投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-27 21:09:40 (3608 ヒット)

アレックスRDでは、電動ツーリング用新ボディ「LX-250」のレギュラーウェイトをライトウェイトが発表されていました。エキパ全日本で原篤志選手も使用したようですよ。要テストなボディになりそうです。

コスモエナジーによると、IB4200VR-1シューマッハバージョンにワールドチャンピオンセルがラインナップされるようです。

ドライホップによると、全日本優勝記念SPマッチドバッテリー(IB4200VR-1WC)が入荷している模様です。

オルクルでは、現在製作中の製品各種が紹介されていました。TA05ミニコンバージョンに注目ですね。

パワースジャパンによると、GT-3900Rストレートバッテリーが再入荷している模様です。

ひろさかでは、1/18オールインワンメカのモニターを募集されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-27 21:09:23 (2209 ヒット)

プロショップフタバさんによると、ホビーショップ高木の「防寒送信機カバー(ブラック)」が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-27 21:09:06 (2521 ヒット)

Team LOSIMicro-Tコーナーでは、Micro-Tの走行動画がアップされていました。

Team AZARASHIでは、新製品2種の取り扱い説明書がアップされていました。購入を検討されている方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-27 21:08:48 (1857 ヒット)

タミヤでは、チャレンジカップの開催情報がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-26 21:12:46 (3055 ヒット)

JMRCAによると、青森県XTREME BUGGY RECEWAYで開催された「JMRCA主催平成18年度1/8エンジンオフロードカー全日本選手権大会」は、26日に決勝が行われ、大阪賢治選手が優勝した模様です。2位には金井祐一選手、3位には河本篤志選手が入りました。注目の原篤志選手は4位、予選でトップだった田中和哉選手は10位に終わった模様です。

これで、今年度開催のJMRCA主催の全日本選手権は全て終了ですね。来年は世界戦も日本で開催されますので、どのような日程、レギュレーションになるか、注目ですね。いろいろ噂は聞きますが、より参加選手に目を向けた、より世界の潮流に沿った内容での変更になることを期待しております。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-26 21:12:29 (3233 ヒット)

パワースジャパンでは、1/10RC入門時に最適な「ドライビングセット」が発表されていました。サンワBLAZER II +カーボン調ステアリング、RX231受信機、BL-RACER ESC、SX-101Zサーボ、AC→7.2Q充電器、GT-1700Rバッテリーがセットになっていて、価格は13800円。11月下旬出荷予定とのことでした。

Kimihiko-Yano.netによると、H.A.R.Dのコンプリートコミュレーズ2種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-26 21:12:11 (2227 ヒット)

プロショップフタバさんによると、各社VFS-1コンペ2ESC各種、PRO-SHOP FUTABAオリジナルバッテリー2種、JP-Racingのキャップとニット帽が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-26 21:11:54 (2300 ヒット)

Robitronic USAでは、Scalpel 1/18の走行ムービーがアップされていました。少し小さめの1/10用サーキットで、良いトレーニングが出来そうなパッケージング&スピードですね。

テイクオフでは、セッティングページに「RPタイヤ・使用インナーセッティング」と「CSタイヤ・使用インナーセッティング」が追加されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-26 21:11:38 (1860 ヒット)

エクストリームでは、「EXTREMEカップ in 池田」の告知が掲載されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-24 21:38:16 (3177 ヒット)

JMRCAによると、11月24日から青森県XTREME BUGGY RECEWAYで開幕した「JMRCA主催平成18年度1/8エンジンオフロードカー全日本選手権大会」は予選2ラウンドが行われ、田中和哉選手が135ポイントでトップに立った模様です。2位には1ポイント差で原篤志選手、3位には金井祐一選手が130ポイントでつけています。ポイント制なので、最後の最後まで目が離せない展開になりそうですね。25日の予選にも注目です!!


