると、「X12'22 Shipping Now」とのことでした。
オネストでは、「Mon-Tech 新製品情報」「ARROWMAX 新製品情報」がアップされていました。「Mon-Tech 190mm レースボディ ZERO」「アローマックス ラグサック 1/10ツーリングカー向け」等がリリースされる模様です。
アディクションのブログでは、「HYCADE SUPRA 260予約開始!」が掲載されていました。「今回のハイグレードはホイールベースのみ変更」とのことでした。
ラジコンマガジンWEBでは、「ラジコンマガジン1月号到着!」が掲載されていました。「デザイナーやペインターによる珠玉のカスタム作品をご覧下さい!」とのことでした。
アスカクリエートによると、「GPツーリングカー用アスカオリジナル新型チューンドパイプ【TORQUE】 12月1日水曜日から発送開始!」とのことでした。
T-WORKSでは、「TE-230-K 0.5mm/ 1mm Rear Roll Center Spacer ( Mugen MTC-2 ) 2pcs.」「TE-230-J 0.5mm/ 1mm Front Roll Center Spacer ( Mugen MTC-2 ) 2pcs.」が発表されていました。
Schumacherでは、「NEW CORE RC SILICONE OILS」が発表されていました。
Jconceptsでは、「JConcepts New Release – 1/10th and 1/8th Sidewall Support」が掲載されていました。
とりおんでは、「GBサーキットさんでのESCセットアップ」が掲載されていました。「オフロード 4WD ブーストストック(13.5T)でのESCのセット」とのことでした。
アクソンでは、「最高のダンピング性能でムゲンMTC2の走りを最大限に引き出すハイビッグボアショックIII MTC2用の登場!!」が掲載されていました。「12月9日全国一斉出荷予定」とのことでした。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「12月発売のミニッツ新製品のご案内!」が掲載されていました。「シボレー カマロ ZL1 1LE クラッシュ/シャドーグレーメタリック」等に注目ですね。
T-WORKSでは、「TA-147 7075-T6 Alum. Clamping 23T /25T TH Servo Horn +1.5mm」「TA-147 7075-T6 Alum. Clamping 23T /25T Servo Horn」が発表されていました。
ラジコンマガジンWEBでは、「KYOSHO×駿河屋 RCカー展 in マルイシティ横浜 12月11-12日開催」が掲載されていました。「この冬に発売予定の新製品展示をはじめ、RCカーキットや関連商品の物販、ミニッツ等のプチ体験コーナーも」とのことでした。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「ハングオンレーサーのキット&パーツ再販お知らせ」が掲載されていました。「近年は金型の劣化による成型品への影響が無いか、生産のたびに細心の注意を払ってチェックしています」とのことでした。
トップラインのブログでは、「【商品紹介】ベルトコンバ用ローフリクションベルト (TOPLINE)」がアップされていました。「耐久性と駆動伝達力をアップ!」とのことでした。
とりおんでは、「Yokomo YZ-2用 グラファイトバッテリーホルダー スペアOリング 太め 新発売」「Oリング固定式バッテリーポスト Type D 用スペアOリング 太め 新発売」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「ブラックプラ段仕様再入荷!」とのことでした。
T-WORKSでは、「TP-138-A 64 Titanium Pro Grubscrew For Front Suspension Arms ( For Xray X4 ) 2pcs.」「TP-138-B 64 Titanium Pro Grubscrew For Rear Suspension Arms ( For Xray X4 ) 2pcs.」「TP-138-C 64 Titanium Pro Grubscrew For Rear Suspension Arms ( For Yokmom BD10 ) 2pcs.」が発表されていました。
REDRCでは、「Fenix Racing X10’22 Pro10 conversion kit」「TPro 8400mAh & 7600mAh LiPo batteries」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「つくばラジコンパーク リニューアル工事に伴う営業スケジュール変更のお知らせ」が掲載されていました。「現オンロードスポーツコースは閉鎖後 → ドリフトグランプリコース(Pタイル路面)に変更します。」とのことですが、今の「オンロードスポーツコース」の位置に、「ドリフトグランプリコース(Pタイル路面)」を移動する‥ということですよね?
