投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-13 20:31:34 (2143 ヒット)

RCFORUM.co.krでは、「Nurnberg Toy Fair 2008」のフォトレポートがアップされていました。画像たっぷりで見所満載でしたよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-12 21:09:27 (3808 ヒット)

アトラスではリークニュースが更新。ForceMax4555セルが発表されていました。セルの全長が約1mm短くなっているようですよ。そういや、JMRCAの公認バッテリーって、発表されていないような気もしますね…。もう予選も始まるのに…。

HPI EUROPEでは、「Cyclone D2 2WD Buggy!」「E-Firestorm Brushless coming soon!」「Wheely King Rock Crawler Conversion!」等がアップされていました。

セントラルRCでは、NewProductsが更新。HUDYの新ケミカル3種の価格が発表されていました。

DOUGHTYUK.netでは、AtomicCarbonのアソシB44用ボディが紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-12 21:09:06 (2164 ヒット)

HPIジャパンでは、『「サイクロン D4 WCE」 YATABEARENA International OFF-ROAD Grand-Prix ワールドクラス 完全優勝 達成!!』がアップされていました。

ヨコモでは、「第2回スーパースケールカーグランプリ お申し込み状況」がアップされていました。参加予定の方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-11 19:51:11 (3715 ヒット)

パワーズジャパンによると、LRP製品各種が再入荷している模様です。ベクターモーターはボンテッドローターからシンテードローターに順次仕様変更されるようですよ。

モロテックでは新製品のご案内が更新。ブランニューバッテリー「VIGORPOWER 4600」、「VIGORPOWER 3700&3300」 7.2V Ni-MH パックバッテリーが発表されていました。

アレックスRDでは、サイトリニューアル&新製品各種が「LINE UP」にて発表されていました。SPINTECのIndividual Cell ChargerV2、ICC 5セル用アップデートキット、ForceMax4555 /4300RのULTRA VOLTAGEバッテリー各種等に注目ですよ。

アクティブホビーでは、A210SSのギアレシオ情報がアップされていました。また、ロッククローラー系カスタマイズを得意とする STレーシングコンセプト製品の取扱を開始される模様です。

モーターマニアの日記(BLOG)によると、「ツインキャパシター」の出荷が開始されている模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-11 19:50:54 (2895 ヒット)

スパイラルさんによると、フタバ製品各種、ヨコモのX4600IBバッテリー各種、JConcepts製品各種、パンサータイヤ各種等が入荷しているようです。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。LRP製品各種、フタバの2.4G RSセット2種、ヨコモのYZ-114SP AC/DC充電器、TN Racingの1/12用新パーツ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-11 19:50:38 (2151 ヒット)

RCTECH.netでは、「Yatabe Arena Int'l Off-Road GP 2008」のオンラインレポートがアップされていました。ワールドクラスでは、松崎隼人選手が、Ryan Cavalieli選手を押さえ、優勝した模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:31:40 (3679 ヒット)

REDRCでは、フォトレポートが更新されていました。アソシRC12R、エンジン各種、京商の1/43スケールカー「Dnano」等に注目ですね。Serpent S500の画像もアップ。メインシャーシはジュラなのかな…。値段が…。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:31:22 (3097 ヒット)

イーグル模型ではNEW PRODUCTSが更新。AWD用ダブルウィッシュボーンサスペンションセット(ジュラ製)、ミニッツMR-02用SP BBSホイール各種、3RacingのDB-01用AL ステアリングリンケージ等がリリースされている模様です。

パワーズジャパンによると、SJエレクトロニクスのパーフェクト5000充電器deans 製品各種が入荷している模様です。

IMEXRCによると、「RC-ONE アンテナ、アンテナベース、シリコン燃料チューブ新発売!!」とのことでした。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:31:07 (2102 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。無限精機のレーシングフュエル各種、ロニーのMR-02用ローラボディ、ヨコモのX4600IB 5セル/20セル等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:30:51 (2042 ヒット)

HPIジャパンHB Buggy BLOGでは、サイクロンD4の谷田部インターナショナルオフロードグランプリ参考セットがアップされていました。ユーザーの方は要チェックですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-8 20:30:17 (1977 ヒット)

京商によると、「KYOSHOフェア in 大阪」のレポートがアップされていました。近鉄百貨店 阿倍野店で12日まで開催されるようですので、近県の方は要チェックですよ。

JMRCA関東支部では、「電動二次予選参加申込者」「関東支部大会協力クラブ」がアップされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:45:07 (3395 ヒット)

