投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-19 0:00:00 (1919 ヒット)

G☆STYLEでは、6月26日に大阪ラジ天池田店で開催されるインテレクトカップの告知が掲載されていました。23Tツーリング、27Tツーリング、Mシャーシの3クラスが行われるようです。近県の方は要チェック。

JMRCAでは、中国支部予選情報が更新されているようです。

ツインズでは、6月12日に開催される「ツインズカップ in クレスト」の告知が掲載されていました。開催クラスは1/12と23Tツーリングですね。

ひろさかによると、上海ホビーショーがまもなく開催されるようです。その模様をBBSで紹介してくれるみたいですので、興味のある方は要チェックかと思われます。

京商では、静岡ホビーショーページにミニッツカップカラーリングコンテストの情報が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-18 20:32:35 (1655 ヒット)

Team NOVIさんに掲載されていた4WDマシンですが、個人の方の自作マシンだったようです。完璧に勘違いしておりました。訂正するとともに、お詫び申し上げます。通常は憶測で記事は書かないよう注意しているのですが、時期が時期ですし、完成度が高かったので、推測で書いてしまいました。申し訳ありませんでした。m(_ _)m


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-18 0:04:00 (2179 ヒット)

G☆STYLEでは、ミニインファーノ用Intellect1200バッテリーが紹介されていました。GP1100との特性の違いに注目したいですね。発売時期に関する記述はありませんでした。他にも、SUDAさんのスーパーストック選手権DVD、ディスチャージボード等も追加されていましたよ。

PROLINEでは、ミニインファーノ用Crowd Pleazer2.0ボディが発表されていました。価格は15ドルとのことでした。

イーグルレーシングではNew Productsが更新。3racingのミニインファーノ用パーツ9種が発売されるようです。

プロショップフタバさんの入荷情報によると、上記3racingのパーツが早くも入荷しているようです。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-18 0:03:00 (1691 ヒット)

アンフィニではNewsが更新。最新ロットX3800IBセルを使用したMHVSマッチドバッテリー各種が6月上旬に発売予定となっているようです。新ロットセルはプラス極の絶縁体が黒色になっているようですね?。要チェック項目かも。

ミラージュジャパンでは、5月20日出荷予定のスーパーストック選手権DVDの内容が紹介されていました。レース内容はもちろんですが、インタビュー企画が面白そうですね。価格は1500円とのことでした。

パワーズジャパンによると、イギリスのRC専門誌「Racer」6月号が出荷されているようです。

京商ではインポートページが更新。ダッジストラトス3.0 All-Purpose(190mm)ボディが追加されていました。All-purposeボディって、去年の12月に発売されたヤツとは違う物なのかな?わざわざ追加されてるし…。本家サイトを見ても、All-purposeとCarpetの2種類しか無いんですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-18 0:02:00 (1662 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。Team LUNA製品各種、オリオンのV2エンドベル各色、GP3700 V-MAXバッテリー等が入荷しているようです。

モロテック出来事では、18日入荷予定のコラリー製品各種が紹介されていました。クールなアルミケース各種やマッチドバッテリーも入荷するようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-18 0:01:00 (1863 ヒット)

テイクオフの公式サイトがオープンしていました。今まではラインナップがわかりにくかったですが、これで一目瞭然ですね♪。こんなに商品があったのか…。ブラックカラーの瞬間接着剤「Z-Black」やRPタイヤ各種等に注目です。

マッチモアジャパンでは、セルマスター充電器のサンヨーRC1700、RC2000、RC2400各バッテリーの充電設定例が掲載されていました。Galleryも更新です。

ヨコモco.jpでは、スタッフ募集ページが追加されていました。デザインやWEB制作&管理スタッフを募集されているようですよ。

kimihiko-yano.netによると、KCMが販売していたプロトラック製品の修理やアップグレード等のサポート業務を引き継がれるようです。プロトラックユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-18 0:00:00 (1826 ヒット)

プロショップフタバさんのコラム集では、静岡ホビーショーのムービーがアップされていました。TT01Dとミニインファーノのデモ走行ムービーみたいですよ。

タミヤでは、チャレンジカップの開催地が追加されていました。5/29大阪大会のサポートスタッフも募集されているようです。

JMRCA関東支部では、関東地区予選参加申込リストが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-17 0:05:00 (1651 ヒット)