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-24 21:37:58 (3627 ヒット)

KO PROPOでは、スティックタイプハイエンドプロポ「ESPRIT3 UNIVERSE」と「EX-10Helios C2」の製品情報がアップされていました。ESPRIT3の「ウルトラハイスピードレスポンス」に注目ですね。

パワースジャパンでは、xxx mainの外貼デカール各種が発表されていました。アメリカンなデザインに注目です。12月中旬発売予定とのことでした。

イーグル模型では、3Racingやイーグルのオートマチックタイヤトゥルアーに使用可能なホイールアダプター2種(1/8サーパント、アソシ1/12用)が発売されるようです。

LRPでは、「SHARK18 MONSTER」が発表されていました。PR動画にも注目ですよ。

Team AZARASHIでは、LOSI XX4用リアショックタワーサポート、BJ4用ハイトラクションショックタワー、HDボールエンドダストカバー2種が発表されていました。マニアックなラインナップにびっくりです…。

アークでは、ハイブリッドの新製品、タミヤハイトルクサーボセイバー用「アルミナム・ハイトルクセイバー」が発表されていました。

利右衛門によると、XRAY T2用センターシャフトが再販されるようです。T2ユーザーの方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-24 21:37:43 (2201 ヒット)

プロショップフタバさんによると、HONESTのEDSツール各種、M.SPEEDのポッティング充填剤RTVゴムが入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-23 22:19:56 (3342 ヒット)

X-Factoryでは、「X-6 Tシャツ各種」が発表されていました。デザインは微妙ですが、ユーザーなら欲しいでしょうね…。価格も安いですし。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-23 22:19:41 (2263 ヒット)

スパイラルさんでは入荷情報が更新。無限の「Ninja MR21R01A」1/8オンロードエンジン、マッチモアのバッテリーヒートシンク2各種等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんによると、サーパント960 TQ仕様 エンジンレスキット、サーパント960全日本仕様エンジンレスキット、ヨコモの電動ツーリング全日本エキスパートクラスDVD等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-23 22:19:25 (2253 ヒット)

oople.comでは、X-Factory X6の組み立てレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-23 22:19:09 (2159 ヒット)

JMRCAによると、延期になり、24日に再開催される1/8GPオフロード全日本の速報が行われるようです。

Reedy Race of ASIA 2006開催告知とタイムスケジュールがアップされていました。

タミヤでは、タミヤフェア2006のレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-22 20:42:57 (3777 ヒット)

タミヤでは、タムテックギアオンロードシリーズ第一弾「ポルシェ934 RSRレーシング」の画像がアップされていました。フロントサス周りをプッシュロッドにして、低いノーズのボディの搭載を実現しているようですよ。

カワダではNewProductsが更新。ナットタイプのジョイントボールナットφ4.8、DF03用スチールターンバックルセット等が発表されていました。

モロテックではSpecialized RCページが更新。SXT 1.0 タイヤトラクションが発表されていました。

カワハラでは新製品情報が更新。NOVAROSSI BAGとJP RACING CAP&HUTがリリースされるようです。

パワースジャパンによると、EDGE製品、COBRA製品各種が再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-22 20:42:40 (2238 ヒット)

プロショップフタバさんによると、無限のNINJA MR-21-R01Aエンジン&MTX-4用新オプション2種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-22 20:42:25 (2333 ヒット)

キムシン日記では、MR-4TC SDWの4セル5分ツーリング用セッティングシートがアップされていました。LCGじゃ無い所がステキ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-22 20:42:10 (2049 ヒット)

O.S. Engineでは、雨で12月17日に順延となった「Futaba/OS Grand-Prix in 岡山」のエントリー受付が開始されていました。

タミヤの英語サイトでは、「タミヤワールドチャンピオン決定戦 2006」のリザルトが掲載されていました。なぜ英語サイトのみに…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-21 21:42:57 (3602 ヒット)

タミヤでは、RC30周年アニバーサリーモデル「ポルシェ ターボ RSR 934 レーシング」の紹介ページがアップされていました。滝文人氏のインタビュー動画にも注目ですね。

ヨコモではWeekly出荷情報がアップされていました。キャンバーゲージプロ、電動ツーリング全日本エキスパートクラスDVD、アソシのファクトリーチームアルミ製ショックエンドキャップ等に注目です。

イーグル模型ではNewProductsが更新。PROTOformのDNA1 190mmボディ、30周年記念限定コネクター各種等がリリースされるようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-21 21:42:41 (2257 ヒット)