REDRCでは、フォトレポートがアップされていました。サーパントの新電動カーの画像、HPIの2WDバギー「HB Cyclone D2」、ORIONのSUB-C 5300バッテリー等に注目ですよ。

Schumacherでは、トイフェアで発表された新4WDバギー「CAT SX」が発表されていました。

Neo-buggy.netでは、トイフェアで発表されたと思われる、XRAYの新型1/8GPバギー「XRAY 808」の情報がアップされていました。

タミヤでは、トイフェア発表新製品が紹介されていました。

京商でも、トイフェア発表新製品が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:44:41 (3317 ヒット)

京商では、新キット / 新パーツ 情報が更新されていました。MR-015/02用2.4GHz コンバージョンセット、TF-5シリーズ用ベルベットコートトリプルキャップスレッドショックセット等に注目ですね。

カワダでは、M300GT用オプションパーツ「アルミ・フロントハブ」、M300用FRPアンテナに最適な「アンテナ・プロテクター」が発表されていました。

カワハラでは、「NEW カテゴリー 1/10 GPR」関連製品各種が発表されていました。GPツーリングカーを、1/10レーシングにコンバートするパーツですかね。

TRGでは、「シルバーメッキ仕様 ドライバーヘルメットセット」が発表されていました。

EDITでは、ターンバックルレンチ、サイクロンD4用チタンデフスクリュー等が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:43:56 (1938 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。KMレーシングのMTX4、V-ONE RRR用パーツ各種、マッチモア製品各種、3RacingのエディショナルLEDライトセット各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:43:39 (1912 ヒット)

マッチモアジャパンでは、「ニッケル水素バッテリーの取扱注意事項」がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-7 20:43:16 (1879 ヒット)

ヨコモでは、「ドリフトミーティング ラウンド17」のレポートがアップされていました。

タミヤでは、「タミヤGP・コンクールデレガンス:受賞作品更新」がアップされているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-6 20:23:50 (3342 ヒット)

マッチモアジャパンでは、Vメイドシリーズのタイヤトラクション剤2種ミニッツラグジュアリークーリングファンスタンドが発表されていました。2月13日出荷予定との事でした。

REDRCでは、サーパントの新電動カー3種のCAD画像がアップされていました。4WD電動オフロードカー「S500」1/12電動レーシングカー「S120」1/24電動パンカー「S240」ですね。今後の動向に注目ですよ。

テックレーシングでは新製品案内がアップ。新開発ドリフトマシン「TS-10 D-SPIRIT」が発表されていました。

ヨコモでは、Weekly出荷情報がアップされていました。X4600バラセルの20本入、5本入に注目ですね。

カワダでは、ドリフトタイヤD4等の樹脂系ドリフトタイヤに使用可能な「6スポーク・インチアップ・ホイール」が発表されていました。

ロニーでは、XRAY NT1用新オプションパーツ6点が発表されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-6 20:23:33 (2190 ヒット)

スパイラルさんによると、ストレート製品各種、HUDY製品各種、サーパント製汎用パーツ各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-6 20:23:16 (2063 ヒット)

O.S.エンジンでは、「O.S. Field 3月スケジュール」が掲載されていました。利用される方は要チェック。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-6 20:22:49 (2010 ヒット)

JMRCAでは、「2008年JMRCA中京支部・支部予選案内」「2008年電動カー部門・全国クラブ予選一次予選案内」がアップされていました。

O.S.エンジンでは、「2008年レギュレーションが決定」がアップされていました。O.S.フィールドで開催されるレースのレギュレーションですね。

ヨコモでは、「第2回スーパースケールカーグランプリ」のパンフレット&エントリーフォームがアップされていました。参加予定の方は要チェック。

エキストリームでは、2月24日に開催される「EXTREMEカップ in MIND'S」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-5 20:16:41 (3613 ヒット)

HPIジャパンでは、「SAVAGE X 3.5 RTR」の製品紹介ページがアップされていました。購入を検討されている方は要チェックですね。

無限精機では、Ninja JX21-B01エンジンの価格が発表されていました。40,000円とのことでしたよ。

テックレーシングでは新製品案内がアップ。BD用「直管番長」、タミヤM03シリーズ用オプションパーツ5点がリリースされる模様です。

モーターマニアの日記(BLOG)では、5セル23ターンに対応したキャパシタ「ツインキャパシター(仮名)」が発表されていました。価格は840円(税込)とのことでした。

