投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-19 21:12:01 (2396 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-15の申込受付リストがアップされていました。

京商では、京商カップ北海道ブロック大会のレポートがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「電動関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-18 21:22:14 (3394 ヒット)

タミヤでは、「マツダ RX-7 (TT-01Dシャーシ) ドリフトスペック」の製品紹介ページがアップされていました。6月23日頃発売予定で、価格は16800円とのことでした。

イーグル模型ではNewProductsが更新。ミニRCバッグ2種と、スペアボックスセット2種、ミニ2P変換コネクター等がリリースされるようです。

セントラルRCでは入荷案内が更新。EASTの京商V-One RRR&エボルバ&無限MRX-4R用アルミミドルブロック&セラミックベアリングセットが発売されている模様です。

アークでは、ミラージュジャパンの新製品「07GW オフロードチャンピオンシップ DVDビデオ」の内容が紹介されていました。

RED RCでは、VENOMの5000mAhパックバッテリーが紹介されていました。とうとう大台ですね…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-18 21:21:56 (2165 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のミニッツオートスケールコレクション各種が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-18 21:21:38 (2255 ヒット)

HPIジャパンでは、サイクロンの全日本選手権スーパーEXP&EXPクラス予選用4 Cell 参考セットアップシートがアップされていました。参加予定の方は要チェック。

チームアザラシでは、AZ-0010を使用したデフ用ダストカバー製作方法が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-18 21:21:20 (2178 ヒット)

JMRCAでは、1/8世界戦の公認リスト「インテークサイレンサー2007年版」がアップされていました。

JMRCA関東支部では、「電動カテゴリー関東地区予選申込状況」「電動関東地区代表選手」が更新されていました。

2WDRC.com4WDRC.comによると、電オフROAR Nationalsで、Ryan Cavalieri選手がダブルウィンを達成した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-17 21:59:08 (3343 ヒット)

パワーズジャパンによると、TeamWAVEのLightning2単セル放電器、SpeedPassionのショットキーダイオード2種の出荷が開始されているようです。

モロテックでは、トラクション剤や下地剤塗布用のボトル「ホワイト ボトル 30ml」が発表されていました。

PROTOformでは、1/8レーシング用ボディ「Shadow」の画像がアップされていました。

PROLINEでは、1/10トラック用タイヤ3種&ホイール1種、1/8トラック用インナー「MTR Molded Foam」が発表されていました。

Xtreme RC Carsでは、アソシの1/18ツーリングカー「RC18R Niteline 4WD Onroad Touring Car」が紹介されていました。RC18Rラリーカーにはあまり魅力を感じませんが、これは面白そうかも。ボディがマイクロRS4とかと同サイズだったら良いのにな…。

TeamAJでは、面取りカッターの商品説明がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-17 21:58:53 (2501 ヒット)

スパイラルさんによると、無限製品各種、トリニティ製品各種、KO製品各種、マッチモア製品各種等、多数の製品が入荷しているようです。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。LRPの「スフィア コンペティション デジタル 2007 Edition」、TN Racingの「ファン付ドリッコビギナーモーター」各種、テックの「TA-05 ATHLETE レーシングコンバージョンキット」等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-17 21:58:38 (1982 ヒット)

JMRCA関東支部では、「GP関東地区代表選手」が更新されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-15 20:41:59 (3942 ヒット)

エキストリームのBLOGでは、ヨコモ新型エンドベルの画像が数点アップされていました。通常のスタンドアップブラシに比較して、横幅が少し(0.5mmくらい)広くなっているようで、スタンドアップながら、レイダウン風味を追加した仕様になっているようです。ガタが少なくなり、通電性が向上するブラシホルダー、ホコリの進入を防ぐキャップにも注目ですね。ストックはもちろん、モデファイも発売されるようですので、今後のリリースに期待です。スペアブラシには、スプリングとキャップがもれなく付いてくるのでしょうかね…。

パワーズジャパンによると、エッジのドリフト向けホイール「スライド レーシング」ホイールが発表されていました。カラーは3種にそれぞれ7mmと10mmオフセットで、計6種類がラインナップされるようですよ。2個入りで、各950円とのことでした。

ゼノンでは、コンパクトなキャンバーゲージ「スマートキャンバーゲージ」が発表されていました。高さが低いので、バギーには厳しいかと思いますが、ツーリング、ドリフトカーユーザーの方は要チェックかと思われます。

