PROLINEでは、「Axis Clear Body for Mugen MBX8 & MBX8 Eco (with LCG Battery)」「Axis SC Clear Body for Slash 2wd, Slash 4x4, SC6.1, 22SCT, SCTE & PRO-Fusion SC 4x4」「Pro-Line Active Backpack for All Hobby Enthusiasts」等が発表されていました。
REDRCでは、「Bittydesign Hyper-M 1/10 M-Chassis body」「TLR 22X-4 servo mount set V2」「H2 Racing Development 419MM V2 chassis kit」等が紹介されていました。
アクソンでは、「新次元へと導く、ドリフトカー用ハイパフォーマンスダンパーを新発売!!」「進化し生まれ変わったNEWフローティングOリングシール、レボリング2の登場!!」「トラクションレンジを広げる プレシジョンショックブラダーV2 をリリース!」が掲載されていました。「9月24日全国一斉出荷予定」とのことでした。
マッチモアレーシングでは、「MR-LBSFV4 Light Weight Factory Team Setup Board V4 for 1/10,1/12 (320x420) 」「MR-LBLFV4 Light Weight Factory Team Setup Board V4 for 1/8 (400x500) 」が発表されていました。
オネストでは、「REDS Racing 新製品情報」「ARROWMAX 新製品情報」が掲載されていました。「REDSロゴデカール2020 5colors」「アローマックス ツールベース V2」がリリースされる模様です。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「品切れしておりました各種コネクターが再入荷いたしました」とのことでした。
オートモデルレーシングによると、「AMR-015 コンプリートダンパー(83mm/2ヶ入)再入荷しました!」とのことでした。
Associatedでは、「New! RC8T3.2 Nitro Team Car Kit」「New! RC8T3.2e Team Kit」「New Parts for the RC10B74.1 and B74.1D」が掲載されていました。
Jconceptsでは、「JConcepts New Release – Tire Break-In Drill Adaptor Kit」が発表されていました。Retail price – $60.00‥
REDRCでは、「Serpent Natrix 750 Evo 1/10 GP」「Yokomo YZ-2 ESC graphite mounting plate」「Mon-Tech Racing RSGT3 body for the GT12 class」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 製品 初出荷情報」がアップされていました。「4in1 6角スクリュードライバー」「ハイパワー単4ニッケル水素バッテリー800mAh」「アルミアッパーリンクセット CC-02用」等の出荷が開始されている模様です。
サンワでは、「M17 RX-493 ダブルレシーバーの新セットが登場!」が掲載されていました。「ご要望にお応えして、M17 RX-493のダブルレシーバーセットが登場!!!」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「IF14-2 フローティングメカプレートセット」&関連製品各種が発表されていました。
オートモデルレーシングによると、「AMR-W5203W ナローホイール (4WD/2.2インチ/ホワイト/2入)販売開始です!」「HOT RACE製1/8GPオフロード用タイヤ各種再入荷しました!」とのことでした。
アスカクリエートによると、「Serpent製品各種再入荷」とのことでした。
T-WORKSでは、「TP-039S 64 Titanium Rear Wheel Hub Screws-M3x6mm 6pcs. ( For Yokomo )」が発表されていました。
京商のRC INFORMATIONでは、「1/10 電動 4WD フェーザー Mk.2 マッドバン T1 レディセット 再入荷!」が掲載されていました。
カワダでは、「フレックスホイールのしなやかさをスポイルしない!!・DB05S フレックスホイール用Oリング」が発表されていました。「ホイール特性に拘るドリフターに是非お使い頂きたいフレックスホイール用Oリングが完成しました!!」とのことでした。
チームボンバーでは、「HQ サイドスプリング S-Line シリーズ」が発表されていました。「ハイグリップ路面やソリッドデフに効果的な DD カー用サイドスプリング登場!」とのことでした。
T-WORKSでは、「AP-005 T-Work's Beanie ( Black //Red)」が発表されていました。