RCマガジンでは、「RCmagazine 2008年3月号主要目次」がアップされていました。

XRAYでは、「Pulley Upgrade Set For T2'008 EU Kits」がアップされていました。

RCFORUM.co.krでは、TeamMAGICの廉価版と思われるEPツーリングカー「Team MAGIC E4JS」、プロトタイプと思われる1/8GPレーシング「Team Magic 1/8 Concept」が紹介されていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-5 20:16:26 (2136 ヒット)

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。とりおんのIB4200VR-1X VR-X88、IB4600VR-1、FM4300Rの単セル販売が開始されていました。

スパイラルさんによると、ノバロッシの燃料添加オイル(1L)、TeamLOSI製品各種が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-5 20:16:09 (2101 ヒット)

HPIジャパンでは、2008年2月のカレンダーがアップされていました。

のびさんBLOGでは、谷田部アリーナオフロードコースの完成後画像がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-5 20:15:53 (2087 ヒット)

RCFORUM.co.krでは、Snowbird Nationalsの上位リザルトがアップされていました。Touring Modified Classでは、XRAY T2008を駆るPaul Lemiuex選手が優勝した模様です。

RC50.comでは、Snowbird Nationalsのフォトギャラリーがアップされていました。Associated RC12R5の画像に注目ですね。

HPIジャパンによると、「HPI サベージチャレンジ in 尼崎 エントリー受付開始!」とのことでした。あまがさき緑遊新都心特設会場で、2月24日に開催されるようですよ。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-4 20:08:28 (3384 ヒット)

TNレーシングでは新製品コーナーが更新。アソシ、カワダの1/12用パーツ各種が発表されていました。1/12フリークの方は要チェック。

ABCホビーによると、エキスパートディスチャージャーの出荷が開始されている模様です。購入を検討されている方は要チェック。

CS Electoronicでは、「1:18 TOURING CS-FACTORY TIRE LIEFERBAR」がアップされていました。1/18オンロード用スポンジタイヤですね。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-4 20:08:10 (2088 ヒット)

スパイラルさんによると、SERPENTのショックスプリング各種、イーストのシビック200mmボディ、イーグルのSPステアリングホイール製品各種、パラゴンのタイヤトラクション剤各種等が入荷している模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-4 20:07:53 (2255 ヒット)

IFMARでは、「Some of the RULES is updated」がアップされていました。

セントラルRCでは、2008年3月2日にCRPにて開催される「2008 セントラル 耐久RACE」の告知がアップされていました。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-3 20:49:27 (3284 ヒット)

アレックスRDでは、「STINGER D08」が発表されていました。「D08はフロントワンウェイ、リアリジットアクスルを標準装備とするドリフトスペック。シャフトドライブの鋭い立ち上がりをいかし相手の懐に潜り込む走りを得意とします。」とのことでした。

パワーズジャパンによると、NAMNAMのスモールカー用ブラシレスモーター&ESC各種が再入荷している模様です。

とりおんでは、IB4600VR-1 よつぼしマッチドバッテリーの4セル/5セルが発表されていました。

TeamORIONジャパンでは、2月発売の新製品情報がアップされていました。スポーツパワー4000 7.2Vパックバッテリー、空モノ用のLIPOバッテリー&ブラシレスモーター&ESCがリリースされる模様です。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-3 20:49:12 (2233 ヒット)

スパイラルさんによると、京商のMR-02LM製品各種、ストレート製品各種、HUDYのツール各種、マッチモア製品各種等が入荷している模様です。

プロショップフタバさんでは入荷情報が更新。LOSI 8IGHT 4WD Buggy Race Rollerキット&パーツ各種、とりおんのIB4600VR-1よつぼしの4セル&5セル、ZENのF103関連製品各種等が入荷しているようです。


投稿者: T2K 投稿日時: 2008-2-3 20:48:56 (2181 ヒット)

RCZONE.netでは、「EFRA 2008 Battery List」が紹介されていました。今年から全長の規定が厳しくなったようですが、金色ロゴのIB4200は通っているみたいですよ。

ミラージュジャパンでは、谷田部新オフロードレイアウトの「松崎隼人練習走行動画」がアップされていました。グリップしていないように見えるのですが、まだ路面が安定していないのかな?


« 1 ... 387 388 389 (390) 391 392 393 ... 499 »
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録
ニュースカテゴリー
Powered by RC Maniax Copyright 1998-2016 RC Maniax Project
利用許諾&免責事項 | Admin Menu
このサイトは、Windows Internet Exproler6.0、Macintosh Safariにて動作確認しています。