リックサイドデザインでは、「KOSWORK及びVP PRO新規取扱品情報を追加致しました」 が掲載されていました。「KOS32236 ピットキャディバッグ」「ターボトラックスエボ(タイヤ&インナー)2本入」「ブレードエボ (タイヤ&インナー)2本入」等に注目ですよ。
アスカクリエートによると、「UNOタイヤ、Boostタイヤ各種再入荷!」とのことでした。
T-WORKSでは、「TE-230-I Graphite Upright Lever ( Mugen MTC-2 )」「TE-230-H Graphite Upper Arm Bracket ( Mugen MTC-2 )」が発表されていました。
REDRCでは、「Pirani RC MRX-6X radio plate stiffener」「Ulti Tires 1/12 spec blue stripe tires」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 製品 初出荷情報」が掲載されていました。「Momentumセッティングホイル」「アルミトップモーターマウント サクラD5用」「マルチファンクションストレージボックス」等の出荷が開始されている模様です。
T-WORKSでは、「TO-279-RC8 7075-T6 Alum. Rear Hubs ( For Team Associated RC8 B3.2/3.1 )」が発表されていました。
Team XRAYでは、「X4 Editable Set-Up Sheet」がアップされていました。
JMRCAでは、「競技規則17章モーター規定詳細変更・・・2021競技規則」が掲載されていました。「公認申請する者はモーター生産メーカーとの間に正式に輸入・販売代理店として契約している事」「公認申請者は登録されたモーターを日本国内で最低数量 100 個の製品が遅くとも大会日程の 2か月前までに一般に販売され、大会参加選手が事前に公平に入手できなければならない」等が明確化されているようです。
Gフォースでは、「TYRE WARMER PRO V3 発売のお知らせ」が掲載されていました。「ウォーマーカップは新たにシリコン外装を採用し、気温に左右されない抜群の保温性を実現。特に厳寒期には大きなアドバンテージとなります」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」が掲載されていました。「各種サイズのベアリングが再入荷」とのことでした。
T-WORKSでは、「TT-111 T-Work's Upper Arm Flat Nuts Tool ( For Mugen MTC2 )」が発表されていました。
REDRCでは、「OfficinaRC X4 Billionaire kit」「STRC Drag Slash front & rear aluminium A-arms」等が紹介されていました。
ヨコモでは、「R.C.D.C E-DRIFTで後藤颯太選手が単走優勝!」「YZ-2DTM3.1でチームヨコモが活動開始!」が掲載されていました。
オートモデルレーシングによると、「AMR-028 AMRプラグブースター(各色)の販売開始です!」とのことでした。
T-WORKSでは、「TB-245 64 Titanium Turnbuckle Set ( For Schumacher COUGAR LD2/STOCK SPEC )」「BBS-LD2 Precision Ball Bearing Set ( For Schumacher COUGAR LD2/STOCK SPEC) 23pcs.」が発表されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「11月製品入荷情報」が掲載されていました。「MINI-Z RWD メルセデスAMG GT3が11月9日より発売となりました」とのことでした。
京商のRC INFORMATIONでは、「ハングオンレーサー用 ハイグリップタイヤ & 専用ステアリングサーボ 新登場!」が掲載されていました。
PROLINEでは、「1/10 Bald Eagle 2.2" Off-Road Buggy Tires」各種が発表されていました。
ZooRacingでは、「ZOORACING DRAKSTER LMP ZR-0013」が発表されていました。1/12レーシング用ボディに注目ですね。
EXOTEKでは、「B6.3 C BLOCK BRASS WEIGHT, black 25gr」が発表されていました。
REDRCでは、「Protoform Mustang GT body for Vendetta & Infraction」「JConcepts titanium 5.5 x 6mm ball studs」等が紹介されていました。
タミヤでは、「11月21日(日)、23日(祝)RC情報をライブ配信!」が掲載されていました。
サンワでは、「同軸ケーブルを採用した受信機アンテナの取り扱いに関して」が掲載されていました。先の白い部分が重要ですので、要チェックかと思いますよ〜。
タミヤでは、「TAMIYA SHOWCASE 11月19日(金)より横浜で開催。注目の新製品を展示!」が掲載されていました。