投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-24 0:03:00 (3280 ヒット)

HPI JAPANによると、Team HPIの村井選手と吉岡選手が、2005年9月30日から石川県白山一里野オフロードコースにて開催される「1/8エンジンオフロードカー全日本選手権」にHotBodiesライトニング2PROで参戦されるそうです。シェイクダウン動画もアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-24 0:02:00 (2334 ヒット)

associatedでは、RC10B4の世界戦セットがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-24 0:01:00 (3386 ヒット)

パワーズジャパンによると、EPツーリング用「パワーズディッシュホイル4個入」が9月上旬に発売されるようです。白、黒、オレンジの3色がラインナップされ、価格は各400円とのことでした。

カワダではNewProductsが更新。ツーリングカー用とM300用のタイヤバランサー2種、シグマ2用オプションパーツ2種が9月中旬に発売されるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-24 0:00:00 (2500 ヒット)

マッチモアジャパンでは、EPツーリングと1/12の全韓国選手権のフォトレポートがアップされていました。

ひろさかの掲示板では、サイト開設1周年記念のクイズキャンペーンの内容が書き込まれていました。締め切りは24日の午前0時とのことですが、問題の方の時間設定を基準に考えると、たぶん24日の24時の事だと思います。書き込んでから7時間で締め切りという事は無いでしょうから…。

JMRCA関東支部更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-23 0:03:00 (3740 ヒット)

マッチモアジャパンでは、テスト中のディスチャージャー&マッチャー「CTX-D」の画像が掲載されていました。内部抵抗、アベレージボルト、放電タイム、平均電圧、放電タイムなどが表示され、放電モードでは、デットショート放電、リニア放電、パルス放電(30A)などが設定でき、データを保存できるシステムになっているそうですよ。放電電圧をグラフ化できるのかな?。11月発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-23 0:02:00 (3188 ヒット)

セイキでは、プロポ用リチウムイオンポリマーバッテリー3種が発表されていました。11.1Vで2100mAh?2500mAh。JR、フタバ、サンワ用の3種ですね。9月中旬発売予定とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-23 0:01:00 (2224 ヒット)

スパイラルさんの入荷情報によると、ヨコモの「2005オフロード世界戦」のDVDが9月2日発売予定となっているようです。コントロールタイヤによるローグリップ状態を、世界のトップドライバー達がどういう風に克服したのか?要注目ですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-23 0:00:00 (3346 ヒット)

タミヤでは、スポットで再生産されるCカーシャーシ「メルセデス・ベンツC11」の紹介ページがアップされていました。

京商では、新製品パーツが更新されていました。

XRAYでは、「New Euros'05 TQ Front & Rear Suspension Sets」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-22 0:04:00 (3321 ヒット)

JMRCAによると、JMRCA1/10GPツーリングカー全日本選手権スポーツマンクラスは21日にグランドファイナルが行われ、予選トップだった安藤忠博選手が優勝されたようです。2位には井上信俊選手、3位には金子仁選手が入りました。安藤選手、おめでとうございます!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-22 0:03:00 (2448 ヒット)

2005 IFMAR 1/5 RC Circuit World Championship公式サイトにて、1/5世界戦のライブレポートがスタートしていました。スイスのLostalloという所で20日に開幕したようですね。タイムテーブルによると、27日にファイナルが行われるようです。日本人の参加者は…いないのか?Entriesをチェックした限り、日本人選手は参加していないようです。興味のある方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-22 0:02:00 (2777 ヒット)

ORIONMedia Sectionでは、電動オフ世界戦2WDクラスのAメインムービー3ラウンド分がアップされていました。ムービーを見る限り、5セルでもそんなに遅くないような…。しかし、Neil Cragg選手は速いですね…。圧倒的。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-22 0:01:00 (3248 ヒット)

アレックスRDでは、スティンガーの発売予定オプションパーツが紹介されていました。ユーザーの方は要チェック。

パワーズジャパンによると、deans製品が再入荷している模様です。スピードジグはメーカー切れのため、未入荷とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-22 0:00:00 (3236 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。キーエンスのエクストレイESC、Knack製品各種、HPIサベージSS4.6ナイトロGT-1キット等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-20 0:03:00 (4585 ヒット)

JMRCAによると、8月20日?21日に神奈川県SPL1で開催される「JMRCA 1/10 エンジンツーリングカー・スポーツマンクラス全日本選手権」の速報が行われるようです。興味のある方は要チェック!