アークでは、TeamAJの新製品「面取りカッター(電動ドライバー用)」が紹介されていました。

チャージでは新着情報が更新。ポケットブースター「EASY-GLOW(イージーグロー)」が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-15 20:41:41 (2249 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。カワダの「M300RSX アニバーサリーキット」、京商の「インファーノST-R ロングシャシーコンバージョンセット」、UPGRADE製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-15 20:41:24 (2302 ヒット)

JRMでは、8月26日に谷田部アリーナで開催される「JSTC電動ツーリングカーレース in 谷田部アリーナ」の開催告知がアップされていました。

京商では、ミニッツカップの追加レギュレーションがアップされていました。参加予定の方は要チェック。

JMRCA関東支部では、「GP関東地区代表選手」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-14 20:31:30 (3620 ヒット)

タミヤでは、TA05-IFSシャーシを採用した「EBBRO 350R」の製品紹介ページがアップされていました。フロントインボードサスに注目ですね。6月23日ごろ発売で、価格は21800円とのことでした。

HPIジャパンでは、製品出荷情報がアップされていました。HB サイクロンS DRIFT スペシャルエディション キット3種が出荷されているようです。

とりおんによると、「いつものホイル (ほわいとディッシュ)」、「IB4200VR-1X、FM4300Rの1セル」の出荷が開始されている模様です。

ロニーによると、「Rony T-530 ボディ(0.8mm厚)」、「Superトリポートペースト」の出荷が開始されているようです。

パワーズジャパンによると、イーストコーストボディーチューン製品各種が再入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-14 20:31:13 (2265 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。タミヤのタムテックギア ポルシェイエガーマイスター、NOVAKのGTBシステム各種、SWPAL製品各種、PROLINEの1/8バギー用タイヤ各種等が入荷している模様です。

スパイラルさんによると、アクティブホビー製品各種、UPGRADE製品各種が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-14 20:30:57 (2249 ヒット)

テックレーシングでは、TA05 ATHLETE仕様の基本セッティングがアップされていました。ユーザーの方は要チェック。

XRAYでは「XRAY Column #9 - XT8 Truggy Development」(英文)がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-14 20:30:40 (2256 ヒット)

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-15 Day1の申込受付リストがアップされていました。

JMRCA関東支部では、「GP関東地区代表選手」がアップされていました。

LRPでは、「LRP Asia Nitro Masters 2007, Malaysia」のレポート(英文)がアップされていました。興味の有る方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-13 20:20:00 (3466 ヒット)

セントラルRCでは入荷案内が更新。XRAY/HUDY製品各種が入荷している模様です。T2'007 & NT-1のキット、T2'007用ナローアッパーデッキ等が入荷しているようですよ。

Xtreme R/C Car'sでは、ロッシのpre-production versionブラシレスモーター&ESCの画像がアップされていました。世界的に見ると、電動RCはブラシレスにシフトしていってますね?。日本でも動き出しているメーカーもぼちぼちあるみたいですが、製品化はまだまだ先になりそうですね…。

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。GM SX12Wスピードコントローラーが久々に出荷されるようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-13 20:19:40 (2350 ヒット)

スパイラルさんによると、TeamAJ製品各種、イーグル製品各種、モーターマニア製品各種、パンサー製品各種等、多数の製品が入荷している模様です。要チェックかと思われますよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-13 20:19:23 (2232 ヒット)

テイクオフでは、「スチールビス関係商品 入り数変更のお知らせ」がアップされていました。ニッケルビスの全商品廃止、黒鉄ビス、アルミワッシャー、M3ナイロックナットの入り数が2個減るようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-13 20:18:47 (2079 ヒット)

一里野公園ラジコンプラザでは、8月11日?12日に開催される「一里野オフロードカップ」の告知がアップされていました。電動オフロード世界戦の前哨戦といった位置づけですかね。電動オフロードフリークの方要チェックかと思われます。

ヨコモでは、ドリフトミーティングR-15の申込受付リスト、FRIDAY DRIFT JAM Round-6のレポートがアップされていました。

タミヤでは、タミヤグランプリの追加車両規則更新タミヤGPコンクールデレガンスの受賞作品更新チャレンジカップの開催地を更新と、いろいろアップされていましたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-12 22:59:17 (3487 ヒット)

HPIジャパンでは、製品出荷情報がアップされていました。HBのスタビライザーホルダー、電動ツーリング用レーシングディッシュホイールV2等が出荷されている模様です。