プロショップフタバさんによると、ヨコモのMR-4BD MASAMIスペシャルキット、RBコンセプト製品各種、JCONCEPTS製品各種等が入荷している模様です。

スパイラルさんでは入荷情報が更新。ヨコモのVFS-1コンペティション2 MASAMIモデル、テックのMEDUSA EXキットが入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-21 21:42:26 (2461 ヒット)

RC Sportsでは、2007年1月号の内容が紹介されていました。特別付録はキャンバーゲージみたいですよ…。

SpazStix.jpでは、ギャラリーコーナーにデスクトップウォールペーパー用画像がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-21 21:42:08 (2116 ヒット)

Brain Speed Graphixでは、電動ツーリング全日本エキスパートクラスのレポートとGalleryがアップされていました。

ヨコモでは、電動ツーリング全日本エキスパートクラスDVDのサンプルムービーがアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-20 21:49:47 (3460 ヒット)

マッチモアジャパンでは、CTXDディスチャージャー&マッチャーのブルー&パープルバージョンが発表されていました。年内の販売を予定で、価格は未定とのことでした。PCリンク&ソフトのリリースはまだですかね…。バッテリーヒートシンク2各種が21日出荷予定みたいですよ。

TeamTRINITYでは、TeamMagicのH.A.R.Dオートマチックタイヤトゥルアーとコミュレースが紹介されていました。コミュレースはかなり面白そうな構成&デザインですね。ちょっと欲しいかも…。

アークでは、ライドの新製品「超おもしろデカール」各種、ゼノンの新アパレル各種が紹介されていました。いずれの商品も、発売時期、価格とも未定とのことでした。

無限精機では、MTX-4の新オプションパーツ2種が発表されていました。Ninja21エンジンのバージョンアップ情報にも注目ですね。

エクストリームのBLOGによると、EXTREMEチームステッカー、eneloop800セルのマッチドバッテリー各種の出荷が開始されているようです。

パワースジャパンでは、TiTANのGPツーリングカー用ボディ「ALTIS 2.0」と受注生産「Vector 12 ヒートシンクヘッド」が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-20 21:49:27 (2571 ヒット)

京商では「【No.MZB12 AMG メルセデス CLK ホワイトボディセット(未塗装) 】取扱説明書誤封入のお知らせ」がアップされていました。購入された方は要チェック。

無限精機では、最新のMTX-4標準セットアップシート(Ver.0601)とブランクシートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-20 21:49:06 (2341 ヒット)

タミヤでは、11月23日?27日に名古屋のキッズランド大須店で開催される「TAMIYA SHOWCASE 名古屋」の告知がアップされていました。近県のタミヤフリークの方は要チェックですよ。タムテックギア ポルシェターボ RSR934レーシングも展示される模様。

すみやんBLOGでは、電動ツーリング全日本エキスパートクラスのレポートがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-19 18:55:52 (4696 ヒット)

JMRCAによると、「2006年1/10th電動ツーリングカーエキスパートクラス全日本選手権」は19日に決勝が行われ、TQからスタートしたチームヨコモの広坂正美選手が、第一、第三ラウンドでトップゴールし、優勝した模様です。2位には2位ゴール2回の原篤志選手(Team HPI/HB)、3位にはTeam KYOSHOの足立伸之介選手が入りました。第二ラウンドでトップゴールした松倉直人選手は5位でした。

ミラージュジャパンでは、現地情報がアップされていました。後日発売されるであろうDVDにも期待ですね。

ヨコモでは新製品情報が更新。早くもDVDリリースのアナウンスが掲載されていました。21日に発売ということは、明日出荷されるのかな?


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-19 18:55:32 (3274 ヒット)

京商ではインポートページが更新。PROLINEのMAZDA SPEED6 190mmボディが11月下旬にリリースされるようです。

パワースジャパンによると、RPM製品各種が再入荷している模様です。

RCWORLD.chでは、LRPの1/12カーペット用と思われるトラクション剤「LRP Top Grip Carpet 2」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2006-11-19 18:55:13 (2446 ヒット)

プロショップフタバさんによると、テックのMEDUSA EXキット、アクティブのセッティングボード、キーエンスのスーパーキャパシター・シュバリエ等が入荷している模様です。


« 1 ... 425 426 427 (428) 429 430 431 ... 497 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。