マッチモアジャパンでは、走行前後に強制的にモーターを冷却する「CTX T.M.C」が発表されていました。走行前に可能な限りモーターの温度を下げ、走行中の温度上昇を可能な限り抑える…ということかな?。走行後の強制冷却にももちろん効果的でしょうね。6月上旬発売予定で、価格は未定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-17 0:04:00 (1914 ヒット)

タミヤのオンラインショップでは、オンライン販売限定商品「TBエボリューションIV ギヤカバー 2枚セット」の発売が開始されていました。スモークとクリアブルーの2色が用意され、TB EVO4とEVO4 MSに対応しているそうです。価格は各800円とのことでした。数量限定みたいですので、入り用の方はお早めに。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-17 0:03:00 (1749 ヒット)

カワダによると、ホビーショーで発表されたSV-10 SIGMA2 Limited(限定品)が16日に出荷されたようです。

ヨコモco.jpでは新製品情報が更新。ドリフトミーティングRound-2のDVDが20日発売予定となっているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-17 0:02:00 (1710 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。バギボストアのめちゃ楽PIN交換TOOL、カーボンサーボホーンサポート、レイスピードのEXCEED単セル放電器、ヨコモのPROタイヤウォーマー等が再入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-17 0:01:00 (1831 ヒット)

ひでろ?さんの掲示板に、フタバCDR5000充放電器の充電設定例各種が掲載されていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-17 0:00:00 (1553 ヒット)

京商では、静岡ホビーショーレポートページが更新されていました。

フォルムでは、FG CUPの日程が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-16 0:19:22 (2400 ヒット)

HobbyNewsでは、静岡ホビーショー出展新製品のカタログ風ページとフォトレポートが追加されていました。

kimihikoyano.netではフォトレポートがアップされていました。商品説明パネルの画像がイイ感じですね。

プロショップフタバさんのコラム集では、ヨコモ、HPI、アレックス等のブース紹介ページが追加されていました。

フタバ産業さんでもフォトレポートがアップされていました。

イエローさんでもフォトレポートがアップです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-16 0:18:55 (1683 ヒット)

イーグルレーシングでは新製品情報が更新。Intellect3800バラセル、3racingのミニインファーノ用パーツ各種、ターンバックルレンチ等が発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-16 0:18:28 (1873 ヒット)

プロショップフタバさんの入荷情報によると、パワーマスターワールドエディション、電源パワーステーション等のマッチモア製品各種、REX PR21P5T/Nバギー用エンジン、レイスピードアコードボディ等が再入荷している模様です。

Powers Japanによると、スピードジグ、シルバーソルダー、マイクロプラグ等のdeans製品が再入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。トリニティのトラクション剤各種、シェブロンモデルズの電動バギー用ウイング、G☆STYLEのRC18T用Intellect1200バッテリー等が入荷している模様です。スーパーセールにESC各種が追加されていました。こちらも要チェックですよ!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-16 0:17:35 (1789 ヒット)

Knackの公式サイトを発見!GPのスーパーEXPドライバー北出次雄選手がプロデュースする製品各種に注目です!って、まだPRODUCTSはアップされてませんでした…。V-One RRRのセッティングシートはアップされていましたよ?。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-16 0:17:02 (1493 ヒット)

JMRCA関東支部では、関東地区予選参加申込リストが更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-14 0:03:00 (2716 ヒット)

現在開催中の静岡ホビーショーですが、色々なサイトにレポートが続々とアップされています。

プロショップフタバさんでは、コラム集にタミヤブースと京商ブースのレポートが追加されていました。タミヤ415&EVO4の新オプションやエボルバ2005、MP777SP2の詳細がコメント付きでレポートされていましたよ。

Brain Speed Graphixでもフォトレポートが追加されていました。京商はミニインファーノ用のメカをNOVAKと共同で開発しているようですね?。本気です。スティンガーはスゴイ事になっているそうです。DT02用のボールデフにも注目したいトコロです。

京商では、ホビーショーのブース紹介ページが追加されていました。元気なのは良いのですが、個人的に注目している製品が紹介されていませんね?。「参考出品」だから?