RCP Worksによると、KMレーシングのV-OneRRR用軽量2ピ?スフロントアクスルが入荷しているようです。ユーザーの方は要チェック。

エキストリームによると、新型HURRICANE STOCK23Tモーター3種が発表されていました。ヨコモ新型エンドベル仕様が1種と、ORIONベースのスタンドアップ&レイダウン各1種が、6月27日にリリースされるようです。

パワーズジャパンによると、SJエレクトロニクス製品各種、RPM製品各種が入荷しているようです。

ATOMICでは、HPI SAVAGE用オプションパーツ各種が発表されていました。

テックレーシングによると、M03シリーズ用ピンクアルマイト/パープルアルマイトパーツ各種、ノンスクラッチスパナ交換用アタッチメントの出荷が開始されているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-12 22:59:03 (2229 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。京商のミニッツ用ナスカーホワイトボディ2種、KONDOカスタム製品各種、オフィスZPI製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-12 22:58:48 (2169 ヒット)

JMRCAでは、1/8世界戦の公認リスト(ボディ&マフラー)1/5世界戦の公認ボディリストがアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-11 21:16:17 (3802 ヒット)

サンワでは、静岡ホビーショーで発表された新製品各種のPDFファイルがアップされていました。M11のフルシンセサイザーモデルに注目ですね。

TeamAZARASHIでは、新製品「シャーシガードシート」が発表されていました。0.1mm厚のPET材を使用した粘着シートですね。

セントラルRCによると、TRG製品の取扱を開始されるようです。TRG社のサイトはこちら

チャージによると、ツールバッグとRCバッグが13日に発売されるようです。

ABCホビーによると、GENETIC「ニッサン サニークーペキット」の出荷が開始されているようです。購入予定の方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-11 21:15:59 (2333 ヒット)

スパイラルさんによると、GBサーキットのGWオフロードチャンピオンシップDVD、RONY製品各種、KM CONCEPTS製品各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-11 21:15:44 (2294 ヒット)

JMRCA関東支部では、「スーパーエキスパート選考会エントリー選手一覧表」が更新されていました。

JMRCAでは、北陸支部の支部予選情報がアップされていました。同支部の方は要チェックですね。そういや、電オフ世界戦のコントロールタイヤはどうなるんでしょうね。3ヶ月後に開催ですので、そろそろ発表されても良いかと思うんですが…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-10 23:53:13 (3217 ヒット)

京商では、新製品キット/パーツ/アクセサリーが更新されていました。12クラスレーシングエンジン「KYOSHO X312Tエンジン」、ミニッツ用ボディ各種等に注目ですね。

フラップでは、FLAP/POTENTIALの新製品が多数紹介されていました。1/12用ボディ&フロントタイヤ、64ピッチスパーギア各種等に注目ですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-10 23:52:56 (2232 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。テクトロのSP2-Tストックモーター、モーターマニアのホルダーアジャスター各種、ワコーズのケミカル各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-10 23:52:41 (2343 ヒット)

Xtreme RC Carsでは、Gil Losi JRのインタビュー(英文)がアップされていました。興味の有る方はチェックしてみて下さい。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-10 23:52:24 (2013 ヒット)

JMRCA関東支部では、「GP関東地区代表選手」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2007-6-8 20:09:19 (4358 ヒット)

ゼノンでは、「APSレーシング ダイノチャージS3 Version2」が発表されていました。価格は27800円で、近日発売予定とのことでした。

TeamLOSIでは、1/18ダートオーバルマシン「1/18 Mini-Slider RTR」が発表されていました。なんと2.4 GHz radio systemが搭載されているようですよ。価格は$279.99とのことでした。

イーグル模型ではNewProductsが更新。3RacingのMicro-T用パーツ2種、TT-01用パーツ各種がリリースされる模様です。早くMicro-Tのオイルダンパー出して…。

パワーズジャパンによると、テクトロの新23Tストックモーター(進角フリースタンドアップ3種)が8日に出荷されているようです。

セントラルRCによると、XRAY NT1の新オプションパーツ各種が近日入荷予定とのことでした。

ディンキースピードでは、IB4200VR-1Xのザップバッテリーが発表されていました。価格は8295円(税込)とのことでした。

PRO2stnでは、タイヤコンディショナー「シナジーZ(ゼータ)」が発表されていました。

ミラージュジャパンによると、「TITC2007」のDVDが出荷されているようです。


« 1 ... 406 407 408 (409) 410 411 412 ... 497 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。