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-20 0:02:00 (2647 ヒット)

カワダでは、ユーザーの交流を促進する為のBBSが開設されていました。カワダフリークの方は要チェックですね。ユーザーサポート掲示板では無いようですので要注意。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-20 0:01:00 (3757 ヒット)

パワーズジャパンによると、ジャッカルのNEWデザインデカール(ボディの内側から貼るタイプ)8種が、9月下旬に発売されるようです。

テイクオフでは、RPタイヤ専用インナー「RP:Type R インナー」3種が発表されていました。

RC Zoneでは、オリオンのドリフトモーター「DRIFT MACHINE」が紹介されていました。アルミのV2エンドベルですね…。いくらするんだろ…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-20 0:00:00 (2782 ヒット)

とりおんによると、インテレクト3800クアドラブルスターが多数入荷しているようです。入り用の方は要チェック。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。プロラインクライムファイターM2の無限ホイル接着済タイヤ、Faith ONEのエンジン用ツール2種、PICCOのサイレントエアフィルターが入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-19 0:04:00 (3290 ヒット)

JMRCAでは、平成17年度JMRCA公認モーターが全機種写真付きで掲載されていました。JMRCA主催の地区予選、本戦に参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-19 0:03:00 (3514 ヒット)

rctouring.nlでは、新しいリアバルクヘッドとアッパーデッキを使用したCorally RDXが紹介されていました。詳しく知りたい方は、オランダ語を解読して下さい…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-19 0:02:00 (2633 ヒット)

XRAYでは、T1FK'05用アジャスタブルアッパーデッキが発表されていました。アッパーデッキ前部のコネクト方法によって、かなり広範囲でロール特性を変更出来るようになっていると思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-19 0:01:00 (3055 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。カワハラのIS250ツーリングカーボディ(200mm)、ZAC-OSTZ5エンジン、KONDOカスタムRX321P SETUPエンジン等が入荷しているようです。

スパイラルさんの入荷情報によると、セルマスター、サーモモータークーラー等のマッチモアジャパン製品各種、ヨコモのごくらくオフロードウイング等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-19 0:00:00 (2672 ヒット)

カワダでは、M300RSXの最新谷田部セットがアップされていました。

ひろさかの掲示板では、パパさんの2005オフ世界戦裏話が書き込まれていました。続きが楽しみです。

Schumacherでは、8月のニュースレターがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-18 0:04:00 (5399 ヒット)

RC CAR RACERBRCA TC Nationalsレポートにて、優勝したDavid Spashett選手の使用車種が「Tamiya TRF416」となっていました。本文のなかに「David Spashett was a few seconds behind with his brand new Tamiya 416」という記述があります。brand newの解釈によって、色々な受け取り方がありますね…。まあ、アップグレードキットを組み込んだ仕様だろうな…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-18 0:03:00 (2499 ヒット)

パワーズジャパンによると、9月上旬より35コンパウンドのパワーズタイヤがリリースされる模様です。他にも、パワーズタイヤにマッチしたインナーモールドPが9月中旬リリース予定。インナーモールド9種が出荷開始とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-18 0:02:00 (3486 ヒット)

タミヤアメリカのComing Soon Itemsでは、TNXをPivot ball suspensionにコンバートする「RC TNX/TRF Pillow Ball Susp」が発表されていました。アメリカではTNXのオプションパーツが多数リリースされているみたいですね?。日本でも欲しい方はいるんだろうな…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-18 0:01:00 (3282 ヒット)

アンフィニによると、ヨコモZ3700GBセルを使用したマッチドバッテリー各種が発売開始されているようです。ヨコモからは、このセルはまだリリースされてませんよね…???

テイクオフによると、アレックスStinger、アクティブMini Fan、テックMedusa各車用のオリジナルビスセットが発売されるようです。

ヨコモでは新製品情報が更新。8連パーツケース(3個入)が19日に発売されるようです。価格は630円(税込)とのことでした。

CEFXでは、1/8 DELTA LOLAボディが発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-18 0:00:00 (2718 ヒット)

スパイラルさんの入荷情報によると、Team LUNAのブラシセッターDX、LEGEND23Tモーター各種、マシンワインドスペアローター各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-17 0:04:00 (2613 ヒット)

ワールドドローム公式サイトでは、2005年度の日程が発表されていました。10月15?16日に、伊豆修善寺の日本サイクルスポーツセンターで開催されるようです。参加予定の方は要チェックかと思われます。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-17 0:03:00 (3214 ヒット)

Protoformでは、ニューEPT用ボディ「Pontiac G6 190mm」が発表されていました。カーペット路面等のハイグリップ路面用の味付けになっているようです。価格は25ドルとのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2005-8-17 0:02:00 (3085 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。ミラージュジャパンのオフ全日本DVD、ハイブリッドのV-FASインテレクト750バッテリー(単4サイズ)、ヨコモのリーディレースオブアジアのDVD等が入荷している模様です。

スパイラルさんの入荷情報によると、X-GEARのケミカル2種、テックMY05用オプションパーツ各種、アルクラッドの塗料各種等が入荷しているようです。


« 1 ... 473 474 475 (476) 477 478 479 ... 496 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。