HSとみおかさんでも、コメント付フォトレポートがアップされていました。京商ブースに展示されているRCシミュレーターに注目ですね。

海外の情報サイトにも、JOYBOXさんの画像が続々とアップされていましたよ!(笑)


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-14 0:02:00 (1612 ヒット)

テックレーシングのDiaryInfoによると、Monster用のアルミセンターバルクが18日発送となっているようです。定価5400円とのことでした。

無限精機では新製品情報が更新。プロラインのインサイドジョブM2タイヤが追加されていました。価格は4200円とのことでした。

AssociatedではNewProductsが更新。TC4用V-Type Graphite Pattern Wingが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-14 0:01:00 (1744 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。オリオンのGP1100バッテリー&バッテリーバー、スモールカー用マイクロサーボ各種等が入荷している模様です。ハイテックHG81がミニインファーノに使えるようですよ。ESCと受信機は別に用意しないといけませんが…

プロショップフタバさんの入荷情報によると、京商のミニインファーノ用チタンドッグボーン、HPIのPRO4 2005用モーターマウント&デフ用タイトロックナット、ヨコモのKEI OFFICE SILVIAボディセット等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-14 0:00:00 (1371 ヒット)

JMRCA関東支部では、FAQ関東地区予選参加申込リストが更新されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-13 11:42:21 (2891 ヒット)

現在運用中のFreeMarketの評判があまり芳しくないので、現在、新しいシステムをテスト中です。

http://www.rcmaniax.com/modules/yybbs/

こちらのシステムにした場合、以下のようなメリット、デメリットがあります。


続き... | 残り1106バイト | 3コメント

投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-13 0:03:00 (2909 ヒット)

第44回静岡ホビーショーが開幕しました!一般開放は14?15日になっていますので、近県の方はぜひ遊びに行ってみて下さい!!私も行きたいのですが、今年もちょっと無理っぽいですね…。

JOYBOXさんでは速報がアップされていました。現状ではタミヤ、京商、アレックス、ライド各ブースの画像が掲載されています。タミヤTA05、京商4WDバギー&ツーリングアレックス・スティンガー等に注目ですよ!

タミヤでは、新製品速報ダイジェストページが更新。画像と情報が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-13 0:02:00 (1545 ヒット)

セントラルRCでは新製品情報が更新。サーパント710用シャーシプロとCVDシャフトセットが近日中に発売開始になる模様です。

アクティブホビーでは、GPツーリング用「SILVIA S15(200mm)ボディセット」と「SP リアウイング2」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-13 0:01:00 (1704 ヒット)

タミヤUSATRFアメリカページでは、David Junのプロモジュールサスのセッティングシート(415MS&EVO4)が掲載されていました。アチラでは、もう発売されているのかな?


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-13 0:00:00 (1766 ヒット)

JMRCA関東支部によると、GPツーリングオープンクラスの通過数が35名から33名に変更された模様です。参加予定の方は要チェック。関東地区予選参加申込リストも更新されていました。

Team HEROではJMRCA関西支部ページが更新。各カテゴリーの通過枠が発表されていました。電動ツーリングスポーツが25名、GPツーリングオープンが15名、1/10電動オフが各15名となっているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-12 0:04:00 (1606 ヒット)

1/5世界戦公式サイトを発見しました。タイムテーブルやプレ戦の情報が掲載されていますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。ちなみに、本戦は8月20?28日、プレ戦は5月20?22日のようですね。プレ戦には、日本人ドライバーのエントリーは無い模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-12 0:03:00 (1751 ヒット)

ミラージュジャパンによると、2005スーパーストック選手権とGWオフロードチャンピオンシップが収録されているDVD VIDEOが発売されるようです。レース内容ももちろんですが「マルよのワークス体当りインタビュー笑撃レポート」や「オフロードマスター10人インタビュー」等の企画に注目したいトコロですね。この撮影だったのか…ひでぶ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-5-12 0:02:00 (2541 ヒット)

HPI JAPANでは製品出荷情報が更新。HBライトニング GTX2 RTR、RX-7 FD3S ボディー(190mm)、サベージ用3スピードトランスミッションセット等が10日に出荷されている模様です。

ライトニング GTX2 RTRは、ライトニングGTに26エンジンを2基搭載したモンスターモデルですね。徹底した低重心化により、レーシングバギー並のハンドリングを実現しているそうです。購入予定の方は要チェック。


« 1 ... 487 488 489 (490) 491 492 493 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。