Associatedでは、「NEW! Octalock Spur Gears and LCF Slipper Pads」が掲載されていました。B6シリーズやB74.1のスリッパーパッドをずれにくくするスパー&パッドみたいですよ。
トップラインでは、「新製品:ミニワタナベホイル ブラック」「新製品:【TP-194】TOPLINEオリジナルバナー(600×1800mm)」「新製品:【TP-193BK】7075ターンバックルレンチ 3.5mm×4.0mm ブラック」が発表されていました。
クリエーションモデルでは、「INFINITY 2019チーム "U.S.A." Tシャツ(黒)」が発表されていました。「IFMAR 1:8 ONROAD WORLD CHAMPIONSHIPSでチームメンバーが着用したチームシャツです」とのことでした。
アスカクリエートによると、「AV0056# 1/10 ラリータイヤ 【ピンブロック /26 ?幅 / 1ペア】再入荷しました!」「Carisma ブラシモーター用プログラマブル防水ESC arc-2 入荷しました!」とのことでした。
REDRCでは、「Bittydesign Vision MP10e buggy body shell」「Xceed aluminium ball joint tool」等が紹介されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「2020年9月の新製品ミニッツRWD(後輪駆動)をご紹介!」が掲載されていました。「アウディ R8 LMS 2015 レッドのレディセットはベアリングレスの仕様で14,800円!!」とのことでした。
モロテックでは、「M-2009D ロゴステッカー(楕円)」が発表されていました。「耐候性の高いラミネート使用」とのことでした。
T-WORKSでは、「TT-035-L Shock Stroke and Rebound Gauge 60-150mm ( For 1/8 Buggy )」が発表されていました。
REDRCでは、「Team Powers DCS V3 digital brushless servo」「Klinik RC sprayable liquid mask」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 新製品情報」がアップされていました。「ミッドモーターマウントスタイルのFWD Mシャーシ!FM1S 1/10 FWD Sport Mini TC Kit」がリリースされる模様です。
クリエーションモデルでは、「真鍮バッテリープレート(IF18)」が発表されていました。「特にハイグリップな路面において操縦が楽になり、転倒を抑える効果があります」とのことでした。
REDRCでは、「Fantom 6800mAh MaxV-Spec LiPo & 4-cell harness」「Ultimate M5S Ceramic .21 engine」「Infinity IF18 brass battery plate」等が紹介されていました。
カワダでは、「T4100 CARTEN T410シャーシキット」が発表されていました。「CARTEN社が満を持してリリースする入門モデルの決定版!!」とのことでした。
クリエーションモデルでは、「IF15 - エンジンマウントセット(OS用)」が発表されていました。「エンジンのクランクケース底面をシャーシぎりぎりまで下げることで低重心化に貢献」とのことでした。
パワーズジャパンでは、「HOBBYWING 製品 再入荷情報」がアップされていました。「人気のXR10PRO G2 再入荷!」とのことでした。
REDRCでは、「ARC R12 flex adjustment plate」「Protoform tease C8 for 1/12th scale」「OS Speed Ronda Drake B21 engine」等が紹介されていました。
プロスペックでは、「EXX-R3ハイエンドコンパウンド 24mm幅 32度 4個入」「EXX-R3ハイエンドコンパウンド 24mm幅 40度 4個入」が発表されていました。「安定した性能を発揮する従来素材を採用」とのことでした。
Gフォースでは、「フタバ4PM用プロポバッグ発売のお知らせ」が掲載されていました。「モデル毎に最適にカットされたスポンジフォームを採用! 大切なプロポをしっかりと保護します」とのことでした。
トップラインでは、「新製品:サスマウントスペーサー」が掲載されていました。「樹脂製のためアルミと比べて約60%軽量化!! 」とのことでした。
オネストでは、「Schumacher 新製品情報」が掲載されていました。「ロングピニオン 28〜31T(48DP)アルミ+ハードコート」「アルミ エキセントリック (2個入り) for Touring Mi7」がリリースされている模様です。
REDRCでは、「NathoBuilds ride-height blocks」「Sweep Racing Cuby 1/10 scale turf tire」「SMJ LCG balance weights」等が紹介されていました。
タミヤでは、「新製品案内2020年10月号」が掲載されていました。「1/10RC スーパーストームドラゴン」「LFダブルカルダン用ドライブシャフト」「TRFシリーズ プロポバッグ」等に注目ですよ。
クリエーションモデルでは、「INFINITY チームフェイスマスク(ブラック)」が発表されていました。
REDRCでは、「Tamiya VQS high-capacity dampers」「Xpress V2 Shock set」等が紹介されていました。
ラジコンマガジンでは、「ラジコンマガジン2020年10月号」の詳細が掲載されていました。「KYOSHO FANTOM EP-4WD」「TAMIYA FORMULA E GEN2 CAR CHAMPIONSHIP LIVERY」「ヨコモ新社屋完成!つくばラジコンパークオープン」等に注目ですね。
T-WORKSでは、「TT-017-XL Car Stand 160mm ( For 1/8 )」が発表されていました。
TamiyaBlogでは、「Tamiya 57919 1/10 RC XB Toyota GR Supra (TT-02 Chassis) White」が紹介されていました。
ZENでは、「Z1053 F103 カーボンリヤアッパーデッキ2」が発表されていました。「9月上旬発売予定」とのことでした。
京商のRC INFORMATIONでは、「1/8バギー インファーノ MP9 TKI4 V2 & MP9e Evo V2 新登場!」が掲載されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「RC入門からミドルクラスに最適なドライビングセット!」とのことでした。
オートモデルレーシングによると、「メンテナンススタンド各色再入荷しました!」とのことでした。
Associatedでは、「New Parts for the RC10B74」が掲載されていました。「RC10B74 G10 Chassis Brace Support Set, 2mm」等がリリースされる模様です。
REDRCでは、「LCG Racing T4 2020 forward servo mount」「Bittydesign Vision A319E buggy body shell」等が紹介されていました。
REDRCでは、「TPro cleaning products by Motorex」「Bittydesign Vision A319 buggy body shell」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「パワーズマジックのブラックバージョンと紙ダンボール仕様のパワーズマジック、プラ段ブラック単体が再入荷」とのことでした。
トップラインのブログでは、「AVS MODEL T7 Wheel♪」が掲載されていました。「T7ホイルのスーパーハイトラクションに新しくオフセット+6mmと+9mmが追加されます!」とのことでした。
TamiyaBlogでは、「First photos of upcoming Tamiya 58686 VQS (Vanquish 2020)」が掲載されていました。
REDRCでは、「TLR 8ight-XE Elite electric buggy race kit」「NathoBuilds 48 pitch pinion gears」等が紹介されていました。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「8月製品入荷情報」が掲載されていました。「ミニッツRWDシリーズ レディセット メルセデス AMG GT3 プレゼンテーションカー」「1/10スケール 電動 4WDフェーザーMk2 FZ02 レディセット 2020 メルセデスAMG GT3」等に注目ですね。
無限精機では、「MSEリヤボディマウントセット MRX6Xが新発売!8月27日発送予定!」が掲載されていました。
トップラインでは、「新製品:スマートホイールハブ(樹脂製)」が掲載されていました。「リーズナブルな樹脂製の六角ハブです」とのことでした。
セントラルRCでは、「XRAY・HUDY Newアイテム新登場!」が掲載されていました。定価18500円の「HUDY ストップウォッチ "XL"」、定価2000円の「HUDY アルミハードピニオンギヤ」等に注目ですよ。
REDRCでは、「SMJ spur gear spacer set」「TLR 22 5.0 & 22X-4 chassis protective tapes」等が紹介されていました。
マッチモアレーシングでは、「MLSG-STHV5750 インパクト[Silicon Graphene] ショッティFD4 Li-Poバッテリー5750mAh/7.4V 140C」が発表されていました。「最大定電圧放電バージョン」とのことでした。
レーヴ・ディーでは、「【新製品】フロントアクスル用 オプションパーツ新登場!」が掲載されていました。「多くのテスト走行を行い、最適な重量を導き出した 真鍮製ホイール スペーサーを是非お試しください!」とのことでした。
京商のKYOSHO RC BLOGでは、「MINI-Z 4x4 ユニバーサルジョイント開発中!!」が掲載されていました。「タフな4x4が大好きなあなたにお勧めです!!」とのことでした。
チームボンバーのBLOGでは、「AK12に最適なピッチングダンパー用スプリング」が掲載されていました。
カワダでは、「あらゆる路面に幅広くマッチ!!・D1F132 Lラバー・フロントタイヤ 32度:4個入」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「XPRESS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「品切れしておりましたXQ1Sキット、XM1Sキット、各種スペアパーツ等が再入荷」とのことでした。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「XPOWER R-SPEC Li-Po 7.4V 5000mAh 100C/200C」「XPOWER Ni-MH 7.2V 2200mAh(for Car)」が掲載されていました。
REDRCでは、「Pro-Line Fugitive 1/10th front tyres」「Pro-Line 1978 Chevrolet Malibu body shell」等が紹介されていました。
トップラインでは、「新製品:MORI MAX 6.6V 2100mAh Li-Feバッテリー(送信機専用)」が発表されていました。「Futaba送信機にお使い頂けるスタンダードなLi−Feバッテリーです 」とのことでした。
Schumacherでは、「NEW STORM ST LAUNCHED」が発表されていました。Schumacherの新スタジアムトラックに注目ですよ。
REDRCでは、「ProCircuit Vortex V2 1/8th buggy wheel」「Radtec suspension pivot ball tool」「Axial SCX10 III Jeep JT Gladiator RTR」等が紹介されていました。
サンワでは、「ブラシモーター用スピードコントローラー新登場!」が掲載されていました。「BL-sport、F2500の後継機種となるスピードコントローラーが新発売となります。」とのことでした。
EXOTEKでは、「1959 B6.2 7075 REAR HUB SET, 2 color anodised」が発表されていました。待ってました〜。これ使おっと。36ドルか‥
REDRCでは、「T-Works MP10 CVD centre driveshafts sets」「Wallie Builds XB4 carbon fibre side guards」「H2 Racing Development TRF420 direct spool cups」等が紹介されていました。
プロスペックでは、LCG Racingの新製品「XRAY T4 2020用 SFXコンバージョンキット」「YOKOMO BD10用 SFXコンバージョンキット」が発表されていました。
カワダでは、「待望の大容量1SサイズLi-Po登場!!・LBA160 1Sサイズリポ7.4V 3800-100C【PSE適合】!」が発表されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンではプレリリースが更新。「バリュープライスで8月25日発売!XPOWER Ni-MH 7.2V 2200mAh(for Car)」が掲載されていました。
トップラインのブログでは、「L型コネクター用樹脂ケース&金具SET♪」が掲載されていました。「バッテリー用L型コネクターがバラでもお求め頂けるようになりました」とのことでした。
スクエアでは、「タミヤCC-02用アルミナックル&STロッド」が発表されていました。
Associatedでは、「New! RC10B74.1 Team Kit」「New! RC10B74.1D Team Kit」が発表されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンでは、「2020年8月21日発売! multi charger X2 AC PLUS 260[ マルチチャージャー X2 ACプラス 260 ]」が掲載されていました。
Gフォースでは、「SMASH NiMH 7.2V 3000mAh 発売のお知らせ」が掲載されていました。「タフネス&イージーを更に磨いたNiMHバッテリー」とのことでした。
オートモデルレーシングによると、「HOTRACE製各種タイヤ、フェイスシールド入荷しました!」「ツールトレイ再入荷しました!」とのことでした。
アスカクリエートによると、「Serpent製品再入荷!」とのことでした。
REDRCでは、「RC Maker BD10 Slimflex chassis & weight options」「Yokomo BD10 short shock taper pistons」「T-Works RC8B3.2 CVD driveshaft set」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」「HOBBYWING 製品 再入荷情報」がアップされていました。「人気の日本語表示のAC/DC充電器!パーフェクト・ネオV3が再入荷いたしました」とのことでした。
トップラインのブログでは、「ニッケル水素バッテリー!」が掲載されていました。「さまざまなカテゴリーのRCカーにご使用頂ける、スタンダードなニッケル水素バッテリーです」とのことでした。
TamiyaBlogでは、「Some more future Tamiya RC releases」が掲載されていました。「46702 1/10 X-SA Racing Fighter (DT-03)」に注目ですよ。
REDRCでは、「Xray XB4’21 1/10th 4WD buggy – Coming soon」「Hudy Aluminium Ultra-Light pinion gears」「Bittydesign Vision D819RS buggy body shell」等が紹介されていました。
パワーズジャパンでは、「Yeah Racing 新製品情報」がアップされていました。「タミヤCC-02用カスタムパーツのアッパーリンクセット、リンクマウント、ブレーキディスクアダプターや1/10用ステンレススチールマフラーが発表されました。」とのことでした。
とりおんでは、「TricoRoll Brushless V2/MM用 微調整用シム 厚み0.1mm 新発売」が掲載されていました。「ローターのガタがギリギリ無くなるように調整してみてください」とのことでした。
REDRCでは、「Muchmore Impact FD4 1S 8000mAh LiPo battery pack」「Traxxas Hoss 4×4 VXL RTR monster truck」「Lunsford Racing DR10/B5 titanium front axles」等が紹介されていました。
ハイテックマルチプレックスジャパンではプレリリースが更新。「XPOWER R-SPEC 大容量 5000mAh登場!」が掲載されていました。高さ24mmと微妙に低いショートリポがリリースされる模様です。
カワダでは、「安全性の高いニッケル水素バッテリー登場!!」「リヤトランク部の短いボディーに最適!!」が発表されていました。
クリエーションモデルでは、「IF18 - FRONT BELT (URETHANE) 210」「IF18 - MIDDLE BELT (URETHANE) 432」「IF18 - REAR BELT (URETHANE)201」が発表されていました。
パワーズジャパンでは、「POWERS 製品 再入荷情報」がアップされていました。「ラジコンボディ用に便利な0.5mm口径のエアブラシ、15cc/40ccのカップが付属しております」とのことでした。
プロスペックでは、「LCG Racing新製品のご案内」が掲載されていました。「LCG-FS-TI チタニウムフレックススクリュー」がリリースされる模様です。
京商のRC INFORMATIONでは、「京商 完成済レディセット & 半完成シャシーセット 各種 再入荷!」が掲載されていました。
チームAJでは、「T-Work'の新製品を公開しました」がアップされていました。「カーボン調コンパクトハードツールケース(S)」「タイヤセッター用バイト【チタンコート】」等に注目ですよ。
Team XRAYでは、「New XB2 Alu Front Roll-Center Holder For Anti-Roll Bar - Wide」「New XB8 Composite Wing Holder For Frontward Wing Position」が掲載されていました。
REDRCでは、「Rickside Design Products 22 5.0 DC Elite D mount」「KO Propo EX-2 ST2 radio system」「Rusti Design XX4 shorty LiPo brace kit」等が紹介されていました。
タミヤでは、「新製品案内2020年9月号」が掲載されていました。「1/10RCE ライキリGT (TG10-Mk.2FZシャーシ 2020)」「SP.1660 1/10RC フォーミュラE GEN2 スペアボディセット」「OP.1958 TC-01アルミステアリングアーム (L・R)」等に注目ですね。
京商のRC INFORMATIONでは、「ミニッツRWD レディセット ザウバーメルセデス & アウディ R8 LMS 新登場!」「今週の出荷情報(2020年8月3日〜8月7日)」が掲載されていました。
REDRCでは、「Schumacher introduce new Shimizu V2 formula tyres」「ARC release new brass suspension blocks & springs」「TLR 8IGHT-XT/XTE nitro & electric truggy kit」等が紹介されていました。シミズのF1ラバータイヤ復活は嬉しい限りですが、原材料はあるんですかね…?